タグ

鉄道に関するIntoTheBest21のブックマーク (2)

  • 通勤電車で乗客が携帯めぐり大ゲンカ 47本運休で7万人迷惑 千葉の総武線 - MSN産経ニュース

    7日午前6時40分ごろ、千葉県市川市のJR総武線市川駅に停車中の津田沼発三鷹行き上り普通電車(10両編成)の非常停止ボタンが作動した。車掌が駆けつけたところ、車内で乗客の男性2人が激しく口論していたため、2人をホームに降ろし、駅員が県警市川署員に引き渡した。 同署によると、2人は通勤途中。携帯電話の電源を切る、切らないの言い合いでトラブルになったという。危険を感じた乗客が非常停止ボタンを押した。 JR東日千葉支社によると、このトラブルで、総武線は上下線計47が運休。28に19〜10分の遅れが出て約7万人に影響した。

    IntoTheBest21
    IntoTheBest21 2010/12/07
    ラッシュのときはマナーモードにするとか無理なのかな?
  • asahi.com(朝日新聞社):「取って」と「撮って」勘違い 素手で高圧電流架線触る - 社会

    JR東海道線の車掌が7月、高圧電流が流れる架線に絡まったビニールを素手で取り除いていたことがわかった。車掌は、携帯電話のカメラで「撮って」という指示を、「(ビニールを)取って」と聞き間違えたという。感電する危険があっただけに、同社は分かりやすい指示を出すように改めた。  JR東海によると、7月22日、東海道線(愛知県)の安城―西岡崎間を走行中の電車の運転士が架線に長さ約5メートルのビニールが絡まっているのを発見。手前で停車し、車掌は無線で運転指令に報告した。  指令は「写メ(写メール)で撮って送ってくれますか」と指示。車掌は「取り除け」と聞き間違え、車両から降りて、垂れ下がったビニールをつかんで取り除いた。架線には1500ボルトの電流が流れており、来は電流を切った上で、専門の作業員が絶縁の手袋を使用して取り除く決まりになっているという。  同社は、無線での指示を「撮影して」と改めるなど再

    IntoTheBest21
    IntoTheBest21 2010/09/07
    「運転士」の方に「電車業務」の「常識」がないといけなかったのでは。その「常識」が入社後社内教育で身につくものか、一般生活で身につくものかはわかりませんが。/ ヒューマンエラーを防ぐにも限りがあるし。
  • 1