タグ

2012年11月27日のブックマーク (8件)

  • 就職活動を途中でやめた社会不適合者の話 | 2shoppi.com

    あらすじ どうも。 今回は、就職活動を途中でやめた社会不適合者の話ということで、とある大学生の話をしようかと思います。名前が「お」で始まり「ご」で終わる大島翔吾という大学生の話ですね。私です。 結論から言うと、春頃になるとスーツが暑かったのでそれが嫌だったんです。 …真面目に言うと、やりたいことをやりたいと思ったから。ただそれだけです。周りから見るとタダのワガママなんですが、ボクはいたって真面目です。 そんなワガママ君が、就活を経てどうなっていったのかをしたためていきます。 意気込んで就活を始めた去年の今頃 誰よりも早く内定をもらってやる!暑いのにスーツなんてゴメンだ! そう思って周りよりもちょいと早めに動き出した去年の今頃。とりあえず就活関連のイベントがあれば出席しよう的なノリでしたね。 普通の4年生大学の文系だし、なんとなく営業職あたりがいいんじゃね的な感じで就活をスター

    AltNight
    AltNight 2012/11/27
    これくらいで「社会不適合者」とか言ってんじゃねぇよクソが、ってのはあるが、まあシューカツがダメで別の方法を模索したところに共感してしまうのはある
  • 田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記

    今年の十一月は一週間ほど和歌山県の山奥の熊野のあたりに滞在していたんだけど、東京に帰ってきた今も、あそこで過ごした日々は何か神話とか昔話のようなフィクションのできごとだったように感じる。そこで過ごした時間はそれくらい東京での普段の暮らしとはかけ離れていたんだけど、でもそれは同じ現代の日に存在している暮らしだし、よく考えたらそういう暮らしも全然ありかもしれないし、いい加減東京にも飽きてきたし、ああいう場所に生活の軸を少し移してみようかと考えはじめている。 このあたりには熊野三山と呼ばれる三つの有名な神社(熊野宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)がある。昔から天皇とかが熊野詣をしたり、天皇だけじゃなく一般庶民も詣でまくっていたという歴史があって、最近では神社とその参拝道である熊野古道とがまとめて世界遺産に指定されたという伝統のある土地だ。神話っぽさを感じたのはそういう背景のせいもあるのかも

    田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記
    AltNight
    AltNight 2012/11/27
    「僕らは家賃を払うために生きてるわけじゃない。何やってんだろ。」すごいな。都会に飽きたらいいなとかちょっと思った
  • はてな村戦闘ブロガー白書2012(下書き)

    はてな村北部に位置する北極は、これまでブロガー諸国との共存共栄を心がけ、平和を愛してきた。これらもそうであろう。しかし村の内外を巡る情勢は流動的であり、我々は時局を正確に把握し、柔軟に対処しなければならない。目下、北極に持続的に敵対する有力なブロガーは存在せず、ブロガー諸国とは友好的な交易関係が続いている。このため、当面の間、はてな村および周辺のブログ戦闘国家群と直接的かつ大規模な紛争が発生する可能性は低い。だが、局地的な紛争や衝突が生じる可能性はゼロではなく、友邦との貿易摩擦や神学論争においてもブログ大戦略的な視座は欠かすことができない。報告は、北極のブログ大戦略的見地に基づき、各ブロガーの傾向および対策を分析するものである。 ・id:otsune ・情報技術:★★★★★★★ ・修辞技術:★★★★ ・キュレーター度:★★★★★ ・好戦性:★★★★ ・総合危険度:★★★★★★ 自動巡回プ

    はてな村戦闘ブロガー白書2012(下書き)
    AltNight
    AltNight 2012/11/27
    ワロス。いいね
  • 民主党のニコニコ動画に対するコメントについて|niconico

    11月26日、民主党に提出した抗議書については、提出後、民主党との会談を持ち、 11月29日のネット党首討論会に野田佳彦代表が出演した事実をもって、取り下げることとした。

    AltNight
    AltNight 2012/11/27
    ワロス
  • 「ネットで憂さ晴らしをしていた頃」の自分へ - いつか電池がきれるまで

    僕は何度か、サイトを閉鎖、あるいは休止したことがあります。 僕にとってはサイトって大事なものだけに、ネット上でのトラブルのみならず、プライベートで問題が起こったときにも「自分の存在をネットから消してしまいたい」とか思い詰めてしまうことがあるのです。 書いて公開するというのは、それなりにエネルギーが要ることなので、その気力が無い時、あるいは、「ネット上から消えますよ」というサインを出すことによって、誰かに励ましてもらいたいとき。 以前のネットは、そういう「個人のネガティブな感情の表明」に対して、いまよりはもう少し感情的・あるいは好意的な反応が得られていたと記憶しています。 でも、いまは、「ネガティブな感情」を表出しても、誰も慰めてはくれない。 いや、むしろそういう人や行為は迷惑だ、と見なされる。 受け手としては、僕自身もそう感じますしね。 いまは、ネガティブな感情が自分に降り積もっていくとき

    「ネットで憂さ晴らしをしていた頃」の自分へ - いつか電池がきれるまで
    AltNight
    AltNight 2012/11/27
    人間の弱さを受け止めてくれるウェブであってほしいし、自分はそうでありたい……
  • 「すごさ」は自称するもんじゃない - デマこい!

