2010年11月30日のブックマーク (49件)

  • 東京都青少年育成条例改正案に対する斜め上からの提言 : 404 Blog Not Found

    2010年11月30日21:30 カテゴリTaxpayerNews 東京都青少年育成条例改正案に対する斜め上からの提言 全く懲りないなあ。 「規制の範囲、むしろ拡大」——漫画家3団体、都条例改正案に反対声明 - ITmedia News 漫画家3団体が、都の青少年育成条例改正案に反対する声明を発表。「漫画家の表現の自由を侵害する恐れが極めて高い」とし、都議会が改正案を否決するよう強く求めている。 石原慎太郎は障子にイチモツをぶっ差したうえに嫌がる女を手込めにするハレンチな小説で名をはせた。映画化された時は映画館の回りで婦人団体が「こんな映画を見てはいけません」と言って回ったそうだ。そういう人間が率先して漫画の表現規制をやる様は喜劇だがその先にあるのは悲劇。less than a minute ago via web渡辺輝人 nabeteru1Q78 同感なのだけど、それ以上に、「表現の自由

    東京都青少年育成条例改正案に対する斜め上からの提言 : 404 Blog Not Found
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「税金の無駄遣いはやめろ」ということ。
  • Yahoo!ニュース

    車椅子で乗車したら「ため息をつかれたうえ、文句を言われました」 悲しむ女性の投稿に、運転手への非難の声が殺到

    Yahoo!ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    髪をひっぱり、頭に酒をかける
  • 今すぐ無料で見る!

    テレビドラマ 【動画】「ナイツ&マジック」をフルで無料視聴する方法と見逃し配信サイト 2021年9月27日 chigusa@atonality.jp

    今すぐ無料で見る!
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    現代のラブコールのレートは、かなりお安くなっている。ソフトバンクの「スパボ一括9800円」なら、月額7~8円で話し放題である。
  • 日本人の自然に対する眼差しの変化とは―「近代日本自然観の成立」レクチャーレポート: 森美術館公式ブログ

    江戸時代から現代にかけて、日人の“自然観”は西洋の近代科学的思想に影響され、どのように変化してきたのか?様々な角・・・ 江戸時代から現代にかけて、日人の“自然観”は西洋の近代科学的思想に影響され、どのように変化してきたのか?様々な角度から日の自然観を考える「ネイチャー・センス展」の関連プログラムの一つとして、レクチャー「近代日自然観の成立」が11月3日(祝)に開催されました。講師は、展のカタログにも論考を寄稿いただいたロンドン芸術大学、チェルシー・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザイン教授、トランスナショナル・アート研究所所長の渡辺俊夫先生です。 実例を交えたとても分かりやすいお話に、参加者も熱心に耳を傾けていました。 日人は自然を愛好する―これは日文化を語るときにしばしば語られるステレオタイプの一つです。現在では当然のように使っている「自然」という言葉が、日で普通に使わ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    現在では当然のように使っている「自然」という言葉が、日本で普通に使われるようになったのは1930年以降に過ぎない
  • 「情報中毒」と「好奇心のパラドックス」 | WIRED VISION

    前の記事 どのタブレットを選ぶか:購入時のチェック点 「情報中毒」と「好奇心のパラドックス」 2010年11月30日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia われわれはなぜ、日曜日にもメールを頻繁にチェックし、Facebookのようなソーシャルサイトを1日に100回もチェックせずにいられないのだろうか? 新しい事実を知ることがなぜ喜びになるのだろうか。脳にとっては、情報もまた報酬刺激、すなわち神経伝達物質[この場合はドーパミン]の放出をもたらす興奮性の刺激の1つだからだ。 以下、情報は中毒になるということを論じた、Slateのコラム(筆者はEmily Yoffe氏)から引用しよう。 「ドーパミン神経系は、飽きるということを知らない」と、ミシガン大学の心理学教授、Kent Berrid

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    好奇心にはパラドックスがあるのだ――「すでに自分が知っていること」をもっと知りたい、という。
  • 恐山あれこれ日記: 何があるかわからない

    何があるかわからない ある住職と檀家の会話。 「私はねえ、世の中、何があるかわからない、そう思って生きてきました。だから、その日一日、目の前のそのこと一つを、一生懸命やってきました。それだけです」 この住職は、近所の人が「あばら家」と称していた荒れ寺を、托鉢をしながら立て直した人です。 住職のこの言葉を聞いて、檀家の銀行支店長いわく、 「なるほどねえ。それが仏教の世界なのかもしれませんね。我々シャバのサラリーマンは、逆ですよ。『何があるかわからない』なんてことが、ビジネスの世界にあってはいけないのです。見積もりだ、手形の決済だ、計画や企画だと、あらゆる予定があらかじめ立てられていて、それに間違いなく合わせていくのが当たり前なのです」 では、この住職は、何の思慮も無く、場当たりで生きてきたのでしょうか。決してそうではないでしょう。「何があるかわからない」諸行無常の世界で、発心し、「志」を立て

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「噛り付く石があれば、まだよい。それさえなかったら、どうするんだ?」
  • 10月の完全失業率は5.1%へ再び悪化、改善傾向が一転 雇用問題 - 不景気.com

