タグ

ブックマーク / hiyosi.net (105)

  • 新横浜線は3月18日開業、日吉・新綱島から早朝始発の「新幹線」に好接続 | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年12月16日 01_日吉1~7丁目, 02_交通情報, 06_レジャー, 11_横浜市港北区, 17_日吉・綱島・高田沿線, 1_街の話題, 綱島東1~6丁目 2023年ダイヤ改正 • のぞみ491号 • ダイヤ改正 • 新横浜線 • 新綱島駅 • 日吉駅 • 東急新横浜線 • 東急新横浜駅 • 東急東横線 • 東急目黒線 • 東急電鉄 • 東海道新幹線 • 目黒線 • 相鉄・東急直通線 • 相鉄・東急直通線開業 東急電鉄などは来年(2023年)3月18日(土)に新横浜線(相鉄・東急直通線)を開業することを発表するとともに、早朝時間帯に新横浜駅方面へ向かう一部列車の時刻をきょう12月16日に公開しました。 新横浜線の東急電鉄区間(新横浜~新綱島~日吉、5.8キロ)では、早朝5時10分発など5時台に新横浜方面行の列車を複数設定し、6時台に新横浜駅を出発する名古屋・新大阪方面

    新横浜線は3月18日開業、日吉・新綱島から早朝始発の「新幹線」に好接続 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/12/19
  • <旧港北区>地域屈指の「豪商」が伝える川和の繁栄、3年ぶりに公開された旧家 | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年12月07日 12_横浜市都筑区, 17_日吉・綱島・高田沿線, 1_街の話題, レポート記事, 日吉・綱島・高田周辺の歴史 グリーンライン • グリーンライン沿線 • レポート • 中山恒三郎家 • 中山松林甫 • 川和町駅 • 新田村 • 日吉・綱島・高田沿線レポート • 旧港北区 • 旧港北区の歴史横浜市ふるさと歴史財団 • 横浜歴史博物館 • 沿線レポート • 港北区の歴史 • 緑区 • 都筑区 • 都筑郡 【沿線レポート】旧港北区域(港北・緑・都筑・青葉)の豪商として、また「菊」の一大名所として首都圏一円に広く知れ渡っていた都筑区川和町の「中山恒三郎(つねさぶろう)家」が3年ぶりに一般公開され、680人超が旧家の約200年にわたる歴史や川和の懐かしい風景に触れました。

    <旧港北区>地域屈指の「豪商」が伝える川和の繁栄、3年ぶりに公開された旧家 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/12/07
  • 東急と相鉄に「利用しやすい運賃設定」を要望、神奈川県の促進会議 | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年12月05日 02_交通情報, 11_横浜市港北区, 13_横浜市鶴見区, 14_川崎市中原区, 16_川崎市高津区, 17_日吉・綱島・高田沿線, 1_街の話題 JR東日 • 加算運賃 • 国土交通省 • 東急新横浜線 • 東急電鉄 • 横須賀線 • 相鉄 • 相鉄・JR直通線 • 相鉄・東急直通線 • 神奈川東部方面線 • 神奈川県 • 神奈川県鉄道輸送力増強促進会議 • 運賃 2022年度は「相鉄・東急直通線」の開業を見据え、鉄道2社に対し“利用しやすい運賃設定”の要望を新たに盛り込みました。 神奈川県知事が会長、副会長には横浜市長や川崎市長らが就き、県内の自治体と経済団体で構成する「神奈川県鉄道輸送力増強促進会議」は今月(2022年)12月2日、県内の鉄道会社10社に対する要望180件を県公式サイトで公表しました。 JR東日に対しては、新川崎駅の駅舎改良や湘南

    東急と相鉄に「利用しやすい運賃設定」を要望、神奈川県の促進会議 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/12/07
    “「神奈川県鉄道輸送力増強促進会議」”
  • 横浜市営地下鉄が「50周年」で異例の企画、12月17日(土)は子ども全線無料 | 横浜日吉新聞

