俺「5日間の有給休暇申請お願いします」 人事女子「長いですね? 海外にでも?」 俺「いえ、神奈川や東京で旅行です。」 人事女子「いいですねー、了承です。」 そして、その内の3日間、人事女子と3日連続で西館屋上で顔を合わせる事となった。 #本当にあったコスプレ怖い話
今回より新コラムの連載がスタートです。新コラムでは、疾患を抱える人やその家族・周囲の人たちの悩みや相談に僕自身の経験を踏まえてお答できればと思っています。 腎臓がんを経験し、沢山の悩みを抱え、周囲の人たちに助けられて、今があります。 だからこそ、こういったコラムで同じような悩みを抱える人々や、その家族、周囲の人たちの力になれるように張り切ってメッセージを発信していけたらと思っております。 もしも、小橋建太に聞いてみたい!という相談があれば、可能な限りお答えしたいと思いますのでコメントを頂ければと思います。 『いくぞー』!!! 僕は2006年に腎臓がんを患いました。 プロアスリートとしては復帰不可能な病気と言われましたが、“絶対にプロレスのリングに復帰するんだ!”という気持ちがあった為、様々な治療法を聞きました。 どの方法が復帰に向けて一番有効かを考えた中で、「抗がん剤治療」もも
私のユニクロのダウンジャケットが、袖に綿を詰めて猫ベッドにリニューアルされました。 http://t.co/iCon11Fp4c
今や自動ブレーキは重要な機能になってきた。自動車メーカーも認識しており、TVCFで大きなセールスポイントとして紹介している。けれどレーザー使ったタイプは31km/h以上になると機能そのものが稼働しなくなることを啓蒙しておらず。思い出していただきたい。一昨年の秋、マツダCX-5が自動ブレーキの体験試乗中、稼働せず突っ込んだ事故ありました。 ・マツダの自動ブレーキの事故 多くのメディアは自動ブレーキのトラブルを疑い、第一報でみなさんマツダの欠陥だと報じている。私の所にもTV局などから問い合わせあり、31km/h以上では稼働しないタイプなので確認すべきだとアドバイスした。この自動ブレーキ、センサーにレーザーを使っている。レーザーはETCゲートでの誤作動など避けられず、30km/h以下でしか信頼性を確保出来ない。 ・注 レーザー+カメラは31km/h以上でも稼働します 一方、TVCF見て自動ブレー
VWのディーゼル不正の件、どうやら燃費のためにやったと考えている人がいるようだ。おそらくNOx触媒についてあまり知らないのだと思う。2006年あたり、ホンダも日産もアメリカでディーゼルを売ることをホンキで考えており、様々な開発を行っていた。両車ともNOx触媒で厳しい規制値をクリア出来るメドを付けており、メディアに対しても「2009年に売る!」。 その際、NOx触媒を使うことによる燃費低下は4%以下だと明言していた。NOx触媒、還元のため短時間濃い燃料を吹くのだけれど、そいつが4%低下の理由です。また、排気ガステストモードだけ大量のEGRをするからパワー落ちる、という人もいるようだけれど、そんな幼稚かつ見え見えなことをしないで十分に規制値をクリア出来る実力を持っている。 ということを今回私とコンタクトしている大手メディアは理解して頂けた。本日もお昼からTBSの『ひるおび』。この番組に出ている
10月1日、政府は自動運転タクシーなどの実証実験を来年初めから開始すると発表した。写真は小泉進次郎・内閣府大臣政務官(左から2人目)ら。横浜市の発表会場で1日撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino) [横浜 1日 ロイター] - 政府は1日、乗客を無人で目的地まで運ぶ自動運転タクシーなどの実証実験を来年初めから開始すると発表した。地域を限定して規制を緩和する国家戦略特区の事業として行う。神奈川県湘南エリアを皮切りに、来年3月までに宮城県仙台市、愛知県名古屋市でも実施する予定。 政府が掲げる日本再興戦略では、運転手のいらない完全自動走行の実現により、日本の経済成長、新たな産業発展や地方創生につなげたい考え。自動運転分野では米国のグーグルやアップルなどが技術開発を進めている。日本でも実験を通じてデータ収集やノウハウの蓄積を急ぎ、東京五輪が開催される2020年をめどに実用化を目指す。
