タグ

ポメラに関するyucoのブックマーク (31)

  • Romantic au go! go!: イー・イー・イーのPV

    yuco
    yuco 2009/08/05
    YouTubeを使った書籍PV。ポメラ登場
  • ポメラケース - suono -

    KING JIMのデジタルメモ「ポメラ」。 会議や打ち合わせ、記事の執筆等、ちょっとしたメモに重宝する「ポメラ」をぴったりサイズで収納できる専用ファブリックケースです。 表地は手触りのよいオックス。裏地はカラフルなプリントファブリックのsuono定番スタイルです。表地と裏地の間にキルティングを挟み込んでおり、若干のクッション性があります。内ポケットにはmicroSDカードなどを収納できます。

    yuco
    yuco 2009/07/27
    ポメラケース
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuco
    yuco 2009/05/26
    買ったら入る
  • ポメラケース製品化のお知らせ | suono blog.

    デジタルメモ帳として人気の「ポメラ」。 ご使用のユーザーさんから「ケースの製品化はないのか」との声をたくさんいただいておりました。 suonoでは、今週〜来週を目処に、ポメラの専用ケースを発売開始いたします。 体の方もカラフルな限定バージョンが出たりして、女性層のユーザーも増えそうですね。

  • シンプルなテキスト入力デバイス Pomera - 情報考学 Passion For The Future

    ・Pomera IT業界の人間として、いまさらレビューするのも何なのだが、私は昨年11月発売直後に買っていた。半年近く原稿仕事に使ってみた結論として「これはかなりイイ!」と感じている。日常ですっかり利用が定着しているし、今後も長く愛用することになりそうだ("2"が出なければですが...)。 PomeraはPDA道を歩んできた玄人向けの割り切りマシンだ。この手のデジタルガジェットに散在したことがない一般ピープルは手を出すべきじゃない気がする。ドスモバ、モバギ、カシオペアとか一通りやってきたIT系の人間で原稿を執筆する仕事がある人におすすめである。 Pomeraは仕様からすると、回収目途のない趣味で買うには割高(9800円が妥当と思う)な金額だが、ライターにとっては「原稿一書けば買えちゃう」という絶妙な価格設定でもある。Googleで「Pomera」を検索すると50万件以上もヒットする。レビ

  • ポメラを買ったらココを読め ~ポメラ専用のソフトとポメラ用のアクセサリ~ | 製品/プロダクト | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    ポメラを買ってから、イベントや通勤時に時間があるとポメラを引っ張りだしてメモを書いている。私は飽きっぽいので、すぐに使わなくなるのかと思っていたのだが、自分でも信じられないくらいよく利用している。 さて、このポメラだが色々と色々とカスタマイズして使われている方も多いようだ。 今回は、ポメラのカスタマイズ方法と専用のソフトをご紹介している所をまとめてみた 《カスタマイズ》 ○3分LifeHacking:ポメラに合うアクセサリーを探す(その1) ○3分LifeHacking:ポメラに合うアクセサリーを探す(その2) → ポメラに合った液晶フィルムやケースなどを紹介している。 ○【大谷和利セレクト】POMERAを自分なりの仕事ガジェットに仕立て上げる → こちらはポメラにあったケーブルなどを紹介している。 《ソフト》 ○ポメラ用ソフトウェア、簡易ブラウザ、ジョークソフトなど|kataline.c

  • ネットができなくても、売れる“PC”:日経ビジネスオンライン

    立石幸士 2008年11月の発売から1年間で3万台の販売目標を掲げました。ポメラは比較対象とする商品がなかったので、当社の主力商品であるラベルライター「テプラ」の販売数量などを基にかなりえいやと目標を決めました。 私としては自信があったので、発売を前にかなりの量を在庫として積んでもらいました。それがあっと言う間に売り切れてしまいまして、社内でもここまで売れるとは想定していませんでした。わざわざお店に足を運んでいただいたお客様にはご迷惑をおかけしました。中国の協力工場に増産のお願いをしているので、間もなく店頭にポメラが並ぶと思います。 「1人でも買いたい人がいれば需要がある証拠」 実は社内でも当初は懐疑的な見方が大半でした。役員を前に新商品の企画をプレゼンする開発会議の場でも不評。ただ1人だけ「これだったら俺はカネを出しても欲しい」と言う役員がいたんです。それで開発のゴーサインが出ました。後

