タグ

2014年6月13日のブックマーク (6件)

  • 日本メディアはIUCNのウナギレッドリスト掲載をどう報じたか - 勝川俊雄公式サイト

    日経新聞 2014/6/12 21:53 ニホンウナギ、外・小売りに波紋 絶滅危惧種に http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ120HQ_S4A610C1TI0000/ 世界の科学者で組織する国際自然保護連合(IUCN、スイス)が、絶滅の恐れがある野生動物を指定する「レッドリスト」にニホンウナギを加えた波紋が、外業者などの間で広がっている。野生動物の国際取引を規制するワシントン条約が保護対策の参考にしており、将来、輸入が制限される可能性がある。ここ数年、卸値の上昇で消費者離れが進んでおり、一段の高値を招きかねない決定に困惑している。 資源の問題には触れず、規制のせいで市場が縮小し、業者が困惑しているという内容。ウナギ市場の縮小というグラフがあるが、日のウナギ市場が縮小しているのは規制をしているからでは無く、無規制に獲ってべてきたから資源が無くな

    Guro
    Guro 2014/06/13
    神奈川新聞も
  • 野毛の街の歴史について教えて!【前編】 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 戦後まもない野毛周辺の街並みが気になる。今もあるお店の中で一番古いのは!?(とっくんさんのキニナル) はまれぽ調査結果! 江戸時代漁村だった野毛は、開港後に人でにぎわい、震災を乗り越え、戦後、焼け野原の野毛に開かれたマーケットをきっかけに、一大繁華街となった 野毛という街 野毛ほど人に愛されている街はそう多くはない、と言うと「いやいやうちの街のほうが」「いやいやうちのほうが」「どうぞどうぞどうぞ」という言葉が聞こえてくるくらい、横浜には愛されている街がいくつもあるが、ともかく「野毛」が多くの人に深く愛される街であることに異論はないだろう。 「街が呼んでいる」というのはこういう街を言うのだろう また、野毛という街が「戦後」が大きな渦を巻いた場所でもあることも忘れてはならない。終戦からまもなく70年が過ぎようとしているが、その渦が集めた時間とつないだ人たちは、いくつもの困難を

    野毛の街の歴史について教えて!【前編】 - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    Guro
    Guro 2014/06/13
    ★★★★ 野毛の歴史を駆け足で、かつ、詳しく。野毛の歴史の中に、ぎゅっと横浜の歴史トピックが詰まっている感じがする
  • rdvocab.info → rdaregistry.info の件 - ささくれ

    おとといカレント-Rで流れた「RDAのエレメントセットの名前空間、RDA Registry.infoを更新」というニュースに、びくっとしました。 これまで、同委員会では公開されたレジストリであるOpen Metadata RegistryにRDAエレメント等を登録し、名前空間を定義し、http://rdvocab.infoを利用して語彙へのURI付与を行ってきました。 RDA Registry.infoでは、RDAのエレメントセットに加えて、RDAのエレメントセットを利用する際の事例やデータセット、RDAのエレメントとその他の名前空間とのマッピングなど、RDAに関する情報をまとめて提供しているとのことです。RDAのエレメント等の名前空間のURIにはhttp://rdaregistry.info/が付与されているようです。 というのも仕事(eXtensible Catalog)で名前空間が

    rdvocab.info → rdaregistry.info の件 - ささくれ
    Guro
    Guro 2014/06/13
    ようやくこのあたりまで(浅はかな理解が)つながるようになってきた気がしているのに、まだまだ混沌があるのか、とか。
  • 特集ワイド:寝台特急廃止のお寒い舞台裏 - 毎日新聞

    Guro
    Guro 2014/06/13
    分割民営化の影響を今頃論じる、のかとおもいきや、在来3セク化が焦点に。やっぱり諸悪の根源は整備新幹線だよなぁ。/ここでも原武史先生。
  • 商業施設名が「ヒカリエ」化している :: デイリーポータルZ

    渋谷ヒカリエ、東京ソラマチ、キラリナ京王吉祥寺。 最近、そんな名前の複合商業施設が増えている。日語ベースの造語でカタカナ4文字くらい。 昔は中野サンプラザ、キャナルシティ博多みたいな分かりやすい英語が多かったはずだ。いったいいつからヒカリエみたいになったのか?調べてみました。

    商業施設名が「ヒカリエ」化している :: デイリーポータルZ
    Guro
    Guro 2014/06/13
    確かに錦糸町がえらいのかも。/これとは別に、地名化している流れも無視できないとおもうんだけど。ノクティ、ミオカ・カミオとか。
  • 新建築 2014年5月号 — 上州富岡駅 | 新建築 | 新建築.online/株式会社新建築社

    【建築論壇】 開かれた公共性 駅をつくるということ=武井誠 主な収録作品: 上州富岡駅=武井誠+鍋島千恵/TNA東京国際空港(羽田)国際線旅客ターミナル増築=梓・安井・PCPJ 東京国際空港国際線旅客ターミナル設計共同企業体(梓設計 安井建築設計事務所 ペリ クラーク ペリ アーキテクツ ジャパン)ザ・リッツ・カールトン京都=日建設計ウィーン経済経営大学=バスアルヒテクトゥール+阿部仁史アトリエ+ザハ・ハディド アーキテクツ+エストゥディオ カルメン・ピノッシュ+ノマドアルキテクトス+クラブスタジオ敦賀駅交流施設 オルパーク=千葉学建築計画事務所+ジェイアール西日コンサルタンツ四万十町庁舎=松田平田設計AU dormitory 1st phase=小林一行+樫村芙実/TERRAIN architects+Plantek ConsultantsMàRoùの杜 長岡造形大学展示館=山下秀之

    新建築 2014年5月号 — 上州富岡駅 | 新建築 | 新建築.online/株式会社新建築社
    Guro
    Guro 2014/06/13