[東京 1日 ロイター] - 日本自動車工業会(自工会)の池史彦会長(ホンダ<7267.T>会長)は1日、独フォルクスワーゲン(VW)が排ガス試験を不正に逃れていた問題について、「公式見解ではなく、あくまで私見」と念を押した上で、性善説に立つ日本人の国民性などから判断する限り、日本メーカーではVWのような不正は「あり得ないと思っている」と述べた。都内で開かれた東京モーターショーの概要説明会見で答えた。 池会長は「一企業の行為が自動車業界全体の信頼を揺るがしている。非常に困惑しており、失望している」と話した。また、企業規模が拡大し、自動車の構造も一段と複雑になる中、「性善説だけでは不正のチェック漏れが起きる」可能性もあるとして、不正が起こりにくいガバナンスの仕組みやコンプライアンスを徹底させる対策が必要との認識を示した。
すべてがFになるがアニメ化するって、さっき知った。 森さんの小説は大学モノとしては、本業としてアカポスをやっていただけあって本当に面白い。そんじょそこらの、昆虫博士が教授やってますみたいなアホっぽい大学や研究室の書き方とは一線をかくしていたからマジで好きだったんだけどさ。 キャラデザ見たら、なんなんだよ、俺の中では教授はこんなにキモくてクサそうじゃないし、助教はスカした美大生みたいな刈上げじゃねーよ!!!!!!!!!! 極めつけはな、萌絵ちゃんはあんなクソギャルのわけがねーんだよ!!!!! 萌絵ちゃんはお嬢様なんだよ、上級国民なんだよ。それなのに、あんな深夜のドンキ前でタバコ吹かしてそうなアホ女ビジュアルのわけがあるか!!! 「こんなお嬢様がタバコ吸ってスポーツカー運転すんのかよ」っていう衝撃が作品の魅力じゃないのかね。 あー、清楚な黒髪のお嬢様はもう消えてしまった。孤高の教授も消えてしま
努力で天才になった俺が、懇切丁寧に方法を教えるスレ 【1日3分!天才に変わる方法】 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/17(火) 02:03:04.96 ID:EMfUaEwO0.net 新受験生、浪人生、就活に怯える大学生、スキルアップを目論む社会人、時間を持て余したニート... 根気さえあれば誰にでも出来る方法だ 順に書いていくからしっかり覚えとけ 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/17(火) 02:03:55.37 ID:UrKbqRB70.net はよ 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/17(火) 02:03:54.00 ID:9tc6BHRY0.net まとめて簡潔に書けよ 7: \(^o^)/ :2015/02/17(火) 02:08:36.53 ID:EMfUaEwO0.ne
私たちは戦争について何を知っているのだろうか。私の親の世代は戦争体験があるが、私は話でしか知らない。誰から聞いても悲惨なものであるのは間違いない。ただし、その知識もせいぜい親の半径1メートルの世界であるので、世界の全体像はまったくわからない。 そこで、歴史の出番だ。いろいろな個別の話では興味が惹かれるが、それでも世界の全体の戦争の話はカバーできていない。長い間そう思っていたが、1998年から2001年まで米プリンストン大学に留学中、素晴らしいデータベースに出会った。そのデータベースには1816年からの世界中の戦争が収録されていた。 それらを整理すれば、1823年からの世界で起こった95の国家間戦争について、のべ337ヵ国が参加したことがわかる。それらの国の中で、最後の戦争から現在まで最も長く平和の期間を過ごしているのが、デンマークである。プロイセン王国とのシュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦
ボッシュは、ドイツ自動車メーカーのフォルクスワーゲン社(VW)で問題となっている車両モデルに対して、コモンレール噴射システム と 排出ガス後処理用のサプライとドージングモジュールを供給している。 自動車部品供給業界の慣例として、ボッシュが納入するのは、自動車メーカーが定める仕様に従って製造した部品。そして、これらの部品を適合し、車両システム全体に組み込む責任は、個々の自動車メーカーが担っている。 今回の問題は、ディーゼル技術そのものの根幹を揺るがすものではない。それどころか、工学的観点からすると、原理的に最も優れている内燃機関が最新のディーゼル技術であり、汚染物質の排出量が最も少ないのがディーゼルエンジンだ。最新のディーゼルパワートレインは、欧州が掲げる地球温暖化ガス排出低減目標を達成する上で欠かすことができないもので、ディーゼルは環境と消費者のどちらも守ってくれる存在である。 ボッシュは
