タグ

関連タグで絞り込む (109)

タグの絞り込みを解除

レンズ沼に関するBlue-Periodのブックマーク (1,539)

  • ライカL用 小西六 ヘキサノン50mmF1.9

    クラシックカメラからデジカメまで…中古カメラ販売・買い取りを行っております。www.koujiya-camera.com コチラにもお問い合わせ・ご注文を誠にありがとうございました。 一番目に御注文を頂いた某マニアさまへ販売済みと相成りました。 ------- ライカL用 小西六 ヘキサノン50mmF1.9 Konishiroku Hexanon 50mm F1.9 コニカ(現コニカミノルタホールディングス)が~大昔、「小西六」だった時代のレンズです。 小西六は1903年(明治36年)からカメラを販売してる老舗でした。戦後1946年からカメラを作り始めたニコンなどとは歴史が違いますね。小西六はレンズも良い玉が多く、ヘキサーやヘキサノンなどは名玉として有名です。近年まで、ヘキサーRF用レンズとしても販売してましたね。今では、民生用カメラ事業からは撤退してしまいましたけど…。 当時の日製レン

    ライカL用 小西六 ヘキサノン50mmF1.9
    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/28
    『ヘキサノンとか、フジノンとか、大昔のライカL用国産大口径レンズがスゴイお値段になってますね。国内というより~海外でスゴイらしいのですね。今は、F1.2とかが高価になってますが~そのうち、どうなるんでしょ』
  • Voigtländer 15mm

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/28
    "This Voigtländer 15mm lens is superior to the Leica ultrawide lenses because it's sharper and has less distortion than the Leica 21mm f/2.8 ASPH. I have not tried the Leica 18mm or Leica 16-21mm zoom, however those lenses are rated by Leica as even worse than the Leica 21mm for distortion. "
  • LEICA 50mm f/2 SUMMICRON-M (1979-today)

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/28
    "There is no better 50mm lens on Earth than the LEICA SUMMICRON-M 50mm f/2. The SUMMICRON is the world's reference for a 50mm photographic lens.""Today's LEICA SUMMILUX-M 50mm f/1.4 ASPH is a stop faster, but bigger, heavier, ergonomically less pleasant and less sharp. Nothing beats a SUMMICRON."
  • Konica UC-Hexanon 35mm f/2

    Focus Accuracy         top Focus accuracy is always an issue between your individual sample of lens, and your individual sample of camera body. That said, this sample of lens, and the M9 on which I tried it, focused right-on. Lateral Color Fringes        top There are no color fringes anywhere on a LEICA M9. Mechanics         top Rear, Konica UC-Hexanon 35mm f/2 with M-adapter ring. enlarge. This

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/28
    『Don't confuse this Konica lens for a second with a LEICA lens, even if it's a deliberate counterfeit in appearance. The fonts look dinky and the optics are inferior, if you're counting pixels. 』
  • 標準レンズ4本撮り比べ!【答え合わせ】

    ④キヤノン純正 Canon EF40mmF2.8STM てか、先ほどの記事で、このくだらない話につきあって1件だけ、オーストラリア在住の奇特なお方からコメントを入れていただいたのですが、 なななんと!全問正解という奇跡が!!!(じぇじぇじぇ!・・と今さらな驚き方をしても許されるであろうこの奇跡・・・ちなみに正解はウソをついておりません、全くの事実です・・) 当の私でも、分かりにくい、ちょっと自信ない問題ですし、この難問をよく分かりましたよねぇ!スゴいです!!エクセレントです!!! まぁ、頭で考えずにフィーリングでみた結果かもしれませんよね。特にズミクロン-R50mmType1をお使いなようなので、、、。 誰も盛り上がらないと思われるグズグズ記事でしたが、全問正解のcozyさんのおかげで、一気に面白くなっちゃいました!!ありがとうござんす!

