タグ

2012年3月23日のブックマーク (21件)

  • 言語女子会3: Pythonが恋愛に悩んでRubyに相談しましたの巻 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    言語女子会: undefとnullは両方必要?、言語女子会2: varは必要?/privateがない?の続編です。 Ruby恋愛相談 Python: 最近悩んでるのよね… Ruby: んー、何に? Python: 自分はどんな人が好きなのかなぁ…とか… Ruby: あー、そんなの簡単よ!一緒にいて楽しいことよ! *1 Python: そんなの誰とだって仲良くなったら楽しいんだから差別化にならないじゃん Ruby: そうとは限らないわよ、たとえば、あっ… C: ごめーん、会議が長引いちゃって遅れちゃった!(髪の毛ファサーっ) Python: ああ…なるほど… C C: 何の話?え、恋愛に悩んでる?そんなの簡単よ。卓越性よ。 Python: 卓越性?? C: そうよ。なんらかの分野で「わたしが一番」という状況を作ることよ。そうすれば男の側からいくらでも寄ってくるわ。 Python: なるほど

    言語女子会3: Pythonが恋愛に悩んでRubyに相談しましたの巻 - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • 【速報】 iPhone 5は4.6インチRatinaディスプレー(1920×1280)搭載 6月発表※

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】 iPhone 5は4.6インチRatinaディスプレー(1920×1280)搭載 6月発表」 1 カリスト(埼玉県) :2012/03/23(金) 13:46:32.81 ID:V1hZoOYg0 ?PLT(12000) ポイント特典 新iPhoneは4.6インチRetina Display搭載、第2四半期中に発表か 新iPhoneは解像度とサイズが向上したRetina Displayを搭載し、4~6月期中に発表されると韓国メディアが報じた。 (ロイター) 米Appleの新型iPhoneはより高解像度で大型化した4.6インチのRetina Displayを搭載し、今年第2四半期(4~6月期)に発表されると、韓国メディアが3月22日に報じた。 初代iPhoneは2007年に発売され、タッチスクリーンはライバルにも採用されたものの、現在はAp

    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    うわさばなし。うーん、iPhone 4のRatinaでも充分綺麗なんだがなぁ
  • for Developer — My Django 0.1 documentation

    Introduction¶ 開発効率向上を目標に django + pudb, nose, jenkins を連携させます。 もちろん単体でも動作するのが最終目標です。 私は軟弱プログラマなのでテスト&デバッグは常に開発のお供として そばに居てもらわないと不安で仕方有りません。 と言うことで共有です。 いざ共有です 。

    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    誰が書いているんだろう?
  • 格差って、見たことあります? SinglesBookProject

    格差って、見たことあります? 著:MK2 格差って、見たことあります? 俺はあります。都会にいたときは見えませんでした。なぜなら、都会は雑多な人たちの集合体であり、雑多であることが前提だからです。そこにはなんでもかんでも存在しているので、特に格差を「見る」必要は無いわけです。(文より) 田舎に押し込まれてわかった、俺が見た、もっと隠微で、それでいて明確な格差。彼らは未来を封じられている……。 はじめに より 格差って、見たことあります? 俺はあります。都会にいたときは見えませんでした。なぜなら、都会は雑多な人たちの集合体であり、雑多であることが前提だからです。そこにはなんでもかんでも存在しているので、特に格差を「見る」必要はないわけです。 ここでいう「格差」とは、たとえば山下公園にいる浮浪者を見たときに感じるようなそれではありません。そこに格差があるのはあたりまえですが、それって人の

    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    なんで話題になってるかと思ったら、G.A.W.の人なのか。活発だな
  • 一部のコードをgithubからbitbucketに移行した。 - キモブロ

    githubだとプライベートリポジトリ無償で作れなくなってしまったので移行することにした。bitbucketはプライベートリポジトリをガンガン作れるのがいい。そもそもの動機は今開発中のプログラムには危険なコードがあって、peercast関係のコアな部分の公開しとくとP2Pネットワーク崩壊するツール気軽に作れちゃったりするのでgithubでパブリックに公開しとくとまずいなーと思ったから。 作業手順は単にbitbucketでアカウント作って、sshキーを登録した後で以下のような感じでヤッた。 # git remote -vで現在登録されてるgithubへのリモートリポジトリを確認する。 $ git remove -v origin ssh://git■■■■.in.git (fetch) origin ssh://git■■■■.in.git (push) # 削除 $ git remove