    総務省が発表した「労働力調査」によると、10月の完全失業率(季節調整値)は前月比で0.1%悪化の5.1%だったことが明らかになりました。 失業率が悪化に転じるのは、今年6月に5.3%を記録して以来4ヶ月ぶりのことで、改善傾向にあると思われていた雇用情勢も、依然として厳しい状況を脱していない結果が改めて浮き彫りになっています。 男女別で見ると、男性は前月比で0.1%改善の5.4%だった一方、女性は同0.3%悪化の4.6%となりました。 そのほか、厚生労働省が発表した「一般職業紹介状況」によると、10月の有効求人倍率は前月比0.01ポイント上昇の0.56倍で、こちらは6ヶ月連続での改善を見せています。 統計局ホームページ/労働力調査(基集計) 平成22年10月分(速報) 厚生労働省:一般職業紹介状況(平成22年10月分)について 「雇用問題」の最新記事 24年卒大学生の12月内定率は86.0

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    失業率が悪化に転じるのは、今年6月に5.3%を記録して以来4ヶ月ぶりのこと
  • 日産リーフ 欧州カー・オブ・ザ・イヤー受賞!電気自動車として初!:日産:100%電気自動車 排出ガス ゼロ 日産リーフ ブログ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「日産リーフ」以外には、アルファロメオ、シトロエン、ダチア、フォード、オペル/ボクソール、ボルボが最終選考に
  • 「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】 【限定公開】YOASOBIと、幻想的な花火の音楽花火コラボ

    「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    いくつになっても“女子”と呼ばれることを喜んでしまう女性は結構いるのかもしれない。
  • wikileaksにリークしたのはだれだ

    wikileaksにすっぱ抜かれた米国の外交文書の中身がだんだん分かってきた。wikileaksのウエブサイトはアクセスしにくくなっている上、文書量が膨大だから、どこにどんな情報があるのか素人には分からない。新聞が相次いで重大文書を見つけ、翻訳し、要領よく掲載してくれるのがありがたい。 30日付け朝日夕刊には英紙ガーディアンが報じた北朝鮮関係の情報があった。北朝鮮は金正日総書記の死後、2,3年で体制が崩壊する、中国北朝鮮への影響力は信じられているよりずっと弱い、中国北朝鮮からの難民30万人の流入に対処可能、などという事柄が暴露された。 暴露といっても多くの日人にとって、予想外のことではなく、特段の驚きはない。日政府だって北朝鮮が崩壊した時、ボートピープルが大量に日に押し寄せてくることを想定し対策をとっているはずだ。何年前だったか忘れたが、ある政府高官から直接聞いたことがある。 す

    wikileaksにリークしたのはだれだ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    外交交渉はやりにくくなるだろうなと同情はするが、米国の本音(交渉関係国の本音でもある)なのだから別に暴露されてもいいではないか、とも思ったりする。
  • 考えるだに恐ろしい12月の個人消費 - Japan Real Time - WSJ

    ブラック・フライデーは感謝祭の翌日で、米国の年末商戦スタートの日だ。今年は26日だった。一斉にセールが始まり、小売店が軒並み黒字になると言われていることから、こう呼ばれているそうだ。サイバー・マンデーは、ここ数年、年末のショッピングもネットですます人が増えており、その売り上げがブラック・フライデーの週末明けの月曜日に膨らむ傾向があったことから、こう命名されている。「あった」と過去形を使ったのは、ネット小売り業者のキャンペーン合戦が盛んになるにつれ、年末ネット・ショッピングの前倒しが進んでおり、近いうちにサイバー・マンデーは死語になってしまうかもしれないからだ。 米全国小売連盟(NRF)は、4300人程度への調査をベースに、感謝祭当日から日曜日までの4日間の全米の買い物客数(実店舗とオンラインショッピングの合計)は2億1200万人(人口の約3分の2!)で前年同期比8.7%増だったとする推計を

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    家電量販店で液晶テレビを買うのに3時間待ちといった特需を作り出したエコポイントが半減する12月はどうなるのか・・・
  • 「龍馬伝」効果ぜよ、長崎市に180億円の経済波及 - Japan Real Time - WSJ

    長崎経済研究所は「グラバー園」と「亀山社中記念館」、それにドラマの放送と同時に開設された「まちなか龍馬館」と「龍馬伝館(長崎歴史文化博物館)」を龍馬関連の観光施設として選定。これらの施設で10月29-31日の3日間に1200人に対しアンケートを実施し、「龍馬伝を見て来場したか」との設問に「はい」と回答した63.7%を「龍馬伝効果観光客」とみなした。その上で、4施設の年間入場者数の推計値193万6000人にこの数値を乗じ、そこから市内客20万6000人を除いて、龍馬伝効果による観光客数を導き出したという。 経済波及効果は、これまでに調査した1人当たりの観光消費額を基に積算をし、県と市による4施設への投資額7億円をこれに加えて求めた。 一方、別の調査でもドラマ効果による長崎市のブランド力の向上が示された。ブランド総合研究所が9月に発表した「地域ブランド調査2010」で同市は今年10位と、初のト

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    102万7000人の来場者
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    2位:ガンダムに引き続きエヴァも実物大に!
  • | コミュニケーションという不思議。

