タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (75)

  • 人への風評被害は人権侵害、法務省が緊急声明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    法務省は22日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、「人への風評被害」が相次いでいるとして、人権侵害防止に向けた緊急メッセージを同省のホームページに掲載した。 福島県からの避難者に対するホテルの宿泊拒否、ガソリンの給油拒否、避難先の小学校でのいじめなどがあったとされるとし、「根拠のない思い込みや偏見で差別することは人権侵害につながる」と指摘している。 江田法相は同日の閣議後の記者会見で、「不安感や思い込みから差別が横行すると大変残念だ。正しい理解と思いやりをもって、困難を乗り越えていくようにお願いする」と述べた。

  • 3・11津波、貞観地震しのぐ…浸水域も高さも : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災のマグニチュード(M)9・0の地震で起きた津波は、仙台平野の海岸線から5〜5・5キロ・メートルにまで達し、過去最大級だった「貞観地震」(869年)の大津波を超えていたことが、東北大学災害制御研究センターの調査でわかった。 同センターの菅原大助博士研究員らは仙台市内の約300地点を調査。海岸から5キロ・メートル以上離れた4地点でも水田のわらや漂流物のごみなどを確認した。 貞観地震の頃の海岸線は現在より約1キロ・メートルほど内陸側で、津波は海岸線から3〜4キロ・メートルまで押し寄せたことがわかっている。 また、コンピューターで貞観地震の大津波と、今回の津波を再現したところ、貞観の津波の高さは海岸線から1・5〜3・4キロ・メートルで約2・5メートルだったのに対し、今回は海岸から2〜3キロ・メートルで高さ約2・8メートルと推定され、高さでも貞観を上回っていた。

  • 「福島県民お断り」入店・宿泊、風評被害相次ぐ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故で多くの避難者が出ている福島県の災害対策部会議で8日、風評被害の事例が報告された。 放射線に関する県の相談窓口に寄せられたもので、ある運送業者から「他県のガソリンスタンドに『福島県民お断り』との貼り紙があった」という相談があった。ほかにも、福島県民であることを理由に、「レストランで入店を断られた」「ホテルに宿泊できなかった」「車に落書きされた」などの被害があったという。 県によると、3月17日の窓口開設から8日朝までに計6967件の相談があり、うち162件が風評被害に関するもの。県は風評被害払拭のため、これまで国に対して正確な情報発信に努めるよう要請している。

    NORMAN
    NORMAN 2011/04/09
    昨日から会津若松に帰省しているけど、親も親戚も、タクシーの運転手も、みんな話題にしていたよ。「いまは「福島」ってだけで断られちゃうんだって……」 くそが / 「ありえそう」だからこそのデマであってほしい…
  • ネットの流言飛語、管理者の自主削除を要請 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総務省は6日、インターネットサービス事業者ら通信各社に対し、東日大震災に関するネット上の流言飛語について、表現の自由に配慮しつつ、適切に対応するよう要請した。 ネットのサイト管理者らに、法令や公序良俗に反する情報の自主的な削除などを求める。 震災後、地震や原発事故についての不確かな情報がネット上で流れ、国民の不安をいたずらにあおり、被災地などでの混乱を助長しているとして、関係省庁で対応を協議していた。

    NORMAN
    NORMAN 2011/04/07
    以前の報道を鑑みれば、削除対象の流言飛語って、「外国人が略奪」とか「強盗や強姦が多発」とかそういうデマのことじゃないの?原発関係はわからないけど。「言論統制」「表現規制」という批判には違和感。
  • 石原氏、安定した戦い…知事選情勢 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社は、統一地方選前半戦の12知事選と4政令市長選(10日投開票)について、世論調査と支局などの取材を通じ、情勢を分析した。 与野党対決型の3知事選のうち、東京では、自民、公明両党の実質支援を受ける現職の石原慎太郎氏が安定した戦いを進め、宮崎県知事を務めた東国原英夫氏、都議会民主党が支援する渡辺美樹氏、共産党推薦の小池晃氏と続く。 北海道では、自民党推薦の現職の高橋はるみ氏を、民主党などが推す木村俊昭氏が追う。三重では、民主党推薦の松田直久氏と、自民、みんなの党両党が推薦する鈴木英敬氏の両新人が互角だ。 神奈川では元テレビキャスターの黒岩祐治氏が、福岡では元内閣広報官の小川洋氏が、それぞれ優勢。奈良は、現職の荒井正吾氏と県医師会長の塩見俊次氏が競り合う。他の6県では、福井の西川一誠、鳥取の平井伸治、島根の溝口善兵衛、徳島の飯泉嘉門、佐賀の古川康、大分の広瀬勝貞の現職各氏が、いずれも優

