タグ

ブックマーク / showgotch.hateblo.jp (3)

  • いま、はあちゅうコピペを読み返す - 技術教師ブログ

    カリスマブロガーはあちゅう氏のコピペを今思い出し、あのはてな村、いやブログ全体がキラキラしていた時代を思い出そう。意外と全文が残っていなかったのでキャッシュから取り出して保存。 ねえ、日が可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う? 私は絶対教育改革だと思う。 この間テレビで 「なんで人を殺しちゃいけないのか説明してください」 って言ってる高校生を見て、「は?」って思った。 もしあれが私の子供だったら、末代までの恥。 世の中には説明の要ることと要らないことがあって、その質問は後者のカテゴりーに属するでしょ。 生きるのに苦労してないからそんな質問出てくんだろうね。 あたしも大して苦労してないけどさ。 生きることがどれだけ大変なことか知ってたら、そんな質問できなくない? そういう低レベルなことをぼやいてる奴らをまとめて、カルカッタのマザーハウスとかルワンダとかに全員ボランティアに行か

    いま、はあちゅうコピペを読み返す - 技術教師ブログ
  • 萌えと寛容-C82参加記録- - 技術教師ブログ

    夏コミ3日目に参加して来た。忘れないうちに簡単にメモ。 ツイッターでオタク研究家を名乗りだして2年、その実最前線でオタクとして情報戦を戦うことを離脱したただのヲッチャーなのだけれど、オタクが変わったと言うよりはオタクを取り巻くものが次々と分析され徐々にデザインとしてブラッシュアップされているのであるなーと感じる。企業ブースなどは売り物だけでなく売り方までちゃんと考えて作られているし、コスプレも無理矢理ガムテープで谷間つくって女子同士で触りあったり、スク水の下に縞パン履いちゃう、くらいにこれでもかと言うくらいにブヒり要素を突っ込んで来てこれって素直に興奮していいの?と考えさせるほどであった。 それから商業的経済学的な力学は強いなと思うのである。万単位で生産される「限定版」とか、欲しいものを手に入れるためのチーム戦や情報戦など、その力学が、楽しみ方の幅をこれでもかと言うくらいに増やしているし、

    萌えと寛容-C82参加記録- - 技術教師ブログ
    KaeruHeika
    KaeruHeika 2013/01/03
    意識高い本をいろいろ読んできたのだなぁという文章で、読んでて面白い。
  • 意識の高い人追悼2012 - 技術教師ブログ

    意識の高い学生(highconscious通称ハイコン達)はなぜ死にものぐるいで殴られても意識高い学生を演じ続けるのか、最初は笑い者だった意識高い若者()達もいまや笑い者にすらならず、バカにしてるのは常見陽平氏とその取り巻きくらいである。あれはあれでプロレスなので楽しみにしているが。 ムーブメントは飛び火して立派な社会人様方まで休日返上で社会貢献のための勉強会やら講座に顔をだし、かなり煙い状態が広まっている。意識高い勉強会はこの1年で存分にマーケットとして熱燻され、情弱達を転がして満足感だけ与えて搾取するビジネスときちんとした情報やプロジェクトを与えてしっかり育て上げるビジネスとに2極化しつつある。 また教育の業界も例に漏れず、意識の高い社会人たちによっていろいろかき回されている。教育の理屈も理論も背景も全く把握してないけど社会的な実績がある人たちがキャリア教育だのキャリアコンサルタントだ

    意識の高い人追悼2012 - 技術教師ブログ
    KaeruHeika
    KaeruHeika 2013/01/03
    現代をうまく文章化していて面白い。「この国の嫌なところ」の根源たる精神性は、長い目でみれば改善されていくと思う。その過程で"道徳"を裏返し問い直す事もある。その兆候は多く、私はその向きを悲観しない。
  • 1