タグ

2024年5月15日のブックマーク (26件)

  • 神社本庁からまたも有名神社が「離脱」 鎌倉の荏柄天神社と白旗神社、鶴岡八幡宮に同調:東京新聞 TOKYO Web

    三天神の一つに数えられることもある神奈川県鎌倉市の荏柄(えがら)天神社と、源頼朝ゆかりの白旗神社が、全国の神社を束ねる包括宗教法人「神社庁」(東京都渋谷区)から離脱する方針を固めた。いずれの宮司も、先に離脱の意向が明らかになった鶴岡八幡宮(鎌倉市)の吉田茂穂宮司が兼務している。

    神社本庁からまたも有名神社が「離脱」 鎌倉の荏柄天神社と白旗神社、鶴岡八幡宮に同調:東京新聞 TOKYO Web
    Guro
    Guro 2024/05/15
    荏柄天神社はともかく白旗神社は「有名神社」? 同列というと語弊があるが。
  • 3大官報で見てると面白い情報

    4年後にホッテントリ入りしてて草 教育免許状失効関係は、不祥事で懲戒免職相当になった教員の名が記載されるのでメシうまなんだよ ———————————————————————- ・行旅死亡人 ・海上における射撃訓練を実施する件 ・教育免許状失効関係 異論は認める

    3大官報で見てると面白い情報
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • ブログ婚活、失敗しました - 自意識高い系男子

    いまから2年ほど前、「ブログ婚活」と称して私たにしの結婚相手をこのブログで公募したことがありました。 ta-nishi.hatenablog.com 結論から言えばこの婚活は失敗に終わりましたので、ここで報告させていただきます。 応募総数3名。うち交際に至ったのが1名。 この女性と1年半ほど交際を続けましたが、いろいろと折り合いのつかない事情が見えてきて昨年秋ごろに破局。以降半年ほど独身生活を送っています。2年前44歳だった私も順当に歳を重ね、いまでは46歳。「いまさら結婚してもな…」感はますます上昇し、いまのところこの人生結婚するつもりはもうありません。 交際と破局を通じて改めて実感したのは、「私の人生結婚や家族は別にいらないな」ということ。そもそも私は孤独に強いし、お金もそれなりに持っているし、友人もたくさんいて趣味も充実しているので、家族に生きがいや孤独の穴埋めを求める必要がない

    ブログ婚活、失敗しました - 自意識高い系男子
  • 自分宛ての郵便物が届いたのに「カタカナだから渡せません」 総務省が日本郵便に見直しを要請

    「届いた郵便物は自分宛てなのに受け取ることができなかった」。こうした相談が総務省に寄せられ、総務省中部管区行政評価局が14日、日郵便東海支社に改善に向けた要請を行いました。 去年9月、愛知県常滑市の男性の元に郵便物が届きました。宛名の氏名は確かに自分のものでしたが「人確認が取れない」として受け取ることができませんでした。 いったい、どうしてでしょうか? まず、この郵便物が「特定事項伝達型の人限定受取郵便」であったことです。 「特定事項伝達型の人限定受取郵便」とは、金融機関やクレジットカード会社がキャッシュカードやクレジットカードを送付する際に、差出人に代わって日郵便人確認をして手渡すもので、犯罪防止のため厳格な人確認が義務付けられています。 そして今回、男性が郵便物を受け取れなかった最大の要因は、この郵便物の宛名が「カタカナ」表記だったことです。 郵便局の職員は人確認のた

    自分宛ての郵便物が届いたのに「カタカナだから渡せません」 総務省が日本郵便に見直しを要請
    Guro
    Guro 2024/05/15
    これはこれで問題
  • 【イベント】日本図書館研究会2024年度特別研究例会「オープンアクセス(OA)と図書館」(5/26・京都)

    2024年5月26日、日図書館研究会2024年度特別研究例会が同志社大学新町キャンパス(京都府)で開催されます。 「オープンアクセス(OA)と図書館」というテーマの下で、逸村裕氏(筑波大学名誉教授)が、様々な問題を抱えつつ進展しているOAの現在と未来について発表を行います。 参加費は無料で、事前申込みも不要です。 日図書館研究会 2024年度特別研究例会(日図書館研究会) https://www.nal-lib.jp/2024spreikai/ 参考: 統合イノベーション戦略推進会議(第18回)において「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた基方針」が決定 [2024年02月21日] https://current.ndl.go.jp/car/210452

    【イベント】日本図書館研究会2024年度特別研究例会「オープンアクセス(OA)と図書館」(5/26・京都)
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • お知らせ一覧

