タグ

2019年8月29日のブックマーク (18件)

  • 【地球コラム】それでも韓国を知らなければ策を講じられない:時事ドットコム

    「不合理な」軍事情報協定の破棄 日とのGSOMIAに反対してソウルの日大使館前に座り込む抗議グループ=2019年8月22日、ソウル【EPA時事】 著者は最近『知りたくなる韓国』(新城道彦・金香男・春木育美との共著、有斐閣、2019年)というを出したところだが、「韓国情勢は複雑怪奇」という声明を出して、「もう知らんわ、韓国」と理解を諦めたいくらいである。(同志社大学教授 浅羽祐樹) ◇ ◇ ◇ 韓国政府は8月22日、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄すると発表した。撤回されない限り、11月23日に失効する。 日韓GSOMIAは朴槿恵政権の末期、2016年11月に締結されたが、「日米韓」安保連携における「弱い環」である「日韓」を初めてフォーマルにつなぐものだった。その後、北朝鮮による相次ぐミサイル発射に対応する上で土台となる枠組みであり、事実、何度も活用された。 2018年に

    【地球コラム】それでも韓国を知らなければ策を講じられない:時事ドットコム
    Guro
    Guro 2019/08/29
  • Microsoft、新しいExcel関数「XLOOKUP」を発表 ~「VLOOKUP」や「HLOOKUP」の後継/“Office Insiders”でテスト。一般公開は今年後半

    Microsoft、新しいExcel関数「XLOOKUP」を発表 ~「VLOOKUP」や「HLOOKUP」の後継/“Office Insiders”でテスト。一般公開は今年後半
    Guro
    Guro 2019/08/29
    VLOOKUPって最初からあったんだな。。Excel4.0ぐらいから使っている気がする。。
  • 【記者発表】市営地下鉄ブルーライン脱線事故調査報告書について

    記者発表資料 令和元年7月29日 交通局安全管理課 渡邉 真幸 電話番号:045-326-3823 ファクス:045-322-3911 令和元年6月6日に発生した市営地下鉄ブルーライン脱線事故について、交通局内に事故調査委員会を設置し、事故原因の詳細な分析や再発防止策の検討を行ってきました。 このたび、調査報告書をとりまとめましたので公表いたします。 この機会に、改めて市民の皆様、ご利用の皆様に大変ご迷惑、ご不便をおかけしましたことをお詫び申しあげますとともに、事故調査委員会での議論を踏まえ、報告書に基づいて真に実効性のある再発防止策に取り組み、失った信頼を取り戻すことができるよう努めてまいります。 【事故調査報告書のポイント(概要)】 事故原因(報告書P.15) 1 脱線の直接原因 事故前日の営業運転後に行われた当局保守職員による横取り装置の検査終了後、装置の一部である横取り材3台のう

    【記者発表】市営地下鉄ブルーライン脱線事故調査報告書について
    Guro
    Guro 2019/08/29
    (先日これを出したばかりなのに…)
  • ブルーライン踊場駅引込線でのオーバーランによる車両損傷について

    記者発表資料 令和元年8月29日 交通局運転課 田口洋一 電話番号:045-326-3856 ファクス:045-322-3912 日午前8時35分頃、市営地下鉄ブルーラインにおいて、お客様降車後、あざみ野駅発踊場駅行きの列車が、折返し運転のため、引込線に進入したところ、来の停止位置を越え、前方壁面に接触しました。 なお、日は終日、快速列車の運行は中止いたしますが、普通列車による運行は全線で行っております。 お客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。 1 発生日時・場所 令和元年8月29日(木) 午前8時35分頃 市営地下鉄ブルーライン 踊場駅(泉区中田南1-2-1) 2 当該列車 あざみ野駅午前7時34分発(下り)踊場駅行き 701b列車(6両編成) 3 発生状況 8時35分 踊場駅でお客様が降車したのち、踊場駅で折り返すために、上り線 と下り線の間にある引込線

    ブルーライン踊場駅引込線でのオーバーランによる車両損傷について
    Guro
    Guro 2019/08/29
  • ブルーライン壁面に衝突 運転士居眠りが原因か(tvkニュース(テレビ神奈川)) - Yahoo!ニュース

    Guro
    Guro 2019/08/29
    “踊場駅を含む戸塚駅から湘南台駅の区間は29日が開業20周年でした。”
  • 横浜市営地下鉄が壁に衝突 運転士の居眠りが原因 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞

