2013年1月29日のブックマーク (51件)

  • TVアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」2014年放送予定!|オタク.com

    1.とある名無しのオタコム:2013年01月29日 16:18  ▽このコメントに返信 きたあああ!と思ったら14年って 来年の話かよ・・・長げえ・・・ 2.とある名無しのオタコム:2013年01月29日 16:19  ▽このコメントに返信 新シリーズの方がいいのだが… ORIGINはユニコーンみたいにovaでいいだろ。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    来年かよ。
  • 分かり合えないなと思った

    グルメ旅番組の北海道特集を見ていて、「北海道行きたいなー」と言ったら、 オットから「お前は行こうと思えばLCCでも使っていつでも日帰りできるじゃん」と言われ。 ああこの人全然わかってないんだと思った。 私。 もうすぐ1歳の子を育児中の専業主婦。 毎日分刻みの仕事に追われてるオットに比べたらね。 確かに時間の自由度は高いかもしれない。 けど。 乳児を連れての移動がどれだけ大変か。 それを考えたらとても実行する気になれない。 まず荷物。 おむつ。余裕を見て10枚ぐらい。おしりふきも当然必要。 着替え。普段は1セットだけど、遠出となれば不測の事態を考慮して2セット。 タオル類。大小合わせて4、5枚。 お茶、お菓子の類。 当然、事も全部取り分けってわけにいかないのでベビーフードを2、3個。 これだけでもう、大人の1泊旅行ぐらいの荷物になる。 これにベビーカーがつく。ベビーカーが使えない場合に備え

    分かり合えないなと思った
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    きっとこの旅行と子育ての話以外にもすれ違い話がたくさんあるんだろうなぁ・・・。
  • 格差婚

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    別に親同士の格差は気にすること無いんじゃない?
  • 食べログ化する日本

    べログの研究―レビューサイトがもたらした文化と都市の風景」を読んでいたときに、はっとしたことが一つありました。それは「(べログでは)コストパフォーマンスが高いレストランがランキングの上位を占める傾向がある」という指摘です。 (『PLANETS vol.8』より) この記事は「dancyu」や「Hanako」といった雑誌文化が築き上げてきた文化を、クチコミサイトである「べログ」がどのように塗り替えてしまったかを解説する内容で、正面から分析されることの少ない「べログ」を深く知れる、とても面白いものでした。 カカクコムの発表によれば、2012年12月末現在、「べログ」の総ページビューは約8億7,750万PV/月、月間利用者数が約4,095万人/月(内訳=PC:2,285万人、スマートフォン:1,518万人、フィーチャーフォン:292万人)というメガサイトです。使ったことがないとい

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    もっと人間の“直感を可視化”できれば社会や文化が変わるかもしれない。
  • Google マップでご覧いただける地域が増えました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google マップでご覧いただける地域が増えました
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    北朝鮮が、Google マップに。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
  • 【オリコン】モー娘。3年8ヶ月ぶり首位! 女性グループ史上初の3年代シングル1位

    アイドルグループ・モーニング娘。が、3年8ヶ月ぶりにオリコンシングルランキング首位に立った。52枚目のシングル「Help me!!」(23日発売)が初週9.3万枚を売り上げ、2/4付で首位に初登場。「しょうがない 夢追い人」(2009年5月発売)以来3年8ヶ月ぶり通算12作目、女性グループとして史上初となる90年代、00年代に続く3つの十年代で1位を獲得した。 今作でシングルTOP10入りは通算52作目。自身が持つ男女グループ・ソロを通じて歴代1位記録の「シングル通算TOP10獲得作品数記録」を更新した。11期メンバー・小田さくら(13)が参加した11人体制の初シングルは、前作の「ワクテカ Take a chance」(昨年10月発売)の初週売上8.2万枚を上回る好スタートを切った。 昨年5月に8代目リーダー就任後、初の首位獲得となった道重さゆみ(23)は「2013年最初のシングルでこのよ

    【オリコン】モー娘。3年8ヶ月ぶり首位! 女性グループ史上初の3年代シングル1位
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    中島みゆき(70~00年代)、浜崎あゆみ(90~10年代)に続く史上3組目の記録。
  • 伝説の岡山市

    This domain may be for sale!