    プロフィール|ピグの部屋ペタニックネーム:すだしん自己紹介:を1冊、書き上げました。『次世代広告進化論』というタイトルです。ぜひ、手にとってみてください。 ...続きを見る

    | コミュニケーションという不思議。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    今や、ヤフー・ジャパンの検索は、事実上グーグルに移管しようとしています。
  • マイケル・ジャクソン:YMO名曲カバーしていた - 毎日jp(毎日新聞)

    昨年6月に死去した米歌手マイケル・ジャクソンさん(享年50)が生前、日の3人組「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」の名曲をカバーしていたことが分かった。79年の「BEHIND THE MASK」で、未発表曲を集めた9年ぶりのオリジナルアルバム「MICHAEL」(12月15日発売)に収録される。 原曲はアルバム「SOLID STATE SURVIVOR」に収録。代表曲「TECHNOPOLIS」「RYDEEN」などともに収録され、発売後にYMOは世界ツアーも行っている。 マイケルさんが録音したのは82年頃。当時は世界的大ヒットアルバム「スリラー」を制作していた。プロデューサーのクインシー・ジョーンズがYMOを気に入り、カバーを進言。原曲には歌詞がほとんどないため、マイケルさんが補作詞した。英ギタリスト、エリック・クラプトン(65)も86年のアルバム「オーガスト」でカバーしている。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    マイケルさんが生前、ソロでカバー曲を発表したのはビートルズの「カム・トゥゲザー」とチャップリンの「スマイル」だけ。
  • ウィキリークス、来年初めに大手米銀の内部文書を公開する計画=アサンジ氏 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters

    [ワシントン 29日 ロイター] 政府機関の内部文書などをインターネットで公開するウェブサイト「ウィキリークス」は、来年初めに大手米銀の大量な内部文書を公開する計画をしている。 「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ氏が、米フォーブス誌のインタビューで明らかにした。 フォーブスのウェブサイトによると、アサンジ氏は「今後は、銀行関連の公開を予定している。これはメガ級のリークだ。イラク関連ほどではないにしても、何万、何十万単位の量になる」と述べた。 銀行名は明らかにせず、現在も存在する大手米銀と述べるにとどめた。 公開によりどのような結果を期待するのかという質問には「分からない。銀行で幹部レベルが、いかに調査や改革を刺激するような行動をしているかについて、真実で代表的な洞察を提供することになると思う」と答えた。 アサンジ氏は、銀行の内部情報公開を、エネルギー会社エンロンが経営破綻した結

    ウィキリークス、来年初めに大手米銀の内部文書を公開する計画=アサンジ氏 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    銀行で幹部レベルが、いかに調査や改革を刺激するような行動をしているかについて、真実で代表的な洞察を提供することになる
  • 井庭崇のConcept Walk | 竹中平蔵×井庭崇 対談:「政策言語」の提案とプロトタイピング

    先週の土曜日(2010年11月27日)、僕の授業「パターンランゲージ」に竹中平蔵先生をお呼びして、対談を行った。タイトルは「政策のパターンランゲージに向けて」。授業時間2コマぶち抜きの3時間対談だ。 対談といっても、何か具体的な社会・経済のイシューについて議論するタイプの対談ではない。その場でひとつの「創造」を行ってみよう、という実にユニークな形式の対談である。 もう少し具体的にいうと、竹中先生に政策デザインについて自らの経験や考えをお話ししていただき、僕がそれをまとめていく。つまり、竹中先生が「素材」を提供し、僕がそれを「料理」するという、即興的コラボレーションなのだ。オーディエンスは、その場に立ち会い、ときにその創造に参加する。 事前打ち合わせや準備なしで、当にその場でつくっていく。だから、当に時間内にできるかどうか、非常にチャレンジングな試みであった。 この対談で、僕らは何をつく

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「政策デザインのパターンランゲージ」。政策をデザインするときの問題発見と問題解決の知を言語化したもの
  • ポップカルチャーは数世代に渡りファンを獲得し続けた結果、今やあって当たり前の世代を主役とし生活の一部となった

    ポップカルチャーとは要するにポピュラーなカルチャー、人気のある時代のトレンドで、人々が夢中になって自分の時間や資金を投資させられるくらいの魅力的なもののことですね。進化が著しく止まないコミック、アニメ、ゲームなども代表的なポップカルチャーの一つです。 しかしどうしてこれだけ多くの人々に受け入れられるようになったのでしょうか。漫画の原型が初めて世界に登場したのは古代の世界のどこか、アニメーションやゲームにおいては西暦1800年代後半のヨーロッパで、一瞬の感動を与えてくれる程度のものでした。それが時代と共に複雑に進化し、現在では全く別世界が存在しているかと思わせるくらい複雑・長編になりました。 これから先も、テクノロジーと共に現実世界にも勝る情報量を抱え、人々の心を惹きつける巨大な存在となっていくことは必至です。アニメーションやビデオゲーム糧ほど必要な存在ではないにしても、多くの人々にとっ

    ポップカルチャーは数世代に渡りファンを獲得し続けた結果、今やあって当たり前の世代を主役とし生活の一部となった
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「オタク」から「理屈民族」に
  • どのタブレットを選ぶか:購入時のチェック点 | WIRED VISION

