タグ

2023年10月31日のブックマーク (11件)

  • 『攻殻機動隊』を原作者 士郎正宗が語る グローバルサイトでインタビュー公開

    漫画家・士郎正宗さんによるSF漫画攻殻機動隊』。そこから生まれたアニメや映画など、シリーズ作品の情報を集約した公式グローバルサイトが10月31日に開設された。 トップページのメインビジュアルは、士郎正宗さんが『攻殻機動隊』の主人公・草薙素子を描き下ろした。 さらに、スペシャルコンテンツとして士郎正宗さんのロングインタビューも公開。『攻殻機動隊』制作のきっかけやキャラクターについてなど、ほぼ初めて語られる内容が掲載されている。 アニメ、実写映画と展開されるSF作品『攻殻機動隊』 『攻殻機動隊』は、漫画家/イラストレーターの士郎正宗さんが、1989年に講談社『ヤングマガジン』の増刊『ヤングマガジン海賊版』で連載を開始したSF作品。 押井守監督の『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』(1995年)、神山健治監督の『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』(2002

    『攻殻機動隊』を原作者 士郎正宗が語る グローバルサイトでインタビュー公開
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/31
    『攻殻機動隊』シリーズの情報を網羅した公式グローバルサイトが開設。原作者・士郎正宗が語る、初のロングインタビューも公開されています🔥
  • 東京都が大型ファッションイベント「TOKYO FASHION CROSSING」開催

    OPENING PRESENTATION (イベントの見どころを解説する参加型オープニングイベント) アンバサダー、ショープロデューサーが意気込みや見どころを語るオープニングイベント。一般の方の参加・観覧も可能です。 日時:11/3(金・祝)16 : 00-17 : 00 会場:渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホールA 登壇者:冨永愛、ゆりやんレトリィバァ、kemio、株式会社ヘラルボニー CEO 松田 崇弥氏、丸山敬太氏、MEET YOUR ART コラボレーションアーティスト 酒井健治氏 【丸の内エリア】 ■OPENING CEREMONY & WORLD CROSSING FASHION SHOW (開会式&丸の内仲通りで開催するファッションショー ) 活力ある日のターミナル丸の内。記念すべき第一回目のオープニングセレモニーに加え、 多様性をテーマに、あらゆる人に開かれたファッション都市

    東京都が大型ファッションイベント「TOKYO FASHION CROSSING」開催
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/31
    丸の内・銀座・渋谷の3都市を舞台にした大型ファッションイベント。冨永愛さん、ゆりやんレトリィバァさん、kemioさんらの出演や、著名人たちのトークセッションなどが行われます。
  • VTuber「HIMEHINA」運営会社、ぶいすぽっ!擁するBrave groupと経営統合

    バーチャルアーティストユニット・HIMEHINA(ヒメヒナ)を運営する株式会社LaRa(以下、Studio LaRa)は、ぶいすぽっ!の運営で知られる株式会社Brave groupとの経営統合を発表した。 11月1日(水)からStudio LaRaがBrave groupの子会社となる。 経営統合後も、HIMEHINAの事業運営は引き続きStudio LaRaの裁量のもとで行われる。 今回の経営統合を機に経営管理やシステム、海外展開などでBrave groupの機能を活用。HIMEHINAのさらなる展開を推進していく。 田中ヒメと鈴木ヒナのユニット・HIMEHINA HIMEHINAは、田中ヒメさんと鈴木ヒナさんという2人のVTuberによるユニット。歌やダンス、ライブといった音楽活動を中心に活動している。 YouTubeチャンネルの登録者数は76万人。動画の総再生回数は2億回を突破。オリ

    VTuber「HIMEHINA」運営会社、ぶいすぽっ!擁するBrave groupと経営統合
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/31
    HIMEHINAの事業は現運営のStudio LaRaが引き続き担当。海外展開などで、Brave groupの機能を活用していくようです🌏
  • 料理番組「漢 Kitchen」初ライブイベント開催 ピーナッツくん、Sound’s Deliも出演

    ラッパーの漢 a.k.a. GAMIさんがMCをつとめるYouTube料理番組「漢 Kitchen」が、初のライブイベント「漢 Kitchen Fes.」を開催することを発表した。 開催日は11月26日(日)、場所は六木のショーパブ・タントラ東京。チケットは事前の抽選申し込みがすでに開始している。 / 初のライブイベント🏟️ 漢 Kitchen Fes. 開催📣 \ 漢 a.k.a. GAMI、Sound’s Deli、ピーナッツくんのライブ🎤 (お料理はございません) チケット抽選受付スタート🎫 ▽詳細https://t.co/0vW6LBjVQR さらに漢 Kitchen初のオフィシャルグッズも販売予定です🎉 グッズの詳細は後日発表します! pic.twitter.com/Pm4yTBtWkW — 漢 Kitchen (@kankitchen_sstv) October 3