    市営地下鉄は、路面電車を廃止すると同時に誕生したもので、今から半世紀前の1972(昭和47)年12月16日に伊勢佐木長者町(いせざきちょうじゃまち)駅(中区)と上大岡駅(港南区)の間で開業したのが最初でした。 それからちょうど50年を迎えることになり、「目に見える形で、これまでの感謝の気持ちを表したかった」(市交通局)として、開業日に近い来週12月17日(土)に「こども無料デー」を設けることになったといいます。 当日は各駅で小学生を対象に無料1日乗車券を配布するほか、特設ページ内に掲載されている無料1日乗車券を印刷またはスマートフォン上に表示する形でも利用が可能とのことです。 市交通局がこうした形で一律に無料日を設けるのは「地下鉄ではこれまで記録にない」(同)といい、きわめてめずらしい“記念日キャンペーン”となりそうです。 なお、港北区内に市営地下鉄が乗り入れたのは、約38年前の1985(

    横浜市営地下鉄が「50周年」で異例の企画、12月17日(土)は子ども全線無料 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/12/07
  • 日吉駅前で交通環境は変わるか、「一方通行」社会実験を12月9日・10日に | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年11月15日 01_日吉1~7丁目, 02_再開発・新建設, 02_商店街, 02_日吉町 まちづくり • アンケート • サンロード • スクールゾーン • 一方通行 • 交通規制 • 日吉まちづくり推進委員会 • 日吉中央通り • 日吉商店街 • 日吉駅 • 日吉駅タクシー乗場 • 日吉駅前のまちづくり • 日吉駅前ロータリー • 日吉駅西口 • 普通部通り • 浜銀通り • 港北区 • 社会実験 商店街や町内会の有志による「日吉まちづくり推進委員会」と横浜市港北区は、来月(2022年)12月9日(金)の13時から15時までと、10日(土)の11時から15時まで、「安心して歩ける環境の実現」を目的とした、車道(車・バイク、自転車を除く)を「一方通行化」する社会実験を実施することになりました。 2020年11月に商店街(日吉商店街協同組合、各通り会)と地元町内会(日吉

    日吉駅前で交通環境は変わるか、「一方通行」社会実験を12月9日・10日に | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/11/16
  • 相鉄・東急直通の「加算運賃」を国が認可、乗継割引には“課題”の見方 | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年10月24日 01_日吉1~7丁目, 02_交通情報, 02_日吉町, 11_横浜市港北区, 14_川崎市中原区, 17_日吉・綱島・高田沿線, 綱島東1~6丁目 パブリックコメント • 加算運賃 • 国土交通省 • 新横浜駅 • 新綱島駅 • 日吉駅 • 東急新横浜線 • 東急電鉄 • 相鉄 • 相鉄・東急直通線 • 相鉄新横浜線 • 相鉄直通線運賃 • 神奈川東部方面線 • 羽沢横浜国大駅 • 運賃 • 運賃値上げ • 鉄道駅バリアフリー料金制度 相鉄と東急間の乗り継ぎに割引を――。先週(2022年)10月21日、国土交通省は「相鉄・東急直通線(新横浜線)」の加算運賃の上限額を正式に認可すると同時に、パブリックコメント(意見公募)で沿線住民などから寄せられた30件の内容と同省の見解を公表しました。 今回の認可は、相鉄(相模鉄道)と東急電鉄から来年(2022年)3月に

    相鉄・東急直通の「加算運賃」を国が認可、乗継割引には“課題”の見方 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/10/25
  • 24年ぶりに日吉を取り上げる「アド街」、9月17日(土)夜に放送 | 横浜日吉新聞