    標準レンズ4本撮り比べ!【答え合わせ】
    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/24
    『先ほどの記事で、このくだらない話につきあって1件だけ、オーストラリア在住の奇特なお方からコメントを入れていただいたのですが、なななんと!全問正解という奇跡が!!!』
  • PhotoNet Home

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/23
    『The serial number is about 3400000. And have round type removable hood. And... yes there is a big letters [LENSE MADE IN CANADA]. 』まで読んだ。
  • The Leica 50 Summicron Lens Review | Steve Huff Hi-Fi and Photo

  • LEICA SUMMICRON 50mm Guide

    Home   Donate   New   Search   Gallery   How-To   Books   Links   Workshops   About   Contact LEICA SUMMICRON 50mm Guide © 2010 KenRockwell.com. This page best with Corporate S regular and bold activated. Leica has made the superb LEICA SUMMICRON 50mm f/2 lens in several iterations since 1953. It has always been the reference against which the rest of the world judges lenses. Here is a compilation

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/23
    『Early versions are made in Canada, and later ones from about 1991 are Made in Germany.』
  • ライカL-M2

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/23
    『ズミクロン50mm6本。左から旧い順に・・・1953年の沈胴ズミクロン、1957年のDRズミクロン、1963年の後期型リジットズミクロン、1969年の6枚玉ズミクロン、1993年のいわゆるカナダズミクロン、後列左が現行ズミクロン』
  • X-Pro1に広角Mレンズを装着したときの周辺画質 - LAZY CAMERA Weblog

    ローパスレスで繊細な描写が魅力のX-Pro1。Mレンズのベースボディとして期待をしていたのだけど、レンズによっては、特に広角レンズでは、全く使い物にならないのではないかという疑惑が。 おそらく光学系の設計思想の差だと思われるけど、X-Pro1の場合、センサーへの入射角がきつくなるようなタイプのレンズだと周辺がシャープに結像しないようだ。上の写真のレンズはSWH 15mmだけど、135用のレンズの1.5倍クロップでも周辺はかなり甘い。 実は以前、GF1にSWH 15mmをつけたときにも同じような周辺の甘さがあって、そのときはレンズの片ボケかなにかかと思ってレンズのせいにしていたのだけど、同じSWHをM8につけたときには周辺まできっちりとシャープに写っておかしいなぁと思っていた。 SWHは、R-D1につけたときに周辺光量が落ちることでも有名で、まあ要するに、フィルム時代の広角レンズはデジタルカ

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/23
    『SWHだけではなく、第2世代エルマリート28mmもわりと周辺は甘い。35mmはまだ試していないけど、たぶん50mm以上』『どんなレンズが来るかわからないデジタルライカやGXRのMOUNT A12は周辺まできっちり解像しててえらい』
  • ズミクロン! - LAZY CAMERA Weblog

    って書きたかっただけだけです。まさか、後悔なんてしておりませんとも。 ちょっと前から物欲が止まらなくて、彼女と別れた記念(決して別れたのを喜んでいるわけではない)になにか買おうと思って、誕生日にもなにか買おうと思って、思ってはいるもののなかなか手を出せずに時間が経ってしまったわけだけど、先日オークションの入札に熱が入ってしまって、気がついたらころっと落札してしまったのが上の写真のレンズ。 自分でも、なんで今さら……という感は否めないのだけど、やってきたのはズミクロン50mmの第3世代。 いわば、なんの変哲もない近代レンズなわけで、他にも選択肢はたくさんありそうなものだ。でも、これには深い理由がある(っていうほど深くもないか)。 実は、ズミクロン50mmを手に入れたのはこれで4度目だ。 自分でも書いていて馬鹿らしくなってくるけど、今まで3度も同じ(厳密には違うけど)レンズを買っては売ってきた

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/23
    『ズミクロン! Summicron 50mm むしゃくしゃして買った。ライカならなんでもよかった。いまは後悔している』『なんの変哲もない近代レンズなわけで、他にも選択肢はたくさんありそうなものだ。でも、これには深い理由』
  • M8、春の衣替え - 2006〜2008