    料理番組「漢 Kitchen」初ライブイベント開催 ピーナッツくん、Sound’s Deliも出演
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/31
    漢さんはもちろん、ピーナッツくん、Sound’s Deliも出演。会場が六本木のショーパブという点も気になる😲 ※料理は振る舞われないそうです!
  • 【写真】池ハロコスプレ特集 推しの子、原神、ナンジャモに14万人が沸いた

    大規模ハロウィンイベント「池袋ハロウィンコスプレフェス2023」(池ハロ2023)が、池袋東口エリアで10月28日・29日に開催された。 10周年を迎えた今回、来場者数は2日間合計で14万1000人を記録。初日は10周年を記念したセレモニーが行われ、イベントアンバサダー・小林幸子さんが、『鬼滅の刃』鬼舞辻無惨のコスプレでランウェイに登場した。 また、多くのコスプレイヤーが池袋の街を練り歩く企画「池ハロコスプレパレード」には、過去最大の約400名が参加。 マーチングバンドの生演奏とともに、Hareza池袋前からサンシャイン60通りまでの街頭に集まったギャラリーを盛り上げた。 【写真35枚】「池ハロ2023」コスプレイヤーまとめ! 写真:遊馬 『【推しの子】』『ポケモン』など人気キャラのコスプレ 様々なコスプレ関連の企画で会場が盛り上げるなか、一般参加のコスプレイヤーも多数。 その中の1人、よ

    【写真】池ハロコスプレ特集 推しの子、原神、ナンジャモに14万人が沸いた
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/31
    14万人が来場した池袋のハロウィンイベント。参加したコスプレイヤーさんたちを一挙ご紹介🎃🔥
  • 遊びでも仕事でもない、まにむに芽生えた責任──「二次創作ではないTRPG」がゲームを変える

    プレイヤーでもゲームマスターでもなく、“表現者”としての視座からまにむさんはTRPGという遊び、文化を視ている。 業界団体が発表した独自の二次創作ガイドラインの存在もあり、今、TRPGシーンは大きな変化を迎えている。 取材を進める中で、まにむさんは、TRPGとその文化を次の次元に進めるための具体的なプランも抱いていることがわかった。 目次TRPGに気づかされた、自分の漫画に決定的に欠けていたものと悔しさ宮崎駿『君たちはどう生きるか』に鼻をへし折られたまにむにとってのTRPG──表現したい世界を実現する手段として遊びとも仕事とも違う、まにむに芽生えた“責任”「二次創作ガイドラインは時代に逆行している」──そもそもTRPG当に流行っていますか?ライブ配信×TRPGに感じる危険性──TRPGが楽しいのか、配信者が好きなのか物語を紡ぐ人を増やすために──世界観なき、独自のゲームシステム TRP

    遊びでも仕事でもない、まにむに芽生えた責任──「二次創作ではないTRPG」がゲームを変える
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/31
  • 『魔法陣グルグル』衛藤ヒロユキのクラブイベント開催 VTuberさえきやひろも参加

    DJ NICK-Q(衛藤ヒロユキ)さん主催のクラブイベント「HAPPY UFO PARTY 2023」が、12月9日(土)に吉祥寺CLUB SEATAで開催される。 開場は15時45分。開演は16時30分。チケットは4000円(+1ドリンク)で、イープラスで販売中。オールスタンディングとなる。 アニメ『魔法陣グルグル』の主題歌「Wind Climbing 〜風にあそばれて〜」「晴れてハレルヤ」を担当したシンガーソングライターの奥井亜紀さんと、衛藤ヒロユキさんが音楽活動名義・COGMELで楽曲を提供したVTuber・さえきやひろさんがゲストに決定している。 『魔法陣グルグル』の作者・衛藤ヒロユキが主催 「HAPPY UFO PARTY」は、『魔法陣グルグル』の作者・衛藤ヒロユキさんが、DJ名義・DJ NICK-Qとして主催するクラブイベント。 会場では例年各DJのプレイのほか、展示イラスト

    『魔法陣グルグル』衛藤ヒロユキのクラブイベント開催 VTuberさえきやひろも参加
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/31
    アニメ『魔法陣グルグル』の名曲「風にあそばれて」の奥井亜紀さんと、VTuberさえきやひろさんもゲスト参加!
  • 漫画『薬屋のひとりごと』が30%ポイント還元 Kindleセールおすすめ10選