    今年(2022年)7月下旬から日吉駅前の商店街などで取材を行っていたテレビ東京の老舗情報バラエティ番組「出没!アド街ック天国」で、日吉の特集回が今週9月17日(土)の21時から放送されます。 番組公式サイトによると、日吉について「横浜屈指のブランド住宅街&横浜の田園調布」などと紹介し、「伝統と気品ある慶應大学の学生街でもありハイレベルな学生メシと三田会の謎」や「高級住宅街&学生街のハイブリッド」といった内容を記載。 ゲストには慶應義塾高校・大学を卒業した女装家・タレントのミッツ・マングローブさんと、慶應大学出身のお笑い芸人「こがけん」さんが登場するとのことです。なおミッツ・マングローブさんは、一昨年(2020年)2月に新横浜が取り上げられた際もゲストとして出演していました。 1995(平成7)年4月に放送を開始した同番組では、放送から3年後の1998(平成10)年3月に日吉を取り上げたこと

    24年ぶりに日吉を取り上げる「アド街」、9月17日(土)夜に放送 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/09/14
  • 東横線の高架下に建設した「日吉~新綱島」間、トンネル工事に隠れた苦労 | 横浜日吉新聞

    東急東横線の高架下に建設した「相鉄・東急直通線(東急新横浜線)」の苦心が見えてくるような計画変更の一端が公表されました。 先週(2022年)8月26日、横浜市役所内とWeb会議のハイブリッドで開かれた「第164回横浜市都市計画審議会」では、相鉄・東急直通線の日吉駅から新綱島駅にかけての工事で細かな変更を行っていたことが明かされています。 箕輪町では2001(平成13)年に東横線が高架化して踏切が無くなったが、今度は高架の地下に新横浜線のトンネルが通ることになった(2018年7月、旧「日吉第1架道橋=現在は廃止」付近) 今回は都市計画の範囲を微修正するために議題となったもので、その一例として、日吉駅から「綱島トンネル」(箕輪町3丁目付近~新綱島駅、1100メートル)に至る付近の変更点が説明されました。 東急東横線の高架下を使って建設された東急新横浜線は、地上部にある日吉駅から綱島トンネルまで

    東横線の高架下に建設した「日吉~新綱島」間、トンネル工事に隠れた苦労 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/09/01
  • 東急の創立100周年を「ポスター」で祝う、日吉駅など目黒線駅に慶應がプレゼント | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年08月30日 01_日吉1~7丁目, 02_日吉町, 04_公共施設, 14_川崎市中原区, 18_日吉・綱島・高田周辺の企業, 19_慶應大学, 1_街の話題, 20-2_高校(慶應・日大など), 20-3_中学校, 20_日吉・綱島・高田周辺の学校, 3_ニュース, 日吉・綱島・高田周辺の歴史 のるるん • ポスター • メディアデザイン研究科 • 慶應KMD • 慶應日吉 • 慶應日吉キャンパス • 慶應義塾 • 東急100周年 • 東急グループ • 東急目黒線 • 歴史 • 目黒線 東急グループ「100周年」を祝うポスターを慶應義塾がプレゼント。記念すべき歴史的瞬間を分かち合います。 慶應義塾大学(東京都港区)は、来月(2022年)9月2日に創立100周年を迎える東急グループ(同渋谷区)に、B1版サイズ(約728×1030mm)のポスターを約40枚寄贈。 9月2

    東急の創立100周年を「ポスター」で祝う、日吉駅など目黒線駅に慶應がプレゼント | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/08/30
  • 『わがまち港北』連載の復活を発表、情報誌「楽・遊・学」が300号 | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年08月02日 01_日吉1~7丁目, 02_日吉町, 03_箕輪町, 04_下田町, 05_文化・芸術, 05_綱島エリア, 06_アピタ跡地・綱島SST, 07_高田エリア, 08_樽町・大曽根エリア, 09_新吉田エリア, 11_横浜市港北区, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) わがまち港北 • サークル活動 • 区民活動 • 区民活動支援センター • 地域コミュニティ • 地域活動支援 • 大倉精神文化研究所 • 市民活動 • 平井誠二 • 林宏美 • 楽遊学 • 港北区 • 港北区区民活動支援センター • 港北区地域振興課 • 港北区役所 歴史エッセイの『わがまち港北』連載が復活へ――創刊から27年を迎えた地域の情報誌が、300号の節目に新たな挑戦をおこなうことを発表しました。 横浜市港北区役所(大豆戸町)4階の港北区区民活動支援センター(地域振興