    前の記事 「子供が最も欲しい物はiPad」:Apple歳末商戦を独走 どのタブレットを選ぶか:購入時のチェック点 2010年11月30日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT John Marrin Apple社が今年はじめに『iPad』でタブレット市場を切り開いた後、ほとんど全てのメーカーがタブレット機を発表した。ここでは、タブレットを購入するにあたってiPad以外の製品も考慮したいという人向けに、チェックポイントを説明しよう。 画面の大きさ 一般的にいえば、画面が大きいほどタイピングやタッピングはしやすい。しかし、大きいと重いしかさばるから、コンパクトな方がいいという人もいるだろう。その場合は、5インチスクリーンを搭載した米Dell社の『Streak』(日語版記事)がいい。Streakは、大きめのスマートフォンより小さい。 Dell社の『Streak』。スリムなデザ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    iPad以外の製品も考慮したいという人向け
  • 「子供が最も欲しい物はiPad」:Apple歳末商戦を独走 | WIRED VISION

    前の記事 まるでスパコン:Windows7搭載の「iPad」 どのタブレットを選ぶか:購入時のチェック点 次の記事 「子供が最も欲しい物はiPad」:Apple歳末商戦を独走 2010年11月30日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスIT Chris Foresman iPadを購入する人々。Photo:Bryan Derballa/Wired.com、画像は別の英文記事より 米ChangeWave Research社が行なった家電支出に関する最新の調査によると、この2010年は、過去数年で最も多くのお金が、ホリデーシーズンの家電購入に使われる見込みだという。その中でも米Apple社は、「とてつもない」ホリデーシーズンを迎えると予想されている。同社製のノートパソコンと『iPad』の需要が、かつてない高さになっているからだ。 新しいノートパソコンへ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    『iPhones』と任天堂のゲーム機と『Xbox』を合わせたよりもiPadが人気だという
  • 岡村復活の『めちゃイケ』にTBSもバラエティーで対抗 どうなる「土8」新時代

    ナイナイ岡村奇跡の復活で大きな反響を集めた11月27日の『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)。主軸を欠いたままの放送が続き、今後の展開なども懸念されていたが、新メンバーオーディションなどの話題づくりの効果もあってか、視聴率もおおむね10%台半ばをキープ、27日の放送では18.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)という高い視聴率を獲得した。バラエティー番組の構成を手がける作家は言う。 「岡村さんいない時期にも視聴率をキープできていたのは、やっぱり何があっても見るという固定客が『めちゃイケ』にはきっちりいるということなんです」 岡村不在の間も固定層が見続けたのは、「そのピンチをどういじっていくんだろうということも見たかったからだと思います。そこで、もしヘンな感じになっちゃった瞬間、『岡村が戻ってくるまで他の番組見よう』となってしまう可能性は高かった。そういう意味では新メンバーや新

    岡村復活の『めちゃイケ』にTBSもバラエティーで対抗 どうなる「土8」新時代
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「岡村さんいない時期にも視聴率をキープできていたのは、やっぱり何があっても見るという固定客が『めちゃイケ』にはきっちりいるということなんです」
  • SYNODOS JOURNAL : NATOとロシアの和解? 廣瀬陽子

    2010/11/307:0 NATOロシアの和解? 廣瀬陽子 ◇NATOロシアの紆余曲折◇ NATO(北大西洋条約機構)は、共産主義の脅威に対抗するために1949年4月、米国を盟主としてカナダと西欧諸国10カ国が参加して創設された。他方、ソ連はNATOに対抗するかたちで1955年、東欧諸国とともにソ連を盟主とする軍事同盟であるワルシャワ条約機構(WTO)を結成し、NATOとWTOが冷戦時代の軍事的な二極を形成することになった。 このように、冷戦終結後もNATOロシアの関係は緊張に満ちたものであったが、とくに、NATOが1994年にボスニア内戦でセルビア人勢力に初空爆を行ったことや、99年にコソヴォ紛争に関する制裁としてユーゴスラヴィア連邦(当時)を空爆したこと、さらに中東欧地域へのNATOの拡大と2008年のグルジア紛争は、とりわけ両者間の関係を悪化させた。 それでも、冷戦終結後、N

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    欧米諸国にとっては、対ロシア政策での慎重な対応を余儀なくされることだろう。他方で、ロシアが欧米との協力を必要としているのも事実
  • 5年先を行く須磨学園の「制ケータイ」

    11月26日、インターネットユーザー協会(MIAU)のニコニコ生放送公式番組にて、「ここまで来た、学校とネットの新しい関係」と題した放送を行なった。内容的にあまりネットユーザー受けしないように思われたので視聴者数が心配されたが、実に2万人以上が視聴する結果となった。ニコニコ動画のプレミアム会員なら、1週間以内であればタイムシフト視聴できるので、ぜひご覧いただきたい。それ以降はニコニコ動画にアーカイブを掲載しているので、そちらをご覧いただいても構わない。 番組では、東京都教育庁のICTプロジェクトによる都立高校の実際、過去このコラムでも取り上げたことがあるTwitterで情報公開する越谷市大袋中学校、そして兵庫県神戸市にある私立須磨学園中学・高校の「制ケータイ」を導入事例をご紹介した。 特に制ケータイ導入のニュースは、子どもとケータイ、ひいては情報教育に関わる人達の間ではかなり大きな衝撃をも