    引き込み線の壁に衝突した横浜市営地下鉄ブルーラインの列車=29日午前、横浜市泉区の踊場駅(同市提供) 29日午前8時35分ごろ、横浜市泉区中田南1丁目、市営地下鉄ブルーライン踊場駅構内で、あざみ野発踊場行き下り列車(6両編成)が折り返し運転のために引き込み線に進入したところ、停止位置を越え、約30メートル前方の壁面に衝突した。乗客はいなかったが、男性運転士(42)が左膝などに軽傷を負った。 原因について、市交通局は運転士が居眠りをしていたと説明した。終日、快速運転の運行を中止した。 同局によると、踊場駅で乗客を降ろした後、列車は引き込み線(長さ約140メートル)に進入。運転士は一時停止せずにオーバーランし、列車を壁に衝突させた。先頭車両がへこんだほか、窓ガラスが割れた。 引き込み線の壁に衝突した横浜市営地下鉄ブルーラインの列車=29日午前、横浜市泉区の踊場駅(同市提供) 運転士は同日午前1

    横浜市営地下鉄が壁に衝突 運転士の居眠りが原因 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞
    Guro
    Guro 2019/08/29
    「車両損傷」て、突っ込んだのか…
  • Kan Kimura on Twitter: "文在寅政権。これは「謝ったら死ぬ病気」にかかってしまっているような感じ。もう全ての問題について強行一方。主観的に追い詰められている模様。GSOMIAは破棄を撤回して、曺国はとっとと切り捨てた方が賢明だと思うけど、その判断ができなく… https://t.co/lxPaj7gU6o"

    文在寅政権。これは「謝ったら死ぬ病気」にかかってしまっているような感じ。もう全ての問題について強行一方。主観的に追い詰められている模様。GSOMIAは破棄を撤回して、曺国はとっとと切り捨てた方が賢明だと思うけど、その判断ができなく… https://t.co/lxPaj7gU6o

    Kan Kimura on Twitter: "文在寅政権。これは「謝ったら死ぬ病気」にかかってしまっているような感じ。もう全ての問題について強行一方。主観的に追い詰められている模様。GSOMIAは破棄を撤回して、曺国はとっとと切り捨てた方が賢明だと思うけど、その判断ができなく… https://t.co/lxPaj7gU6o"
    Guro
    Guro 2019/08/29
  • 国立国会図書館、中曽根康弘関係文書を公開

    2019年8月14日、国立国会図書館NDL)は、東京館憲政資料室(閲覧許可制)において、中曽根康弘関係文書全2,194点を公開しました。 中曽根康弘氏は、科学技術庁長官をはじめとする閣僚を歴任後、1982年に内閣総理大臣に就任し、2003年に政界を引退しています。関係文書の主な内容は、中曽根氏が自身の政策を表明した小冊子や講演録(印刷)、『中曽根内閣史』全6冊の編纂のために中曽根事務所が集めた資料(日程表など)、支持者が作成した資料、中曽根氏をめぐる新聞記事等です。 中曽根康弘関係文書を公開しました(NDL, 2019/8/14) https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2019/190814_01.html 中曽根康弘関係文書(寄託)(リサーチ・ナビ) https://rnavi.ndl.go.jp/kensei/entry/nakasoneyasuhiro.

    国立国会図書館、中曽根康弘関係文書を公開
  • 千葉県立3図書館と県文書館を統合 青葉の森公園内へ新設 県教委計画 | 千葉日報

    千葉県と県教委は、県立3図書館と県文書館を統合する「新千葉県立図書館等複合施設基計画」を公表した。機能を集約し、県立青葉の森公園(千葉市中央区)内に新設することが正式に決まった。 老朽化が進む中央図書館(同区)の建て替えに向けて県教委が昨年、有識者会議に諮問。手狭になった文書館(同区)と東部(旭市)、西部(松戸市)図書館も集約するべきとの提言を受けて計画をまとめ、県も承認した。 建設場所は公園内の「はらっぱ」と呼ばれる広場で、新施設は敷地面積1万8500平方メートル、延べ床面積1万7千平方メートル、公開冊数約15万冊を想定。土地調査などを進め、今後建設スケジュールを検討する。