    一部のコードをgithubからbitbucketに移行した。 - キモブロ
    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    bitbucketがプライベートリポジトリを無料で作れるのは知っていたけど、gitで、しかもちゃんと移行できるのだからすごいな
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    うわさばなし。いまのところ、それほど魅力は感じない
  • (後編) うっかりGoogle+を使い始めるとGMailで本名をバラまきかねない - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! はい! 前回の日記の続きです! (前編) うっかりGoogle+を使い始めるとGMailで名をバラまきかねない あらすじ 1. これまで名前を設定せずにGMailを使っていた 2. ついついGoogle+に登録した 3. いつものノリでプロフィールにニックネームを入れた 4. Google+からお叱りのメールがきた 5. 怖くなってプロフィールを名にした 6. GMailの差出人名が自動的に名になっていた 7. Fromに名が出ないように設定しなおした という流れでしたね! これ書いた後に、ご指摘を受けました! 曰く「その設定だけだとダメ。メアドから名を知ることができるよ」と。 hamachiya2 at gmail.comをGoogleのアドレス帳かGoogle+の共有先に入れるとリンク変換されるはず。 全く他人のアカウントからでも。From名の設定は

    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    これはひどいなー。ありがといえばありがちだけど、結局本名バレしたくない人は素直にメールのアカウントは完全に別にしたほうがいいね。自分も奏している
  • RetinaディスプレイのiPadで電子書籍を読んでみたり、自炊して分かったこと

    を読むのに新iPadは最適? 新しいiPadを購入して1週間。2,048x1,536の髙解像度。従来のiPadと比べて彩度も44%向上したRetinaディスプレイ。Webサイトや写真、ゲームでも美しいのですが、特に、雑誌、漫画を読んでいるときに一番の快適さを感じました。 今回は電子書籍、そして自炊と呼ばれる紙のを裁断しスキャンしたものを読んだり試して感じたことを書いてみます。 i文庫HDで両開きにして読んでみた 使用したアプリはi文庫HD。初代iPadの日発売前からリリースされたiPad電子書籍の定番アプリ。今回のRetinaディスプレイ対応版も新iPad発売前日の3/15にリリースされています。 i文庫HD カテゴリ: ブック, ユーティリティ 現在の価格: ¥800 以下、i文庫HDでの両開き比較です。 まずiPad 2 (1024x768)。プレビューで200%拡大し、600

    RetinaディスプレイのiPadで電子書籍を読んでみたり、自炊して分かったこと
    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    iPad2と3の比較が具体的で良い。
  • なぜマイクロソフトに入ったのか - アスペ日記

    グーグルを辞めて古巣のマイクロソフトに戻った James Whittaker さんのブログを翻訳してみました。最後の一言が気に入ったので。 グーグルからマイクロソフトに転職することはそんなに珍しいことじゃない、と指摘するだけでは説明として十分じゃないんだろうと思うので、もう少し詳しく説明するよ。細かいことはいいという人のために用意した短いバージョンは次のとおりだ。「ぼくの考えでは、モバイルやウェブで起こっているいろいろなことは壊れていて、ますます壊れる方向に進んでいる。ユーザーはプライバシーに対する攻撃を受けていて、アイデンティティや個人情報に対するコントロールを失いつつある。個人開発者にとっては、ウェブを前に進めるために必要なデータやサービスが壁に囲い込まれてしまっている。この問題を解くには、さまざまな知的な資質や、技術的・情報的な資産、そしてソフトウェア開発者に対する包括的な態度が必要

    なぜマイクロソフトに入ったのか - アスペ日記
  • WEBシステムのデザインについて今の会社を退職する前に私が後輩に伝えたこと

    このたび会社を退職することが決まり、デザインについてほとんど初心者である後輩に対して私の思考を託す時が来ました。 私自身WEBシステムの制作を手がけたことはなく(ないのかよ!!と全力でつっこんでおk)今度のプロジェクトでうちのチーム初のWEBシステム制作案件があるそうなので、デザインする時のポイントなどを自分なりにまとめてみました。 私は携われないんですけどね\(^o^)/ 様々なWEBシステムのデザイン よいデザインはデザインをする対象(今回はWEBシステム)のことを知らなければ出来ません。 自分の考えだけでデザインをはじめると、思考の偏った使いにく~いものになってしまう恐れがありますので 必ず調査をしましょう。 そして、何故その要素がそこに配置されているのかを考えましょう。 以下に様々なWEBシステムのキャプチャと 超稚拙で言葉足らずな安易すぎる説明を掲載します。 ですが、掲載されてい

    WEBシステムのデザインについて今の会社を退職する前に私が後輩に伝えたこと
    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    基礎的なWebデザインの考え方。いいね
  • アニメを日本での放送とほぼ同時配信することで違法ダウンロードが7割減少したクランチロールのビジネスモデル

