タグ

2009年7月9日のブックマーク (19件)

  • 統合失調症での入院4・6万人減に 厚労省が目標 - MSN産経ニュース

    厚生労働省は9日、統合失調症の入院患者を自宅や福祉施設での地域生活に移行させ、平成26年度末までの6年間で4万6千人減らす目標を明らかにした。05年時点の19万6千人を15万人まで減少させる方針だ。 精神疾患をめぐっては、条件が整えば退院可能な「社会的入院」が問題になっており、政府は16年、約7万人の社会的入院を10年間で解消する目標を設定。しかし、精神科に入院する認知症患者の増加など状況が変化していることから、統合失調症に絞った新たな目標を定めることにした。 厚労省が同日開いた有識者検討会で明らかにした。厚労省の調査では、精神疾患の入院患者は05年時点で全国に約32万人おり、うち61%が統合失調症だった。退院可能な統合失調症患者は4万4千人と推計している。

    Guro
    Guro 2009/07/09
    数値目標は大事だが、これは立て方がへんでは。/新型インフル患者ゼロ目標にするには、インフル検査しない。みたいな。
  • 四国経済:JR四国、鉄道収入大幅ダウン 高速道路の割引などで--5月 /四国 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR四国(高松市)は5月分の鉄道営業概況を発表した。鉄道収入は、前年同月比で5億2100万円減(16・3%)となる26億8600万円で、阪神大震災後の95年3月(37・1%減)に次ぐ落ち込み幅となった。景気悪化に加え、大型連休中の高速道路の割引、新型インフルエンザの影響が出たという。 同社の試算では、減少した約5億2000万円のうち、半分の約2億6000万円は景気の影響で、残りの約1億3000万円ずつは高速道路割引と新型インフルエンザによるものとみている。 インフルエンザの影響としては、四国を出発して関西方面の区間で数日乗り放題となる「阪神往復フリーきっぷ」が、国内感染者が確認された5月後半に前年同期比で半減したことが挙げられるという。【三上健太郎】

    Guro
    Guro 2009/07/09
    高速1000円は、(1)需要掘り起こしの面、(2)競合相手の蹴落とし、の2面で高速会社優遇措置だったな。でも、日本を破壊するよ。
  • カナロコ|神奈川新聞ニュース

    Guro
    Guro 2009/07/09
  • 開国博Y150・入場者低迷で相次ぎ てこ入れ − タウンニュース

    開幕から有料入場者が低迷している「開国博Y150」で、巨大グモへ子どもが搭乗できる企画などが新たに始まり、主催者側ではてこ入れを図っている。  ベイサイドエリアでは期間中の有料入場者目標を、450万人としているが、会期の3分の1を経過した現時点でも目標の1割程度にとどまっている。  有料会場「はじまりの森」の目玉である機械仕掛けの巨大グモには、土、日、祝日に小学生限定で搭乗できる企画がスタート。午後1時30分からと3時30分からの2回、抽選で10人が操縦席に座ることができる。  「トゥモローパーク」で上映しているアニメ映画「BATON」も当初は開催期間を3つに分け、第1章から3章を順番に上映する予定だったが、7月3日から午後7時以降、2、3章を交互に上映している。期間を分けて上映する方法には開幕当初から「何度も来なくてはいけないのか」との批判が出ていた。  7月4日には旭区のズーラシア隣接

    Guro
    Guro 2009/07/09
    てこ入れてこ入れ
  • 本牧十二天の丘・「鎮守の森」売却か − タウンニュース

    平安時代に創建され、千年近い歴史を誇る牧神社が鎮座していた「牧十二天の丘」。現在国有地として緑地保全されているその土地に売却の話が持ち上がり、地元住民らの間で困惑の声があがっている。  牧神社(牧裕司宮司・中区牧和田19番地)は、もともと牧岬の先端(牧十二天1番地)に張り出した出島の中にあり、創建は平安時代とされている。船乗りや地元民の守護神として長年信仰を受けてきた。 しかし、第2次大戦後の昭和21年、米軍に土地を強制接収され、牧町2丁目に仮遷座。返還後の平成5年には、横浜市の区画整理事業に伴い、十二天に戻ることなく、現在の牧和田に遷座した。以後十二天の丘は国有地として現在まで緑地保全されてきた。  今回の売却話は昨年5月に国から横浜市にあった国有地、牧十二天(0.7ヘクタール)の用途予定の問い合わせが発端。国の問合わせに対し横浜市は市の財政状況も踏まえ「当面の用途