    『わがまち港北』連載の復活を発表、情報誌「楽・遊・学」が300号 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/08/02
  • 東急100周年で全96駅セットの「記念入場券」、一足早く新綱島も登場 | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年07月29日 01_日吉1~7丁目, 02_日吉町, 11_横浜市港北区, 12_横浜市都筑区, 14_川崎市中原区, 16_川崎市高津区, 17_日吉・綱島・高田沿線, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) 新横浜駅 • 新綱島駅 • 日吉駅 • 東急100周年 • 東急の歴史 • 東急グループ • 東急新横浜線 • 東急電鉄 • 相鉄・東急直通線 • 綱島駅 • 記念切符 東急100年の歴史に一足早く新横浜線の「新綱島駅」と「新横浜駅」も刻み込まれることになりました。 東急株式会社はグループ創立100周年の記念企画として、日吉や綱島など全85駅の入場券に加え、来年3月に開業を予定する新横浜と新綱島の2駅、桜木町など廃止9駅のレプリカ入場券も合わせた全96枚の「100周年記念入場券セット」(1万5000円)を受注生産で販売します。

    東急100周年で全96駅セットの「記念入場券」、一足早く新綱島も登場 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/07/29
  • <2022年参院選>港北区内での得票に特徴も、投票率は7ポイント増 | 横浜日吉新聞

    一昨日(2022年)7月10日(日)に投開票が行われた参議院議員選挙で、港北区の投票率は前回3年前の2019年参院選と比べ、選挙区の投票率が7.04ポイント増の56.79%(前回49.75%)となり、増加率では都筑区の7.49ポイントに次いで横浜市内で2番目の高さとなりました。 港北区では女性の投票率が前回と比べて7.78ポイント増えていたのが特徴で、都筑区でも8.22ポイント増となっていました。 神奈川選挙区で港北区内における各候補者の得票率を見ると、浅尾慶一郎氏(自由民主党)が2ポイント、寺崎雄介氏(立憲民主党)は1.6ポイント、深作ヘスス氏(国民民主党)も1.3ポイントとそれぞれ県全体の得票率と比べて高いという特徴が見られます。 一方、三浦信祐氏(公明党)が3.1ポイント、三原じゅん子氏(自由民主党)は1.7ポイント低くなっていました。 比例代表では、県全体の得票率と比べ港北区内では

    <2022年参院選>港北区内での得票に特徴も、投票率は7ポイント増 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/07/12
  • <都計審>綱島駅東口の再開発計画を了承、バス乗場や新駅連絡で質疑 | 横浜日吉新聞

    綱島駅東口の再開発計画が審議に入ると9人の委員から質問が相次ぎ、注目の高さを示しました。 都市計画決定の最終段階となる「横浜市都市計画審議会(都計審)」(会長・森地茂政策研究大学院大学教授、委員27人)は、新年度初となる第163回審議会をきのう(2022年)6月22日(水)に横浜市役所内とオンライン参加者をつなげて行い、「綱島駅東口駅前地区」の再開発事業を賛成多数で原案通り了承しました。 今回は市役所と各委員のオンライン参加をつなげる形で行われ、希望する市民にも「ウェビナー」(ウェブセミナー)としてその様子が公開された(6月22日) 横浜市の都計審は、大学教授ら学識経験者12人と横浜市会(市議会)から正副議長ら10市議、自治会長と公募で選ばれた市民3人、警察などの臨時委員2人によって構成し、市が決定しようとする都市計画に対して第三者の立場から意見を述べる機関。 市は都計審の意見を踏まえ、計