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    キャッチフレーズは、「おしい!桃太郎市」。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「避難所でもお湯が何度も使えた」断水が続く能登に強い味方「水を98%再利用できるシャワー」 被災者が自ら運用、新しい支援の形に AIの教育活用に踏み出すシンガポール…世界トップ級の学力、生き残りに懸ける カメラで児童の動きを検出、中国技術の台頭がもたらすものは「監視」か「安全」か

    47NEWS(よんななニュース)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    「うどん県」改名の動画で人気を呼んだ香川県の観光プロモーションを思わせる“二番煎じ”な内容に、動画の中の記者たちも困惑気味。
  • 『のめりこませる技術 ―誰が物語を操るのか』 フランク・ローズ著 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット上には、例えば2ちゃんねるなら排外主義的言辞を、ツイッターなら放射線被曝(ひばく)の危険性を自主的に四六時中繰り返し書き続ける者たちがいる。各立場の正誤・善悪は別にして、確かなのはそこに「何かにのめりこむ/まされている者がいるらしい」ということだ。書が展開するのは書籍、新聞、映画テレビなどの衰退の中、浮かび上がってきた「のめりこませる技術」を軸とする「現代メディア論」だ。 インターネットの登場は、マスメディアが提供する「連続性のある物語」の“観客”や“視聴者”を、“参加者”に変えつつある。参加者が欲するのは「断片的な物語」。参加者は団結し、パズルを楽しむように、バラバラに存在する断片を繋(つな)ぎ合わせて全体像を想像しようとする。その点、インターネットは有用な道具だ。彼らはそのゲームに興じながら自尊心の高揚、自らの地位の向上、そして他者との「絆」を感じ、時に規範に反する者

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    私たちには「のめりこまず」冷静に扱う視点も求められる。
  • 「スマイルプリキュア!」最終回、サザエさんとの“じゃんけん対決”の結果はいかに?

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 1月27日、「スマイルプリキュア!」が最終回を迎えました。毎週日曜日に大きなお友達をも魅了した同作で忘れてはいけないのが、キュアピースとサザエさんとのじゃんけん対決ではなかったでしょうか。 番組の最後に視聴者とじゃんけんをするのがお約束になっていたサザエさんですが、「スマイルプリキュア!」のキュアピースが変身シーンに際してじゃんけんをすることが分かると、同じ日曜日の放送だったこともあり、世紀のじゃんけん対決として注目を集めていました(参照:キュアピース VS. サザエ――日曜日の熱いじゃんけん対決を君は知っているか?)。 この1年の対戦成績はキュアピースの10勝9敗16分(対戦成績を集計したサイト「じゃんけんポンで日曜日」より)。キュアピースが僅差で勝利をおさめています。 終わってみたら僅差でした。それにしても引き分け多いな 対決

    「スマイルプリキュア!」最終回、サザエさんとの“じゃんけん対決”の結果はいかに?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    いい勝負でした!
  • 大根仁のページ : コラムアーカイブ - ライブドアブログ

    都築響一さんのメルマガで、昔書いたコラムをアーカイブとして再掲載していたのが 面白かったのでマネしてみます。 2年前くらいにモバイルブロスというテレビブロスの携帯サイトに書いたものです。 文字数が緩やかで書いてて楽しかった。 モバイルブロス2010年11月「ブラックメール」 11月26日に拙作ドラマ「モテキ」のDVDボックスがリリースされます。深夜ドラマとはいえそこそこは評判になったし当サイトでも特集を組んでいただたりしたのでご存知の方も多いかと。昨年から今年にかけてほぼこの「モテキ」の仕事しかしてこなかったオレとしては一応このDVDリリースで作品のフィニッシュとなることは万感せまるものがあります。けっこう色んな人に誉められたけど、いやあぶっちゃけ良くやったと思うオレ。うん、胸を張って面白いモノを全力で作りましたと言えますよ。DVDはマジで手塩にかけて育てた娘を嫁に出す思いです。そもそもこ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    「気づく人間」と「気づかない人間」は確実に分かれる。そしてこの世の概ねの判断や選別は「気づかない人間」によって成される。
  • 上野研究室 | ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network

