タグ

2015年11月5日のブックマーク (4件)

  • うだま飯 (2) サーモンの漬け丼は何故旨いのか | マイナビニュース

    残業してくたくたになってやっと家に到着……もう料理なんてする気力はない。でもお腹は空いているし、一杯やりたい。そんな時、皆さんは晩御飯どうしてますか? お惣菜を買うも良し、お弁当を買うも良し。いろんな選択肢があるかと思います。私が時々とる選択肢は手作りの「サーモンの漬け丼」です。その理由は……。 残業して家に帰ってきた後 サーモンの漬け丼は旨いし早いし超簡単!! サーモンの漬け丼が何故旨いのか。そんなの、答えは決まってます。簡単だから!! クタクタになって帰ってきても、サーモンをタレに漬け、その間にお風呂に入り、お風呂から出たら冷凍のご飯をチンして、その上にサーモンをのせるだけ。何ということでしょう。調理時間、わずか1分です。 サーモンを漬ける!! 私の場合は、もう包丁で切ることすら面倒くさいので、サーモンの刺身を買うことが多いです。もう何もしたくないんです。毎日寝て暮らしたいんです。

    うだま飯 (2) サーモンの漬け丼は何故旨いのか | マイナビニュース
    MIchimura
    MIchimura 2015/11/05
    うまそう!
  • 東京の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]

    人気順口コミ順(準備中) [[ (page - 1) * spot_page_size + 1 ]]〜[[ (page - 1) * spot_page_size + 15 < spot_search_results_count ? (page - 1) * spot_page_size + 15 : spot_search_results_count ]]件 ⁄ [[ spot_search_results_count ]]件 「[[ previous_location ]]」×「[[ previous_category ]]」×「[[ previous_scene ]]」 の条件に当てはまるスポットが見つからなかったため、「東京」の検索結果を表示しています。

    東京の人気スポットランキングTOP30 | RETRIP[リトリップ]
  • 仙台の牛たんはうまいことがわかった

    東北新幹線に乗って仙台で乗り換えるとそのホームには牛たん、牛たん、牛たんの文字。牛の舌だろうそれは。前面に出すには変化球すぎやしないか。 しかしどうやら人々は牛たんをたべに仙台へ行く。ねぎし(東京の牛たんチェーン)に行けばいいという話ではないのか。 みんな一体何をしているのか。ふつうの旅行をしてきた。 この記事はとくべつ企画「当たり前の旅」シリーズのうちの1です。

    仙台の牛たんはうまいことがわかった
    MIchimura
    MIchimura 2015/11/05
    仙台の牛タンはうまいのは分かってるのであんま吹聴しないでほしいぜ。混むから。
  • 東京新聞:築地の隠れスポットも豊洲移転 魚河岸図書館の意地:社会(TOKYO Web)

    鮮魚のにおいが漂う横町の階段を上がると、小さな図書館があった-。築地市場(東京都中央区)の一角で、仲卸業者らの親睦団体が運営する「銀鱗(ぎんりん)文庫」。誰でも閲覧でき、くつろげる雰囲気がある。誕生して半世紀余り。市場とともに江東区豊洲へ移転すると、もっと狭くなるが、魚河岸の歴史を未来へ伝え続ける。 (矢島智子) 場内の「魚がし横丁」の七号館二階。木製の書棚が所狭しと並ぶ。港区北青山ですし店を営む男性(39)がやってきた。「文庫のうわさは聞いていたけど、入ったのは初めて。面白そうながいっぱいで一日でもいられそう」 書棚には魚や市場の文献をはじめ、河岸に縁の深い落語や歌舞伎関係ののエッセー、江戸学の祖といわれる三田村鳶魚(えんぎょ)の全集も。「今は来年の豊洲への移転に向けて整理中です」とNPO法人「築地魚市場銀鱗会」事務局長の福地享子さん。ピーク時に一万冊あった蔵書を三千冊まで圧縮し