    令和6(2024)年能登半島地震及び同年4月17日に愛媛・高知で発生した地震について この度、地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また、それぞれの地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げ、一日も早く平穏な日々に戻る事をご祈念申し上げます。 日図書館協会及び図書館災害対策委員会も微力ではありますが、支援を模索し、対応してまいります。 被災情報並びにお困り事がありましたら、メールにてご一報いただければ幸いです。 saigai★jla.or.jp (★を半角@に換えてください。)

    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 講談社運営の電子書籍ストアがサービス終了、購入済み書籍はQUOカードで返金【やじうまWatch】

    講談社運営の電子書籍ストアがサービス終了、購入済み書籍はQUOカードで返金【やじうまWatch】
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 三宅香帆『娘が母を殺すには?』 | PLANETS公式オンラインストア powered by BASE

    ▼目次 -------------------------------------------- まえがき 第一章 「母殺し」の困難 1 母が私を許さない ・「それは母が、ゆるさない」 ・2018年の滋賀医科大学生母親殺害事件の存在 ・「私の行為は決して母から許されません」 ・なぜ「母から許されたい」と思ってしまうのか ・ 大人になるとは「父殺し」をすることである ・どうすれば「母殺し」は可能になるか? ・「できれば母/娘と仲良くいたい」 ・「母と娘の物語」を読む 2 母が死ぬ物語―「イグアナの娘」『砂時計』「肥満体恐怖症」 ・「イグアナの娘」と母の呪い ・『砂時計』が見せる「母殺し」の困難さ ・「肥満体恐怖症」と母への愛着 ・「母を許せない自分」を愛せない 3 「母殺し」はなぜ難しいのか? ・戦後日の専業主婦文化が生んだ母娘密着 ・「母」が専業主婦じゃなくなっても ・ ジェンダーギャッ

    三宅香帆『娘が母を殺すには?』 | PLANETS公式オンラインストア powered by BASE
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 日本図書館研究会 2024年度特別研究例会 | 日本図書館研究会

    日 時:2024年5月26日(日)10:30~12:00 テーマ:オープンアクセス(OA)と図書館 発表者:逸村 裕氏(筑波大学名誉教授) 要 旨:オープンアクセス(OA)とは学術論文をインターネットを介し利用できるようにする運動である。2002年にまとまったこの概念から生まれた情報源はCiNii Researchやサーチエンジンを通じて多くの利用がある。その運動理念の理解があるかどうかはともかくとして。信頼性ある情報源を提供することが図書館の理念の一つであるとすれば,OA運動と図書館は関わらざるを得ない。日では大学図書館を中心としてOAは進展してきた。様々な問題を抱えつつ進展しているOAの現在と未来を論じる。 会 場:同志社大学新町キャンパス臨光館R201 (京都市上京区新町通今出川上ル近衛殿表町159-1) 地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩10分,京阪電車「出町柳」駅から徒歩25分,

    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 私のオススメ読んでみて お金払って貸す図書館、全国に広がるワケ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    私のオススメ読んでみて お金払って貸す図書館、全国に広がるワケ:朝日新聞デジタル
  • ポプラ社の読み放題型電子図書館とオンライン事典サービスが「働き方改革支援補助金2024」に採択、無償導入希望の学校を募集

    EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

    ポプラ社の読み放題型電子図書館とオンライン事典サービスが「働き方改革支援補助金2024」に採択、無償導入希望の学校を募集
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • LRT利用者が月別最多を記録 4月に42万1613人、開業直後の特需超え 「新生活」需要か|下野新聞 SOON

    次世代型路面電車(LRT)を運行する宇都宮ライトレールは13日、4月の利用者数が42万1613人となり、月別で開業後最多を記録したと発表した。新年度のスタートで定期券利用者が増えたほか、沿線の公園に向かう花見客らの利用もあり、開業直後の特需に沸き、これまでの最多だった昨年9月の約39万9千人を上回った。 (残り:約 531文字)

    LRT利用者が月別最多を記録 4月に42万1613人、開業直後の特需超え 「新生活」需要か|下野新聞 SOON
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 【横浜市栄区】5/25 NEW OPEN! 素敵なカフェが笠間中央公園の目の前にオープン予定♪(ちゃん) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    横浜市栄区笠間にコーヒーショップ「UCHISOTO CAFE(ウチソトカフェ)」がオープンするとの情報を入手! 問い合わせたり、インスタグラムを調べたりしたところ、2024年5月25日10時にグランドオープンするということがわかりました! 今回はプレオープン期間にお店に伺ったので、その情報をご紹介したいと思います。場所は笠間中央公園の目の前。駐車場2台分のスペースもあるため、車で訪れても安心です。 「UCHISOTO CAFE(ウチソトカフェ)」を営むのは、公園や個人宅の庭造り等を手がける栄区の造園会社「石井造園株式会社」。「横浜型地域貢献企業」に認証されている他、環境や社会に配慮した公益性の高い企業に与えられる国際認証制度「B Corporation」の認証も受けている企業です。横浜市内はもとより、世界的にも活躍しているすごい企業が運営するカフェとは? と期待が高まります。 ※プレオープ