戦後70年にあたり、僕がいま、自分の中でどうもうまく腑に落ちていないことを、みなさんに聞いてもらいたいと思います。それは「日本はいつまで敗戦国なんでしょうか?」ということです。 僕は1973年生まれなので、敗戦国である日本に生まれ育ち、敗戦国というのが何なのかわからないまま大人になりました。どうしたいきさつで日本が戦争に負けたのか、そうしたことにはっきりと関心を持つようになったのは、35歳になってからです。 僕は山口県の出身で、広島と長崎に親戚がいます。子供のころ、夏休みになるとどちらかの親戚の家に遊びに行きました。そうすると、いとこのおばちゃんとかから当然のように「ここに原爆が落ちた」という話を聞く。あとは『はだしのゲン』の漫画を学校で読んだり、終戦記念日には意味がわからないながらも黙とうを捧げたり、育った環境からか戦争への意識は高いほうでした。 それでも、子供の僕が持っていた戦争のイメ
好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 先日F1日本グランプリを見に鈴鹿へ行ってきました。今年は子供が土曜日が登校日だったために、子供は土曜日入り。私はというといつものように木曜日入りしたものの、急遽取材仕事が土曜日に入ったため、金曜日フリー走行観戦して土曜日は朝から新幹線にとびのって東京へいき仕事、その後子供と新横浜で落ちあい一緒に鈴鹿移動、と変則的な観戦スタイルとなりました。 今年は日本人ドライバーはいないものの、ホンダが復活参戦、マクラーレン・ホンダという栄光のタッグとして鈴鹿に凱旋するはず・・・でした。 ご存じのように開幕当初から苦戦が強いられ、元ワールドチャンピオンの2人、アロンソとバトンという強力布陣にもかかわらず成績は振るわず。強気の発言と無慈悲な現実のはざまに幾度となく落胆を強いられてきました。
100%の確率で男は浮気をする 探偵事務所をしていると男性の浮気を妻が見破ることはできるのかという質問をいただきますが、残念ながら簡単にできてしまいます(笑)。 先に結論をいってしまえば、男というものはTPOさえ合致すれば100%浮気をする動物です。そしてその浮気は、調べれば100%簡単にバレます。身も蓋もありませんが、それが現実なんです。 とにかく女性は敏感です。男性が妻の浮気に気づくことは稀ですが、妻が専業主婦であれば基本的に日中家にいるので時間に余裕があり、些細な異変にもすぐ気づく。探偵に浮気調査を依頼するのも女性がほとんどで、男性からの依頼はほぼありません。 妻が夫の浮気に気づくきっかけの90%はケータイです。今まで携帯など放りっぱなしだった夫が急に手元から携帯を放さなくなった、メールのチェックが増えた、それまでしていなかったロックをかけるようになったなど、女性は携帯にまつわる些細
「不正を見つけようとしていたわけではない」 独フォルクスワーゲン(VW)がEPA(連邦環境保護局)から2リットルターボディーゼルエンジンのECU(エンジン制御ユニット)に排出ガス検査を不正にパスする違法な制御プログラムが組まれていると糾弾されてから約1週間。その影響はVWのマルティン・ヴィンターコルンCEO(最高経営責任者)の辞任にとどまらず、世界の自動車業界に拡大する様相を呈しはじめている。 今回の問題を突き止めた環境NGO(非政府組織)のICCT(The international council on crean transportation=クリーンな輸送に関する国際評議会)は他メーカーの排出ガスについても規制値を大幅に超えるケースがあると指摘。これに対してBMWやダイムラーは「我々は排出ガス規制に準拠させるのに違法なプログラムは使用していない」と真っ向から反論している。 VW以外
Car makers woo customers with promises of speed, acceleration and braking distance. Less appealing is the increasingly important element that helps them deliver that performance: software. Robert Wall explains how car software can be used to rig a test. Photo: AP 【ベルリン】ディーゼル車の排ガス不正問題の責任をとってドイツ自動車大手フォルクスワーゲンundefined(VW)の最高経営責任者(CEO)を辞任したマルティン・ウィンターコルン氏は、年金を含めて最大約6000万ユーロ(約80億円)の退職金を受け取る可能性がある。ただし、