    最近、「日って実はすごい!」みたいな話をよく目にする。 私自身、ブログにそういう記事を書いて、とても好評だった。 しかし、こういう“日大好き”な雰囲気が盛り上がるたびに、日は衰退しているんだなぁって思う。どんどん力を失っていて、みんなが自信を持てなくなっているからこそ、すごさを確認したくなるのだ。 日がすごいからって、あなたがすごいわけじゃない。 日人が金メダルを取ったのは、あなたの努力ではない。 日の町工場がロケットを飛ばしたとしても、あなたが町工場で働いているわけじゃない。 自分のアイデンティティを自分以外のものに仮託するのは、もうやめようよ。それは消費の時代のメンタリティなんだよ。たとえばTM NETWORKはすごいかもしれないが、そのすごさを理解できるからといってあなたがすごいわけではない。自分に「すごい」と誇れるものが足りないからこそ、偶像を崇拝するんだよ。 自分のア

    「すごさ」は自称するもんじゃない - デマこい!
    AltNight
    AltNight 2012/11/27
    「ワールドカップで日本が活躍しても、お前がすごいわけじゃない」みたいなのを突き詰めていって「おれはおれでしかない」って心境ではあるが、それはそれでくるしくなって「日本」にすがりたくなるのは少しわかる
  • 「うつ病」の辛さは異常(´;ω;`) 経験者にしか分からない、終わりのない闘病

    1 名前:マーブルキャット(東京都) :2012/11/26(月) 11:43:09.84 ID:oHX+SzPX0● ?PLT(12345) その症状、もしかしたらうつ病かも!? 「うつ病チェック.jp」正式提供開始! 医療・健康系モバイルサービスを手掛けるプラスアールはこのほど、うつ病に悩む人のための情報サイト「うつ病チェック.jp」の正式提供を開始した。 うつ病かどうかのチェックが自分でできる 同サイトは、うつ病の症状や原因、診断、治療、薬など幅広い話題をまとめた情報サイト。うつ病にかかっていても医療機関を受診しないことで、病気を悪化させてしまうことから、患者人がうつ病というものを知り、自分または周囲の人が症状に気付き、専門医の適切な受診につなげることが重要だという。 サイト内では、うつ病についてチェックができるコーナーのほか、うつ病について学ぶことができる情報コンテンツ

    AltNight
    AltNight 2012/11/27
    内容はまあアレだけど。少しずつ症状は緩和されてはいるけど、無気力でなにもできなくなるってのはすごいあるのを思い出させた
  • 【名越稔洋氏×武田隆氏対談】(前編)新旧ゲーム屋対決――ソーシャルゲームはゲームじゃない!?|識者に聞く ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン

    全世界で500万以上のセールスを記録した『龍が如く』をはじめ、数々のヒット作を手掛けてきたゲームクリエイター、名越稔洋氏。その名越氏の目には、近年盛り上がりを見せているソーシャルゲームが異質なものと映る。 従来のゲームは「時間と努力でクリアするもの」だった。たとえば格闘ゲームでは、「敵を倒す戦闘力を高めるために訓練をすること」に対してお金が支払われていたわけだ。これに対し、訓練の過程をすっ飛ばして「お金さえ払えば『強さ』さえも買える」のがソーシャルゲームの特徴だ。善きにつけ悪しきにつけ、「ソーシャル」と出合ったことでゲームそのものも新たな姿へと変貌を遂げつつあるのだ。 このような端境期にあるいま、このフィールドで長年闘ってきた老舗のゲームメーカーが描く次の一手とはいったい、どのようなものなのか。 ソーシャルゲームはアーケードゲームに似ている? 武田 名越さんは、セガで『龍が如く』シリーズ

    【名越稔洋氏×武田隆氏対談】(前編)新旧ゲーム屋対決――ソーシャルゲームはゲームじゃない!?|識者に聞く ソーシャルメディア進化論|ダイヤモンド・オンライン
    AltNight
    AltNight 2012/11/27
    「買い物」かー