    Kindleストアで、スクウェア・エニックス、白泉社、秋田書店の漫画を対象にした、30%ポイント還元セールが開催されています。 各社を代表する作品が対象でよりどりみどり。この記事ではおすすめの作品を厳選して紹介します。 目次 1. 『薬屋のひとりごと』2. 『その着せ替え人形は恋をする』3. 『好きな子がめがねを忘れた』4. 『黄泉のツガイ』5. 『鋼の錬金術師』6. 『大奥』7. 『暁のヨナ』8. 『ダーウィンズゲーム』9. 『魔入りました!入間くん』10. 『放課後ていぼう日誌』 『薬屋のひとりごと』 現在TVアニメも放送中。中華風の帝国で起こる事件・謎を、薬師の少女が解決していくミステリー『薬屋のひとりごと』。帝の侍る4人の妃がおり、その取り巻きが他陣営を出し抜こうと争う後宮が舞台の作品です。 政争の切り札といえば“毒”ですが、作の主人公・(マオマオ)は自分の体で毒を味見するマ

    漫画『薬屋のひとりごと』が30%ポイント還元 Kindleセールおすすめ10選
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/31
    『大奥』『着せ恋』など、白泉社やスクウェア・エニックスの人気作品が対象です📚🔍
  • 桜井政博『スマブラ』新作に言及「拡大路線になることはありえない」

    ゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(スマブラSP)』の開発ディレクター・桜井政博さんが、作の企画意図を解説する動画をYouTubeで10月30日に公開した。 発売から約5年、最後アップデートが行われてから約2年が経つ作だが、競技シーンを中心に「スマブラ」の新作を待ち望む声は少なくない。 そんな中「スマブラ」の生みの親である桜井政博さんが、改めて次回作の可能性について言及。 「次が無い!とは言い切れない」としつつ、「『スマブラ』が(これまでと)同じように拡大路線になることはありえない」と考えていることを明らかにした。 『スマブラSP』に“全員参戦”できた理由は開発体制にあり YouTubeチャンネル「桜井政博のゲーム作るには」(執筆現在、日版のチャンネル登録者数が57万人、英語版の登録者数が56.6万人)で、開発者の桜井政博さん自身がゲームの企画意図を解説する「企画・コ

    桜井政博『スマブラ』新作に言及「拡大路線になることはありえない」
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/31
    「スマブラ」の生みの親が、次回作の可能性について新たな言及。「拡大路線になることはありえない」とする理由とは?
  • VTuber「ぶいすぽっ!」初のリアルイベントに脅迫届く 警察との連携強化で開催

    バーチャルe-sportsプロジェクト・ぶいすぽっ!が、10月30日に公式Xを更新。 10月31日にから開催されるオフラインイベント「ぶいすぽっ!文化体育祭」を妨害すると記した脅迫メールが届いたと発表した。 ぶいすぽっ!運営は公式Xで公開した文面で、被害届を警察署に提出し、関係各所と協議した結果、以下の対策を行ってイベントを開催すると発表。 ・所轄警察署と連携した人員の派遣・見回りの強化 ・提携警備会社と連携した会場内外の警備体制の構築・強化 ・バス降車時・入場前における荷物検査の追加実施 当初の予定通り、10月31日からイベントを開催している。 初の単独オフラインイベント「ぶいすぽっ!文化体育祭」 【🏫⁠#ぶいすぽ文化体育祭🚩】 日より、ぶいすぽ文化体育祭が開始いたします🎉 文化体育祭に向けてたくさん準備してきましたので、 楽しんでいただけると幸いです! 昇降口でぶいすぽメンバー

    VTuber「ぶいすぽっ!」初のリアルイベントに脅迫届く 警察との連携強化で開催
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/31
    運営による協議の結果、イベント「ぶいすぽっ!文化体育祭」は予定通り開催中。警察官の見回りなど、警備態勢が強化されています。
  • Adoがアイドルをプロデュース、メンバー募集へ 課題曲は「Tot Musica」

    歌い手のAdoさんが、「アイドルのプロデューサー」になると宣言。メンバーを募集することを10月31日(火)にXで発表した。 Adoさんは、課題曲として、映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌に使用された「Tot Musica」(作詞:cAnONさん、作編曲:澤野弘之さん)を設定。 その詳細や募集開始は来週11月5日(日)以降となる。

    Adoがアイドルをプロデュース、メンバー募集へ 課題曲は「Tot Musica」
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/31
    オーディション課題曲は『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌「Tot Musica」です。