    Guro
    Guro 2009/07/09
  • 区名表記・大きい“ケ”で統一へ − タウンニュース

    区内・川辺町にある総合庁舎の建物入口に掲げられている「保土ケ谷区役所」の表記文字のうち、「ケ」の部分が、6月8日に付け替えられた(写真)。元々、区の正しい名称については「保土ヶ谷」「保土ケ谷」と、「ケ」の大小を巡って区民の間でも混乱するケースもあり、役所側では「正しくは“大きいケです”」と今後、広くアピールしていく方針を打ち出している。  今回、「ケ」の部分を新しく付け替えられたのは、区役所の入口2ヵ所と、隣接する保土ケ谷消防署の表記文字の計3ヵ所。昨年秋に行われた『区民のつどい』の中で「区の名称表記について“ケ”と“ヶ”では、どちらが正しいの?」といった質問が行政側に寄せられたのがキッカケとなった。 混在する2つの文字  区の関係者はこの席上で、昭和34年に定められた『区の設置条例』に基づき「大きい“ケ”が正式なもの」と回答したという。さらに「小さい“ヶ”については、正確な漢字としては

    Guro
    Guro 2009/07/09
    ”「多くの日本人が(小さい事に)こだわらなくなったのかもしれない」”
  • http://japan.internet.com/ecnews/20090709/2.html

  • 図書館での複写の<補足> - CHOTTO TOWN 図書館日誌

    全般的&実務的な図書館においてのコピーについては以前書いた『図書館における複写(コピー)の私的まとめ(著作権法31条1について)』(http://c-town.way-nifty.com/blog/2009/02/post-1aad.html)を参照していただくとして、ここを訪れてくれた人達の検索フレーズから基部分と補足なんかを。 ほとんど、よくある質問は書いているんですけどね。 ◎図書館における複写は著作権法(主に31条1)によります。 なので、全部コピーさせないのは図書館がいじわるしているわけでもない。 でも、図書館が複写の許可しないこともできる。 どうも利用者側に複写する権利があると思われている方が多いようで… ◎基単位は1冊でなく1著作物です。 短篇集はそれぞれの短編で1著作物なので、単純に10ページの短編5つ(仮にA・B・C・D・E)ある50ページのは、 A:5ページまで、

    図書館での複写の<補足> - CHOTTO TOWN 図書館日誌
  • SQL*Plusの起動オプション - オラクル・Oracle SQL*Plus リファレンス

    F オプション (-F) は Oracle 12c から Failover から Fast にと目的自体が変更されており システム変数 の設定値がデフォルト状態より大きめにチューニングされている。 システム変数   デフォルト値   変更後   単位 ------------------------------------------------------- ARRAYSIZE                15      100  (行) LOBPREFETCH               0    16384  (バイト) PAGESIZE                 14    50000  (行) ROWPREFETCH              1        2  (行) STATEMENTCACHE            0       20  (ステートメント) 自

    Guro
    Guro 2009/07/09
  • asahi.com(朝日新聞社):値段は本屋さんが決めて… 値引きOK本、異例の出版 - 文化

    新刊にもかかわらず、書店が自由に価格を決められるが出版される。中堅のポット出版(社・東京都渋谷区)が13日に発行する「の現場」(永江朗著)だ。出版社が小売価格を書店に守らせる再販売価格維持制度(再販制)が常識の出版界で、「非再販」は極めて珍しく、制度に一石を投じる試みだ。  「の現場」は、現在の出版事情を取材した書籍だ。その裏表紙には「非再販」「希望小売価格・1800円+税」とあり、書店は1800円以下でも売ることができる。書店の粗利は22〜23%とされることから、損が出ない範囲で値引きの可能性がある。理論的には、購入する読者が書店と値引きの交渉もできるという。  ポット出版の沢辺均社長は「書店と読者に、の価値をジャッジしてほしい。再販制度がなくても出版社は自立できることが望ましい」と話す。  独占禁止法は製造業者が小売店に定価販売を強制することを禁じているが、新聞や書籍などの