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/23
    『・NOCTILUX 50mmのヘリコイドの調整   理由:ヘリコイドが重く、滑らかでないため微妙な調整がしづらい』
  • PUU'S BBS

    40分ほど前に帰り道の路上でR-D1にノクチルクスを付けた状態のまま落下させてしまいました! 見た目にはどうという事は無かったのですが、ノクチルクスのヘリコイド(フォーカスリング)が・・・・グイッと回そうにも硬くて動かない・・・・(涙 ただでさえ蒸し暑い夜なのになんか益々汗が噴き出してしまって泣きそうになりながら家に戻って来ました。調べてみたらノクチルクスの前玉(前後で分離できるのです)は全然大丈夫みたいなのですが、前玉を取り外したヘリコイドの所に異常な圧力がかかってフォーカスがまわりにくくなったようです。 レンズ体と絞りリングは全く無傷に近いのは不幸中の幸いでしょうか?あぁでもヘリコイドの修理だけでもベラボーな値段になりそう・・・(苦 ちょっと落ち着いてまた出直します・・・

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/23
    『40分ほど前に帰り道の路上でR-D1にノクチルクスを付けた状態のまま落下させてしまいました! 見た目にはどうという事は無かったのですが、ノクチルクスのヘリコイド(フォーカスリング)が・・・・グイッと回そう
  • Prominent Nokton 50/1.5 その1

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/23
    ノクトン分解してヘリコイドゆるゆるにした人まだぁ?
  • Jupiter3 分解整備

    最初期のモノは、ドイツから徴集したZeissのガラスをそのまま使っていると言われ、写真のように外観がクリソツです。

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/23
    『私のは前オーナーがゴリラだったのじゃないか思うほど、ギチギチにねじ込んでありましたww』
  • Amazon.co.jp: Japan Hobby Tool フィルタープライヤー35Z JHT9553: エレクトロニクス

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/23
    『プライヤーの曲面と保持する円の半径が異なる為、対象物を均等な力で保持出来ず、対象物の枠等に集中加重が掛かり枠が変形しレンズに割れた。』
  • Industar 50をクリスアップ

  • PENTAX-M 1:1.4 50mm Cleaningしてみた

    I tried cleaning mold lenses for Pentax manual focus camera. ジャンクで入手したPENTAX-Mのマニュアル単焦点レンズをカビ取り掃除してみました。BGMは「てってってー(Tettette)」をproteusVXで鳴らしてます。 sony cyber-shot dsc-wx1で撮影

    PENTAX-M 1:1.4 50mm Cleaningしてみた
  • Here it Goes: Jupiter-3 Adjustments and Disassembly

    Blue-Period
    Blue-Period 2013/09/22
    Jupiter-3 Adjustments and Disassembly
  • Jupiter-9 - α7買っちゃった(旧Sony NEX-F3、Olympus Pen Mini、PentaxQ買っちゃった、Viliv N5とかmbookとか)

    まぁ、ポチったわけですよ。 Russia KMZ Jupiter-9 85mm f2.0 Jupiter-9。 ロシアのオールドレンズ。 が、これは90年台のものらしい。 調べたらまだ新品が購入できるのだとか。 凄いぜ、ロシア。 これで手元にJupiter 3兄弟が揃ったわけである。 モノが欲しい、と思ったのは久しぶり。 ロシア製の名目と、巷にあふれるダメなレンズという情報から、どんどん興味が強くなり、結局3種揃ってしまった。 最初のきっかけが持ち運びしやすいフランジバックの短いレンズで、安いの、だったということはとっくの昔に達成してしまっているのは、なんというか。 手段が目的化する? ま、でも、悪くないよ。 購入して、ヘリコイドやら絞りリングやらひたすら固かったので、サクサク分解して元のグリースを落とし、新しいグリースに塗り替えた。 実にスムーズな動きになって、プリセット絞りも簡単に。