タグ

2011年1月16日のブックマーク (4件)

  • 片山前鳥取県知事の図書館政策について - OKWAVE

    まず、図書館の常識である「ランガナタンの図書館学の五法則」を 1.図書は利用するためのものである 2.いずれの読者にもすべて、その人の図書を 3.いずれの図書にもすべて、その読者を 4.図書館利用者の時間を節約せよ 5.図書館は成長する有機体である しごく、当然の事なのですが余り理解されていないモノだったりしますね。 特に、1~3が図書館の役割としてもっとも重要な事柄です。 というのは、書かれて発刊されるだけでは意味をなさず、読者が居て初めて意味をなします。 そして、読者もから多くの事を学ぶことが出来ます。(たとえそれが娯楽であっても) 図書館というのは、そうしたと読者を結びつけるのが重要な役割です。 また、後世に残していくのもその重要な役割です。 >『「知る権利」を保障することで表現の自由を守る』、『生涯学習の場』などの社会教育施設としての図書館の役割も、インターネット時代ではあま

    片山前鳥取県知事の図書館政策について - OKWAVE
  • 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

    1月7日、東京・目白の椿山荘で「新春の会」を行い、近藤敏貴社長が挨拶のなかで発表した。近くリリースする書店用端末「TONETS V」に全国で放映されたの情報を10分後に送信する機能を加える。また、出版社の未刊・近刊情報を発信することで、客注予約、事前注文を増やし、委託配の精度を高めるなど、書店と同社の情報共有化を図っていく考えを伝えた。 年末年始のPOS店1474店の売上げは、「総合」で年末(昨年12月29~31日)が前年同期比6.6%増、年始(1月1~3日)が同5.4%増。合計同6.1%増であると報告。6%台の伸長率は近年では最高値。好調なスタートとなった。

  • 【内閣改造】「増税オールスターズ」の布陣 反小沢路線も鮮明 人材不足が露呈 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅直人首相は14日夜発足させる菅第2改造内閣で、与謝野馨元財務相を経済財政担当相に、藤井裕久元財務相を官房副長官に据え、消費税増税論者による「増税オールスターズ」を作った。税制・社会保障の一体改革にかける首相の意気込みの表れだが、党内多数派の小沢一郎元民主党代表や鳩山由紀夫前首相に近い議員を引き続き冷遇したため、菅首相の政策推進力は著しく減退しそうだ。(加納宏幸) 「人生は不条理だなと思いました」 与謝野氏に担当を明け渡して経済産業相に転出する海江田万里経済財政担当相は辞表提出後の記者会見で語った。海江田氏は平成21年、衆院東京1区で当時自民党の与謝野氏を破って政界復帰した。小沢、鳩山両氏への近さへの当てつけのように後任に与謝野氏を据えられた悔しさを、「不条理を正す政治」という首相の言葉に込めたようだ。 首相は小沢系議員を新たに起用することをせず、岡田克也幹事長、仙谷由人代表代行、枝野幸男

    MIchimura
    MIchimura 2011/01/16
    「増税オールスターズ」がなんかすごくツボったwwww産経の記事で初めて声出してワロタ。叩き方として的確すぐる。
  • 学校図書館活用教育フォーラム 「本との出会い」手助け:活字の学び

    読書によって考える力や豊かな想像力をはぐくもう――と「学校図書館活用教育フォーラム」が9月19日、東京都小金井市の東京学芸大で開かれ、全国各地から約300人の聴講者が詰めかけた。俳優の児玉清さんが「面白小説に魅せられて」と題して基調講演。続いて島根県知事の溝口善兵衛さんや都内の先生らがそれぞれの取り組みを報告したあと、「持続可能な未来をひらく子どもたちの読書と言葉の力」をテーマにパネルディスカッションを展開した。最後に、司書教諭の専任化や学校司書の配置などを求めるアピールを採択した。フォーラムに合わせ、同大付属小金井小で特別公開授業も行った。 ◆アピールの要旨 情報化・グローバル社会を生きる子どもたちには、言葉の力や豊かな想像力が求められています。そのためには、読書や調べの学習など学校図書館を活用する教育が重要です。そこで、私たちは次の環境整備を強くアピールします。 一、学校図書館の蔵書の

    学校図書館活用教育フォーラム 「本との出会い」手助け:活字の学び
    MIchimura
    MIchimura 2011/01/16
    図書館に人を置け、とりわけ学校図書館に正規職員を、電子教科書はちょっとマテ、か。