    【横浜市栄区】5/25 NEW OPEN! 素敵なカフェが笠間中央公園の目の前にオープン予定♪(ちゃん) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 拾ったパンを食べない。人にあげない。【Wikipedia海獺さん 講演】|飯能高等学校 探究部

    探究部顧問のMr.Sです。 5月7日、2年次生が履修する選択科目「地域創造学Ⅰ」にて、Wikipedia海獺さんにご講演をいただきました。 ありがたいことに海獺さんが記事にしてくださっています。 講演に際して様々な準備をしてくださったこと、感謝いたします。 大変学びの多い時間となりました。 講演内容については、海獺さんの記事をお読みいただくのが最も伝わりやすいかな(意図含め)と思います。私は、感想中心に記事にしていきたいと思います。 1.情報リテラシーのアップデート・顔をネット上にアップした。 →他の画像や動画と合成されて、別の用途で勝手に使用された。 ・声だけをネット上にアップした。 →詐欺の音声として使用された。 講演の中でAI合成動画を拝見しましたが、もう何を信じていいのかわからなくなります。 今はまだ多少の合成っぽさを感じますが、この技術が発展していけば、その精度も高まり、物と合

    拾ったパンを食べない。人にあげない。【Wikipedia海獺さん 講演】|飯能高等学校 探究部
  • 埼玉県立飯能高等学校での授業|Racco

    ご縁を頂き、2024年5月7日に埼玉県立飯能高等学校でひとコマ、授業を致しました。 1.私は教育関係者ではなくただのおじさんなので、「こうしなさい」「これは間違い」みたいなことは言わない 2.私は今、高校生ではないので、わかった気にならない。かつて高校生だったことに当てはめようとしない 3.できるだけ新しい事例を見てもらい、受けてがそれを見てどう考えるかの余地を広くするように照らす 4.事前にアンケートのようなものを書いてもらい、今興味のあるものを教えていただく。今回はそのアンケートからピックアップして、編集デモンストレーションを行った(後述) 5.私は18歳で成人する体験を経ていないし、物心ついた時にはスマホどころかインターネットもなかったのだから、生徒さん達の経験を共有出来ないが、彼らはその下の世代に対してのアドバイスができる 【編集デモンストレーション】 65%くらいは: 知識を得る

    埼玉県立飯能高等学校での授業|Racco
  • WEBで読める統計関係の良質な資料 - Interdisciplinary

    私がよく参考にする所を三箇所紹介します。いずれも、説明が極めて明瞭で、論理的な整合性や用語の丁寧な使い方を志向している所に好感が持てるサイトです。 ▼Econom01 Web Site, Sophia University, Tokyo, Japan 上智大学の大西博氏のサイト。私が統計関連で最もよく参照する所です。説明の仕方の明瞭さや、具体例を用いた解説がとても良いと思います。確率統計の一つ一つの概念について、大変丁寧に説明されています。たとえば、「相関(および因果関係)」については、 2つの変数の同時分布と、その条件付き分布は、変数の間の数量的結び付きを示しています。この数量的結び付きは、統計的頻度分布として観察されるものであり、現象の背後にある実態的な「関係」や「構造」から導かれる法則性を必要としません。 例えば、人間の身長と体重とは密接な統計的分布関係を持っていますが、両変数を決定

    WEBで読める統計関係の良質な資料 - Interdisciplinary
  • これからのエンジン開発、どうなる?

    も杓子もEVシフトというブームも終わり、ようやく地に足がついたEVの着実な進歩が認められる時代になった感がある。なんでもかんでも「破壊的イノベーション」という流行り言葉になぞらえて、やれ急激なEVシフトだの、内燃機関の終わりだのと言っていたことがどうも現実的ではないということが、世の中の標準認識になりつつある。 別にEVシフトはこれで終わるわけではなく、おそらくは2035年に向けて、シェアで最大30%程度まではゆっくり地道に進んでいく。EVを快適に使うには自宅に普通充電器があることが必須。もしくは勤務先かどこか、常用するパーキングに長時間占有できる普通充電器があることが条件になる。 これは今のバッテリーと急速充電器では、80%までしか充電できないからだ。100%まで充電するには普通充電器で時間をかけてゆっくり入れるしかないし、となれば、その充電器は他に誰とも共有しない占有可能な充電器でな