―執筆の動機は。 「前著『日本の電機産業、何が勝敗を分けるのか』で日本の電機業界の”敗戦記“をまとめた。アナリストとして日本の電機業界の凋落を目の当たりにして、その負けパターンに気づいた。日本の産業のためになるとの思いで執筆した。電機業界もさることながら、自動車業界の読者からも反響があったことがきっかけだ」 「私自身もラスベガスの国際家電見本市(CES)で自動車がクローズアップされているのを見て、自動車業界でゲームチェンジが起きうると感じていた。自動車の動きは気になっていた」 ―前著の自動車業界の反響とはどのようなものですか。 「電機の凋落を見た立場から、日本の自動車をどう見ているのか知りたいという声をもらった。自動車も同じ轍(てつ)を踏まないのかという危機感がある」 ―具体的に自動車業界はどんな危機にさらされているのでしょうか。 「日本の自動車産業はカイゼンに代表されるようなモノづくりで
ども! 守形レイジです。 ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、これは事件。 なんと来たる10月2日、天下のエルメスのデザインがユニクロで買えちゃう! 今回は、僕とエルメスの思い出とか、オススメアイテムなんかを語りましょう。 まずはこちらの記事を www.fashion-press.net 気になる価格帯は以下のとおり 価格帯 シャツ:2,990円~3,990円 ニット:2,990円~14,900円 アウター:12,900円~17,900円 パンツ:2,990円~6,990円 スカート:3,990円~7,990円 ドレス:5,990円~7,990円 ジャケット:6,990円~14,900円 カットソー:2,490円~3,490円 ※価格は変更の可能性有り。 ※価格は全て税別。 ※上記サイトより引用 価格のレンジが狭く、お手頃な印象。 ジルサンダー氏とのコラボの+Jを考えると、かなり価格は抑え
2015-10-02 ブログを始めたら物欲が消えた件。満たされたかったらブログを始めればいいじゃない? ブログ運営 シェアする はてブ Facebook Google+ Twitter Pocket スポンサーリンク ども! 守形レイジです。 5月にブログを始めてからというもの、なんだか出費が減ってきました。 前は物欲が半端じゃなかったんですけどね。 今回は物欲が消えて貯金が増え始めたことについてでも。 今回はスーパー長いです。 心してどうぞ。 浪費癖が止まらない きっかけは病気をしてからですね。 仕事がきっかけで精神を病んでしまいました。 療養中はほぼ寝たきりのような状態だったのですが、出歩けるようになるとまあ金を使う使う。 妖怪ウォッチのグッズなんか片っ端から買っていました。 なかでも怖かったのが、ゲーセン依存症 まあ、そんな病気は無いかもしれませんが、それほど
橋下市長 大阪市は30日、2年連続で最低ランクの人事評価を受けた男性職員2人を分限免職、女性職員1人を降任(降格)処分にした。橋下徹市長が代表を務める大阪維新の会が主導し、2012年に成立した職員基本条例の規定を初適用。分限免職は民間企業の解雇にあたる厳しい処分だが、処分せざるを得ない状況だったという。 よほど重大な犯罪で有罪が確定しない限り、クビにはならないというのが世間一般が抱く公務員のイメージだ。 ある都庁職員は「某区役所で自分の行きたくない部署に異動になった40代の職員が、誰とも口をきかずに日がな一日、新聞を読んだりお茶を飲んだりして前の部署のデスクに居座り続けて2~3か月粘っていたけど何のおとがめもなかった。そういう変わり者が結構いるんですよ」と明かす。 また「バンドの追っかけで、普段からライブに行くために午後休を取りまくり、ライブツアーに行くために、部署全体がどんな繁忙期でも少
