2012年12月6日のブックマーク (46件)

  • LinkedInの流行語大賞 2012年版 | ブログヘラルド

    ソーシャルネットワークを活用するには、他のユーザーの注目を集める必要がある。その注目を集める上で役に立つのがオリジナリティである。しかし、残念ながら、今年、リンクトインの多くのユーザーの投稿にはオリジナリティが見られなかった。 12月4日、リンクトインは、リンクトイン版の流行語大賞とも言える、2012年に大勢の求職達が使った用語のトップ 10をリストアップした。このランキングによると、求職者は「創造性」の重要性を知っているようだ。ちなみに創造性は昨年のリンクトイン流行語大賞を獲得していた。 リンクトインでデータ分析を行うシムラ・セイハン氏は次のように指摘している: 「昨年のランキングを実施してから5000万人のメンバーを新たにリンクトインに迎えたものの、世界で最も利用された用語は今年も「創造性」でした。 また、同社は流行語が国によって異なることを発見している。例えば、ブラジルでは「expe

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    今年も「創造性」。
  • 2012年を「漢字一文字」で振り返る――来年はどうなる?

    2012年の世相を表わす「漢字一文字」は何だと思いますか? 20~60代の男女に聞いた。マクロミル調べ。 2012年の世相を表わす「漢字一文字」は何だと思いますか? 20~60代の男女に聞いたところ「乱」(122人)と答えた人が最も多いことが、マクロミルの調査で分かった。次いで「迷」(64人)、「変」(38人)、「絆」(33人)、「忍」「苦」(いずれも19人)と続いた。「2012年は外交や原発の問題、11月には衆議院解散など『波乱』『混迷』『変化・変動』の多い年だったことから、これらの漢字がトップ3になったと思われる」(マクロミル) また2013年はどんな年になると思うか、漢字一文字で予想してもらった。その結果、1位は2012年と同様の「乱」(58人)がトップ。次いで「変」(47人)、「新」(38人)、「混」(33人)、「進」(30人)と続いた。 ヒットした人物 2012年に、ヒットしたと

    2012年を「漢字一文字」で振り返る――来年はどうなる?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    「乱」。
  • Qetic

    INTERVIEW ULTRA JAPAN2018出演のjonas blue(ジョナス・ブルー)来日インタビュー | LINE LIVEスペシャルライブレポ

    Qetic
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    日本は全世界に先駆け、2013年2月20日(水)先行リリース。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hi, lovely people, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that highlights the top news in tech over the past week (or so). If you haven’t already, sign up he

    TechCrunch | Startup and Technology News
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    マーク・ザッカーバーグはこれでほとんど全人類とコミュニケーションできるようになった。
  • ナレッジグラフ "モノ" を認識する検索エンジンに向けて

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    ナレッジグラフ "モノ" を認識する検索エンジンに向けて
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    私達が情報を探す時には、必ずしも文字列ではなく、”モノ”自体やそれに関連する情報を求めていることがほとんど。
  • スタバ、アマゾン… 迫る課税包囲網(NY特急便) - 日本経済新聞

    アマゾン・ドット・コム、グーグル、スターバックス――。米国を代表する多国籍企業が課税逃れをしているとの批判が世界的に高まっている。最も激しいのが欧州。深刻な歳入不足から政府が苦しい緊縮財政に取り組んでいるのに、多額の売上高がありながら実際の納税額が少ない企業に対して、不満の矛先が向かっているのだ。英国で厳しい批判を浴びたのはコーヒーチェーン大手のスターバックスだ。1998年の英国参入以降、わず

    スタバ、アマゾン… 迫る課税包囲網(NY特急便) - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    その手足を縛ろうと各国の税当局による包囲網がじわりと高まる。
  • ビッグデータで身近になった予測分析 - ビッグデータ - TECHNOLOGY - CIO Online

    ビッグデータの取り組みが失敗する要因の1つとして、「企業に有能な分析担当者が存在しない」ということが挙げられる。特に予想分析となると、統計学者やデータ科学者といった専門家の能力が必要とされてきた。ところがそうした状況は、ビッグデータへの関心の高まりと、ビッグデータ関連テクノロジーの成熟によって変わりつつある。 従来の予測分析は、日々の意思決定が下されるビジネスの現場から遠く離れた“象牙の塔”で、統計学者やデータ科学者の手によって行われるものとされてきた。しかし昨今、ビッグデータを活用する動きが広まるにつれ、以前と状況が変わりつつある。 大量のデータ・ストリームがオンラインで生み出され、BIやCRM、ERPといった既存の企業基幹システムに取り込まれるようになった。そのため、企業に多大な利益をもたらすと期待されながら、これまで漠然としか描くことのできなかった顧客像をより明確に把握できる可能性が