    5年先を行く須磨学園の「制ケータイ」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    生徒間のメールアドレスは、名字を入れれば選択肢が表示されて、何年何組の誰々というフルネームが分かる。Webアクセスについても、夜10時から翌朝6時までは、学校側のサーバがアクセスを遮断
  • 「理念、理念」と言うけれど

    組織や人材のグローバル化において、最も重要だと認識されているのは企業理念や組織文化であり、その浸透のため実に多くの取り組みがなされている――。 米系コンサルティング会社ブーズ・アンド・カンパニーの東京オフィスが2010年7月に実施した「グローバル化度診断サーベイ パイロット版」(売上高1000億円以上、海外現地法人がある日企業に勤務する、経営企画や人事部門を中心とした課長以上のビジネスパーソン1000人を対象に実施)では、こんな結果が明らかになった。企業理念や組織文化を「最も重要」とした回答者は35%を超え、20%に満たなかった「人材マネジメント」や「リーダーシップ」などを引き離した。また6割強が、「自分の会社では実際に企業理念浸透などに取り組んでいる」と回答した。 同社の後藤将史プリンシパルは「国籍を超えて社員が協力し合って成果を出すためには、根元の部分での共通理解が必要だ」としたうえ

    「理念、理念」と言うけれど
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「分かり合っていない」相手と協働するうえで、シンプルで納得性の高い制度やコミュニケーション・スキルの必要性が高まる
  • 安心できない社会保障~The Economist 日本特集(7/10)~  JBpress(日本ビジネスプレス)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    より可能性が高いのは、政府が消費税率を徐々に引き上げ、社会福祉を削減し、ことによればインフレ誘導によって債務を軽減するシナリオ
  • バッテリーを充電して革新を~The Economist 日本特集(6/10)~  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2010年11月20日号) 日は進取の気性に富んでいるが、その力をもっと有効活用する必要がある。 1993年、小木曽聡氏が勤め先のトヨタ自動車が漠然と未来の車と考えたものを開発する任務に着手した時、彼は32歳だった。開発の期限は21世紀の初めだった。 米国では当時、自動車の設計者と言えば、燃費の悪い大型車やSUV(スポーツ用多目的車)の図面を描いていた。だが、大半が30代前半だった小木曽氏のチームは、彼曰く「地球のためになるもの」を作りたいと考えた。 チームは2年以内にトヨタのハイブリッド技術を編み出した。短距離走行時は電池が動力を供給し、加速時にはガソリンエンジンが稼働してバッテリーを充電する仕組みだ。4年以内には、「プリウス」の1号車が路上を走っていた。 世界に誇るモノづくり 現在、プリウスの累計販売台数は200万台を突破し、トヨタはほかの電気自動車のように自宅で

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    本は生きたまま茹でられるカエルと同じだ。ただ、今までは水が温かっただけだ
  • アルマーニが中国にオンラインショップ開設 高級ブランドを魅了する中国ネット社会 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年11月26日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) アルマーニ・グループは26日、「エンポリオ・アルマーニ」ブランドを扱う電子商取引サイトを中国に立ち上げた。高級品業界が世界一の速さで急拡大している最高級品の消費者層に攻勢をかける動きの一環だ。 人口が世界一多い中国では、国民の3分の1以上がインターネットを利用している。一方、高級ブランド会社は成長するためにインターネットに次第に力を入れつつある。 エンポリオ・アルマーニの中国電子商取引サイト開設は、大手高級ブランドとしては初の試みで、サイトの制作と運営は高級品の電子商取引を専門に手がけるユークス・グループが担当する。 コンサルティング会社のベインによると、高級品の売上高の世界合計は今年、約10%増加するが、2011年にはアジアを除くほぼすべての地域で伸び率が鈍る見通しだという。一方、フランスの調査会社プレセプタによれば、高級品のオ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「若くてコンピューターに詳しく、裕福な消費者」と「モバイル・チャイニーズ(移動する中国人)」という新しい消費者層にアクセスしたい
  • 日本異質論から20年 - 連載コラム/CEL【大阪ガス株式会社 エネルギー・文化研究所】

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    人は往々にして自分が属する集団とそれ以外に二分し、自分と異質なもの(特にマイノリティー)を批判することで同じ集団間の結束を高めたり、帰属意識から来る安心感を得ようとするのだなあ
  • asahi.com(朝日新聞社):食べる習慣まだだけど…中国で弁当 セブン―イレブン - ビジネス・経済

    コンビニ最大手のセブン―イレブン・ジャパンは、中国の店で2012年から弁当の販売を始める。協力会社わらべや日洋と、現地の投資会社とで合弁会社をつくり、約4億円(土地代除く)で北京市近郊部に工場を建てる。北京市や天津市に94店(10月末)あるが、中国では弁当をべる習慣がまだ広まっておらず、販売していなかったという。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    約4億円(土地代除く)で北京市近郊部に工場を建てる
  • asahi.com(朝日新聞社):若者、働き出すと愛社精神薄れ…就職情報会社が意識調査 - ビジネス・経済