iPhone 6sカメラレビュー。アップルがキングの時代は終わった2015.10.02 12:0012,152 satomi 僕みたいなアップル持ちフォトグラファーが、新iPhoneで一番期待するのはカメラです。 今年の6sと6s Plusは画素数アップで、画質も改善して、4K動画も撮れるという評判。今はスマホカメラも良いのがいろいろ出ているから、iPhoneもかなり頑張らないとカメラ好きのハートは掴めないんだなーと思って楽しみにしてました。 アップルは長年スマホカメラが優秀と言われてきました。一時はAndroidと差があり過ぎて、カメラだけでアップル選ぶ人もいたぐらいです。が、ここ数年で状況は様変わりしてきました。今やサムスン、LG、ノキア、モトローラも肩を並べるレベルで、iPhoneよりいいのも出てます。 新型カメラで失地挽回できるのか? 米Gizmodoが早速サムスンGalaxy S
インドネシア政府の閣僚は、自国の高速鉄道計画で中国の案を採用することについてNHKのインタビューに応じ、「最も大事なのは技術ではない」と述べ採用にあたって最も重視したのは日本が強みとした高い技術ではなかったことを明らかにしました。 これについて、高速鉄道の建設計画を主管するインドネシアのリニ国営企業相は、1日夜、首都ジャカルタでNHKのインタビューに応じました。リニ国営企業相は日本側が高い技術や安全性をアピールした新幹線方式について、「日本は1960年代に新幹線を開通させ、技術的に発展していることは分かっているが、最も大事なのは技術ではない」と述べ、採用にあたって最も重視したのは日本が強みとした高い技術ではなかったことを明らかにしました。 また、中国の高速鉄道の安全性については、「中国はすでに1万7000キロの高速鉄道網を整備しており、安全面での国際基準も満たしている」と述べ、2018年の
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug 「血液クレンジング」とかいうものの話が流れて来てますけど、「血液を直接いじる」って実はかなり過激な行為なんですよね。体表に何かを塗ってもとんでもない猛毒でもない限りは死んだりしませんが、血液への混ぜ物は通常は安全な物体でもアッサリ死にます。実際牛乳を点滴して死なせた事件がある。 𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug 「血液クレンジング」はオゾンを使うそうですね。既に何人も受けてますから、高率で死ぬものではないことは確かです。ただ、謳われている効能については極めて疑わしい。某所で調べるとまー景気のいいことで、がん、自己免疫疾患、HIV感染、慢性腎不全、肺気腫、糖尿病などに適応があるとされてる。 𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug あ、参照したのはここです。「日本酸化療法研究会」という、一見ちゃんとしたところっぽい名前。途中、「虚血性疾患に関しては保険適応になってます」っ
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka2017 最近「山月記」についていろいろ考えてるんだけど、李徴は反省が足りないね。 僕らTwitterユーザみたいな奴だね彼は。 千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka2017 「山月記」は「最後まで反省が足りない人」を書いた残酷な話なんだよね。「表現」という制度の限界を書いた「表現」ということもできる。 中島敦はブッキッシュな文学者だけど、その立ち位置はじつは文学の外だったんだなーとわかる。 千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka2017 「山月記」の李徴は「俺のやってたロックって、ロックじゃない世間を見下してるつもりで、ほんとは自分が世間を怖がってることを直視できないただの自己欺瞞だったんだ」って懺悔した舌の根も乾かぬうちに「それでは最後に1曲、聴いてください」と言う! ホントに反省