    <都計審>綱島駅東口の再開発計画を了承、バス乗場や新駅連絡で質疑 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/06/24
  • 【告知】「相鉄・東急直通線フォーラム~開業後の“未来を語る”」を開催します | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年06月14日 01_日吉1~7丁目, 02_交通情報, 02_日吉町, 02_講演会, 03_進学情報, 04_スポーツ, 04_公共施設, 05_生活サービス, 05_綱島エリア, 06_レジャー, 11_横浜市港北区, 18_日吉・綱島・高田周辺の企業, 19_慶應大学, 20-4_小学校, 20_日吉・綱島・高田周辺の学校, 6_子育て・教育, 綱島東1~6丁目 イベント • 一般社団法人地域インターネット新聞社 • 公開イベント • 募集 • 協生館 • 参加者募集 • 告知 • 地域インターネット新聞社 • 慶應義塾大学日吉キャンパス • 新横浜 • 新綱島駅 • 東急 • 東急株式会社 • 横浜国立大学 • 相模鉄道 • 相鉄 • 相鉄グループ • 相鉄・東急直通線 • 相鉄東急直通 • 相鉄東急直通線 • 羽沢地区 • 羽沢横浜国大駅 • 藤原ホール •

    【告知】「相鉄・東急直通線フォーラム~開業後の“未来を語る”」を開催します | 横浜日吉新聞
  • 綱島温泉の石碑から歴史ひも解く「横浜ミストリー」、リメイク版が全国放映中 | 横浜日吉新聞

    横浜市鶴見区に社を置くケーブルテレビ局「YOUテレビ」(YOUテレビ株式会社、杉田理之社長)は、歴史番組『横浜ミストリー』の今年(2022年)6月放映分として、綱島温泉にまつわる歴史を伝える作品「綱島温泉物語〜石碑が教えてくれたこと」を制作。 港北区の鶴見川北西エリアをカバーするケーブルテレビ局「イッツコム」では、毎週月曜日の15時からと、火曜日と金曜日の18時30分から放映しています。 港北区の鶴見川より南東側をエリアとする「YOUテレビ」での放映時間は、毎日14時と19時30分から、月曜日から木曜日までの11時から、また金曜日から日曜日までの22時からとなっています。

    綱島温泉の石碑から歴史ひも解く「横浜ミストリー」、リメイク版が全国放映中 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/06/03
  • <相鉄直通線>当初の需要予測から3割減を想定、加算運賃の上昇も | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年06月01日 02_交通情報, 02_再開発・新建設, 1_街の話題 JRTT鉄道・運輸機構 • テーマパーク誘致 • 上瀬谷通信基地 • 利用者数 • 加算運賃 • 新型コロナウイルス影響 • 新横浜駅 • 新綱島駅 • 東急新横浜線 • 東急電鉄 • 横浜市会 • 相鉄 • 相鉄・東急直通線 • 相鉄新横浜線 • 相鉄直通線運賃 • 神奈川東部方面線 • 羽沢横浜国大駅 • 運賃 • 都市整備局 • 需要予測 相鉄・東急直通線(新横浜線)などの「神奈川東部方面線」の需要予測が当初と比べて3割減っており、新横浜駅と新綱島駅間では普通運賃に最大で70円の加算運賃が設定される可能性もあるといいます。きのう(2022年)5月31日に開かれた横浜市会(市議会)の「建築・都市整備・道路委員会」で市側が明かしました。 同委員会に所属する福地茂(港北区選出、自民党・無所属の会)、梶村

    <相鉄直通線>当初の需要予測から3割減を想定、加算運賃の上昇も | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/06/01
    市議会だから“というふうに聞いた”ということにはなるわな。
  • 師岡小の井戸掘削で「水」が出た、完成・披露への“特別授業”が進行中 | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年05月25日 01_防犯・防災, 03_学園祭・学校行事, 03_進学情報, 04_公共施設, 08_樽町・大曽根エリア, 10_師岡町エリア, 11_横浜市港北区, 12_横浜市都筑区, 20-4_小学校, 20_日吉・綱島・高田周辺の学校, 6_子育て・教育 50周年 • クラウドファンディング • 井戸 • 井戸掘削 • 師岡ウォータープロジェクト • 師岡小学校 • 師岡小学校50周年実行委員会 • 師岡町 • 森ボーリング • 横浜市 • 横浜市立小学校 • 災害用井戸 • 総合的な学習 • 総合的な学習の時間 港北区の小学校が初挑戦したクラウドファンディングは“目標達成”、井戸掘削も成功――どのように地域に披露するのか、完成を待つ子どもたちの夢が膨らみます。

