タグ

2011年4月5日のブックマーク (15件)

  • 河野太郎公式サイト | 無計画停電、続けま...

    自民党部で経産省から無計画停電に関する説明。 基的に無計画停電はもうやらない方向で、とは言うものの、何月何日まではやらないということを言えない。やっぱり無計画だ。 節電大臣なのか経産大臣なのか責任分担はわからないが、この日まではやりません、需給調整契約に基づき、供給カットで対応しますというのが『政治主導』ではないか。 今日の経産省の説明では、需給調整契約に基づき、事前通告をして供給のカットをしていると明言。これまでは、お願いしかできないとか、夏の間だけということになっているとか、結局、嘘の説明をしていたことになる。 経産省が今日示した東電の供給力は、数字がやけに少ない。よく見ると、例えば揚水発電が除かれている。東電管内だけでも700万kW近い供給力があるわけで、これを除いた数字で1000万kW足りません、1500万kW足りませんと煽る。 環境アセスをすっ飛ばした石炭火力発電所の建設等と

    Guro
    Guro 2011/04/05
    暗部への追求じみているが、とりあえずいまはそれは措いておいてほしい。
  • 東北新幹線 揺れ9秒前に減速 NHKニュース

    東北新幹線 揺れ9秒前に減速 4月5日 19時20分 今回の地震で、東北新幹線は地震の揺れをいち早く検知するシステムが作動して、最初の揺れの9秒前、最も大きい揺れが起きる1分10秒前に非常ブレーキをかけて減速を始めていたことが分かりました。JR東日は、この効果もあって新幹線が脱線を免れたとみて、データの詳しい解析を進めています。 地震発生当時、東北新幹線は27の列車が乗客を乗せて走っていましたが、いずれも脱線せず停止しました。JR東日は、東北新幹線の沿線のほかに、太平洋沿岸にも岩手県の宮古や宮城県の牡鹿半島などに9つの地震計を設置し、揺れをいち早く検知して列車を減速させる「早期地震検知システム」を備えています。今回は、東北新幹線の線路からおよそ50キロ離れた牡鹿半島の地震計が、午後2時47分3秒に運転中止の基準となる「120ガル」という地震の加速度を捉えました。このため、システムが自

    Guro
    Guro 2011/04/05
    防げなかったことが多いけど、防げたことも多い。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-19 15:12 日企業がスペイン向け高速車両を受注! 「中国はなぜ選ばれなかったのか」=中国報道 中国メディアは、「高速鉄道に強い中国はなぜ(スペインの高速鉄道車両で)選ばれなかったのか」分析する記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)

    Guro
    Guro 2011/04/05
  • 【東日本大震災】近鉄5路線も間引き運転 部品調達難6月にも - MSN産経ニュース

    近畿日鉄道は、東日大震災の影響で鉄道車両のモーターに使う部品の調達が困難になるとして、南大阪線(大阪阿部野橋-橿原神宮前)など5路線の運転数を減らす方向で検討していることが2日分かった。これらの路線はレール幅が狭く、主流である標準軌用(レール幅1435ミリ)の車両と融通が難しいためで、部品の在庫が切れる6月に実施される可能性がある。 間引き運転となる可能性が大きいのは南大阪線と同線とつながる吉野線、道明寺線、長野線、御所線で、近鉄全線の約2割を占める。 近鉄が保有する車両台数は特急型を含めて1952両。このうち大阪町から出ている大阪線や奈良線などの標準軌用は1696両ある。南大阪線などは1067ミリの狭軌タイプのため、「(標準軌用のままでは)レールの幅が異なる南大阪線などで運用ができない。部品の調達ができなければ、運転数の確保が難しい」(同社幹部)という。 具体的な数の削減方

    Guro
    Guro 2011/04/05
    影響はじわじわと。
  • 東日本大震災:「ホームステイを鎌倉で募りたい」 建築家ら、被災地視察 /神奈川 - 毎日jp(毎日新聞)