  • 国民全体の罪だ…石原知事「天罰」発言 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は25日、福島市の福島県自治会館に佐藤雄平知事を訪ね、「東京はできるだけのことをやるから、おっしゃってください」と最大限の支援を約束した。 会談後、石原知事は「東京で使う電力はほとんど福島からもらっていた。東京の生活は福島のおかげだ」と福島県に敬意を表した。その上で、「水力、火力では限界もある。原発を欠いては日経済は成り立たない」と強調し、「依然として原発推進論者だ」と持論を展開した。 一方、農作物の風評被害については、「もうちょっと落ち着くべきだ。放射能の被害のない農産物(に関する情報)を政府は伝えろと要請するつもりだ」と述べ、パニックを避ける努力をすべきだとの認識を示した。 また、東日巨大地震に関連し、「天罰」と発言したことについては、「片言隻句をとらえて批判するのは報道として卑劣だ」としながらも、「福島県民に罪はない。国民全体の罪だ」と釈明した。

    NORMAN
    NORMAN 2011/03/26
    "「天罰」と発言したことについては、「片言隻句をとらえて批判するのは報道として卑劣だ」としながらも、「福島県民に罪はない。国民全体の罪だ」と釈明した。" 結局罰なんじゃないか!
  • 岩手、宮城、福島の堤防、3分の2が損壊 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日巨大地震による津波で、岩手、宮城、福島の各県の沿岸に設けられていた堤防の約3分の2で損壊が確認されたことが、国土交通省の調査でわかった。 同省は12〜14日、重大事故を起こした福島第一、第二原発の周辺を除く3県の沿岸を上空から撮影。写真を分析したところ、3県で延長約300キロの堤防のうち約190キロについて、堤防が流失したり、崩れかかったりしていて迅速な補修が必要な状態となっていた。 同省が設置した宮城県沿岸の一部の堤防では、高さ7メートル程度の堤が広範囲にわたって消失していた。

  • 菅政権の政治主導演出へのこだわり、混乱を増幅 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    未曽有の大惨事となった東日巨大地震をめぐり、菅政権の無策ぶりが次々と明らかになっている。 放射能漏れや計画停電など、国民の安全に直結する問題では対策が遅れ、情報発信も不十分なため、国民の間には混乱と不安が広がる一方だ。 菅首相が今なすべきことは、一刻も早く被災地復興に向けた全体計画を打ち出し、官民一体でこの国難を乗り越えるための強い指導力を発揮することだ、との指摘が政財界の各所から出ている。 ◆どなる首相◆ 首相官邸の危機対応のほころびは、地震から一夜明けた12日午後、福島第一原子力発電所1号機で起きた水素爆発であらわになった。放射能漏れの可能性があり国民への一刻も早い周知が求められたにもかかわらず、菅首相は東京電力の技術者を官邸に呼びつけると、どなりちらしたという。 「これから記者会見なのに、これじゃあ説明出来ないじゃないか!」 テレビは、骨組みだけになった1号機の建屋から煙が勢いよく

    NORMAN
    NORMAN 2011/03/15
    週刊誌かと思った。菅が100点のことをしてるとは思えないし、トップが冷静でなくてどうするとも思うが、いま政局話する余裕があるなんて読売の政治部はどうかしちゃってるんじゃないの……
  • 刑法犯8年連続減、しかし高齢者の殺人急増 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年の65歳以上の高齢者による殺人が前年より32件(22%)増の175件に上ったことが、警察庁のまとめでわかった。 殺人が前年より27件減の1067件と、戦後最少を2年連続で更新する中での増加だった。 同庁によると、高齢者による殺人の動機の41%は「怒り」で、「介護・看病疲れ」(17%)、「恨み」(16%)と続いた。配偶者や子など親族が被害者となるケースが7割を占めた。 また、昨年1年間に全国の警察が把握した刑法犯は158万5951件で、前年より11万7093件(6・9%)減少した。8年連続の減少で、23年ぶりに年間160万件を割り込んだ。知能犯が8639件(16・3%)減の4万4363件と著しく減ったのをはじめ、強制わいせつなどの「風俗犯」を除く凶悪犯、粗暴犯など全項目で前年を下回った。 ひったくりなど街頭犯罪(14罪種)は、一昨年まで10年連続最多の大阪府を東京都が約4500件上回って