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    ビッグデータ分析の肝は答えを得るまでの時間。
  • RIETI - ビッグデータ活用による未来社会第一部 -AIST、IPA、RIETI連携企画- (議事概要)

    開催案内・配付資料 議事録 イベント概要 日時:2012年10月26日(金)10:30-12:00 会場:産総研つくばセンター 第2会場(ネットワーク会議室)(茨城県つくば市東1-1-1) 経済活動や日常生活を通じて日々生成されるデータは、従来のデータベース技術や情報処理技術では取り扱いが難しいほど、巨大なデータ群となりつつある。こうした「ビックデータ」を有効に活用し、新たな産業の創出やイノベーションに活用する取り組みが世界的に注目を集めている。このような状況を踏まえ、RIETI、産業総合研究所(AIST)および情報処理振興機構(IPA)の3法人が連携し、産総研オープンラボの講演会プログラム(http://www.aist-openlab.jp/program)において、講演会「ビックデータ活用による未来社会」を開催した。講演会では、ビッグデータに関する社会や研究の動向と公的研究機関への期

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    ビッグデータへの関心が広まるにつれ、それらを扱う「データサイエンティスト」への注目が高まってきている。
  • http://www.yanoict.com/yzreport/251

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    2012年度のアフィリエイト市場、前年度比112.6%の1,276億9千万円を見込む。
  • 録画やネットワーク視聴も視聴率に、ビデオリサーチの新たな取り組み

    視聴率調査会社もレコーダーやDLNAによるネットワーク視聴を無視できない時代になった。ビデオリサーチのプライベート展示会では、タイムシフトやプレイスシフトに対応する測定技術を紹介している。 ビデオリサーチは12月5日、プライベート展示会「VR FORUM 2012」を開催し、開発中の視聴率計測手法を披露した。これにはレコーダーの普及で増加しているタイムシフト視聴やDLNAによるネットワーク視聴など、テレビ視聴環境の多様化に対応する技術も含まれている。 メインステージのデモ。ベッドルームのDLNA対応テレビでネットワーク視聴した場合でも、番組の放送日時やチャンネルが特定できるという。もちろんリアルタイム視聴率には反映されないが、番組の影響力を測る指標にはなる 現在の視聴率調査は、テレビを所有する世帯のうち、「どの程度の世帯がテレビをつけ、どの放送局の番組を見ていたか」を示す指標だ。さまざまな

    録画やネットワーク視聴も視聴率に、ビデオリサーチの新たな取り組み
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    テレビ視聴の変化に対し、視聴率調査会社も対応が求められる時代になったことは確か。
  • NY地下鉄で死ぬ直前の男の写真が撮られたとき、他の乗客は何をしていたか

    ニューヨークのタブロイド紙『ニューヨークポスト』が火曜、前日に地下鉄駅で起きた事故を報じた。いや、正確には事故になる瞬間を報じたと言った方が正しいだろう。 乗客同士の言い争いで50代の男性がホームから突き飛ばされ、そこに入ってきた電車に挟まれて死亡した。ニューヨークポストが1面で大きく掲載した写真は、ホームに手をかけ数メートル先に迫った電車のほうを振り返った男性の姿を捉えている。タイトルは、「万事休す、線路に突き落とされた男が死に行く瞬間」。 この事件は、いくつもの意味でいたたまれない気持ちにさせる。 まずジャーナリズムの観点から、こんな写真を載せる必要があったのかという点。数秒後に死のうとしている人間の姿を晒すことに、センセーショナリズムを煽る以外の意味があるのか。 もし事故の様子を伝えることが目的だったのならば、文章で説明し、写真は意図的に掲載しないという選択肢もあっただろう。だが同紙

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    スマートフォンのカメラは、もうわれわれの目である。
  • 好きな人にはたまらないVOCALOID曲専用音楽再生サイト「sounds39」

    追記: 2013.05.03 リニューアルされたようです。 VOCALOID曲専用音楽再生サイト「sounds39」が2012年11月16日オープンしました。 すでにご存知の方も多いと思いますが、メモとして記事にしておきます。 VOCALOID曲を知るきっかけは、ニコニコ動画ボカロランキング一択と言っていいくらい他に何もない。そこに不便さを感じ、流行りの曲・過去の良曲・隠れた良曲と出会える場所を作りたい。 というサイト運営者の思いがそのまま形になったすばらしいサイトだと思います。 見た目もCD屋さんのようにとてもきれいに仕上がっています。 さらにカテゴリがしっかり分けられており、とても探しやすい作りになっています。 「ジャンル別」「気分別」「ランキング」「特殊タグ」といったカテゴリ分けされています。 なかでも、「気分別」の「切ない」や「特殊タグ」の「期待の新人」や「クラブで使えるボカロ曲」