コンビニのアルバイトが、集まらない事情 1 名前: オリンピック予選スラム(東日本)@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:44:12.52 ID:QA+DR6Eo0.net コンビニのアルバイトが、集まらない事情 職場の環境も選択要素の1つだ。週2日のつもりで働き始めたのに人手不足のツケが回ってきて、気が付いたら毎日のようにシフトを入れられ、稼いだお金すら使うヒマがない――。 これまで、コンビニでのアルバイトの人材不足は、主に長時間労働と人間関係が問題だった。しかし、最近では新規オープン店でも人手不足に悩まされていると聞く。これはなぜなのか。とあるスーパーバイザー経験者に聞いたところ、こんな方程式があるという。 新規オープンでもアルバイトが集まらない ↓ アルバイトをする年齢層の人が住んでいない ↓ 売上不振店確定!! これが全てというわけではないが、実際に筆者はそういう店舗
http://thepage.jp/detail/20150925-00000003-wordleaf http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150925-00000003-wordleaf-ind VW不正疑惑.読み応えあり. これなら納得いった.ソフトウエアは魔法じゃないんだよ. 不正が発覚したのはフォルクスワーゲンのEA189型のディーゼル・エンジンで、欧州のひとつ前の排ガス規制「ユーロ5」の適合エンジンだ。フォルクスワーゲンのアナウンスが「一部車種」を強調するのは最新の「ユーロ6」対応のエンジンでは不正をやっていないとしているからだ。 これが全ての始まり.ユーロ5対応/ユーロ6非対応エンジン搭載車を米国に売ろうとして,より厳しい米国の規制をパスするために小細工(不正)が必要になったと. これが本当なら無茶苦茶怖いぞ.こういう仕事には関わりたくないも
前回の記事の後、更に色々情報が回ってきたので、月並みではありますが、現状判明している事実をまとめて考察をしてみたいと思います。 「Defeat Device(ディフィートデバイス)」という言葉、今回調査をして初めて知った単語なのですが、VWが「不正プログラム」と言っている物の正体はどうやらこれを指すようです。 日経ビジネスオンラインの記事によれば、 >公的機関による環境性能のテスト時以外、つまりドライバーが運転している時などで、排気ガスの浄化装置の機能を停止させるプログラム これはアメリカの大気浄化法で搭載が禁止されている機能です。ただし、日本では完全に使用を禁止されている機能ではなく、一時的な高負荷時やエンジンのオーバーヒートの可能性が有る際に限りエンジンの保護のため短時間の使用が許可される機能です。 日本では2011年にいすゞ製トラック「フォワード」にディフィートデバイスが搭載されてい
前回はアニメーション映画『おもひでぽろぽろ』から触発されて、「分数の割り算」から、小学校で教える内容は決して平易でなく、むしろ概念的に難しいもの、先端で用いられる高度な考え方の基礎が多々含まれていることなどに触れました。 小学校というのは、そもそも「数」の概念を教える段階が一番重要で、基本的な算術を全国民に義務教育として教えるところにポイントがあります。 だから「算数」という。算術で数を扱うということですね。英語ではアリスメティックス(arithmetic)と呼ぶのは、ギリシャ語の「数=アリスモス(arithmos) 」から来ているようです。 これに対して中学以降で学ぶものは、やはり「数の学」である「数学」ですがマセマティクス(mathematics)と呼ばれます。 古代ギリシャ語のマテマティコスは元来は「教え」「聞き覚えたもの」あるいは「習い覚えたもの」といった内容を指すのだそうで、師匠
傍から見てたらアホらしい。 けいおん見てギター始めた奴が昔いたが、そいつは放送が終わると同時に部屋の片隅にそれを追いやっていた。 同じなんだよな。 結局夢見は最初だけ、夢破れるのがオチなんだよ。 ましてや刑事とか葬儀屋とか制作進行なんてのはどう考えても生半可な仕事じゃないからさ 皆憧れで入ってくるんだよ。 だけど、気が付いたら皆退職してたなんて話はザラにある。 で何が言いたいのかというと、ドラマやアニメ見て直ぐ俺でも「なれる」と思いこむのは辞めた方がいい。 イメトレしてからでも遅くない。 GATEに憧れて自衛隊に入ろうなんて奴はさすがに居ないと思うけど もし入ろうと思ってるなら、今安保反対デモやってるだろ アレ見てからでも遅くはない。 遊び半分のアレでも実際現場行くのは自衛隊で、現に小泉時代には死者も出てる危ない仕事なんだ。 アニメ見て死にたいなら止めはしないけど、職業を甘く見てたらとんで