    これからのエンジン開発、どうなる?
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 防災気象情報をシンプルに、のはずが… 「長すぎ」名称案に異論続出:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    防災気象情報をシンプルに、のはずが… 「長すぎ」名称案に異論続出:朝日新聞デジタル
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 防災情報 新たな名称案 提示もまとまらず 国の検討会 | NHK

    複雑でわかりにくいと指摘されている気象に関する防災情報の見直しを進めている国の検討会が開かれ、現在の「警報」に「危険」というキーワードを組み合わせた新たな名称の案などが示されました。しかし委員から「情報をむやみに増やすべきでない」などの意見が相次いでまとまらず、今後、検討会の座長や事務局などで協議することになりました。 14日の検討会には気象庁や国土交通省、防災の専門家らおよそ50人が出席し、新たな防災情報の名称について話し合いました。 最終回となる今回の会合で、気象庁などはこれまでの議論を踏まえて、「特別警報」や「警報」、「注意報」に、「土砂災害」「氾濫」といった災害の種類を組み合わせ危険度に応じて伝える名称の案を複数示しました。 具体的には、レベル5を「特別警報」、レベル4と3を「警報」、レベル2を「注意報」とするほか、レベル4については「危険警報」などとして、より危険度が高いことを明

    防災情報 新たな名称案 提示もまとまらず 国の検討会 | NHK
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 外国人労働者がいないと経済が回らないのだが...... 今も厳しい差別、雇用許可制20年目の韓国

    <玄界灘を挟んで並ぶ日韓国は、排他的なところでも似ているのか......> 日韓を行き来しながら暮らしていると、今どこにいるのかわからなくなることがある。街のカフェで仕事をしながら、ふと、ここはどこ? ソウル? 東京? 加齢のせいだろうか。以前、先輩がもらした言葉を思い出す。 「年をとると季節がどっちに向かっているかわからなくなる。これから夏に向かうのか冬に向かうのか」 春と秋はとても違うのに、一瞬わからなくなる。体感が似ているからだろうか。ソウルと東京も同じだ。似ているところが多すぎる。 2021年3月、一人のスリランカ人女性が名古屋の入管施設で亡くなった。ウィシュマさんは死亡当時33歳、施設内でのひどい虐待は日社会を驚愕させた。 「今の時代に、こんなにひどいことが起きているとは......」 信じられないようなことは、その3カ月前に韓国でも起きていた。2020年12月20日、京畿

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが...... 今も厳しい差別、雇用許可制20年目の韓国
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 西武新宿駅が新宿駅とつながる!「地下通路」の実現に向けた検討が本格化へ | 乗りものニュース

    未来へ進む新宿線! 2025年度以降に地下通路を整備へ 西武鉄道は2024年5月9日、今年度の設備投資計画を発表。その中で、西武新宿駅から新宿駅方面につながる地下通路について、2025年度以降に事業を推進していく方針を明らかにしました。 拡大画像 西武新宿線の車両(画像:写真AC)。 この地下通路は、丸ノ内線新宿駅がある新宿通り直下の「メトロプロムナード」と、その北側、靖国通り直下の「新宿サブナード」をJR線に沿う形で南北につなぐ約140mの通路です。なお、メトロプロムナードはJR新宿駅ともつながっており、実現すれば西武新宿駅と新宿駅が地下でまっすぐ結ばれます。 2021年度に都市計画決定しており、西武鉄道は今後、具体的な検討や関係者との協議を進めるとしています。 【了】

    西武新宿駅が新宿駅とつながる!「地下通路」の実現に向けた検討が本格化へ | 乗りものニュース
  • https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/kokugo_kadai/iinkai_52/pdf/93733501_10.pdf

    Guro
    Guro 2024/05/15
  • ローマ字表記 70年ぶり改定も視野に 文化庁の審議会に検討諮問 | NHK

    で暮らす外国人や海外からの訪日客が増える中、ローマ字表記について盛山文部科学大臣は、英語に近い「ヘボン式」が浸透している現状を踏まえ、「訓令式」を基としてきた内閣告示の改定も視野に、文化庁の審議会に検討を諮問しました。 ローマ字には、日語の読みに基づいて「ち」を「t・i」と表記する「訓令式」と、英語のつづりに近く、「ち」を「c・h・i」と表記する「ヘボン式」があり、70年前の内閣告示に基づき「訓令式」が基として採用されてきました。 これについて14日盛山文部科学大臣は、時代に応じた整理に向け具体的な検討が必要だとして、文化庁の文化審議会に諮問しました。 この中では、当時はローマ字で国語の文章をつづることを想定していたものの、現在は日語を母語としない人への配慮や国際社会への情報伝達に使われ、パスポートや道路標識などではヘボン式が採用されているとしたうえで、複数のつづりがある音やの