    好きな人にはたまらないVOCALOID曲専用音楽再生サイト「sounds39」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    「気分別」の「切ない」や「特殊タグ」の「期待の新人」や「クラブで使えるボカロ曲」などが個人的なツボ。
  • TechCrunch

    Whether the news is good or bad depends on how you see water poured midway through a cup. Personalized news aggregation app Artifact is taking another step to become a place to discover interesting links of all sorts, not just the latest headlines. After last month adding a way to share or

    TechCrunch
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    ディスコに警官が入ってきて、そのDJをつまみ出す光景を、見ることもない。
  • 詰め込み過ぎだけど凄くいい!2012年の洋楽ポップソング55曲を1曲にまとめたマッシュアップ映像 Pop Danthology 2012:小太郎ぶろぐ

    2012年にヒットした洋楽ポップソング55曲を、ひとつの曲としてミックスしたダニエル・キムによるマッシュアップ映像。 カーリー・レイ・ジェプセンにクリスティーナ・アギレラ、ジャスティン・ビーバーにマドンナにリアーナ。 これだけたくさんの音楽を詰め込みつつも、ひとつの曲として聞けちゃうのは凄いね。上手い。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    ひとつの曲として聞けちゃうのは凄いね。上手い。
  • 女性にとってタブーの言葉4選 - アラサー婚活ブログ

    普段何気なく女性と接している男性も多いと思いますが、気心を知れた仲だからこそ言ってはいけないこともありますし「親しき仲にも礼儀あり」というくらいですから、やはり女性とお付き合いをしていたり、これからお付き合いをしていきたいと思っている意中の女性がいればいるほど、気をつけなくてはいけないこともたくさんあります。 今回女性の意見をまとめてみました!!! 1.「ご飯何べに行く?」 どこがいけないのかと思いますよね、大半の男性ですが、もしも自分から誘っておいてお店を決めていなかったり予約をしていないなんて、女性からしてみると御法度もいいところです。 これからお付き合いをしていくかもしれないという状況なら尚更ではないでしょうか。そこまでして恋愛をしていくのは面倒だと思ったあなた、段取りを取って女性とデートすることは面倒なことでも何でもなくエスコートの一つだと認識をしていきましょう。 2.「自分のこ

    女性にとってタブーの言葉4選 - アラサー婚活ブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    「ご飯何食べに行く?」。
  • The Workaholics

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    30歳を過ぎた女性にとって結婚とは「次いつ入れるか分からない大縄跳び」である、と。
  • ノロケしかない「年下婚」特集にみる、「STORY」世代のオカン力の強み

    「STORY」2013年1月号/光文社 今月の大特集は「40代の12月は、毎日がキラキラしてる☆」ということで、いつもの「無糖派=スタイリストさんの私服的オシャレ」は少々お休みし、イルミネーションに負けない華やかなファッションを提唱しています。とはいえ、実際にはシックな色合いのワンピースにすこ~し光沢があるとか、トップスにラメやビジューをあしらうとか、レザーやファーで高級感を出すとか、あくまでも玄人オシャレ風な“キラキラ”。くるよ師匠の「どやさ~」的な華やぎを期待したら出鼻をくじかれます。今年は紅白に幸子は出ないし、「STORY」は相変わらずオシャレだし(ファッション誌ですからね)、年末らしいパ~ッと感がないわとお嘆きの貴女、今号で最終回を迎える「悩んだらピン子に訊け! 最終回スペシャル」をどうぞ。「親友に会う&キレイになる韓国ツアー」で、以前ドラマで共演したリュ・シウォンに会い、韓国美容

    ノロケしかない「年下婚」特集にみる、「STORY」世代のオカン力の強み
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    つくづく結婚は「したいと言ったモン負け」なんだなぁ。
  • 秋葉原に4メートル巨大「まゆゆ」-セブン-イレブンAKB48クリスマス企画で

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    「AKB48 抽選くじ」も実施中。12月25日まで。
  • Jポップが衰退した理由 - ゆるふわ悪態生活。

    音楽tsunmatsuです。 音楽番組の歴史を変えたHEY!HEY!HEY!がついにその幕を閉じるということで久々に見てみたら、最終回直前のため往年の座りトークが復活していて、やっぱり面白い。 まだまだこんなに面白い番組にできるのに、ミュージシャンじゃないゲスト呼んで、ダウンタウンDXと変わらないような軟弱なスタイルを続けて終わりへと突き進んでしまったことが悲しい。ミュージシャンより芸人の方が偉いわと言わんばかりの刺々しさはもう見られないのです。 そしてそんなHEY!HEY!HEY!を見ていると、ふと今日のJポップ界の悲惨な状況の原因はここにあるのではないかと思いました。 CDの売り上げは年々右肩下がりで、まあその代わりに育ったメディアとか文化とかもあるので一概にそれがJポップの衰退とはいえないのかもしれませんが、年間ランキングの上位が一部の歌手に独占されたりなどと、Jポップが少なからず残