    千葉県立3図書館と県文書館を統合 青葉の森公園内へ新設 県教委計画 | 千葉日報
  • 国際輸出管理レジーム - Wikipedia

    国際輸出管理レジーム(こくさいゆしゅつかんりレジーム、英語: Multilateral export control regime, MECR)は、大量破壊兵器や通常兵器の不拡散の観点から、国際間の物品、技術等の移動制限について多国間で取り決める安全保障貿易管理の枠組みをいう。 第二次世界大戦中に日に対して使用され、その後数カ国が保有するに至った核兵器や、イラン・イラク戦争で使用された化学兵器や生物兵器などの一般市民を巻き込む兵器、さらに一般の兵器や送達手段であるミサイルを含め、その国際間の移動を制限することで安全保障を図るべく、国際間で具体的に制限する項目や具体的な技術上の内容などについて各国の代表者が話し合い、明確に取り決めるものである。依拠となり、補完する国際条約として核拡散防止条約(NPT)、生物兵器禁止条約(BWC)、化学兵器禁止条約(CWC)がある。 他の国際レジームと同様に

    Guro
    Guro 2019/08/29
  • 「不自由展」知事発言 根本を履き違えている | 社説 | カナロコ by 神奈川新聞

    黒岩祐治知事が27日の定例会見で、「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」の中止について、「もし同じことが神奈川県であったなら私は開催を認めない」と述べた。 理由は、展示内容が「表現の自由から逸脱している」から、ということである。これは「表現の自由」の質を根から履…

    「不自由展」知事発言 根本を履き違えている | 社説 | カナロコ by 神奈川新聞
    Guro
    Guro 2019/08/29
  • 輸出管理とは

    2019.08.28 輸出管理とは この夏、「輸出管理」という言葉がニュースを賑わせました。 輸出管理とはなにか、まずは入門編です。 冷戦時代には、西側諸国は、対共産圏輸出統制委員会(ココム)を設立し、東側諸国に対して厳しい輸出管理を行っていました。 冷戦終了後は、通常兵器が特定の国・地域に過剰に蓄積されることを防ぐために、通常兵器そのものに加え、通常兵器と民生品の両方に使用可能な物資や技術の輸出を管理するためにワッセナー・アレンジメント(WA)が、1996年7月に設立されました。 意外なところで民生品が大量破壊兵器やミサイルの開発に転用される可能性があります。だからこそ、輸出管理は厳格に運用されなければなりません。 例えば、ラケットやゴルフクラブのシャフトに使われる炭素繊維は、ミサイルに利用されます。 シャンプーに含まれるトリエタノールアミンは、マスタードガスの原材料となります。 フリー

    輸出管理とは
    Guro
    Guro 2019/08/29
  • 近江鉄道 存続議論が本格化 沿線自治体、10月に協議会 - 日本経済新聞

    鉄道事業の赤字が続く近江鉄道(滋賀県彦根市)について、滋賀県と沿線5市5町の首長は27日、今後のあり方を討議した。地域公共交通活性化再生法に基づく法定協議会を10月下旬に設置することで合意、鉄道の存続維持を目指した議論が格化する。自治体間の費用負担など課題も多い。法定協議会は県や沿線自治体、近江鉄道と利用者、学識経験者らで構成する。住民のアンケートを実施し、利用向上に関する要望などをまとめる

    近江鉄道 存続議論が本格化 沿線自治体、10月に協議会 - 日本経済新聞
    Guro
    Guro 2019/08/29
  • 羽田空港の下を通る点線……夢にまで見た「東京港トンネル」を貨物列車で走破した | 文春オンライン

    9時37分。前方の信号が青に変わると、運転士が声を挙げた。 「二番線第一出発進行!」 そして定刻9時38分、列車は力強く動き出した。 貨物列車が出発する瞬間、運転台には「俺が引っ張っている」という感覚が伝わってくる。貨車一両一両に、連結器を通して順に力が伝わっていく感覚が確かにある。これは電車では味わえない。 新鶴見信号場。その広い操車場の真ん中あたりにある「着発二番線」を発車した列車は、ポイントをいくつも渡って左へ左へと寄っていく。隣接する新川崎駅のホームで、小さな子供が手を振っている。その奥からこちらに望遠レンズを向ける青年もいる。 鉄道貨物の全容を見るべく、東京貨物ターミナル駅へ 「文藝春秋」(2019年1月号)で、「どっこい生きてる 貨物専用『隅田川駅』」というルポを書き、その後発売された『平成の東京12の貌』(文春新書)にも改題収載された。 その取材では、普段一般の人が立ち入るこ

