タグ

*webの功に関するBunpeiのブックマーク (43)

  • メディア・パブ: 航空事故の現場写真,Twitterで第一報が

    Twitterが速報を伝えるメディアとして注目されている。 15日にニューヨークのハドソン川に不時着水したU.S. Airways 機の航空事故でも,現場に向かっているフェリーに乗船していた市民(Janis Krums氏)がiPhoneで現場写真を撮り,すぐにTwitterで以下のように発信した。 以下がその時の写真である。 ムンバイの同時多発テロでも,リアルタイムで状況がTwiiterにより世界中に伝えられていた。伝統的な新聞サイトでもTwitterによるブレーキングニュース配信が浸透し始めているし,LATimesの例のように記者が山火事現場からTwitterで実況したこともあった。 ◇参考 ・U.S. Airways Crash Rescue Picture: Citizen Journalism, Twitter At Work(Silicon Alley Insider) ・米・加

  • ネットの預言者「ミネルバ」を逮捕した韓国 煽ったマスコミの罪 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    ネットの預言者「ミネルバ」を逮捕した韓国 煽ったマスコミの罪 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    Bunpei
    Bunpei 2009/01/19
    掲示板で政府の経済政策を批判し、メディアにも度々引用された「ミネルバ」氏が、「公益を害する目的で公然と虚偽の通信をした」罪で逮捕される
  • 阿久根時事報

    過去の日記 2008年10月(4) 2008年09月(20) 2008年08月(18) 全て表示 日記内を検索 お気に入り 竹原信一という男 デモクラシーナウ動画集 最後の市議会報告 デーヴィッド・アイク 市議会の通信簿 アンチ・ロスチャイルド オルタナティブ通信 リチャード・コシミズ 太田龍の時事寸評 きっこの日記 さるさるおすすめ こだわりショッピング 無料日記を借りよう! メニュー プロフィール ホームページ メールを送信 お友達に知らせる 携帯へURL送信 更新お知らせ GET XML New! 管理者ログイン パスワード 議員定数削減に必至で抵抗する議員達が滑稽だ。 市長をやっつけるためならどんな言葉でも使ってしまう。 こともあろうに政務調査費の領収書詐欺で書類送検されている的場議員が、私に向かって「カネの亡者だ」など

    Bunpei
    Bunpei 2009/01/14
    個人の人間性はともかく、市長がblogで議会その他と闘うというのはエポックメイキング。こういうの見ると地方でこそWebは活きると思うが実際には..
  • 「新商品を並んで買って食べるだけ」の短期アルバイトが登場、時給は1000円

    大手人材派遣会社のフルキャストのページで「新発売される商品を並んで買ってべるだけ」という短期アルバイトが募集されていたことが明らかになりました。 時給は1000円で新商品の購入代金も支給されるため、待遇も悪くないようですが、はたしてどこの飲店が募集したのでしょうか。 詳細は以下の通り。 仕事情報「楽チン!新商品を並んで買って、べるだけのお仕事!」 短期バイト.COM(2008年12月18日17:14のWEB魚拓) このページによると、新商品の発売にともなって、飲店での商品購入のエキストラが募集されていたそうです。 気になる仕事の内容は「店に並んで商品を購入するだけ」で、購入した商品はその場でべても持ち帰ってもOKとのこと。また、商品購入のプリペイドカードも支給されるとしています。つまりプリペイドカードシステムを採用している店ということなのでしょうか…? なお、勤務地は大阪市営地下

    「新商品を並んで買って食べるだけ」の短期アルバイトが登場、時給は1000円
    Bunpei
    Bunpei 2009/01/06
    2つの意味でのエポックメイキングな記事になると思う。ステルスマーケティングについてと、webメディアについて。
  • ウォードリーを探せ!|コウコクデアソブ

    Bunpei
    Bunpei 2008/12/26
    おおー、たしかにラジオの感覚に近い。深夜ラジオですね。
  • http://ameblo.jp/audrey-kasuga/theme9-10010193708.html

    Bunpei
    Bunpei 2008/12/26
    「突然ですが我々オードリーはアクセス数アップを目指すべく明日のクリスマスイヴに渋谷で『勝手にかくれんぼ』をします!」おー、こんなことが!放送見なくては。
  • Touch-DS.jp - 社長が訊く『ニンテンドーDSi』うごくメモ帳編