    ネットができなくても、売れる“PC”:日経ビジネスオンライン
  • 「デジタルメモ」を新たな文化に : インタビュー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1972年、島根県生まれ。東京電機大卒。厨房機器メーカーの研究職を経て、1998年キングジム入社。開発部電子文具開発部に所属し、ITを活用したオフィスシステムなどの開発に従事。2007年から現職。 文房具メーカー・キングジムが2008年11月に発売した、テキスト(文字)入力専用機「ポメラ」が人気だ。体は背広の内ポケットに入るサイズながら、折りたたみ式キーボードはノートパソコン並みの大きさで操作しやすい点が評価されている。インターネット接続もメールもできない単機能ツールを世に出した狙いを、開発リーダーの立石幸士さんに聞いた。 テキスト入力に特化したこだわりの文具 立石 私もかつてはB5サイズのノートパソコンを持ち歩いていましたが、外出先ではワードで文章を書く程度。大げさで不満がありました。そこで、持ち歩いても苦にならないテキスト入力専用機をつくってみようと思い立ち、アイデアを紙1枚に書き

  • 「紙でもなくネットブックでもなくポメラ」の理由

    ポメラの起動が早いため、筆者の発想入力プロセスにおいて書き漏らしていたことも埋められるようになった。例えば、会話文を思いついた時だ。 体を開き、左横下のボタンを押して、フルキーボードを開き、拡げて固定して、電源ボタンを押したまま数秒――これで入力準備OK。ここまで時間にして約8秒だ。キングジムの「ポメラ」である。 現在、360グラムのポメラを常時携帯して、アイデアマラソンと執筆に活用している。ポメラの起動が早いため、筆者の発想入力プロセスにおいて書き漏らしていたことも埋められるようになった。 通常、アイデアマラソンではA5の紙のノートを使う。ノートを広げられる環境なら、室内でも、車内でも、機内でも、喫茶店でも、思いついた発想、タイトル、キーワードなどを急ぎ書き留める。これらの書き入れる発想は、キーワード程度の長さのものに限っていた。 だがキーワードを超えて、ちょっとした気の利いた文章や文

    「紙でもなくネットブックでもなくポメラ」の理由
  • ポメラを買う前に知っておくべきこと - A Successful Failure

    テキスト入力専用端末として話題になっているポメラだが、使ってみると様々な問題点に気づく。ポメラはテキスト入力だけというコンセプトに基づき、テキスト入力以外の機能を極力廃したポメラだが、テキスト入力においても困る場面が散見される。こうしたことは購入前に把握し、自分の使い方においてフォロー可能かどうか十分吟味すべきだ。 思ったより重く、分厚い この辺は個人の主観だが、電子辞書のようなモノを想像していると、その大きさに驚くだろう。鞄の中に入れていると結構かさばる大きさであり、これを持ち歩くのはそれなりに覚悟がいる。ノートPCの代わりにポメラを持ち歩くのなら無問題だが、何も持っていなかった人がポメラを新たに持ち歩く場合には、注意が必要だ。 8,000字制限はそれほど問題にはならない ポメラは動作が遅くなることを防ぐために1ファイルあたり8,000字という制限を設けている。しかしこの制限が問題になる

  • 通販サイト | ネットプライス

    yuco
    yuco 2009/01/09
    ポメラあるでよ~。私は迷うが見送りかなー
  • 【大谷和利セレクト】POMERAを自分なりの仕事ガジェットに仕立て上げる | WIRED VISION