  • 会津若松の積雪、観測史上最高に並ぶ115cm : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    気象庁によると、北日と北陸地方に大雪をもたらしたのは、冬型の気圧配置が強まり、24日夜以降、北日上空約5000メートルに氷点下39度以下の寒気が流れ込んだため。 同庁によると、福島県会津若松市では観測史上最高に並ぶ115センチの積雪が観測されたほか、新潟県魚沼市で24時間降水量が99ミリ、福島県只見町で96ミリを観測、同庁ではいずれも1メートル近い降雪量があったとみている。 一連の大雪をもたらした寒気の中心は千島近海に抜け、27日は寒さも一段落するものの、28日以降、再び寒気が日列島に流れ込んでくる恐れがあるという。

  • 尖閣衝突映像CNNに郵送、海上保安官供述 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    尖閣諸島沖の中国漁船衝突を巡る映像流出事件で、神戸海上保安部所属の巡視艇「うらなみ」主任航海士だった海上保安官(43)が警視庁と東京地検の調べに対し、映像を動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿するより前に、映像を記録した外部記憶媒体のSDカードを米ニュース専門局「CNN」の東京支局(東京都港区)に郵送した、と供述していることが捜査関係者の話で分かった。 海上保安官は「CNNが映像を放送しなかったため、投稿を決意した」とも供述。捜査当局は、海上保安官が、強い意志を持って映像を公開しようとしていたことを示す事実とみて、裏付けを進めている。 捜査関係者によると、海上保安官は調べに対し、11月4日にユーチューブに映像を投稿する直前の10月下旬〜11月初めに、SDカードを封筒に入れて同支局に郵送したと説明。 封筒の差出人欄に氏名は書かず、SDカード内のデータが衝突映像と分かる説明文も同封しなかったと

    NORMAN
    NORMAN 2010/11/25
    差出不明・真偽不明の密告なんて日々大量にありそうだし、それで中身をわかれ!というのはマスコミにエスパーになれ!と言ってることと同じような。/ラマヌジャンが教授に送った自身の研究成果を黙殺されたのと同じ
  • 只見線ツアー客急増 : 福島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    車窓から眺める美しい紅葉が有名なJR只見線沿線地域が、観光客でにぎわっている。近年、大型バスで乗り付ける団体客が増加し、JRは今シーズン、初めて列車を1両増結した。客の急増に受け入れ側は対応に追われており、「リピーター確保のために格的な対策が必要では」との声も出ている。(小沼聖実) 金山町役場近くの会津川口駅には10月中旬以降、休日を中心に大型観光バスが次々と入ってくる。町から委託を受けた「企業組合おく愛ズ」が同駅内で運営する観光情報センターの職員らが、手分けして乗客をホームへ誘導する。 同駅では通常、ホームへは発車時刻の10分前でないと入れないが、駅前にバスを何台も止めておけないため、この時期だけバスが到着し次第、乗客をホームに案内する。センター長の吉川幸宏さん(48)は「忙しい時は知人数人にも、ボランティアで誘導をお願いしている。もうてんやわんやです」と話す。 只見線は、2008年、