    Guro
    Guro 2011/04/05
  • 5月の国際仮装行列「ザよこはまパレード」中止へ、半世紀以上の歴史で初/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    横浜の初夏を彩る風物詩として5月3日に開催予定だった横浜開港記念みなと祭「ザよこはまパレード(国際仮装行列)」が中止されることになった。横浜商工会議所、県、横浜市でつくる実行委員会が4日決めた。半世紀以上の歴史があるが、中止は初めて。 事務局を務める横浜商議所は理由について、東日大震災の被災地の状況や計画停電の長期化を勘案したと説明。「足を運べない参加者、観覧者が出てくる恐れがあるため」としている。 戦後横浜の経済復興と観光振興を目的に1953年に初開催。59回目の今回は1月下旬まで参加者を公募し78団体、約3700人の参加が決まっていた。既に事情を説明し理解を求めているという。60年の節目となる来年は開催する方針。 昨年は75団体、約3700人が参加。メーンの「スーパーパレード」では、山下公園前から赤レンガ倉庫、馬車道商店街などを経由し、伊勢佐木町6丁目までのコースを歩いた。実行

    Guro
    Guro 2011/04/05
    残念で過剰自粛かもしれないが、先の見通しが立たないのがなんとも。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    Guro
    Guro 2011/04/05
    大前研一氏。起こっていることの全体像ってなかなかテレビ新聞で見ないので。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    Guro
    Guro 2011/04/05
    猪瀬直樹氏。電力制限令が言われ出したのは都からの提言が効いてるのか? それで間に合うのかどうかが気になっている。
  • 候補者のエネルギー政策を知りたい有権者の会

    This domain may be for sale!

    Guro
    Guro 2011/04/05
    追)神奈川全知事候補が記載 (神奈川の候補者はまだ二人しか回答ない。
  • 今夏、電力使用制限令を発動へ…石油危機以来 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海江田経済産業相は5日の閣議後の記者会見で、福島第一原発の事故で今夏、電力の供給不足による大規模停電が起きる恐れがあるため、「電気事業法27条による規制も必要だろう」と述べ、法律に基づき国が使用量を制限する方針を示した。 同法による電力使用制限令の発動は、石油危機時の1974年以来となる。 経済産業省は東京電力管内の大企業など大口契約者については、ピーク時の最大使用電力を前年より25〜30%削減する方向で産業界と調整に入った。だが、日経団連は25%削減を目標とした自主的な節電行動計画作りを加盟企業に求めている。さらに、政府内にも数値をめぐって異論があり、調整は終わっていない。

    Guro
    Guro 2011/04/05
  • asahi.com(朝日新聞社):紙足りぬ、本が出せぬ! 製紙工場被災、発売延期相次ぐ - 社会

    東日大震災で出版業界が紙不足に苦しんでいる。  日製紙連合会によると、出版物やチラシに使われる紙の2割弱を生産している日製紙の石巻、岩沼両工場と三菱製紙の八戸工場が津波で被災。首都圏の紙倉庫でも荷崩れで多くの紙が使えなくなった。  出版用の紙の出荷が滞るなか、集英社は4日に予定していた「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「NARUTO」などコミック8点の発売を21日に延期。吉川弘文館も3月末に出すはずだった「平城宮大極殿院(だいごくでんいん)の設計思想」の発売を延期した。岩波書店は新書や雑誌「思想」第4号を、見た目は似ているものの普段とは違う種類の紙で印刷した。  製紙会社側では輸入を増やすなど紙の供給量確保に取り組んでいるが、「1、2カ月は何とかなっても、その先のめどが立たない」(三菱製紙の広報IR室)という。新刊を出し続けることで資金を回している出版社も多く、出版業界には「出版のペー