    羽田空港の下を通る点線……夢にまで見た「東京港トンネル」を貨物列車で走破した | 文春オンライン
    Guro
    Guro 2019/08/29
    ぐぬぬな記事。
  • 地味だがとても便利なヤツ。文化系オタクに優しい街・西日暮里の魅力を5000字使って語る【#オタ女子街図鑑】 - SUUMOタウン

    著: 劇団雌 二次元、ジャニーズ宝塚アイドル。次元もジャンルも異なれど、オタク女子にとって趣味人生の重要な一部。趣味を満喫するうえで、実は大切なのが「暮らす街」。オタク女子はどんなことを考え、どんなことを重視して街と家を選ぶのか? 4人組オタク女子ユニット「劇団雌」がお届けする連載「オタ女子街図鑑」。 今回ご紹介していただく街は、山手線の右上、上野駅から3駅にある「西日暮里」。地味な存在ですが、実は「文化オタクに優しすぎる」街だそうで……? 読んだら絶対、行きたくなります。 日の語り手 オオワシさん 山手線なのに「地味」 私が住む西日暮里は、東京都荒川区にある。東京のいわゆる東側、下町地区である。 山手線の中では比較的家賃がお手軽な駅の一つだ。そして、山手線の駅ランキングでは「地味」と言われてあまり存在感がない。しかしこの西日暮里、住んでみるとなかなかの穴場なのだ。 西日暮里

    地味だがとても便利なヤツ。文化系オタクに優しい街・西日暮里の魅力を5000字使って語る【#オタ女子街図鑑】 - SUUMOタウン
    Guro
    Guro 2019/08/29
    この谷中霊園の夜桜よ。
  • 本日の韓国政府発表等について (METI/経済産業省)

    日施行された輸出貿易管理令の一部改正に関連する韓国側の発表等について、事実関係及び経済産業省の見解をお知らせします。 1.「韓日経済協力はもちろん、域内の繁栄と世界自由貿易秩序に否定的な影響を及ぼす措置を強行した」との点について 日施行された輸出貿易管理令の一部を改正する政令は、アジアで唯一、韓国に与えられていた優遇措置を撤回するものであり、自由貿易やグローバルサプライチェーンに影響を及ぼすものではありません。 韓国向け輸出については、包括許可の利用条件が従来よりも厳格化されますが、引き続き、特別一般包括許可等の利用は可能です。 また、韓国への輸出が新たにキャッチオール規制の対象にもなりますが、大量破壊兵器等や通常兵器への転用懸念がなければ自由に輸出可能です。 2.「今回の措置は日側が主張する輸出管理運用の見直しの一環ではなく、強制徴用判決問題に対する明白な貿易報復であり、韓日間の協

    Guro
    Guro 2019/08/29
  • 「酒を飲まない人」をバカにする人たちは「大きな勘違い」をしている(藤野 英人) @moneygendai

    20代の半数以上は「ほとんど飲まない」 近年、「若い人がお酒を飲まなくなった」という話をよく聞きます。実際、厚生労働省の「国民健康・栄養調査(平成29年)」によると、週3日以上お酒を飲む人は50代では36.8%ですが、20代では12.3%しかいません。 ちなみにお酒を「ほとんど飲まない」「飲まない(飲めない)」「やめた」の合計は50代でも46.3%いて、20代では56.5%と半数以上を占めています。このような状況から飲業界や飲料メーカーへの影響を懸念する声もありますが、処方箋はあるのでしょうか? 今回は、投資家の立場からアルコールについて考えてみたいと思います。 先に私自身のお話をすると、体質的にお酒に強くはなく、33歳で飲むのを一切やめました。きっかけは、喘息を患ったことでした。 もともと私は身体が非常に丈夫で、社会人になりたての頃はいくら残業しても平気でしたし、自分は無限に働けると思

    「酒を飲まない人」をバカにする人たちは「大きな勘違い」をしている(藤野 英人) @moneygendai
    Guro
    Guro 2019/08/29
  • 27日の記事でご説明 | 毎日新聞

    27日の仲畑流万能川柳の記事は削除しました。 毎日新聞社として、掲載に当たり「嫌韓」をあおる意図はありませんでしたが、「嫌韓をあおる」と受け止められた方がいらっしゃったという事実については、真摯に受け止めております。

    27日の記事でご説明 | 毎日新聞
    Guro
    Guro 2019/08/29