    ローマ字表記 70年ぶり改定も視野に 文化庁の審議会に検討諮問 | NHK
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 「尹政権、日本政府の嘘をそのまま受け入れ」…韓国の通商専門家がLINE問題を分析

    [インタビュー]キム・ヤンヒ|大邱大学教授・元国立外交院経済通商開発研究部長 「野党の反日感情的アプローチも、日の右派の反感を強めるだけ」 日海外投資企業の強い関心を認識する必要がある 尹錫悦大統領が2023年9月6日(現地時間)インドネシアのジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)で開かれたASEAN+3(韓中日)首脳会議で日の岸田文雄首相らと記念撮影をしている/聯合ニュース 日で圧倒的なユーザー数を持つメッセンジャーアプリ「LINE」の運営企業「LINEヤフー」のデータセキュリティ問題を提起し、日政府がネイバーの持ち株を売却するよう事実上圧力をかけている問題の波紋が広がっている。グローバル・サプライチェーンと韓日経済関係の専門家である大邱大学経済金融学部のキム・ヤンヒ教授(元国立外交院経済通商開発研究部長)は、この問題の質は「日政府が安全保障を名目に自国内の外国の投

    「尹政権、日本政府の嘘をそのまま受け入れ」…韓国の通商専門家がLINE問題を分析
    Guro
    Guro 2024/05/15
  • 社会や世界がどうしようもなくぐらついてきたとき、人びとは「橋本さん」を発見せざるを得なかったーー神奈川近代文学館で特別展「帰って来た橋本治展」開催中(6月2日まで) | ローカルナレッジ 新しい教養を再発見しよう

    社会や世界がどうしようもなくぐらついてきたとき、人びとは「橋さん」を発見せざるを得なかった ーー神奈川近代文学館で特別展「帰って来た橋治展」開催中(6月2日まで) の場 神奈川近代文学館で特別展「帰って来た橋治展」が開催されています(6月2日まで)。ポスター、編み物、自筆原稿など約450点が、1)橋治自身の歴史、2)作家としての仕事歴史、3)美術系の仕事歴史、の3ブロックに分けられ展示されていますが、度肝を抜かれるのは受付入口で一番最初に私たちを迎えてくれる、大きなプロジェクタに映し出された橋治のドキュメンタリー映像です。これは橋治と岡田嘉夫(グラフィックデザイナー)が、2006年の着手から刊行まで8年を費やした特装『マルメロ草紙』の制作過程を記録した映像で、関係者と白熱した議論をしている、まだ元気だった頃の橋治に会うことができます。80分に及ぶ記録映像の上映会はすで

    社会や世界がどうしようもなくぐらついてきたとき、人びとは「橋本さん」を発見せざるを得なかったーー神奈川近代文学館で特別展「帰って来た橋本治展」開催中(6月2日まで) | ローカルナレッジ 新しい教養を再発見しよう
  • 令和の地下鉄に現れた“ザ・昭和の鉄道風景”にファン騒然!工事中の地下鉄東西線「スタフつくりました」 | 乗りものニュース

    東京メトロ東西線で、一部運休を伴う特別な運行形態のもと、線路切り替え工事が2日間にわたり行われました。そこでファンの度肝を抜いたのが「スタフ閉塞」の実施です。昭和の鉄道の保安システムが令和に現れたのは、なぜだったのでしょうか。 「おい運転士が“スタフ”持ってるぞ」 話題に 2024年5月11日と12日の土日、東京メトロ東西線は南砂町駅改良工事に伴う線路切り替え工事のため、東陽町ー西葛西間で2日間にわたり運休となりました。東西線では歴史上、初めての計画運休を伴う工事です。期間中は周辺路線への迂回が呼びかけられたほか、バスによる代行運転も行われました。 拡大画像 東西線の工事中に運行された西葛西ー葛西間のシャトル列車(乗りものニュース編集部撮影)。 期間中の東西線は、「中野―東陽町」「西葛西ー葛西」「葛西ー西船橋」で折り返し運転を実施。このなかで、鉄道ファンの度肝を抜いたのが、1駅間だけのシャ

    令和の地下鉄に現れた“ザ・昭和の鉄道風景”にファン騒然!工事中の地下鉄東西線「スタフつくりました」 | 乗りものニュース
    Guro
    Guro 2024/05/15