少し前に話題になりましたが、JR東日本が新幹線や特急の車内に、ちょっとした医療グッズを搭載するという記事。 ツイッター上では、某美容外科クリニックの先生やら救急や弁護士の先生などが、それぞれのお立場からオピニオンを呈されておりました。 コネを通じて法務省に聞いてみたところ、文書で回答がありましたので転載します。 ちなみに協力してくれたのはこの方 =================== 1 路上や列車内・ 航空機内などで傷病者が発生し、居合わせた者が手当てを開始した場合、医療関係の資格を持たない一般市民であれば、 たとえ不幸な転帰となったと しても、 悪意がなければ、民法上・刑法上とも責任を問われないものと承知している。 この認識は正しいか否か。
90歳近い爺ちゃんを家族が連れてきて、「先生、うちの爺ちゃん、2週間前からほとんど何も食べていないんです。点滴してやってもらえませんか」というシチュエーションは、医者なら誰でも遭遇する。とりわけ最近そんなケースが増えているように思う。 僕らも人間なので、「ずっと前から具合が悪いんだったら、明るいうちに連れてきてよ」と思いつつ、でも「わざわざ夜中に連れてくるからには、きっと見るに見かねる何かがあったのだろう」と考えて診察し、脱水と思えば点滴をしてみる。 診てみれば、認知症でもともと食欲はない人で、家族やヘルパーさんが柔らかくした食べ物を口までもっていって、ようやくモグモグと飲み込むだけの人だったりする。ヨーロッパの文化圏では自分の意思で、自分の力で食べなくなった老人は、もう生命体として枯れるがままにそっとしておくというのだけれど、日本は強制的に食わせるのが介護だと思われている節があって、嫌が
インターネッ党関係者が、SEALDsを腐していると聞いたので、ちょっと発掘してみたら、インターネッ党のメルマガなどを担当していた関係者の宇佐美典也氏がこんなことを言っていた。 最近、日本の近現代史を追い掛けている身としては「皇道派」の雑な使いっぷりに苦笑したのだが、それにしてもインターネッ党という無策としか思えない団体の関係者が、こんなことを言うのはオモシロ過ぎると思って、Twitterでネタにさせていただいた。 すると、本人から「広報ではない」という反応をいただく。 宇佐美典也氏は、自分のブログからインターネッ党関係の記事を削除し、ご丁寧にBLOGOSの転載も削除していて、痕跡を消していたから、ニヤニヤしていたのだが、せっかくご本人から反応があったので、ブログ削除のことを確認してみた。 ブログの記事削除は「ウイルス感染して不可抗力で閉じた」と説明してきたが、これはウソで、記事削除はウイル
医学部教授兼ビリオネア事業家 日本では最近、自分の三人の子供たちを東大理三に現役合格させた親御さんが話題になっているらしい。私も子を持つ親として、それはそれで立派なことだと思う。 ただ、答えのあるテストを単に効率よく解くことを賞賛する風潮がまだ日本にあるのだとしたら、それにはどこか違和感を感じる。むしろ「日本で医者にしかなれないところに子供を閉じ込めた」ことを疑問視する声があったっていいのではないか。 そういう親御さんやお子さん本人に参考にしてほしいのが、ウィリアム・ハゼルタイン博士だ。世界的にも知名度の高い人物なのだが、彼のことを知っている日本人がどれぐらいいるだろうか? ハゼルタイン博士はハーバード大学医学部の教授として、そしてエイズの研究者として名をはせた。その後、バイオテクノロジーを使った創薬企業、ヒューマンゲノムサイエンス(HGS)社を設立。DNAの解析による治療薬開発で世界に貢
スイス・ジュネーブの地方テレビ局である「Léman Bleu」は、プロのカメラ機材の使用を中止して撮影機材をiPhoneに切り替えることがわかりました。リポーターがiPhone 6で自撮りしながら現地の様子を実況したり、インタビューを行いながらiPhoneで現場を撮影したりする様子がムービーに収められており、さらにLéman Bleuのディレクターが、今回の決定に関する意向をインタビューで説明しています。 What a TV news channel in Switzerland learnt as they replaced cameras with smartphones | The News Minute http://www.thenewsminute.com/article/what-tv-news-channel-switzerland-learnt-they-replaced
