タグ

2013年10月23日のブックマーク (17件)

  • 老いのレッスン、「欧米には、なぜ寝たきり老人がいないのか」:日経ビジネスオンライン

    答えはスウェーデンで見つかった 何やら深刻そうなタイトルですが、ある記事を見て、そんなことが頭をよぎりました。 「欧米には、なぜ寝たきり老人がいないのか」。 ご覧になった方もいらっしゃるかとは思いますが、少々抜粋をしてご紹介しておきます。 「答えはスウェーデンで見つかりました。今から5年前になりますが、認知症を専門にしている家内に引き連れられて、認知症専門医のアニカ・タクマン先生にストックホルム近郊の病院や老人介護施設を見学させていただきました。予想通り、寝たきり老人は1人もいませんでした。胃ろうの患者もいませんでした。 その理由は、高齢あるいは、がんなどで終末期を迎えたら、口からべられなくなるのは当たり前で、胃ろうや点滴などの人工栄養で延命を図ることは非倫理的であると、国民みんなが認識しているからでした。逆に、そんなことをするのは老人虐待という考え方さえあるそうです。 ですから日のよ

    老いのレッスン、「欧米には、なぜ寝たきり老人がいないのか」:日経ビジネスオンライン
    Guro
    Guro 2013/10/23
    読んだ。/しかし、もう高齢社会になって十年以上も経つのに、なかなか変わらないのは、別な理由・障壁があるんじゃないかしら。
  • 【旧東海道】その10余録:「化粧坂」について

    地誌のはざまに 神奈川県を中心に、また江戸時代前後を中心に、その地誌を掘り返して話題を取り上げていく予定です。関連する自作、他作の動画なども取り上げます。 TOP ALL Entry RSS tweet Facebook Hatena blog LOGIN blog Making さて、「(その3)」で大磯宿の歴史について説明した際に、当初高麗寺の門前町として始まった宿場がやがて海沿いへと移転したのではないか、そしてそれが、和歌などによって名勝地として知られたが故のことではないか、という見解を披露致しました。これについて、もう少し考えを深める上での材料がないかと「新編相模国風土記稿」を見返していて、その国府郷村の項に、こんな記述があるのに気付きました。◯化粧塚 西北の方、生澤村堺にあり、由來詳ならず、此所は三ノ宮明神の休息所と云、 (卷之四十 淘綾郡卷之二 雄山閣版より引用、強調はブログ

    【旧東海道】その10余録:「化粧坂」について
    Guro
    Guro 2013/10/23
    いろいろと深いなあ。(なかなかついていけてないけど
  • 海外在住で日本の本を安く買えるサイトHONTO(BK1)の使い方について [ Dr.アジの国外人生活してみよう! ]

    オーストラリア在住、「自力で辞書なし初心者英会話」でお馴染みのDr.アジが、海外生活術や、国際結婚事情、日海外の裏側などをお伝えしていきます! ホーム about all admin 海外在住で日のモノを買う際、最近は楽天やアマゾンなど 便利になってきたが、 日の雑誌、漫画、書籍などを買いたい時にどこで買うべきか迷う。 例えば私の住むオーストラリア・シドニーなら、 紀伊國屋書店がある。 シドニーの中でもかなり巨大な屋で、 日の書籍の品揃えも半端なく、 人気の新刊なら日で発売から 1週間後には確実に置いてあるほど。 値段は日の2~3倍するが(汗)。 でも、日からの輸送代や関税などを 考えたら仕方のない事。 僕はよく立ち読みして気に入ったものを買っていく。 日の書籍を立ち読みして中身をある程度吟味して買えるというのは 当にありがたい。 しかも椅子とかあって、 どうぞ立ち読

  • Oharakay

    ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版

  • 消える書店:ネットに負け相次ぎ閉店 地域中核店も- 毎日jp(毎日新聞)