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    HEY!HEYHEY!とかうたばんの後継番組を作り出せなかったこと。
  • 2012年 はてブ数ランキングベスト50 – 今年中に見ておきたい良記事まとめ | Web活メモ帳

    2012年にはてなで話題になった記事やWEBサービスを 1位から50位までブクマ数順にランキングを付けてみました。 2012年はてなブックマーク数ランキング50 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった – しのごの録 クックパッド史上、最もはてなブックマークのついたおかず&ご飯系レシピ25選 | little_shotaro’s blog 無料で聴けて、もう作業用BGMに困らない。ミュージックビデオを次々に流してループしてくれる個人的に超オススメサイト / Maka-Veli .com 仕事Excel使うなら必ず読んでおきたい記事まとめ – NAVER まとめ アイデアを大量生産できる最強のフレームワーク「オズボーンのチェックリスト」 | お土産屋さんブログ Excelの使い方 – NAVER まとめ 女子力アップ!男子も必見!絶対チェックすべき人気まとめのまとめ – NAVER ま

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    1位から50位までブクマ数順にランキング。
  • キラキラネーム学部・学科を調べてみたら、予想以上にすごかった|イケハヤ大学【ブログ版】

    SPA!に面白い記事が上がっていたので、興味位で色々調べてみました。すごい名前がいくつかありますね…。 学部名の「キラキラ化」で悩む、珍名学部生の就職活動 | 日刊SPA! 日語日文化(^^)コース(鈴峰女子短期大学) 日語日文化(^^)コース。発音できませんが、日語日文化(^^)コースというコースが鈴峰女子短期大学にはあります。マジです。 顔文字の理由は下記。託してしまったのですか…。 「漢字」+「顔文字(^^)」のコース名のワケ ・古典文学/文化と現代文化の融合 ・学問と日常の出会い(「今のわたし」から始める学問) ・情報の伝達に終わらない「ことばの教育」 たくさんの言葉を並べて説明するよりも、(^^)という文字が、私たちのコースの新しさと楽しさを伝えてくれる、そう信じて思いを文字に託しました。 アジア太平洋学部(立命館アジア太平洋大学) こちらは有名ですよね。立命館アジ

    キラキラネーム学部・学科を調べてみたら、予想以上にすごかった|イケハヤ大学【ブログ版】
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    しかし、まさか顔文字が入ってくるとは…。
  • 「どうすれば食生活を豊かにできる?」を考える、おいしい”食べる”をデザインするワークショップレポート

    ワークショップの前半は、「べる」という行為の意味について、あらためて考えていく時間に。日常的に行っている行為にも関わらず、自分にとってのに対する価値観は、じっくり考える機会がなかったりします。 ワークショップに参加している学生のみなさんの参加動機は様々。最初に普段の活動やワークショップへの参加動機を話したところ、「とコミュニケーション、メディアとしてのが研究テーマ」「消費されてしまうモノのデザインへの関心があります」「・農などライフスタイルの研究」「育の勉強、若者と農業」「教育実習で給を楽しみにしていない子どもたちにショックを受けたから」「とにかくべるのが好きだから」など、その参加動機からも多様な参加者が集まっていることがわかります。 全体での自己紹介が終了したあとは、グループごとにわかれてワークを開始。自分の生活に振り返りなどを行う時間を経て、安斎さんから「デザイン論」

    「どうすれば食生活を豊かにできる?」を考える、おいしい”食べる”をデザインするワークショップレポート
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    日本に正しい食卓を。
  • 有機農業は環境に優しいか? ヨーロッパで比較研究がさかんな理由

    執筆者 白井 洋一 1955年生まれ。信州大学農学部修士課程修了後、害虫防除や遺伝子組換え作物の環境影響評価に従事。2011年退職し現在フリー 農との周辺情報 白井 洋一 2012年12月5日 水曜日 キーワード:環境 農薬 有機農業は化学肥料や農薬を使わないので、環境への負荷も少ないというイメージある。一方で、農薬を使わない分、病害虫の被害も多いし、肥料が制限されるので収量(面積あたりの収穫量)が減り、良いことばかりではないという反論もある。 2012年5月9日のコラム、「有機農業と慣行農業 収穫量を比較する」でも書いたように、有機農業と慣行農業、どちらもメリットを活かしてそれぞれやっていけば良いのだが、そう簡単にことは収まらない。収量の低さはともかく、有機農業は環境に優しくないとなっては補助金がでなくなるからだ。 環境影響の評価もさまざま 2012年は「有機VS.慣行農業」を比較する