    師岡小の井戸掘削で「水」が出た、完成・披露への“特別授業”が進行中 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/05/25
  • 「鶴見川の百年」記録した記念誌が38年ぶり復刊、5月15日(日)にイベントも | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年05月09日 02_講演会, 11_横浜市港北区, 13_横浜市鶴見区, 1_街の話題, 綱島西(綱島台・綱島上町) オンラインイベント • 岸由二 • 平井誠二 • 日吉の歴史 • 暴れ川 • 書籍紹介 • 水害 • 綱島の歴史 • 飯田助知 • 飯田家 • 鶴見川 • 鶴見川の歴史 • 鶴見川改修期成同盟会 • 鶴見川水害予防組合史 • 鶴見川流域ネットワーキング • 鶴見川流域水協議会 鶴見川の百年を記録した“幻の記念誌”がこのほど38年ぶりに増補復刻版としてよみがえり、今月(2022)年5月15日(日)にはオンラインでの記念イベントも行われます。 今年3月末にNPO法人鶴見川流域ネットワーキング(綱島西2)から刊行された「鶴見川水害予防組合史」と題した300ページにおよぶ書籍は、1984(昭和59)年3月に発行された記念誌の復刻版。 この記念誌は、今から100年前

    「鶴見川の百年」記録した記念誌が38年ぶり復刊、5月15日(日)にイベントも | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/05/12
  • <港北区に28カ所>横断歩道と接近した「バス停」、危険指摘も移動に難しさ | 横浜日吉新聞

    神奈川県内では、2018年12月に県内84カ所(港北区内は3停留所・4カ所)で停留所の移転や横断歩道の廃止といった対策が講じられてきました。 その後、国土交通省では横断歩道や交差点に近いバス停を対象とし、新たに「Aランク」から「Cランク」まで次のような3段階の基準を定めて対策の優先順位を付け、全国のバス停をあらためてリスト化しています。 【Aランク】※港北区内に該当なし 過去3年以内に停車したバスが要因となる人身事故が発生しているバス停留所 バスがバス停留所に停車した際に横断歩道にその車体がかかるバス停留所 【Bランク】 Aランク以外で、バスがバス停留所に停車した際に横断歩道の前後5mの範囲にその車体がかかるバス停留所 Aランク以外で、バスがバス停留所に停車した際に交差点にその車体がかかるバス停留所 【Cランク】 A又はBランク以外で、バスがバス停留所に停車した際に交差点の前後5mの範囲に

    <港北区に28カ所>横断歩道と接近した「バス停」、危険指摘も移動に難しさ | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/03/14
  • 死んだ後も苦労する横浜市の北部住民、「火葬場」の不足解決へ新建設 | 横浜日吉新聞

    公開日:2022年03月07日 11_横浜市港北区, 12_横浜市都筑区, 13_横浜市鶴見区, 14_川崎市中原区, 15_川崎市幸区, 16_川崎市高津区, 17_日吉・綱島・高田沿線, 1_街の話題 コラム • 北部火葬場 • 多死社会 • 妙蓮寺駅 • 市営斎場 • 市営火葬場 • 東部火葬場 • 横浜市北部斎場 • 横浜市東部斎場 • 火葬場 • 火葬場建設 • 神奈川産業道路 • 葬儀 • 西寺尾会堂 • 西寺尾火葬場 • 鶴見区 【コラム】通夜や葬式は行えたとしても、なかなか火葬ができない、横浜市北部ではそんな状況となりつつあります。しかも、市北部の市民向けに設けられている市営の「北部斎場」は、“ほぼ旭区や町田市”といえる緑区内。日吉・綱島・高田周辺からは車で40分以上を要するケースが多く、火葬までの待ち日数が増加していることに加え、葬儀時の心理的な負担も少なくはありません。

    死んだ後も苦労する横浜市の北部住民、「火葬場」の不足解決へ新建設 | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2022/03/07