    岩田 今回の「社長が訊く」は、 いつもとは違う趣向で、社外の方に参加いただいています。 株式会社はてなの近藤さんと二宮さんです。 近藤・二宮 よろしくお願いいたします。 岩田 近藤さん、まずは自己紹介をお願いできますか? 近藤 はい。株式会社はてな(※1)の近藤です。 今日はこのような場にお呼びいただき、ありがとうございます。 わたしたちは普段、「はてな」という インターネットのウェブサイトを運営しています。 2001年からスタートしまして、 主に日国内で、ブログのサービスとか 写真のアルバムサービス、ブックマークサービスなどを 7年ほどかけて提供してきました。 今回は、任天堂さんのゲームと連携した、 これまでにないサービスを提供するという とてもおもしろい試みに 参加させていただくことになりました。 ※1. 株式会社はてな=「人力検索はてな」「はてなダイアリー

    Bunpei
    Bunpei 2008/12/22
    「はてなには、問題があると通報していただけるような方がたくさんいらっしゃいますので、そういった方々の力をちょっとお借りして安心のフィルターを実現したいと考えました。」
  • 所感・雑感 | 坊主めくり

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    所感・雑感 | 坊主めくり
    Bunpei
    Bunpei 2008/11/26
    ファンキーなお坊さんのいいblog。前日の動画も必見。
  • 適切な傍聴目的ではなかろうか - H-Yamaguchi.net

    記事にはこうある。 茨城県議会での議員の言動がブログ(インターネット上の日記)で批判されたことが契機になり、議会の傍聴規則が3日改正され、規制が強化された。必要と認められると傍聴希望者は身分証の提示を求められ、写真撮影や録音の許可が下りにくくなった。全国の都道府県議会で身分証明書の提示を求める傍聴規則は初めて。ブログは情報の発信手段として近年重要視されていることから、一部県議からは撤廃を求める声も上がっている。 「言動」とあるが、ブログの言動だけでどうこうなんてことは通常ありえない。問題は「傍聴した6月定例県議会も取り上げた。常任委員会などでの県議や県幹部の言動について論評し、居眠りする県議の写真を載せた。」という部分。これに対して「一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」と声を上げ」たのだそうだ。人以外のどの県議なのか知らんが。 どれどれとブログを探してみた。確信はないが、たぶんこれだ

    適切な傍聴目的ではなかろうか - H-Yamaguchi.net
    Bunpei
    Bunpei 2008/09/05
    サイトの趣味や居眠りの是非はともかく、この規制がおかしいのは明らか。声を上げるべし。
  • タモリさん

    黒板やスケッチブックにそれっぽくらくがきできるお絵描きサービス

    タモリさん
  • 『http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10122972981.html』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10122972981.html』へのコメント
  • http://mainichi.jp/select/biz/news/20080412k0000m020067000c.html

    Bunpei
    Bunpei 2008/04/12
    「マネックス・ビーンズ・ホールディングスや三井物産などが出資し、既存の保険会社の力を借りずに設立した」
  • YouTube、京大の授業を無料公開--日本の国公立大では初

    4月8日、YouTubeと京都大学がコンテンツパートナーシップを結んだ。YouTubeがコンテンツパートナーに提供する「ブランドチャンネル」を活用し、京都大学のオープンコースウエアの提供を開始した。 京都大学は2005年から大学のホームページなどを通じて、オープンコースウエアとして授業を提供してきたが、今後はYouTubeに公開することにより、京都大学が持つ資産が全世界に提供される。 YouTubeで日の国公立大学が授業を公開するのは初めてだという。 すでにYouTubeで閲覧可能な199の授業の中には、ノーベル賞を受賞した湯川秀樹氏の研究を九後太一教授が解説したものや、医学部の授業の一つである臓器移植の手術の模様(医学部教授の解説つき)などがある。YouTubeは、「医療関係者や医師を志す学生はもちろん、一般のインターネットユーザーにとっても、普段見ることのできない価値あるコンテンツを

    YouTube、京大の授業を無料公開--日本の国公立大では初
  • ネットの無料 - kokokubeta;

    「ネットは無料だから」といったときには、読むことが無料であることを指しているような気がするが、実は書くことが無料であることの方が、文脈として持つ意味が大きいのではないだろうか。時間があれば、たくさんのものを読むことができるし、知恵があれば、たくさんの人に読んでもらうことができる。