    有機農業は環境に優しいか? ヨーロッパで比較研究がさかんな理由
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    有機農業善悪論にならないようにするためには、はじめに研究の目的をはっきりさせておく必要がある。
  • 四畳半ワークス+1.5

    とある六畳間で印刷物を作ったりWEB的な何かをしていたり、物思いをしてみたり、嫁様の目を盗んでtwitterとかしてたりします。

    四畳半ワークス+1.5
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    使いたい言葉を使う意識を持つ。
  • 裕福な隣人がいるほど自殺率が高まる傾向(米研究) : カラパイア

    2007年の経済危機以降、米国での自殺率が急上昇しているという報道があった。科学者らは米疾病対策センター(CDC)によるデータを分析した結果、1999 - 2007年の自殺率は緩やかに上昇していたのに比べ、2008 - 2010年では増加率が4倍以上となったと指摘した。 景気後退が自殺を後押しをする形となったわけだが、他にもこんな研究結果が発表になった。 サンフランシスコ連邦準備銀行の調査によると、自分より裕福な隣人がいる人は、それほど裕福でない隣人がいる場合より自殺する率が高いという。

    裕福な隣人がいるほど自殺率が高まる傾向(米研究) : カラパイア
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    やはり人の目、隣の芝生は気になるようだね。
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    まあ良い設計というのは、得てして「バッサリ割り切る」ことから生まれる。
  • 創造性は個室より大部屋で生まれる!? « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)

    こんにちは、アメリカ班のIです。 現在発売中のクーリエ・ジャポン 2013年1月号の第2特集、「ハーバード大学に『1日留学』してみよう」では、ハーバード大学が誇る教授陣による名講義を収録しました。『つながり 社会的ネットワークの驚くべき力』(講談社刊)の著者で社会学教授のニコラス・クリスタキスや、『火の賜物 ― ヒトは料理で進化した』(NTT出版刊)などの著作を持つ生物人類学教授のリチャード・ランガムなどが登場しております。 さて、同特集の経済学の講義「私たちが都市に住むことで 世界はこれだけ変わる」では、『都市は人類最高の発明である』(NTT出版刊)の著者で経済学者のエドワード・グレイザーが、「大都市は緑が少なく、犯罪が多いと思われがちだが、じつは人間の成長を育み、地球にも優しい」といった主旨の講義をしています。そこで、今回のエントリーでは、グレイザー教授の講義のなかでも個人的に印象

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    (人は)自分たちのアイディアを互いに伝え合い、一緒に集まることで知識を増やしている。
  • 佐々木俊尚『低価格、単純作業向けのロボット登場で「人間の単純労働者」がいらなくなる日』() @gendai_biz

    年収180万円の作業員の仕事を奪うロボット 「バクスター」というロボットをご存じだろうか。日でも人気のお掃除ロボット「ルンバ」を開発したロドニー・ブルックスという技術者が新たに開発した単純作業用の工場向けロボットだ。 産業用ロボットというと、日の自動車メーカーなどでも使われている高性能で精巧な機械を思い浮かべる。人間にはできないような精密な作業を高速で行えるロボットだ。しかしバクスターは、同じ産業用でもまったく違う。以下の開発元リシンク・ロボティクス社(http://www.rethinkrobotics.com/)にある動画を見てもらえればわかる。 動画にあるように、ベルトコンベアを流れてきた製品を取り上げて別の箱に移したり、荷物を下ろしたりといった単純作業を、人間と同じようなスピードでできるだけだ。値段も高性能ロボットと比べればずいぶん安価で、2万2000ドル(約180万円)。重さ

    佐々木俊尚『低価格、単純作業向けのロボット登場で「人間の単純労働者」がいらなくなる日』() @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    「人間は知的な仕事に」というのは幻想。
  • アマゾンのこれからを「読む」には

    でもようやくキンドルが出回り始めて、実際の使い心地も、サービスの内容も一通りわかるようになったから、次はこの先のことをアマゾンのCEO、ジェフ・ベゾスはどう考えているのかが知りたい……というのがせっかちな日のマスコミの心情のようだ。 とはいえ、アマゾンは具体的な数字を一切出さないニュースリリースやプレゼンに長けているので、アメリカの業界事情を詳しく知るレポーターでさえも、正確な売上げの数字や今後の動きについては慎重にguess work(当て推量)するしかないのが実情だ。 アマゾンに関する断片的なニュースから察するに、来年はヨーロッパ市場でキンドルに力を入れていくと思う。日はぶっちゃけ、後回し。良くて、しばらく様子見といったところだろう。だって、自費出版プログラムも、アンドロイドのアプリマーケットも、クラウドDB事業も、ストリーミングのインフラも、やることはすべて日でもやったんだ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    Paperwhiteか Kindle Fireか、なんて端末の話はどうでもいい。
  • 3Dプリンターってもんが起こすであろう革命と現在の3Dプリンターの限界、そしてもっと知るべきCNCのチカラ - キャズムを超えろ!