    【大谷和利セレクト】POMERAを自分なりの仕事ガジェットに仕立て上げる 2008年11月25日 コメント: トラックバック (0) (前回の 大谷和利セレクトはこちら。) POMERAに関する簡単なおさらい すでに色々なニュースやブログで採り上げられているので、POMERA(ポメラ)自体の紹介は簡単に済ませるが、これは、テキスト入力に特化した(つまり、基的にそれしかできない)キングジム製の携帯ツールである。 POMERAとは、ポケットメモライターの(日語的な)略で、保存したテキストは、USBケーブル、もしくはmicroSDカード経由でPCに転送して利用できるが、ネット接続はおろか、スケジューラなどのPIM的機能も一切持ち合わせていない。 しかし、単機能なだけに、漢字かな変換エンジンと入力装置にはこだわっており、それぞれATOKと2分割折りたたみ式キーボードを備えている。テキスト入力も

  • Yahoo!オークション - ★キングジム 「ポメラ」 DM10 オレンジ 美品 1年保証付★

    yuco
    yuco 2008/12/20
    45000円で売れておる。とりあえず何も考えず予約しておけば儲かったなあ。
  • GoogleのChromeブラウザの構成モジュールのそれぞれのバイナリ・サイズの表 - [モ]Modern Syntax

    まずは犬の舌の最長記録(ギネス記録)を獲得したセント・バーナードのモチです。 獣医さんによって正式に測定された長さは18.58cmなんだそうです。ビデオで観るともっと長いような気がするんですけど、気のせいでしょうか?つうか、セント・バーナードの舌の長さの平均はどれぐらいなんでしょうか。 続いては、舌の厚さがギネス記録な女性の方です。厚さとは呼ばず「外周」って言っているようですが。 オレゴン州ポートランドに住むジェニー・デュバンダーさんの舌の外周は13.25cmあるそうです。この数字だけだとよくわかりませんけど、見ればなんか肉の塊を口の中に入れているように見えますね。 ちなみに男性のギネス記録は16cmだそうで、これよりもさらにでかいようです。たいへんだな。

    yuco
    yuco 2008/12/16
    たつをさんのポメラ感想。ネットにつながずにまとめてテキストを入力したい人にお勧めとのこと
  • ポメラ(pomera)はテプラに続くヒット商品となるか--キングジム開発者に聞く

    キングジムから11月10日より発売されたデジタルメモ「ポメラ(pomera)」。OSは搭載せず、もちろんインターネットにもつながらない。 文字入力に特化したテキストエディタ専用機だ。かなりエッジの効いた製品で、発表当初から賛否両論さまざまな声が上がり、大きな話題となっていた。 どんな声が多く寄せられたのか、実際の売れ行きはどうか。ポメラの開発者であるキングジム 開発部 電子文具開発部 開発課リーダーの立石幸士氏と広報部リーダーの田辺賢一氏に話を聞いた。 ――いよいよ発売となりました。販売状況についてお聞かせください。 立石:おかげさまで、10月21日の発表以来から大きく話題になりまして、11月10日の発売と同時に初回ロットは完売になる状態でした。増産を頑張っているところですが、お客様にはご迷惑をおかけしております。 田辺:お店によるとは思いますが、大手の店ではすでにないという状況のようで

    ポメラ(pomera)はテプラに続くヒット商品となるか--キングジム開発者に聞く
    yuco
    yuco 2008/12/05
    ポメラ開発者インタビュー。「かつてテキストサイトをやっていた」!
  • ポメラに合うアクセサリーを探す(その2)

    PDAや電子辞書用に市販されているアクセサリーの中から、キングジム「ポメラ」にぴったりの製品を探してみよう。今回は液晶保護フィルム編。 キングジムの「ポメラ」に合うアクセサリーを探すシリーズ第2回は、前回の収納ケース編に続き、液晶保護フィルム編をお届けする。近頃は携帯ゲームプレーヤーや電子辞書など、タッチスクリーン液晶を備えた機器が増加したこともあり、液晶面に貼るための保護フィルムが機器別に売られることが多くなった。携帯電話などでも、汚れをふき取りやすくするために保護フィルムが貼られるケースが多い。 ポメラの液晶画面はタッチスクリーンというわけではないが、上ぶたにラッチ(留め金)がないこともあり、開閉時にうっかり液晶面を指で触れてしまうことも多い。そうした事態に備えて保護フィルムを装着しておくことも効果がある。 さて、ポメラの液晶画面は実測値で81×59ミリ。普及タイプの電子辞書の液晶サイ