    若手社会人の愛社精神はしだいに薄れ、出世意欲も乏しくなる――。就職情報会社「毎日コミュニケーションズ」の調査で、こんな傾向が浮かび上がった。  調査は同社のウェブサイト会員のうち、2011年春に入社予定の学生と、入社2〜5年目の若手社会人の計約600人に、10月に聞いた。  愛社精神については、学生が「非常にある」「まあまあある」の合計が81%だったのに対し、若手社会人は45%にとどまった。併せて、どこまで出世したいかを尋ねたところ、学生は「部長・プロデューサーまで」(27.3%)、「役員まで」(22%)、「出世したいと思わない」(15.7%)の順だった。  これが若手社会人では「出世したいと思わない」(48.1%)、「主任・係長まで」(15.4%)、「部長・プロデューサーまで」(11.9%)と続き、上昇志向の乏しさが目立った。  調査担当者は「経済の閉塞(へいそく)感を背景に、身の丈にあ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    出世意欲も乏しくなる——
  • asahi.com(朝日新聞社):若い商社マンは海を渡れ 海外研修の充実、大手が競う - ビジネス・経済

    大手商社が20代の社員全員に海外経験を積ませる研修制度を相次いで取り入れる。背景には、収益の柱になってきた日と外国を結ぶ貿易の仲介より、中国を中心とした外国間でモノやサービスをやりとりする方が将来有望という考えがある。こうした事業を担うグローバル人材の育成を強化していくという。  伊藤忠商事は中国など新興国の言葉を習得させるため、入社8年目までの総合職を現地の大学などに4〜6カ月派遣する。来年から始め、年100人ほど送り出す。英語研修も従来通り続ける。  料や繊維を中心に積極的に中国事業を進めており、10年後には総合職約3300人のうち半数近くが中国語を話せるようにしたいという。赤松良夫専務は「モノやサービスの流れが中国をはじめとした新興国に移っており、商社も英語だけ話せればいい時代ではない」と話す。  三菱商事は語学や実務などの海外研修を「グローバル研修生」と呼ぶ制度にまとめる。その

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    入社8年目までに全社員が一度は海外を経験できるようにする など
  • マジメ化する若者たち | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    知り合いの事務所の若手スタッフのK君は、よくできた青年である。 歳はまだ20代前半と若いが、貯金は70万円を超えている。シェアハウスに住み、家にテレビはない。言葉づかいは丁寧で、言われたことはきちんと守る。上司に立て付くこともない。そればかりか、「いつか恩返しします」とトンデモナイことを口にしたりする。 その一方、できないことは、割と平気に「できません」と言えたりする。自己分析ができていると言えば聞こえはいいが、仕事に対する強烈なモチベーションに欠けると言えば、そうかもしれない。 しかし、どうやら彼のような存在は、珍しくないらしい。近ごろ、若い人たちが「マジメ化」していると言うのだ。堅実で、理性的で、自分に謙虚。一昔前の若者たちのように、夜な夜な合コンに励んだり、海外旅行へ出掛けて、ブランドものを買い漁ったりしない。仕事で大風呂敷を広げることもない。 彼らは、仕事は卒なくこなすが、言われた

    マジメ化する若者たち | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    じゃあ、彼らは何をしているのか? ――自己投資だ。
  • テレビ初、視聴者がドラマの結末を決定!

    テレビが新春SPドラマ『ザ・ミュージックショウ』(1月2日 後11:30~)で、ドラマ史上世界初の試みとなる“視聴者がドラマのエンディングを決定”するマルチエンディング・ドラマを放送することが29日、わかった。同作は歌手デビューの権利を競い合う“劇中オーディション”を舞台にした物語で、そのエンディングとなる勝者決定の際、視聴者がリモコン投票によって番組に参加、リアルタイムで結末が決定するという地上波デジタル・データ放送ならではの取り組みだ。番組MC役として俳優・沢村一樹、プロデューサー役に安田顕(TEAM NACS)、そして挑戦者役には声優で女優の戸田恵子と、モデル出身の女優・桐谷美玲が火花を散らす。 【写真】その他の写真を見る 同作の演出・脚は、過去に嵐・櫻井翔主演で話題を集めたドラマ『ザ・クイズショウ』を手掛けた及川拓郎氏。前作に引き続き、一般人が参加する“TVショー”を通じて、

    テレビ初、視聴者がドラマの結末を決定!
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    視聴者がリモコン投票によって番組に参加、リアルタイムで結末が決定するという地上波デジタル・データ放送ならではの取り組み
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    door to door 「人生の新たな扉を開けた挑戦者たち」に迫ります。一歩を踏み出す不安とどう向き合い、葛藤をどう乗り越えたのでしょうか。そして、彼女が扉を開けた理由はーー。 NEW 20回/全16回 キャリア 2024.02.22

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「得意料理はエビチリです」「カラオケの十八番は津軽海峡冬景色です」など、印象に残ることを一つだけ発する。
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    door to door 「人生の新たな扉を開けた挑戦者たち」に迫ります。一歩を踏み出す不安とどう向き合い、葛藤をどう乗り越えたのでしょうか。そして、彼女が扉を開けた理由はーー。 NEW 20回/全16回 キャリア 2024.02.22

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「誰よりも早く仕事を覚えたい」「誰よりも活躍したい」と心の中では強く願っている。だからこそ、それができない自分になんとも言えない焦りを感じ、周囲に対して、そんな極端を口走る
  • 友達が男性を紹介してくれません! | 恋愛・結婚 | 発言小町