  • 愛子さまプロ野球ご観戦…12日神宮ヤクルト・横浜戦:プロ野球:野球:スポーツ報知

    愛子さまプロ野球ご観戦…12日神宮ヤクルト・横浜戦 日野球機構とヤクルト球団、宮内庁は8日、皇太子ご一家が12日に神宮球場を訪れ、ヤクルト・横浜戦を観戦されると発表した。皇室による日プロ野球ご観戦は、東京ドームが開場した1988年4月8日の巨人・ヤクルト戦以来21年ぶり。WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)での侍ジャパンの活躍で野球に興味を持たれた長女の敬宮愛子さま(7)が、球場での野球観戦を熱望され、実現する運びとなった。 愛子さまにとって球場での野球観戦はもちろん初めて。きっかけはWBCでの侍ジャパンの活躍だった。「WBCの試合をテレビなどでご覧になって以来いろいろな選手を応援されているようです」と日野球機構の長谷川一雄事務局長。今年3月5日の東京ラウンド(東京D)開幕戦、日中国戦を皇太子ご夫が観戦されたことで、愛子さまも球場観戦を強く希望されたようだ。 愛子さまは

    Guro
    Guro 2009/07/09
    こ、このカードか・・・ "いい試合をお見せできるように" 私もそう願う。
  • 「KJ法」の川喜田二郎さん死去 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ユニークな発想法「KJ法」の創始者で、ヒマラヤなどの学術調査で知られる文化人類学者の川喜田二郎(かわきた・じろう)氏が8日、死去した。 89歳だった。告別式は親族のみで行い、後日お別れ会を開く予定。 三重県生まれ。京大に進み、山岳部に籍を置く。人類学者の今西錦司の薫陶を受け、野外調査に取り組んだ。卒業後は東工大などの教授を歴任した。 専門は文化人類学、民族地理学。1953年にマナスル登山隊に参加して以来、ネパール、ヒマラヤの現地調査を続け、「鳥葬の国」などのノンフィクションから「素朴と文明」といった独自の文明論まで、幅広く手がけた。その一方で、環境保護や、ネパールにふさわしい形の技術協力を進め、アジアのノーベル賞といわれるマグサイサイ賞なども受けている。 また、ユニークな発想・情報整理法で、世界で高く評価されている「KJ法」を考案、自ら普及につとめた。他の著書に「発想法」「チームワーク」な

    Guro
    Guro 2009/07/09
  • 国立国会図書館法の改正について(付・プレスリリース) | 国立国会図書館-National Diet Library

    平成21年7月2日の衆議院会議、7月3日の参議院会議において、国立国会図書館法の一部を改正する法律(衆議院議院運営委員長提出、「改正法」)が可決され、成立しました。7月10日公布の予定です。これにより、国、地方公共団体等の提供するインターネット情報を包括的に収集する制度が実現します。 改正法は、納制度とは別に、国、地方公共団体、独立行政法人等が提供するインターネット資料を国立国会図書館が記録媒体(磁気ディスク等)に複製・保存する権限を規定しています。改正法の施行は、平成22年4月1日です。 プレスリリース(PDF file:234KB)