  • 食の安全を「グラデーション信号機」で考えよう - 夜食日記

    今日、野菜などから検出される放射性物質の上限を定めた品衛生法に基づく「暫定規制値」を、厚生労働省は、問題ないと判断しました。 自治体からの規制値緩和の要望や、それとは反対の消費者団体の意見などもありましたので、このようなニュースを見ると、「有害成分の規制値って簡単に変えていいの」「そもそも規制値や基準値ってどのように決めているの」と思う方もいるでしょう。 その辺を、ちょっと考えてみます。 どうやって基準値を決めているのか 品添加物の安全性試験の例で説明します。 品添加物の安全性評価は、人では毒性試験などはもちろんできないので、マウスやラットなどの実験動物を用います。 まず、品添加物の実験動物に毒性の影響を与えなかった最大の量(最大無毒性量)を求めます。次に、この最大無毒性量に安全係数1/100をかけて、人が一日にその量以下ならばべても有害ではない量の一日摂取許容量を求めます。 一

    食の安全を「グラデーション信号機」で考えよう - 夜食日記
    Guro
    Guro 2011/04/05
    農薬などは1日摂取許容量でよいけれども、放射能も同じでよかったっけ?てのはある。
  • 日本から学ぶ10のこと : 犬も歩けば どこかにあたる

    世界銀行や国際通貨基金のスタッフの間でこのメールがまわっているそうです。 (意訳しました) 10 things to learn from Japan- 日から学ぶ10のこと 1. THE CALM--Not a single visual of chest-beating or wild grief. Sorrow itself has been elevated. 静寂ーーーそこには威勢よく騒ぐ人はなく、嘆きにくれ叫ぶ人の姿もない。悲しみそのものに崇高な気品がある。 2. THE DIGNITY----Disciplined queues for water and groceries. Not a rough word or a crude gesture. 威厳ーーー水と料のための待ち行列は規律があり、そこでは荒い言葉をはいたり、粗雑な行動をとる人がいない 3. THE ABI

    日本から学ぶ10のこと : 犬も歩けば どこかにあたる
    Guro
    Guro 2011/04/05
  • これからの「放射能」の話をしよう:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 今、お天気を例に考えましょう。 科学的な天気予報を発表するには、専門的な知識や経験が必要です。でもその予報を見て、今日出かけるのに傘を持ってゆくべきか、暑くはないか、寒くはないかなどと、風邪などひかぬよう、自分の健康を守る判断を下すのは、私たち自身です。 天気予報は専門家の仕事だとしても、その内容を理解することは、誰もに可能なことですし、また的確に理解できないと、出先で雨に濡れたりしかねません。 放射線についても、これと同じことが言えると思うのです。 2011年3月11日、突然日を襲った東北・関東大震災によって、多くの尊い人命が失われ、膨大な被害が出ました。その中でも、福島第一原発で発生した冷却システムの停止事故によって、甚大な2次災害が発

    これからの「放射能」の話をしよう:日経ビジネスオンライン
    Guro
    Guro 2011/04/05
    伊東乾氏。毎日の報道で慣れてしまうのはある。正しく不安になるために、この連載は読みたい。
  • 忘れられた上に、水は徹底的に取られる | 栄村復興への歩み(被災情報ブログ)

    栄村復興への歩み 2011年3月に震度6強の地震で被災した長野県栄村で暮らす松尾真のレポートを更新しています。 被害と復興の様子 (183) ボランティア/支援 (47) 義援金 (12) 公民館再建 (20) 復興ビジョン (115) 公的支援 (31) 仮設住宅住宅再建 (100) 農業再建問題 (73) 中条川の土砂堆積 (38) 復旧の進み具合 (57) 被害記録/村内写真 (59) 情報発信について (32) プライバシーポリシー (1) 栄村の魅力・風景 (289) 栄村と原発 (2) 東北3県被災地レポート (41) 栄村復興支援アピール署名 (6) 復興事業 (33) むらたび (29) 出店・農産物の販売 (6) 豪雪地域での復興 (50) 300号記念号 (1) 300号記念号写真アルバム (1) 5年間を思い出す (9) 6月の花 (1) SL飯山線運行 (3) 「

    忘れられた上に、水は徹底的に取られる | 栄村復興への歩み(被災情報ブログ)
    Guro
    Guro 2011/04/05
    忘れられた被災地に、水力ダム取水が追い打ちをかける。申し訳ない。”東京電力は通常の取水の上限毎秒171トンを超える取水を首都圏の電力不足への対策として国交省に申請した”