    35歳未婚女です。 私はそろそろ結婚したいと考えていますが、現在付き合っている相手はいません。 会社でもあまり出会いがありません。 ですが、年も年なのであまりいい加減な相手で妥協したくはないので、高校時代からの友人で医者になった人がいるので彼女に頼んで医者を(彼女の友人とか、上司とか)紹介してもらいたいと言いました。 彼女はすでに同僚だった医者と結婚をしています。 ですので、その御主人のお友達などでもいいと思っています。 そんな頼みをしたのがもう半年も前になりますが、一向に誰も紹介してくれません。 「そんなにいい人がいないのよ」とか、「独身でも彼女がいて~」などと言うばかりです。 彼女がいようといまいと一応あわせてくれるだけでもいいのにと思います。 友人は医者ですから人には言えませんが、医療関係の女性、女性医師とか看護師ってそんなに綺麗ではない人が多いと思います。 お化粧もあまり上手でな

    友達が男性を紹介してくれません! | 恋愛・結婚 | 発言小町
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    お幸せに!
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「みんなでつなごう 明るい未来」
  • テレビの酷い “速報テロップ” まとめ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    最近どうでもいいことで速報流しすぎ
  • 「定年退職者の引きこもり」増加を生む企業の罪 日本的経営を改めて考えてみた(3) | JBpress (ジェイビープレス)

    定年退職者の引きこもり――そんな言い方を聞いたのは、東京のベッドタウンと呼ばれる地域で地域活性化に取り組むNPO(非営利団体)の責任者に取材した時のことだった。 若者の引きこもりは耳にしていたが、60歳を過ぎた年輩者の引きこもりは初めて聞くことで、思わず「えっ?」と聞き返してしまった。 ちなみに最近では、「高齢者」という言葉は65歳以上を指して使われ、65歳から75歳未満までを「前期高齢者」、75歳以上を「後期高齢者」と呼ぶのだそうだ。 行くところがなく、地域にも溶け込めない 高齢者という呼び方は「年寄り」を連想させ、肉体的にも精神的にも衰えの目立つ人たちと考えてしまいがちだが、65歳を超えても肉体的、精神的に健康な人が多いのが現実だ。定年退職直後の60歳なら、なおさらだ。 そもそも高齢者を前期と後期とに分けるのも奇妙奇天烈でしかないが、医療制度など制度的な都合でしかなく、肝心の当事者を無

    「定年退職者の引きこもり」増加を生む企業の罪 日本的経営を改めて考えてみた(3) | JBpress (ジェイビープレス)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「雇用延長」の中身は、いったん辞めてもらってからの再雇用
  • フリービジネスモデルとクラウドコンピューティング : 富士通総研

    1.市場の二面性 最近フリービジネスが話題になっています。フリー(無料)またはそれに近い料金で基的なサービスを提供して多くのユーザーを集め、少し高度な機能や特別な機能については有料サービスで提供するビジネスモデルです。このようなフリーのビジネスモデルの1つに“ツー・サイド・プラットフォーム(市場の二面性)”と呼ばれるものがあります。 2.アドビシステムズ社 アドビシステムズ社に、PDF形式の電子文書を扱う「アクロバットファミリー」と呼ばれるソフトがあります。コンテンツの再利用を防止する工夫があり、作成者に安心感を与えるので人気のソフトです。実はこのアクロバットファミリーソフトは市場の二面性を利用したビジネスの良い例でもあります。その市場には、【図】のように文章を作成する“書き手(グループ1)”と、それを閲覧する“読み手(グループ2)”の2つ異なるグループが存在します。 アドビシステムズ社

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    クラウドの1つとして社会インフラ領域に注目が集まっている
  • 「おもてなし産業化」で産業構造転換を : 富士通総研

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「おもてなし」とは、もともと、「モノを持って成し遂げる」という意味があり、モノ側の洗練も必要
  • 複雑化した製本仕様のいろいろ - JAGAT

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    ブックインブック、学習参考書
  • 注目されるスマートインフラ ~もう一つの「スマート」市場~ | 大和総研

    今年も残すところ約1ヵ月となったが、例年この時期は今年の新語・流行語大賞(※1)(12月1日発表)が発表される時期である。今年の新語・流行語大賞を個人的に選ぶとすれば、『スマートフォン』となる。スマートフォンは、新聞で連日取り上げられ、最近ではほぼ毎日誰かが操作している姿を街中で目にするため、流行の実感があるからだ。ところで、『スマートフォン』という言葉は、「スマート(賢い、優れた)」と「フォン(電話)」を組み合わせた造語であるが、近年インフラストラクチャー(以下インフラ)の世界でも、「スマート」と組み合わせた造語が流行である。例えば、「スマート」と、道路や水道など各インフラを指す言葉を組み合わせた造語が幾つもつくられ、各インフラの総称として『スマートインフラ』なる言葉が新聞などで取り上げられている。 スマートインフラには、厳密な定義はないが、通信機能やセンサー機能により、従来のインフラと

    注目されるスマートインフラ ~もう一つの「スマート」市場~ | 大和総研
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「スマートグリッド(電力網)」や「スマートトランスポーテーション(交通)」、「スマートウォーター(水道)」など
  • フツーに生きてるGAYの日常 メディアと性的マイノリティ08●フツーに生きてるGAYの日常と尾辻選挙。ネットメディアの可能性と限界