    東大退職してweb上に研究室を引っ越しました。「ちづこのブログ」「ちづこの手帖」「web上野ゼミ」で情報発信しています。誰でもどこからでもアクセスできるweb研究室です。そのうちいろんなジェンダー研究者が次々にWANサイトに研究室を開設してくださればWAN女性大学ができる!と期待しています。 プロフィール 上野千鶴子 (社会学者・東京大学名誉教授・認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長) プロフィールを詳しく見る ● 上野千鶴子への講演やトーク、取材のご依頼・お問い合わせはWAN東京オフィス(tokyo-office@wan.or.jp)まで。

    上野研究室 | ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    「育てやすい」「育児が楽しめる」という動機は、実は女性差別の裏返し。
  • [MLB]佐野慈紀「松井秀喜だからこそできること」(スポーツコミュニケーションズ) @gendai_biz

    昨年12月28日、残念なニュースが舞い込んできました。松井秀喜が現役引退を発表したのです。この一報を耳にした時、「残念」のひと言に尽きました。確かに、現状は厳しいものでしたが、年が明ければどこかのメジャー球団からキャンプ招待の話はあるのではと思っていたからです。そこからまた、復活を目指して欲しいと望んでいました。「彼ならまだまだやれる」。そう思っていました。しかし、選手の感じる限界はさまざま。求めているもののレベルが高い松井だからこそ、決断を下したのでしょう。 日球界での復帰については、多くの人が望んでいたと思います。しかし、松井は「ファンは10年前のイメージのままでいる。その姿に戻れると強くは思えなかった」と、復帰しなかった理由を語りました。要因のひとつには、近年、彼を悩まし続けてきた両ヒザの故障もあったことでしょう。天然芝がほとんどのメジャーリーグとは異なり、日プロ野球の球場はほと

    [MLB]佐野慈紀「松井秀喜だからこそできること」(スポーツコミュニケーションズ) @gendai_biz
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    世界へ発信してほしい。「野球」の良さを。
  • 朝日新聞デジタル:ゆるキャラ141体「ヒゲダンス」 ギネス世界記録達成 - 社会

    【動画】ゆるキャラ141体のヒゲダンス=上田輔撮影ゆるキャラ141体が5分間のヒゲダンスに挑戦。ギネス世界記録に認定された=長崎県佐世保市のハウステンボス  ギネス世界記録に挑戦しようと全国各地のゆるキャラ141体が27日、長崎県佐世保市のハウステンボスに集まった。5分間、みんな一緒に踊るのが目標。  テーマ曲はドリフターズの「ヒゲダンス」。ところが、軽快なリズムとあわず、失格者が続出した。2回失敗し、体力の限界に達して倒れ込むキャラも。  励まし合って挑んだ最後の3回目の演技で、失格は7体に。規定の5%以内に収め、何とか記録を達成した。ゆるくない挑戦に温かい拍手が送られた。 関連リンク動画ページ着ぐるみメーカー注文殺到 ゆるキャラを忠実に立体化(1/21)くまモン、稼いだモン 半年で118億円、世界も視野に(12/12/28)ゆるキャラ1位は「バリィさん」 全国865体の頂点に(12/1

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    ゆるくない挑戦に温かい拍手が送られたw
  • 僕らは「サード・サマー・オブ・ラブ」の時代を生きていた - 日々の音色とことば:

    移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます ■2007年に何が起こったのか 2007年は時代の変わり目の年だった。少なくとも、音楽にとっては、間違いなくそうだった。去年、僕はようやくそのことに気付いた。 iPhone、USTREAM、ニコニコ動画、初音ミク、soundcloud。いろんなサービスが、いろんなプロダクトが誕生し、それがインターネット上の新しい音楽カルチャーを生み出したのが、2007年だった。あの当時、僕は音楽雑誌の編集者で、眉をひそめて「きっとこの先、音楽に金を払う人間は、どんどんいなくなっていく」なんて書いてた。僕だけじゃない。あの当時に業界にいた人間は、あのころの悲観的なトーンをきっと覚えているはずだ。でも、2007年は、実際は「終わりの始まり」ではなく「始まり」の年だった。 そのこ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    67年、87年、2007年。
  • 乙武さんは、親を恨んだことありますか?