    3Dプリンタが革命を起こすのは10年以上...贔屓目に見ても5年以上先 クリス・アンダーソン(以下、クリス)が書いたMAKERSってはモノづくりベンチャーをいい意味でバズらせてくれたので感謝しきりなのだが、3Dプリンターを悪い意味でバズらせてくれたことについては閉口する。もっとも、クリスは100%完璧に正しいことを言っていて、読み手とそれを取り上げるメディアが曲解して悪い方向にいっているだけなのでクリスに罪はないのだが。 あのに書いてあった3Dプリンターについての記述をまとめるとこうだ 3Dプリンターというすごいテクノロジーが出てきて、ここ数年で急速に進化している。今はまだ特定の用途にしか使えない特定業務用の技術だが、数年後〜十数年後に驚くような進化を遂げるだろうと予測される。そうなれば、第2の産業革命が起きるやもしれない。 3Dプリンター技術革新はすごい。ほんの25年前は何十万円も

    3Dプリンターってもんが起こすであろう革命と現在の3Dプリンターの限界、そしてもっと知るべきCNCのチカラ - キャズムを超えろ!
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    今のCNCと、将来に期待がかかる3Dプリンタ、と書いてしまうと少々大仰だろうか。
  • コミュニケーション能力は主体派と客体派に分けられる : ライフハックちゃんねる弐式

    2012年12月05日 コミュニケーション能力は主体派と客体派に分けられる Tweet 119コメント |2012年12月05日 21:00|コミュニケーション|単発レス|Editタグ :カテゴライズ 610 :名無しさん@涙目です。(catv?):11/05/31 01:37 ID:qDlx27+I0 主体派と客体派があってな たとえば井戸を掘る作業があったとしたら 客体派は、いろんな友達に電話をかけまくって、友人を連れてきて いろんな友人の井戸の真似をして井戸を掘っていく 主体派は、井戸の掘り方を図書館で調べて、地元の地理状況を調べて 計算しつつ井戸を掘っていく 結果は、どちらもそんなに変わらない傾向があるが、人に聞いたほうが早いかな 客体派は、会話という井戸を掘るときに、いろんな友達の真似をして、いろんな情報を集めてサクサク掘っていく 主体派は、会話という井戸を掘るときに、会話の方策

    コミュニケーション能力は主体派と客体派に分けられる : ライフハックちゃんねる弐式
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    主体派は縦に伸びる。客体派は横に伸びる。
  • 国民審査と一票の格差 - Chikirinの日記

    もうすぐ衆議院選挙ですね。 この日、選挙に行った有権者は、国民審査にも参加することになります。 コレ、非常に重要な制度であるにも関わらず、よく知られていないのでまとめておきます。 Q1.国民審査って何? 最高裁の裁判官について、国民が「罷免するか」 or 「そのまま任務についていてよいか」を審査をする制度です。罷免とはクビみたいなもんです。 Q2.いつ行われるの? 各裁判官が就任直後の衆議院選で行われます。10年在任している人については再度行われます。 なので、毎回 対象となる人数は異なります。 Q3.どのように行われるの? 投票用紙として、国民審査を受ける裁判官の名前が記された票(表)を渡されます。 信任しない場合は、名前の上のボックスに「×」をつけます。信任する場合は何も書かずに投函します。(ここがポイントです) 「○」をふくめ、「× 以外」のどんな記号を書いても、その票は無効票扱いさ

    国民審査と一票の格差 - Chikirinの日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    私たちには、最高裁に意思を示せる方法がある。
  • ソーシャル化が政治・社会にもたらす福音と混沌 ソーシャル化する社会が世界を大きく変え始めた〜第22回 | JBpress (ジェイビープレス)

    早いもので、2012年も締めくくりの12月を迎えた。当連載では「ソーシャル化する社会」の様々な現象に着目し、言及を重ねてきたが、2012年はその加速がいっそう強まった1年であったと言えよう。 その総括として、「2012年のソーシャル化する社会」の要諦を、2回にわたり整理してみたい。 日政治史上初、画期的な“ソーシャル党首討論会” 11月29日、「ニコファーレ」(東京・六木)で開催された「ネット党首討論会」は大きな話題となった。 民主党代表の野田佳彦首相や自民党の安倍晋三総裁ら10党の代表が集まり、1時間半にわたる議論が「ニコニコ生放送」でライブ配信された。このような動画共有サイトでの党首討論会は初の試みであったが、公式発表によるとその総来訪数は140万3551人にまで及んだ。 これは、日政治史の中でもひとつの大きなトピックとして刻まれることになるだろう。 特記すべきは、インターネ