    テレビを視聴することができない海外のアニメファンが、日での放送とほぼ同時のタイミングでアニメを楽しめるというサイトが「クランチロール(Crunchyroll)」です。 かつてはファンが勝手に字幕をつけたアニメ動画がアップロードされているようなサイトでしたが、2008年からアニメの権利を持つ会社と交渉を持って合法的に配信を行うようになり、2009年からはすべての動画をライセンスの元で配信しているという動画配信サイトになっています。 Crunchyroll - Watch Naruto Shippuden, Bleach, Anime Videos and Episodes Free Online http://www.crunchyroll.com/ 東京国際アニメフェア2012では、このクランチロールの創業者であるクン・ガオ氏と日法人社長のビンセント・ショーティノ氏によって、海外

    アニメを日本での放送とほぼ同時配信することで違法ダウンロードが7割減少したクランチロールのビジネスモデル
    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    いいね!とてもいい。ただ、結局それを日本はやれなかったんだな
  • jQuery.fx.offですべてのアニメーションをカット

    programming notes. mainly about JavaScript / jQuery. [@Takazudo] [takazudo@gmail.com] Hint: alt + / jQueryのopacityアニメとIE6,7,8 - Takazudo hamalogでも昔書いたのだけども、IE8以下ではopacityに対応していないので、jQueryでアニメーションしようとすると、色々なことが面倒。そこで、ばっさりIE8以下対応をさっさとやるのが以下。どうのこうのでブラウザ判別でもして if (ieLessThan9){ jQuery.fx.off = true; }jQuery.fx.off = true にすれば、すべてのアニメーションが一瞬で終わるようになります。これでfadeした時でも一瞬で変わるから問題なしだぜイェイってねー。 ※これはかなりUIに関するJS

    jQuery.fx.offですべてのアニメーションをカット
    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    たしかにざっくり切ってしまうのはありだね
  • Rubyを始める人たちへ捧げる熱いパッション - 今日も知らない街を歩く

    ジュンク堂で行われたトークセッション「仕事Rubyを始める人たちへ−私がRubyを始めた理由(ワケ)−」に行ってきました。当日twitterで知ったのですが、幸い満席になっていなかったので運良く入れました。ソニックガーデンCEOの倉貫義人さんを司会に、小川伸一郎さん、増井雄一郎さん、櫻井達生さんのお三方を迎えてのトークセッションでしたが、非常に面白いトークセッションでした。 トークセッションの終盤で「アウトプットが大事、ブログを書くまでが勉強会!」とメッセージがあったので、自分なりに感想を書いてまとめます。 「Rubyが楽しくてしょうがない」 僕自身は特にRuby仕事をする予定は無いのですが、「コーディングしていて楽しい」という言葉に惹かれてRubyをやろうとしています。実際、トークセッションでRubyを使うことになった経緯のくだりでもこの言葉はよく出てきていました。Rubyの何が楽し

    Rubyを始める人たちへ捧げる熱いパッション - 今日も知らない街を歩く
    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    Rubyかー。Rubyはまじめにちゃんとやったことはないなぁ
  • プログラミングが嫌いな学生たちにRubyを教えたら嫌いじゃなくなった話

    next49 @next49 @yukihiro_matz 私は大学で助教をしているのですが、今年の卒論生は配属当初「プログラムが不得意で、嫌いです」と全員言っていました。ですが、RubyRailsを使ってWebアプリケーションを作るテーマで開発をさせたところ、意見が変わっていました。 2012-03-23 01:09:04 next49 @next49 @yukihiro_matz 全員が「結構、プログラミングって面白い」「Rubyならプログラム嫌じゃない」というようになったのです。そこで、彼らにどうしてプログラムが嫌いだったのか聞いたところ、入学当初にならったC言語が難しくて、それから嫌になったとのことでした。 2012-03-23 01:10:51

    プログラミングが嫌いな学生たちにRubyを教えたら嫌いじゃなくなった話
    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    自分が大学3年の時にあった文字情報論はPerlだったな。結局連想配列さえ使わないで1年が終わるカリキュラムだった。CとかJavaは敷居高そうだね
  • リアルろくろ回し : まりっぺぶろぐ

    私くらいになると、ろくろとか当に回すから困る。 結構前に びじつぶのみなさんと 陶芸体験教室に行ってきたんですねーこれが。でも、当日カメラマンだった私と@sueetyが同時にろくろ回してたので、私のろくろ画像はないです。↑上の画像は他の人です。 ↑これは私がろくろ回して作ったやつ。ちなみに右側の茶碗みたいなやつは、湯飲みを作ろうとしたら何故かこうなった。今では小皿として活躍しています。 ↑これは色のサンプル。この中から好きな色を選べます。 ↑完成品!!!貫禄の全ピンク。 ※一部@sueetyの写真を拝借