    ポメラに合うアクセサリーを探す(その2)
  • ポメラについて知っておくべき、いくつかのこと(中編)

    前編に続きポメラの使用感について触れていく前に、まずはこの記事のスタンスを明らかにしておきたい。ポメラの記事はITmedia Biz.IDでも連載記事や、販売元のキングジムへの開発インタビューなどの記事を掲載している。だが、この記事はPC USERという、主にPC関連商品のレビューを中心としたチャンネルのものであり、Biz.IDとは必ずしも評価が一致しない。 端的に言えば、評価するポイントが異なるため、企業として賞賛に値する深い理念がポメラにあったとしても、使い勝手が悪ければPC USERでは否定的な記事になる。あくまでも当記事は購入者、ユーザーの視点で書かれたものであり、ほかのチャンネルとの調整はせいぜい相互リンク程度であることをご理解いただきたい。 ポメラの使い心地 正直なところ、このサイズ、重量、キーボードを実現している時点で、予算さえ許せばポメラは文句なく「買い」の製品だ。しかし、

    ポメラについて知っておくべき、いくつかのこと(中編)
  • Amazon.co.jp: ELECOM 電子辞書ケース DJC-008WH: オフィス用品

    yuco
    yuco 2008/11/29
    ポメラにぴったりらしい
  • 起動2秒!重さ370g! モバイル仕事環境の“一変”を予感させるキングジム「pomera」 - 日経トレンディネット

    寒いですね。神経痛で体がチクチク痛い花岡です。風邪が治って調子づいて飛び回っていたせいですね……。つくづく無理はできないな、と非常に反省しています。 やっぱり機材が重いのはツライ…… 無理の原因の一つに、荷物の重さもあると思いました。日常用品のほかに必ずパソコンを1台、持ち歩いているじゃないですか。1kgちょっとだから「軽い!」を思い込んでいたものの、これってPCハードユーザーの勘違いですね。確かに昔の3k~5kgあったラップトップ、ここ最近の2kgのA4ノートに比べれば軽いけど、この機材は決して軽くはない。 特に世間の女性のライフスタイルを見渡すと、1kgの機材を常に持ち歩くのは結構な重労働なんだな、と感じ始めました。いまさらですけど(苦笑)。 そういえば、カバンを買うときは必ずB5ノートPCが入ることを前提に考えているし……。完全におしゃれや健康より仕事に重点を置いて生活しています。な

    起動2秒!重さ370g! モバイル仕事環境の“一変”を予感させるキングジム「pomera」 - 日経トレンディネット
  • ポメラについて知っておくべき、いくつかのこと(後編)

    ポメラに向いている用途/向いていない用途 前編では主にハードウェアを中心に、中編ではソフトウェアを中心にポメラの長短所を見てきた。後編ではそれらを踏まえたうえでの活用方法を考えていく。繰り返しになるが、ポメラはメモ帳のデジタル化だ。それ以外、それ以上のことを望むと失望することになる。ここでは用途別の利用方法について見ていこう。 原稿執筆 当然ながら、試用期間中に最も頻繁に利用した用途がこれだ。常に数件の原稿を抱える身としては思いついたときにすぐに原稿に反映させられる機動力の高さは魅力である。そのうえで、両手打ちできるフルキーボードは何物にも代えがたい。筆者の場合、基的には電車の中での利用だったが、自宅やオフィスを出る前にUSBで接続したポメラに最新の原稿をコピーし、移動中に執筆、後でポメラから原稿を書き戻す、といった利用方法をとった。 ただし、残念ながら「原稿書き」を完全にリプレースする

    ポメラについて知っておくべき、いくつかのこと(後編)