    NORMAN
    NORMAN 2010/11/07
    会津若松出身だけど、只見線に乗ったことがない
  • 「泥酔し水死」矛盾あるのに警察、司法解剖せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県警が事故死と判断した女性(当時46歳)について、殺人罪で起訴された男2人が保険金目的で殺害したと埼玉県警に認めたとされる事件で、女性が死亡した際、2人が「かなり酒を飲んでいたので、風呂でおぼれたのでは」と神奈川県警に説明していたことが、捜査関係者への取材でわかった。 遺体から検出されたアルコールはごく微量で、説明とは矛盾していたが、同県警は司法解剖をしていなかった。埼玉県警は4日午後、2人を殺人容疑で再逮捕した。 逮捕されたのは、横浜市神奈川区神大寺、内装工新井竜太(41)、いとこの埼玉県富士見市渡戸、無職高橋隆宏(37)両被告。2人は2008年3月13日午前10時頃、高橋被告の養母・安川珠江さんを催眠薬で眠らせ、横浜市神奈川区の自宅の風呂で水死させた疑い。

  • 医師の首絞め看護師殴る…患者の院内暴力深刻 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県内の医療機関で、患者から身体的・精神的暴力、セクハラ(性的暴力)などを受ける院内暴力が深刻な問題となっている。 ◆現場の声  「医者を呼べ、お前らも殴られたいか!」。県内のある病院の夜間救急外来に、酒に酔った男性が来院した。名前を尋ねる女性看護師に「さっさとしろ。チャカ(拳銃)持ってるんだ!」とすごみ、頭をつかんで振り回した。けがはなかったが、この看護師はその後、不眠が2、3日続いた。 筑波大大学院の三木明子准教授(看護科学専攻)が6月に出版した「看護職が体験する患者からの暴力―事例で読み解く」(日看護協会出版会)で、全国の院内暴力の実態が明らかにされた。読売新聞の取材では、県内でも「急いでいるから薬だけ欲しい」と診療を拒否したり、「治療期間が長引いた分だけ生活補償しろ」と無謀な要求をしたりする患者や、女性看護師へのストーカー行為など実例は多岐にわたる。 ◇茨城県内の院内暴力の事例

  • ノーベル賞・鈴木さんの座布団発見、展示へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ノーベル賞受賞の北海道大名誉教授の鈴木章さん(80)が7年間、教授を務めた岡山県倉敷市の倉敷芸術科学大で、生命科学部4年、森浦佑亮さん(24)は、鈴木さんが使っていた座布団を、実験室奥の荷物置き場で見つけた。 50センチ四方の布製で、茶と白の格子模様。ほこりをかぶっており、何かをこぼしたようなシミが所々に付いていた。 森浦さんは「すごい先生がいたことをみんなにも分かってもらいたい」と話し、天日干しをした上で、30、31日に開かれる学園祭で展示することを考えている。

    NORMAN
    NORMAN 2010/10/08
    えっ……
  • 「一生を台無しにするぞ」任意調べでどなる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府警東署刑事課の警部補(34)と巡査部長(31)が、遺失物横領容疑で会社員男性(31)を任意で取り調べる際、取調室で大声でどなるなどしていたことがわかった。 男性は近く、特別公務員暴行陵虐容疑で2人を大阪地検に告訴する方針で、府警も取り調べ適正化規則に違反するとみて調査を始めた。 府警や関係者によると、男性は、9月3日、取り調べを受けた際、持ち込んだICレコーダーに様子を録音。警部補らが「警察をなめとったらあかんぞ。殴るぞ」「一生を台無しにするぞ」「家族までいったる」などとどなったり、物をたたいたりする音が記録されていた。 2008年に国家公安委員会が定めた同規則は、容疑者の体に触ったり、不安を覚えさせ、困惑させたりするような言動を「監督対象行為」として禁じている。

    NORMAN
    NORMAN 2010/10/07
    テレビで見た。というか聞いた。ドラマだったら大げさに感じるのに、現実なんだもんな……
  • モモ肉はロースにあらず…焼肉協会に見直し要求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    焼き肉店がメニューに「モモ」肉などを「ロース」と表示して客に提供しているとして、消費者庁は7日、景品表示法に基づき、業界団体に表示の見直しなどを求めた。 モモ肉は、背中の部位を指す「ロース」と肉質が似ているため、一般の人には見分けがつかないという。業界では「長年の慣行だった」としている。焼き肉店のメニューに「モモ」が加わる日も近そうだ。 見直しを求められたのは、全国の約500社(1400店舗)で作る「全国焼肉協会」(東京)。 消費者庁が今年、焼き肉チェーンや個人営業の複数の店を調べたところ、ロースとして販売している肉が、モモ肉やその他の部位の赤身を使用していたことが判明。物のロースは、「上ロース」として売るケースが多かった。神奈川県内の経営者は「赤身が多いと部位にこだわらず『ロース』、脂が乗った肉は『カルビ』として客に出すのが、業界の慣行になっていた」と明かす。