  • 鳥の図書館の挑戦【5】:朝日新聞デジタル

    ◆「静」から「動」に県立評価 全国の公立図書館を対象に昨年夏に実施された調査で、県立図書館は「活動が優れている」として国立国会図書館を除く都道府県・市町村立図書館の中で最高の評価を得た。 実施したのは慶応大教授の糸賀雅児(まさる)(59)=図書館学=の研究室。サービスや事業に関する調査で、全国の公立や大学図書館1279館が回答。注目している図書館として、99館の国会図書館に次ぎ、41館が県立図書館を挙げた。 10年余り前から県立図書館の取り組みに注目し、継続的に鳥取に来て調査をしてきた糸賀。調査結果について、「ビジネス支援事業などで職員がどんどん外に出向き、図書館のイメージを『静』から『動』に変えたことが評価された」と分析。また、県内の複数の公立図書館がビジネス支援に積極的に取り組んでいることなどから、「その姿勢が市町村にも浸透している」と指摘する。 研修で職員のスキルアップを図り、さらに

  • http://2013.libraryfair.jp/node/1962

    Guro
    Guro 2013/10/23
    kumori の 渡辺ゆきの さん。顔写真あればよかったのに(と思ったが、このインタビューは載せないのですかね)
  • 大さん橋近くにある妙な名前の店「横浜観光取引所道中」の正体は? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 大さん橋近くの「横浜観光取引所道中」という珈琲ショップが「開港バーガー」を売り出したりお掃除隊を結成したりしています。取材してください(ロイヤルさん/横浜橋のラッキーさん) はまれぽ調査結果! 筋金入りのうまいコーヒーを提供する「横浜観光取引所道中」。イベントをやり横浜をもっと活性化すべく、日々人々との交流を図る観光取引所であった。 まず名前からなのだが、横浜観光取引所道中。こういう類の主張がある名前はあまり理解できないのだが、「珈琲ショップ」ということでなおさらよくわからんもので、編集部の担当木下も何気なくなんとなく感てんこ盛りで取材を入れた模様。 まだやるとは言ってないのに取材日が決まり、なぐさめのような「良さそうな店ですよ!」「さつま揚げバーガーとかあるんですって!」とかを聞きながら、木下はやっぱり俺をただのアイドル好きのアホ(笑)だと思っているんだなと確認しながら

    大さん橋近くにある妙な名前の店「横浜観光取引所道中」の正体は? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    Guro
    Guro 2013/10/23
  • 図書館協会が聞き取り…ゲン閲覧制限 : 島根 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    <松江市副教育長「軽率だった」> 松江市教委が漫画「はだしのゲン」の閲覧制限を市内の小中学校に要請していた問題で、日図書館協会(東京都)の「図書館の自由委員会」(西河内靖泰委員長)が21日、同市を訪れ、市教委にヒアリングを実施した。同委員会は近く図書館雑誌などで見解を発表する見通しだ。市内の小中学校では、所蔵するほとんどの学校が、ゲンを自由に見ることができる「開架」状態に戻しており、市教委に対する不信感も根強く残っている。(寺田航、大槻浩之、宮地恭平) この日午後1時、市役所の教育委員会室で、西河内委員長はじめ同委員会メンバー3人によるヒアリングが非公開で始まった。 出席者によると、市教委からは、古川康徳副教育長ら4人が出席。閉架要請の経緯などを説明し、古川副教育長は「『ゲン』が誤解されないよう、一定の配慮を求めた。(閉架要請に)強制の意図はなかったが、結果的に軽率だった」と釈明したとい

  • 武雄市図書館 市教委が公開質問状に回答/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース

    武雄市教委は21日、「市図書館歴史資料館を学習する市民の会」が提出していた市図書館に関する公開質問状に回答した。利用者の安全や公共図書館としての機能など、33項目のすべてに答えた。 市民の会は、書架が2階にできたことで身障者など災害時の避難が困難になったと指摘。市教委は「これまで見られなかった蔵書を見ることができる利点を理解してほしい」と回答した。身障者や高齢者にはエレベーター利用を勧め、「サポートの必要時や災害時は係員が安全な場所に誘導する」とした。 2階の閲覧バルコニーについて、2方向の避難経路が確保されていない危険性も指摘したが、市教委は「建築基準法で認められている範囲で運営している」とし、「地震時は、書架の2・1メートル以上には落下防止柵を付け、1階床まで達しないよう対応している」などと回答した。 回答は市の公式ホームページに掲載している。