    ソーシャル化が政治・社会にもたらす福音と混沌 ソーシャル化する社会が世界を大きく変え始めた〜第22回 | JBpress (ジェイビープレス)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    ソーシャルメディアは不断の試行錯誤を突きつける。
  • グーグルなどの巨大インターネット企業は“悪者”か?:日経ビジネスオンライン

    アップルはS&P500企業の時価総額の4.3%、世界の株式市場が持つ価値の1.1%を占め、今や資主義世界における巨人となった。アップルのiTunesオンラインストアの仮想商品棚には音楽その他のデジタルコンテンツが溢れ、利用客数は約4億2500万人に上る。一方、グーグルは、オンライン検索と広告の分野で誰もが認める世界のリーダーだ。グーグルが開発したOS「アンドロイド」は現在出荷中のスマートフォンの4分の3に搭載されている。 アマゾンは、多くの国でオンライン販売と電子書籍の市場を支配する。あまり知られていないが、クラウド・コンピューティング向けのプラットフォームも提供している。フェイスブックのソーシャルネットワークを使うユーザーは10億人に達する。同社を1つの国に見立てれば、世界第3位の“人口”を擁していることになる。 これらの巨大企業が牽引してきたデジタル革命は、消費者や企業に多大な恩恵を

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    有効な規制は見いだせない。
  • LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか? - 情報考学 Passion For The Future

    LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか? コグレマサトさんとまつもとあつしさんがタイムリーにLINEの人気分析を出版した。 初期のLINEは面白さがわかる人とわからない人が明確に分かれたサービスだったと思う。かつてSkypeに飛びついたコンピュータのアーリーアダプター層とは異なる、ビギナーというかほんわかミクシイを楽しんでいる若者がよく使い、逆に大人たちは何が面白いんだろうと首をかしげていたように思う。それがあっという間にユーザー数8000万人。いまやフェイスブックやツイッターよりも成長スピードが速い。 このではLINEのメインユーザーとは、 ・スマートフォン中心でパソコンを使わないような若者が中心 ・スタンプを使ったカジュアルでエモーショナルなコミュニケーションを好む ・「アドレス帳のマッチング」を通じて毎月500万人以上の増加を続けている だと簡潔に総括されてい

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    そうかグローバルでは出会い系は問題なしか。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    プライベートでのネット使用が2時間以内になれば正常。
  • 週4時間の労働で結果を出し続ける男 ティム・フェリスの仕事術 | ライフハッカー・ジャパン

    忙しい朝もサクッと寝癖直し完了! コードレスでどこでも使えるブラシ型ヘアアイロン「Hair Master」を使ってみた

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    「あなたは長い時間をともに過ごしている5人の平均だ」。
  • いまの仕事を否定せず納得するための8つの"コンサル的"戦略 | ライフハッカー・ジャパン

    『今の職場で理想の働き方をする8つの戦略』(マイロ・シンデル&トゥイ・シンデル著、雨海弘美&矢羽野薫訳、阪急コミュニケーションズ)には、序文の時点でこんな力強いメッセージが登場します。そして個人的には、この考え方に強く共感しました。たしかに、相手や状況を否定すれば一時的に気持ちは楽になります。けれど、それは解決にも結びつかない。否定するのではなく、納得できる働き方をするための戦略を立てればいいのだというわけです。 著者はそれを伝えたうえで、仕事の概念を変えることが必要で、そのためには8つのストラテジー(戦略)が大切だと主張します。1.専門性を売りこむ(21ページより) 会社が自分自身のクライアントであると認識し、「専門家」としてクライアント(会社)にスキルと知恵を提供すべきだという考え方。会社と自分の双方に最大限の結果がもたらされるように、エネルギーをコントロールすることが重要だといいます

    いまの仕事を否定せず納得するための8つの"コンサル的"戦略 | ライフハッカー・ジャパン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    仕事のポジティブな部分を理解すると、やりがいのある新しい機会が見つかる。
  • 朝日新聞デジタル:消費者の「お墨付き」商品化 西友、85円カップ麺など - 経済