    @chiaki_1980 @h_ototake @buchineko3 それには疑問だ・・・次第に感謝が増えていって、ネガティブな記憶を洗い流したのではないだろうか、一度も親を恨んだことがないなど、私から見ると、むしろ不自然だ。 2013-01-28 01:33:49

    乙武さんは、親を恨んだことありますか?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    それにしても、すごいことだよね。手足のない身体障害者が、他人様から「うらやましい」と言われる日が来るなんて。
  • 自殺を巡る力学:川上量生 公式ブログ - ブロマガ

    高校生のときに下校時にバスに乗らずにわざわざ駅まで30分かけて歩いて帰ったのは、友達と無駄話をするためだ。無駄話といっても、理系だからか、若かったからか、理屈っぽい議論によくなった。そのひとつは自殺は当に悪いことか?だ。

    自殺を巡る力学:川上量生 公式ブログ - ブロマガ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    なんで死なないのか。人間が死なない理由はなんなのか?たぶん、3つぐらいしかない。
  • 若者に何を伝えたいのか?

    松井博 Brighture English Academy 代表。趣味はウクレレとかハイキングとかDIYとか旅行などなど。在米20年。シリコンバレーに住みつつ、日アメリカとフィリピンで会社経営しています。最近は英語教育がライフワークになりつつある。 詳細プロフィールを表示 「若者の特権」ってなんでしょうか? それは「時間が沢山ある」ことです。 時間が沢山あるっていることは、やり直しがきくっていうことです。 まだ生きてきた時間も少なくって経験値も低くから、色々とヘマしてしまいます。でも少々ヘマしたって、「まだ若者だからね」って大目に見てもらえること。 何度もやり直しのチャンスがあること。 何度も失敗とやり直しを繰り返してこそ、人と交わることの大切さ、チャレンジ精神、独自のアイデアや自分らしさの発見など、若いうちに学ぶべきことが学べるのではないかと思うんです。 子の心親知らず 「親の心子知

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    世の中って最低な大人がいるんだな、ってこと。
  • その写真・動画から何が特定されるのか?誰が子供を守れるのか、学校・教育委員会・そして親 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

    朝から長いエントリーをあげるので、通勤途中、通学途中などに読んでもらえればと思っています。 中日新聞:HPに写真掲載で謝罪求め提訴 静岡地裁浜松支部:静岡(CHUNICHIWeb)で、 娘の写真を学校のサイトに掲載することを拒否したのに、学校が載せたとして、市教育長や市教委担当者の謝罪を求める訴訟を静岡地裁浜松支部に起こした。 (略) 神戸大大学院の森井昌克教授(情報通信工学)は「サイトの画像は世界中の人が見られ、未来永劫(えいごう)残る。載せる場合はその都度保護者に確認すべきだ」と話している。 という話が書かれていたので、過去に関わった(現時点で問題は解消されている)話を公開しておくことにしました。 投稿のきっかけは便利だから? 「子供の運動会の動画、いとこも見たいよね動画共有サイトにアップしない?」 こんなやりとりがあったのかはわからないけれど、確かにその運動会の動画は動画共有サイトに

    その写真・動画から何が特定されるのか?誰が子供を守れるのか、学校・教育委員会・そして親 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    どう考えても、親おかしい。
  • 成熟した高齢者世代が日本を元気にする

