タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (5)

  • 心理学を基にした新考察?『ラブライブ!』の奇跡を解き明かす (2016年2月27日) - エキサイトニュース

  • 「おそ松さん」イヤミのお笑い学校がガチ過ぎた件 - エキサイトニュース

    「バラエティの真似事をする小手先野郎は一番腹が立つ!」 「守るものが何もないのに守ろうとするな!」 「好きなことやるために売れろ!」 お笑い志望の若者を叱りつけるこのセリフ。当は語尾に全て「ザンス」が付く。 お笑い志望の素人6パターン 「イヤミの学校」は、イヤミとチビ太が開く「イヤミのお笑い学校」におそ松さんたち6人が「お笑いやりにきました〜」と入ってくる。「いつデビューできるんだ?」「テレビいつ出んの?」とすっかりなめた態度。彼らの自己紹介はこんな感じだった。 おそ松「クラスでは常に笑いとってましたー」 カラ松「俳優業では運に恵まれなくてな……サインいるか?」 チョロ松「ツッコミには定評あり。あとMCと裏回しもいけまーす」 一松「俺の笑いに客がついてこれるか……ふっ、それだけが心配」 十四松「個性?ロジック?なにそれ?テンション!テンション!」 トド松「芸人とは呼ばないで。僕、もっとポ

    「おそ松さん」イヤミのお笑い学校がガチ過ぎた件 - エキサイトニュース
  • NHKの切り札にV6井ノ原もあ然!?目玉なしの紅白がオタクに乗っ取られる! (2015年11月7日) - エキサイトニュース

    大晦日の風物詩、NHK紅白歌合戦の司会が決定し、白組はV6の井ノ原快彦、紅組は女優・綾瀬はるかが務めることになった。この抜擢に心配が尽きないのがNHK関係者だ。 「どうしても2年前の大失態が頭をよぎってしまいます。セリフを忘れ、曲名を間違える。出演者へのコメントも『キラキラしていますね‥‥衣装が』と、小学生でももう少し言えるでしょ! と突っ込みたくなるほど。総合司会に安定感のある有働由美子アナが決まったので、井ノ原さんと2人でどこまでフォローできるか‥‥」 一部報道で、タモリに司会のオファーを出していたものの断られていたことも発覚。苦しんだうえでの司会決定なのが伺える。 「朝ドラも大河ドラマもほとんど話題にならなかった。おまけに今年は音楽界にも大きなニュースがなく、このままでは大幅な視聴率低下は避けられない。下がり幅を少しでも抑えるために、例年以上に出演者交渉に力を入れています」(前出・N

    NHKの切り札にV6井ノ原もあ然!?目玉なしの紅白がオタクに乗っ取られる! (2015年11月7日) - エキサイトニュース
  • 猛烈に気持ち悪い。アニメ「惡の華」にネット騒然 - エキサイトニュース

    「惡の華」の話です。 アニメ「惡の華」公式サイト ぼくは熱狂的な原作ファンです。押見修造の絵が動くと、それはそれはとても楽しみにしていたのです。 ところが箱を開けてみたら、30分口が開いたまま閉じられないような奇作になっているじゃないですか。 最初見た時、あまりのことに混乱してiPhoneを枕にたたきつけたのですが、その瞬間気づきました。 こんなに動揺している時点で、スタッフの策略にはめられたんだと。 負けました。 ちょっとストーリーは置いておいて、まず映像の話からします。 「惡の華」はロトスコープと呼ばれる技術で作られているアニメです。 一度実写で映像を撮り、それをセル画やコンピューター処理でトレスしていく手法です。 ディズニーアニメや、アニメ版『指輪物語』、『坂道のアポロン』の演奏シーンなどで使われています。これ自体はそんなに珍しい手法ではないです。 これを使うと非常に生々しい動きが可

    猛烈に気持ち悪い。アニメ「惡の華」にネット騒然 - エキサイトニュース
  • エストニア大統領が怒りのツイート、経済批判のノーベル賞学者に(ロイター) - エキサイトニュース

    6月7日、エストニアのイルベス大統領(写真)はツイッターで、ノーベル経済学賞受賞者で米プリンストン大学教授のポール・クルーグマン氏をこきおろした。写真は昨年12月、リスボンで撮影(2012年 ロイター/Hugo Correia) [拡大写真] [タリン 7日 ロイター] バルト3国の1つであるエストニアのイルベス大統領は7日、ツイッターで、ノーベル経済学賞受賞者で米プリンストン大学教授のポール・クルーグマン氏をこきおろした。 大統領のクルーグマン氏への批判は、同氏が米ニューヨーク・タイムズ紙のウェブサイトに掲載したブログで、エストニアの経済回復について疑問を呈したことを受けてもの。 ブログの中でクルーグマン氏は、エストニアの2008―09年の経済成長低下を「恐慌レベルのスランプ」だと指摘。同国経済がいまだ回復途上にあるとし、「全く回復しないよりはましだが、これを経済的勝利と呼べようか」と書

    KaeruHeika
    KaeruHeika 2012/06/12
    クルーグマンは普段から敵を作りまくりな毒舌論調だし、この手の論客に公人がつっかかるのは、ある意味、思う壺のようにも思う。
  • 1