    NORMAN
    NORMAN 2010/10/07
    "消費者庁が…焼き肉チェーンや個人営業の複数の店を調べたところ、ロースとして販売している肉が、モモ肉やその他の部位の赤身を使用していたことが判明。本物のロースは、「上ロース」として売るケースが多かった"
  • 水不足の豪州に工業用水、川崎市が輸出計画 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    川崎市は24日、東京湾に捨てられている使用済みの工業用水について、水不足に悩むオーストラリア・西オーストラリア州に輸出する共同研究を州政府などと今秋始めると発表した。 鉄鉱石を日に輸出する豪州船が帰国する際に工業用水を積み込み、同州にある鉱山の散水用などに使う計画。実現すれば全国で初めての取り組みになるという。 市上下水道局によると、同州の年間降水量は約300ミリで、日の5分の1程度。住民は雨水をタンクにためて使ったりと慢性的な水不足に悩まされている。 豪州から国内に鉄鉱石を運んできた船は、荷降ろしを終えて帰国する際、船体のバランスを保つ「バラスト水」として、空の船底に海水を積み込んでいく。海水は豪州沖で排出されるが、日の微生物を含んでいるため、現地の生態系を乱す恐れもあると指摘されている。 今回の試みはこうした問題の解決につながり、新たなビジネスの創造にもなると関係者の期待を集めて

  • 未成熟な親、相次ぐ虐待…10〜20歳代が半数 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    未成熟な若い親による虐待事件が止まらない。 大阪市西区で幼い姉弟2人の遺体を遺棄したとして逮捕された下村早苗容疑者は23歳。今年相次いだ事件でも20歳代前半の親による犯行が目立つ。若い親に集中する虐待を止める手立てはあるのか。 下村容疑者は19歳で結婚、20〜21歳で2人を産んだ。ブログなどで母としての喜びをつづっていたが、離婚後は育児を放棄するようになり、大阪府警の調べに「遊ぶのが楽しく育児が面倒になった」と供述した。 厚生労働省が08年4月〜09年3月に把握した子供67人の虐待死を調査したところ、死亡時の実父と実母(計97人)の年齢層は「20〜24歳」が21人と最も多く、「25〜29歳」が20人、「19歳以下」が6人で、10〜20歳代がほぼ半数を占めた。 府警が2幼児遺棄事件以外に今年摘発した10件の虐待事件で逮捕した12人のうち11人が10〜20歳代。全国で発覚した事件でも容疑者の多

    NORMAN
    NORMAN 2010/08/04
    なんて楽な記事なんだろうか/虐待した親を"未成熟な親"と非難するだけなら結果論だし、「若い親ケシカラン」な読者をスッキリさせるだけの記事にしか思えない
  • 死刑執行・異例の立ち会い、法相「この目で確認」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1年ぶりの死刑執行は、千葉景子法相自身が執行に立ち会ったという事実とともに明らかにされた。28日死刑が執行されたのは、6人の命が一瞬にして奪われた宇都宮市の宝石店「ジュエリーツツミ宇都宮店」の強盗殺人・放火事件の篠沢一男死刑囚(59)、埼玉県内で2人を殺害するなどした尾形英紀死刑囚(33)の2人。遺族からは「執行までずいぶん長かった」「事件は今でも忘れられない」と改めて悲しみの声が上がった。 午前11時から、法務省19階の記者会見室で会見した千葉法相は、神妙な表情で、「私の命令をもとに2人の死刑を執行した」と切り出した。そして、執行された2人の死刑囚の氏名や、それぞれの事件概要について、淡々と説明した。 続けて法相は、「執行を見届ける責任もあると思い、死刑執行に立ち会った。適切に行われたことを私の目で確認した」と明かし、途中で無言になって考え込むようなしぐさも見せた。この日、東京拘置所の刑