    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    「私くらいになると、ろくろとか本当に回すから困る。」
  • (前編) うっかりGoogle+を使い始めるとGMailで本名をバラまきかねない - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 先日、こんな記事が話題になってましたね! » Gmail・Hotmailを使っている人は、名が垂れ流しになっている可能性があるので注意! …ふむふむ。 名を登録してGMailを使っていると名がバレる…? え!あたりまえじゃん! って反応が、はてなブックマークのコメントでも多かったよ。 でもね、これひとつ罠があると思うんだ。 なにかっていうとGoogle+。 AKB48もはじめたってことで話題になって始めた人も多いかもしれない。 でもGoogle+って、名前の取り扱いが最近は微妙に変わってるみたいなんだよね。 たとえば、いつものノリで、こんな名前で登録しようとすると… すぐに怒られます>< あれれ〜機械的に判断してるのかな〜と思って、 もうちょっとマシな名前にしてみます。 やった!通った!よ〜し早速Google+でアイドルとか週末ヒロインとキャッキャウフフしち

    (前編) うっかりGoogle+を使い始めるとGMailで本名をバラまきかねない - ぼくはまちちゃん!
    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    ありがち。Facebookとかにもありがち。
  • 「起業は楽しいかね?」 - SyncLife

    光陰矢の如し、月日が流れるのは当に当に早いもので僕が起業して8ヶ月という時が経ちました。とても久しぶりにブログを書いてみようと思います。 僕らは昨年の8月15日に『ソーシャルランチ』という一風変わったサービスを従えてシンクランチ株式会社を2名で創業しました。色々な記事でご紹介頂いているので今更感もありますがデイル・ドーテン氏の名著「仕事は楽しいかね?」をもじって起業の経緯を振り返り、今の心境を書いてみたいと思います。 ソーシャルランチは元々僕とGoogleの同期だった福山の個人プロジェクトでした。福山は学生時代から様々なサービスを個人で開発しており、会社も1社経営していました。2008年にfacebookのプラットフォームがオープン化されてからはfacebookアプリの開発にも取り組み2008年に東京にて開催されたFacebook Developer Garage Tokyoでは開発者

    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    ソーシャルランチの中の人
  • もしマイ(もし吹奏楽部の女子部長がマイルスデイビス自叙伝を読んだら)

    U®B∀N $ÅX ℡045 @urban_sax045 「普門館では新曲をやった。30分に及ぶ演奏で審査員どもの鼻を明かしてやったが、俺たちのバンドは失格となった。」 #もし吹奏楽部の女子部長がマイルスデイビス自叙伝を読んだら 2012-03-17 10:12:20

    もしマイ(もし吹奏楽部の女子部長がマイルスデイビス自叙伝を読んだら)
    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    これはかなり面白い。マイルス自叙伝自体かなりおもろいしな。どっかになくしちゃったけど、買い直したくなった
  • Delphiで始めるスマートフォンアプリ開発

    はじめに 2011年9月に、Windows向けのビジュアル開発ツールとして定評のある「Delphi」の新しいバージョン「XE2」がリリースされました。 XE2では、従来のWindowsだけでなく、Mac OS Xへのクロス開発がサポートされました。開発環境はWindowsですが、Mac OS X上で動作するネイティブアプリ、iPhoneiPadで動作するiOSアプリのクロス開発が行えるようになったのです。 「DelphiといえばWindows向け」という常識が変わった現在、この新しいクロス開発の注目度が増しています。そこでこの記事では、XE2からサポートされたiOSアプリの開発手順について紹介してみようと思います。 DelphiでのiOS開発の大まかな流れは次のようになります。 Windows上のDelphi XE2でiOSアプリを作成 コンバートツールを使用してXcodeにコンバート

    Delphiで始めるスマートフォンアプリ開発
    AltNight
    AltNight 2012/03/23
    へー
  • 『探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕』いい最終回だった? 森は犠牲になったのだ・・・|やらおん!

    712 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 23:25:11.99 ID:g97eeAoU これで終わりだと 714 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 23:25:12.80 ID:/xkddHNa えーと、いい最終回だったのか? 715 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 23:25:13.10 ID:QiXjkhBW 森は? 717 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 23:25:13.62 ID:WSzBrcI5 Cあるんだろ!? 724 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 23:25:17.63 ID:30W6JekG おら早く再放送しろよ!してみろよ! 725 名前:LIVEの名無

  • 『ブラック★ロックシューター』最終回・・・理解できた人とできなかった人で分かれたアニメだったね|やらおん!

    768 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2012/03/23(金) 01:16:06.18 ID:g9Ao1QZ4  「 ̄ ̄::/  ̄ \;;;;;;;;;\丶::::::::::|  !:::::::/, - 、.   \;;;;;;;;\\::/    ━━┓┃┃  i:::::/ / ̄(tワ)>  \(∴)\.}        ┃   ━━━━━━━━   ∨ {::::::::::::::l    ゝ \;;;;;;;┼- 、       ┃               ┃┃┃   {  ゝ::::::_ノ ,     、 \`X                           ┛    X´.     ゝ'゚      ≦ 三 __________   /   >  |≧       三  | |             | __/   /  -ァ,