  • 【白老】ナメクジはなぜヌルヌル? 調べ学習賞作品展:苫小牧民報社

  • 「あらゆる資料のデジタル化必要」国会図書館長が講演 : 山口のニュース : 地域版 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    図書館協会が10月に創立100周年を迎えるのを記念し、国立国会図書館(東京)の長尾真館長(72)が8日、山口市の県立山口図書館でデジタル時代の図書館の役割をテーマに講演した。 同協会は1909年(明治42年)、都道府県組織としては全国で初めて発足。公立19、大学・高専13の図書館などが個人会員と協力し、図書館活用の活性化や読書推進などに取り組んでいる。 長尾館長は元京都大学長で、2007年に館長に就任した。同館では戦後の国会会議録約290万ページをデジタル文書化し、議員名や質問内容などで詳細な検索が可能になったことを報告し、今後1年間で、戦前の帝国議会会議録のすべてを画像データで読めるようになるとの見通しを示した。 また、「日中どこにいても来館者と同じサービスを受けられるようにするためには、あらゆる資料のデジタル化が必要」と述べた上で、著作権問題についても解説。多くの出版社がデジタル化

  • 政府刊行物の都道府県立図書館への無償、 かつ確実な提供を求めることについて|2009日図協第133号 2009年7月2日 社団法人日本図書館協会

     ERROR 404 お探しのページは存在しません。 日図書館協会のホームページはリニューアルしました。 URLが変更・移動した可能性があります。 TOPページより、目的のページをお探しください。 5秒後に自動的にTOPページへジャンプします。 自動的にジャンプしない場合はコチラをクリックしてください。

    Guro
    Guro 2009/07/09
    (いちおうJLAのURLでブクマ。これなんとかならんのかね)
  • asahi.com(朝日新聞社):全国ワースト1・2の痛勤電車、混雑緩和にあの手この手 - 社会

    全国の私鉄で混雑率ワースト2の東急田園都市線が、混雑対策の「集大成」と位置づける一部区間の複々線化を11日から実施する。一方、ワースト1の東京メトロ東西線も、新型車両の導入やダイヤの工夫で対抗する。「不動の混雑2路線」は、どう変わるのか。  国土交通省によると、混雑率(07年度)は東西線(木場→門前仲町)が199%、田園都市線(池尻大橋→渋谷)が198%。07年度までの5年間、両線とも190%台で、私鉄のワースト1、2位が定着している。  田園都市線は11日、溝の口―二子玉川間の地上2キロが複々線化され、大井町線(大井町―二子玉川)が溝の口まで延びる。神奈川方面から都心に向かう乗客にとっては、大井町線の急行経由で品川にも出やすくなり、田園都市線で渋谷に向かう乗客も減ると東急は期待する。  計画から16年余。同社の担当者は「ハード面の対策はこれで最後。混雑率を190%以下に抑えたい」と話す。

    Guro
    Guro 2009/07/09
  • 訃報:平岡正明さん68歳=評論家 - 毎日jp(毎日新聞)

    平岡正明さん68歳(ひらおか・まさあき=評論家)9日、脳梗塞(こうそく)のため死去。葬儀は13日午前11時、横浜市西区元久保町3の13の一休庵久保山式場。喪主は秀子(ひでこ)さん。 東京生まれ。1964年「韃靼人宣言」でデビュー。ジャズや歌謡曲、文学、落語、犯罪まで幅広い分野を対象に評論活動を展開した。著書に「山口百恵は菩薩である」「マイルス・デヴィスの芸術」など多数。

    Guro
    Guro 2009/07/09
    あ。「東京人」先月号の記事を興味深く読んだばかり。もう少し深く読みたいと思っていたところ。/MJ・國文學に連載。MJはあとでさらってみよう
  • 横浜市

    横浜市役所 〒231-0005 横浜市中区町6丁目50番地の10 法人番号:3000020141003 所在地案内 組織案内 市役所開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで (一部の窓口では開庁時間が異なる場合があります) ※祝日・休日・12月29日から1月3日を除く お問合せは横浜市コールセンターへ 午前8時から午後9時まで(年中無休) 横浜市コールセンター 電話:045-664-2525 Q&Aよくある質問集で調べる 市政へのご意見・ご提案はこちらへ 市民からの提案 横浜市役所 〒231-0005 横浜市中区町6丁目50番地の10 法人番号:3000020141003 所在地案内 組織案内 市役所開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで (一部の窓口では開庁時間が異なる場合があります) ※祝日・休日・12月29日から1月3日を除く

    横浜市
    Guro
    Guro 2009/07/09
    7月8日15人。じわじわ?