仕事の合間にツイッターでぼやいていると、反響が多いツイートは、決まって看取りとか終末期に関するもの。 「『寿命のろうそくがもうすぐ燃え尽きそうだね』って状態で、老健や特養から救急車で運ばれてくる人は多いけれど、うちら医療従事者にできることなんておのずと限界がありますよ。いつまでも元気でいると思っていると足元をすくわれることになりますよ。人生どうやって閉じたいかあらかじめ家族で話しあっておいてくださいね」ってことを伝えたいという僕の願いは、誰かに届いているのだろうと思う。少しずつフォローしてくださる方が増えてきてありがたいことだと思っている。 別に自分よりも立派な医者や看護師さんはごまんといるわけだけれども、田舎勤めのしがない医者として僕が診ている患者さんやその家族がどうやって最期の日々を過ごしているのか、守秘義務にひっかからない範囲でぼやかしてお伝えするのにもきっと意味があるのだろうと思っ
幼子を連れ一家で命からがら逃げてくる大量の難民。その様子を報じ続けている世界のメディアを通じて発信される日本のメッセージとして、本当にそれは意図したものであり、かつ、ふさわしいものだったのでしょうか。 実際に何をどう伝えていたのかを細かく見ていくと、受け止め方に大きなギャップを生む表現の存在にたどり着きました。今回はこの問題をいつものように動画を見ながら、考えてみたいと思います。 ネット動画はアイデアの宝庫、それでは今週もいってみましょう。 伝えられるメッセージの内外格差 日本時間9月30日朝、NHKがニューヨークから生中継もした安倍首相の記者会見。そこで外国人記者による質問への答えに、大きな注目が集まりました。 国際メディアはこれについて、 「安倍首相:日本は難民支援の用意はあるが、受け入れはしない」(ワシントンポスト/AP通信) 「安倍首相、日本はシリア難民受け入れより国内問題の解決が
[フランクフルト 1日 ロイター] - フォルクスワーゲン(VW)<VOWG_p.DE>の排ガス規制逃れをめぐり、ドイツ検察当局は1日、詐欺の疑いでマルティン・ウィンターコルン前最高経営責任者(CEO)への調査を始めたとしていた当初の説明を修正した。 ウィンターコルン氏に対し、現在正式調査を行っていないという。 当局は声明で、ウィンターコルン氏が不正行為に及んだことを示す証拠はないと説明。先月28日に発表した調査は、法執行機関が指摘した合理的な疑いというより、匿名人物らが提起した訴えに基づいて、VWに対して行う「予備的調査」の一環だったとした。
現在の位置:トップページ > 注目情報 > 発表情報 > 幼児が水で膨らむボール状の樹脂製品を誤飲−十二指腸閉塞、開腹手術により摘出− *詳細な内容につきましては、本ページの最後にある「報告書本文[PDF形式]」をご覧ください。 医療機関ネットワーク事業において、以下の事故情報が寄せられました。 「2015年6月、嘔吐(おうと)が始まり翌日に近所の病院を受診したが症状が改善されないため、当該医療機関を紹介され受診した。開腹手術した結果、誤飲した異物による十二指腸閉塞(へいそく)であることがわかり、直径約4cmのボール状の異物を摘出した。患児の保護者から提供された事故同型品を確認したところ、異物は、吸水することで膨潤するディスプレー用製品であり、吸水前は直径1〜1.5cm程度、吸水するとゼリー状に膨らむものであった。」 (2歳・女児・重症) 写真1 手術で摘出された異物(左)、同型品(右下)
まずはこちらの動画をご覧頂きたい。 ■youtubeより ブレンディの長編CM『“牛”達の卒業式』 <この動画への反応> もうブレンディは買わない! 田中ビーフ・・・(´・ω・`) 気持ち悪い…よくこんなCM作って流そうと思えたなと思います。 ブレンディーもう買いたくない… わぁ、これ女性へのセクシャルハラスメントに取れるって考えなかったのかな。。 面白いやん田中ビーフ(´・ω・`) あまりにも気持ち悪い。これを広告で打つ精神を全く理解出来ないし、広告でなくてもあまりにも稚拙で醜悪なアイデア。皮肉、風刺として見てもユーモアの欠片もなく、非常に幼い構成だ。この広告はブレンディからの委託で作ったのでなければまず確実に営業妨害になるように思える。他の人も多く書かれているが、私もブレンディを買うのは今後一切やめることにする。 最低だな。これ。海外の人もそう思うだろ。 最後は美化されてるけど、実際は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く