  • http://japan.internet.com/research/20131022/1.html

  • 若手研究者夫婦、同居して研究を 文科省が支援制度 - 日本経済新聞

    文部科学省は2014年度から、若手の研究者夫婦が一緒に暮らして研究活動を続けられるようにする新たな支援制度を設ける。夫が別の大学に異動するのを機にが研究職を離れるのを防ぐほか、研究と子育ての両立の悩みを減らすのが狙い。大学を通じて1組あたり最大で年間400万円を支給し、研究を継続できる環境をつくる。女性の活用で研究活性化につなげる。研究者は各地の研究機関を移りながら、成果を積み上げる例が多い

    若手研究者夫婦、同居して研究を 文科省が支援制度 - 日本経済新聞
    Guro
    Guro 2013/10/23
  • 鎌倉市長選:政策アンケート(上)違い際立つごみ処理:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    Guro
    Guro 2013/10/23
    (有料化は耳にしていたけれど戸別収集にするのか。。)
  • 渋谷駅・地下迷宮の責任者は誰? 東急電鉄を直撃取材!:日経ビジネスオンライン

    渡辺 実 防災・危機管理ジャーナリスト 株式会社まちづくり計画研究所代表取締役所長、日災害情報学会理事、NPO法人日災害情報サポートネットワーク理事長。国内外の災害現場からジャーナリスティックな提言を行う。 この著者の記事を見る

    渋谷駅・地下迷宮の責任者は誰? 東急電鉄を直撃取材!:日経ビジネスオンライン
    Guro
    Guro 2013/10/23
  • 大迷宮となる新・渋谷で災害が起きたらどうなる?:日経ビジネスオンライン

    渡辺 実 防災・危機管理ジャーナリスト 株式会社まちづくり計画研究所代表取締役所長、日災害情報学会理事、NPO法人日災害情報サポートネットワーク理事長。国内外の災害現場からジャーナリスティックな提言を行う。 この著者の記事を見る

    大迷宮となる新・渋谷で災害が起きたらどうなる?:日経ビジネスオンライン
    Guro
    Guro 2013/10/23
  • 朝日新聞デジタル:地図のゼンリン、2億円の赤字に カーナビ向けが苦戦 - 経済・マネー

    【平林大輔】地図情報大手のゼンリン(北九州市)は22日、2013年9月中間期の業績予想を下方修正し、純損益が2億円の赤字になる見込みだと発表した。5月時点の前回予想では2億円の黒字としていた。中間期に純損益が赤字に転落するのは9年ぶり。  カーナビ用に地図データを提供する事業の売り上げの減少が響く。国内の新車市場では、低燃費で維持費が安い軽自動車に人気が集まり、カーナビも低価格の製品に人気が集中。低価格のカーナビでは、提供する地図データの利用料も安くなり、カーナビをつけない客も増えている。そのあおりを受けたという。  売上高の予想は前回を4・7%下回る240億円、営業利益の予想も95%減の4千万円にそれぞれ引き下げた。通期の業績予想は売上高560億円、純利益25億円のまま据え置いたが、「修正するかどうかを含めて精査中」としている。  ゼンリンは、カーナビ用の地図データを自動車やカーナビのメ

    Guro
    Guro 2013/10/23
    国じゅうの誰も彼もが使う情報基盤の整備は、民間企業で行うことは土台無理な話。なのかしら…
  • 直前特集 : 第15回 図書館総合展 - 図書館総合展 | Jcross(ジェイクロス)

    毎年恒例となりましたJcrossによる図書館総合展の直前特集。図書館総合展の歩き方(展示会場マップ)、図書館総合展の準備の舞台裏を取材した「ウパっちのお仕事見学(特別編)」など、図書館総合展に行く前にぜひチェックしてください。 第15回 図書館総合展 会期: 2013年10月28日(月)~11月1日(金) 展示会: 2013年10月29日(火)~31日(木)10:00~18:00 会場: パシフィコ横浜展示ホールD/アネックスホール他 主催: 図書館総合展運営委員会 第15回 図書館総合展の公式サイトはこちら お仕事見学 特別編 図書館総合展運営委員会事務局 様 ウパっちは、とある企業図書室に住むウーパールーパー。ある日の夕方、いつものように雑誌架でのんびりしていると、勤務時間を終えた図書室のおじさんが目の前の閲覧机でなにか大きな紙を広げて熱心に読んでいるのに気づきました。 おじさん、何を

    直前特集 : 第15回 図書館総合展 - 図書館総合展 | Jcross(ジェイクロス)
    Guro
    Guro 2013/10/23
    φ(..)メモメモ