    ネットの無料 - kokokubeta;
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Back in 2019, Canva, the wildly successful design tool, introduced what the company was calling an enterprise product, but in reality it was more geared towards teams than fulfilling true…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 紅白見てる人合戦 :: デイリーポータルZ

    紅白を見ているようすを写真で送ってください。 大みそかの夜は数千万人もの人が同じテレビ番組を見ています。でも見ている人のシチュエーションはそれぞればらばらだと思います。実家で、ひとりで、新居で、街の中華屋で、大掃除をしながら、夫の実家でぎこちない会話をしながら、病院で、ごちそうべながら、仕事しながら見ている人もいるかもしれない。 紅白もおもしろいけど、それを見ている人も興味深い。なので集めようと思います。紅白放送中だけの超短期投稿企画です。 更新終了しました。たくさんの投稿ありがとうございました!

    Bunpei
    Bunpei 2007/12/31
    これはほっこりいい企画だなあ。「まるいちきゅうのまるいちにち」という絵本を思い出した
  • http://www.videoi.co.jp/data/column/20071128.html

  • セーフティーネットとしての Twitter

    相変わらず Twitter にアカウント登録だけして、全然書き込みをしていない自分ですが、単なる遊び道具以上の効能を期待する動きもあるようです: ■ The Global Sympathetic Audience (New York Times) ある Twitter ユーザーの男性が自殺を考え、Twitter に 8:17 「ここ(橋)から飛び降りるべきかな?」 9:39 「もうたくさんだ。クルマを停めた。僕に親切にしてくれたみんな、お元気で。来世で会おう」 と書き込んで「Twitter 自殺」を図ろうとしたところ……という話。幸いなことに、この男性はクルマの中で寝込んでしまったところを警察に発見されたそうですが、彼の持っていた iPhone は、心配した他の Twitter ユーザーたちから寄せられたメッセージでいっぱいになっていたそうです。中には彼の母親にコンタクトを取ったり、警察に

  • メディア・パブ: 米・加州の山火事報道,Google Mapsやブログ,Twitter,YouTubeなどを総動員

    (ソース:NASA) 米カリフォルニア州南部の山火事は,宇宙からも煙がはっきり見えるぐらい,大規模である。こうした大災害を伝える報道では,今やブログ,Twitter,YouTube,Google MapsなどのWeb2.0関連ツールが欠かせなくなってきた。 まず,現場からブログによる情報提供が相次いでいる。Technoratiのブログ検索によると,“california fires”のフレーズを含むブログエントリーが,この2~3日,毎日約2000以上も発信されている。 地元の有力新聞Los Angeles Timesも,この山火事のニュースで紙面が埋め尽くされている。同紙のサイトlatimes.comが,どのように報道しているかを覗いてみた。やはり,トップページは山火事ニュース一色である。そのサイトで,目に付いたコーナーを拾ってみた。 ブレイキングニュースは,Breaking News

    Bunpei
    Bunpei 2007/10/29
    google mapsマッシュアップ、twitterでの速報など。twitterで一般ユーザーがreply可能なアカウントがあってもいいのかも。
  • 親子関係のイノベーション - 広告深夜族(新しい朝がきた~♪)

    最近カラオケ行ったりすると、僕の歌う曲がレミオロメンだったり、BUMP OF CHIKENだったりRADWIMPSだったりして、一緒に行く人たちに「新しいっすね」と驚かれる。新しい曲を知ってるってことを、アピールしたい下心もあるんだけれど(笑)、何で知っているかというと、うちの子供とi-TUNEが共有だからなんですね。うちは長男がもう高校2年生で、一応ロックバンドなんか組んでて、文化祭なんかで演奏したりするんですが、この長男がロック系の曲をi-TUNEにポンポン入れてる。来、スピッツなんかを聞くために持ち歩いている僕のiーPODなんですが(笑)、何げなくRADWIMPSが流れたりして、知らないうちに覚えているわけです。「いいね、RADWIMPS」なんて言うと、長男が「いいでしょ」なんてあたりから親子の会話が始まって、結構ロックの深い話をしてたりする。 子供がそういう年齢になって、親子で同

    親子関係のイノベーション - 広告深夜族(新しい朝がきた~♪)
    Bunpei
    Bunpei 2007/10/01
    「ひとつのi-TUNEを共有することで、親子関係すらイノベーションしてるなんて」これは面白いなあ