    西友の新プライベートブランド「みなさまのお墨付き」  西友は7日、品の新プライベートブランド(PB)「みなさまのお墨付き」を発売する。事前に第三者機関を通じて消費者100人に試してもらい、味や価格、量について「非常に良い」または「良い」と答えた割合が70%を超えた商品だけを販売する。試作した200アイテムのうち、実際に売り出されるのは、税込み85円のカップ麺や同88円の缶チューハイなど101アイテム。同等のメーカー品より1〜2割安く、西友は「お墨付き」を得たうえで、来年中に400アイテムに増やす予定だ。 関連記事スーパー各社また値下げ ダイエー2千品目、西友1千超(11/13)西友、不正合格200人 薬登録販売、組織ぐるみ否定(11/6)西友が3990円のダウン ユニクロなどに挑む(10/16)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    100人に試食してもらい、味や価格、量について「非常に良い」または「良い」と答えた割合が70%を超えた商品だけを販売。
  • 朝日新聞デジタル:ハッピーターン「粉」の秘密明らかに 発売36年の定番 - 社会

    【動画】ハッピーターン料理レシピ公開=奥山晶二郎撮影亀田製菓の「ハッピーターン」。手前は粉を250%増量した商品亀田製菓の社で使われるハッピーパウダー=新潟市の同社、奥山晶二郎撮影ハッピーパウダーが入ったスペイン風オムレツ=新潟市の亀田製菓、奥山晶二郎撮影サケのハッピーターン衣焼き=新潟市江南区の亀田製菓、奥山晶二郎撮影ハッピーターンを使った手作りドーナツ=若松真平撮影  【若松真平、奥山晶二郎】発売から36年、ロングセラーを続ける亀田製菓の「ハッピーターン」。根強い人気の秘密は、何といっても、せんべいにまぶされたあの粉「ハッピーパウダー」(通称ハピ粉)にある。一度べたらやみつきになる「ハピ粉中毒者」がいまも続出中という。企業秘密である成分を探るべく、新潟市の社を訪ねた。  発売されたのは子門真人の「およげ!たいやきくん」が大ヒットした1976年。日は第1次オイルショックで不景気

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    植物由来のたんぱく加水分解物、うまみ成分のアミノ酸、砂糖、塩を調合したもの。
  • 石巻百景: 急速に変化していく石巻の街で、昔の味を守る菓子店

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    素朴な見た目の、ヘルシー志向のクッキー。
  • 朝日新聞デジタル:原子力機構PC、ウイルス感染 不正告発情報、流出か - 社会

    原子力研究開発機構は5日、不正行為の告発に関する情報などのメールを管理するパソコン3台が、ウイルスに感染し、内外の告発者らの個人情報が漏れている可能性があると発表した。核セキュリティーなど核物質管理に関する情報は含まれていないという。  同機構によると、11月14日、何者かがホームページに公開されている不公正取引行為に関する通報先のアドレスや別の問い合わせの窓口のアドレスにメールを送った。送信者は最初、「告発に関する情報を送りたいが間違いないか」などと管理する同機構部(茨城県東海村)の担当者とやりとりをしていた。担当者は不審なメールと疑わずに添付ファイルを開き、ウイルスに感染したという。  29日にセキュリティー会社から「外部のサイトと不審な通信がされている」と連絡があり発覚した。メキシコを介してインドでダウンロードされており、この間に約1300回、アクセスしようとした記録があったと

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    核セキュリティーなど核物質管理に関する情報は含まれていないという。
  • 朝日新聞デジタル:「原発は高いところに作らなきゃダメ」石原・維新代表 - 政治

    ■石原慎太郎・日維新の会代表  (原発事故を)「想定外」と言うが、この日のような世界最大の火山脈の上に乗っているんだから、地震が起こるのは当たり前。何でもっと高いところに原発を作らなかったのか。海から水を引いて冷やせるところがいいんだと。極端なことを言うと、東京湾の千葉県の沿岸に原発はできるんですよ。あそこは地盤がしっかりしていて海も近い。だけど、高いところにつくらなきゃダメだ。  そういうことも考えずに、役人は、同じような役所みたいな東電と組んで、ずさんな計画をやったから、ああいうざまになる。役人は新しいこと、複雑なことを考えない。みんな縦割り行政で他の役所と相談することをせずに、自分の役所のことを「我が社、我が社」と言って、この国を壟断(ろうだん)している。(横浜市内での街頭演説で) 関連記事役人には任せられない 維新・石原氏〈党首第一声〉(12/4)石原氏「誤解招いたなら遺憾」 

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    極端なことを言うと、東京湾の千葉県の沿岸に原発はできるんですよ。
  • 河北新報 東北のニュース/東北の有権者 選挙戦に何を望むのか 各地で聞く

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    TPPや原発も重要だが、疲弊した地方に目を向けてくれるかどうかも注視したい。
  • 河北新報 東北のニュース/被災地、党首駆ける 衆院選公示

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    力強い弁舌とは対照的に、聴衆からは立ちすくんできた政治への不満が。
  • 東京新聞:2012選択(1)福島にて 被災者の胸に響いたか:社説・コラム(TOKYO Web)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/12/06
    「福島の再生なくして日本の再生はない」――。