    2024-02 « 1234567891011121314151617181920212223242526272829 » 2010年10月17日(日)に開催されたメディアと性的マイノリティについて考えるディスカッション。(主催:dislocate。会場:「3331 Arts Chiyoda」) 続いては、akaboshiによる「インターネットと性的マイノリティの情報共有」に関する問題提起です。2005年5月27日に当ブログを開始して以来、現在に至るまでインターネットに情報を出し、他者と交流してきた上での体験談を主に語りました。 08●フツーに生きてるGAYの日常と尾辻選挙 パネリスト 伊藤悟さん(すこたんソーシャルサービス)/三橋順子さん(女装家・性社会史研究者)/akaboshi(島田暁/ブログ「フツーに生きてるGAYの日常」) ■メディアと性的マイノリティ~「ジェンダーとセクシュアリ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    どうメディアを性的マイノリティ関連の情報に組み込んで行くのかという課題
  • なぜこんな事に‥。哀愁すらただよう建設ミス40(画像40枚) : ひろぶろ

    2010年11月30日00:15 画像ネタ建築 なぜこんな事に‥。哀愁すらただよう建設ミス40(画像40枚) Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 Top 40 Funniest Construction Mistakes - Chill Out Pointより 〓トップページへ /人気記事400 /「画像ネタ」の記事をもっと見る〓 「画像ネタ」カテゴリの最新記事 なぜこんな事に‥。哀愁すらただよう建設ミス40(画像40枚

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
  • 顔と背中。 : すみきちブログ。

    きょう、年長者から、素敵なことばを教えていただいた。 「顔は健康、背中は運命」 顔には、その人が健康がどうかが表れ、 背中には、その人がいま幸せか、それとも哀しい人生を送っているのかが表れる、 という。 その話をうかがった瞬間、 あぁ、わかるなぁぁぁ・・・!と思った。 人の背中を見る目と、自分の背中への意識を高めてみようと瞬時に考える。 そして、その方は最後に言った。 「でね、その顔も背中も、一生、自分自身では直接見られないの。 それが、神様のいたずらってもんよね」 ん〜〜、深い。 沁みました。 コメント一覧 (19) 1. くじら November 30, 2010 03:44 すみきちさんの背中じっくり見てみたい。顔をうかがうときっと健康だね。 2. yurioka November 30, 2010 04:34 顔、背中...両方とも湿疹のため毎日薬を塗っているところです。 それって

    顔と背中。 : すみきちブログ。
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    「顔は健康、背中は運命」
  • 山中俊治の「デザインの骨格」 » 佐藤卓さんの「おいしい牛乳」

    「『おいしい牛乳』のパッケージは完璧なデザインである。清潔感と俗っぽさのバランスといい、売り場での存在感といい、これほど完璧なデザインは滅多にないと心から思う。しかし私にとっては最低のデザインでもある。なぜなら、私はここから何のインスピレーションも得ることができないのだ。」 この「おいしい牛乳」のパッケージ・デザイン評を私は、公開のトークショーの場で、佐藤卓さんに直接言ってしまいました。尊敬を込めての発言なのですが、発言してから「最低」はいい過ぎだったかもとちょっと後悔しました。しかし、卓さんは大笑いしながら答えてくれました。 「いやいや最高の褒め言葉じゃないですか、うれしいですねぇ。」 もちろん褒め言葉でした。店頭に並んだ時のリズム、明解な色調、ネーミングの新鮮さとロゴの堂々とした感じ。清潔感と端正さがありながら、適度に大衆的。そのうえ、商品パッケージとして必要な情報を全部詰め込んで、な

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    商品パッケージとして必要な情報を全部詰め込んで、なお煩雑さを感じさせません。あらゆるディティールに理由がある
  • 日本が大好きで日本人を信頼した外国人労働者(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    ユニオンにクビを突っ込むようになって、それはまあヒデエ事例に遭遇してアゴがはずれそうになったりしておりますにゃ。あまりにもヒデエ事例についてちょい書いておきますかにゃー。 アジア某国出身のAさんは、ほぼ熊のごとき外見ですにゃ。身長190ほど、痩せた日人♀の腰ほどもあるぶっとい腕でヒゲもじゃ。母国の高校をでた後ドイツの大学で経済学をおさめ*1、母国語・ドイツ語英語・日語はぺらぺらで、他にもスペイン語・ポルトガル語・朝鮮語も日常会話程度ならいけるようにゃんね。日人♀とケコンし、永住権を持っておりますにゃー。 で、 まあいろいろとあって流れて日に来たので、正規ルートでの日の労働市場に入れず、某企業で荷揚げなどの肉体労働をしていたわけですにゃ。 で、何せすげえ身体してるんで、日人の何人前にも働けるわけ。もともと五人ほどいた職場のAさん以外の人はどんどん雇止めなどでいなくなり(そもそも

    日本が大好きで日本人を信頼した外国人労働者(追記アリ - 地下生活者の手遊び
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    日本人様に生まれたのは、きっとなんかの特権なんだろね。
  • 小津安二郎名作映画集10+10 1 東京物語 落第はしたけれど | 小学館

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2010/11/30
    第1巻には、発刊記念特典で「東京物語」劇場公開(昭和28年)時の「宣伝用プレス・シート」(復刻版)が付いてます!