    今週のコラムニスト:クォン・ヨンソク [1月22日号掲載] 国民のほぼ4人に1人が65歳以上という長寿大国日の超高齢化は避けられない。ちまたでは「老人国家」や「衰退国家」と懸念されているが、僕は逆に高齢化する日に希望を抱いている。今の日には世界に誇るべき「グランド・ジェネレーション(GG、かつてのシルバー世代)」がいるからだ。 僕は日のGG世代を尊敬している。韓国の同じ世代が儒教倫理の下、時に上から目線で強圧的なのに対して、日のGG世代は概して謙虚かつ柔軟で、聞く耳を持っている。韓国の老親みたいに子供に生活費や小遣いを要求したりせず、連絡を入れるだけで喜んでくれる。 日韓のGG世代では政治意識も対照的だ。今回の韓国大統領選は保守的な50代以上の結束が勝敗を決めた。彼らは開発独裁の下で経済成長を達成した故朴正煕(パク・チョンヒ)元大統領の時代を懐かしみ、財閥中心の経済構造を容認する

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    奪い合いから分かち合いへ。
  • 伊賀泰代氏の著書が大ヒットした理由をちきりん氏が分析するという、出来レース - 世界はあなたのもの。

    新聞, 「電通の社内報」でおなじみの日経流通新聞(日経MJ)、2013年1月28日6面「石鍋仁美のマーケティングの「非・常識」」より。米国系コンサルティング会社のマッキンゼー・アンド・カンパニーから転職・独立した連中の著書が売れまくっている件について。売れとんのか。 最近のヒット作の例として挙げられているのが伊賀泰代氏の『採用基準』。もちろん未読。採用基準作者: 伊賀泰代出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2012/11/09メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 20人 クリック: 339回この商品を含むブログ (41件) を見るマッキンゼー日支社に17年間務め、コンサルタントの採用業務に携わった伊賀泰代氏の著書「採用基準」がヒット中だ。「マッキンゼーが求める人材は、今の日社会が必要としている人材と全く同じ」とし、「全員が持つべきスキル」としてのリーダーシップについて論じ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    取材も1回で終わるし。
  • Vol.655 クールジャパンの具体化 - 太田伸之の「売場に学ぼう」 - 楽天ブログ(Blog)

    日曜日、オヤジの命日より数日早い13回忌が実家でありました。私の生家はお寺の境内、檀家代表の家はオヤジがテーラー開業するので当時の和尚から譲ってもらった土地にありました。家はここから車で10分ほどの田園地帯、戦後の農地改革で没収されるまでお寺から家までの土地をかなり持っていたと聞いています。商売するには無理な田舎なので、街に近いこの場所をお寺から分けてもらったようです。菩提寺はお隣さん、子供の頃からよく知っている若和尚がお経をあげてくれました。 儀式が済んだ後、若和尚は昨年の親鸞聖人生誕750年の様々な儀式のこと、「南無阿弥陀仏」を唱える意味や三蔵法師がインドから持ち帰った経典のことなどあれこれ話してくれました。若和尚の話の中に「おしょうしんげ」という言葉が頻繁に出てくるので、「それは何ですか?」、「南無(ナム)の意味は何ですか?」とあれこれ訊ねたら、古来インドの経典はサンスクリッ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    近いうちに官民一体となった「クールジャパン・ファンド」が誕生するそうです。
  • 佐久間正英氏 × 榎本幹朗氏 特別対談 第二弾 【前編】 | Musicman-net

    佐久間 正英(さくま・まさひで) VITAMIN PUBLISHING INC. 代表 1952年3月 東京都文京区生まれ。和光大学在学中にフォーク・グループ「ノアの箱船」を茂木由多加(後に四人囃子等)、山下幸子と結成。1973年にKb.茂木由多加、Dr.宇都宮カズとキーボード・トリオ「MythTouch」結成。四人囃子、安全バンド等と共に”浦和ロックンロール・センター”を拠点として活動。和光大学卒業後、四人囃子にベーシストとして参加。以後作・編曲家、スタジオ・ミュージシャンとしてのインディペンデントな活動を開始。1980年同時期よりCM音楽作曲、アイドル・ポップスの作・編曲、映画音楽等を手掛け始める。1985年以降はBOØWYなど、多数のアーティストをプロデュースする。 Facebook:https://www.facebook.com/masahidesakuma Twitter:ht

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    どこかから“歌の時代”になったと思う。
  • 「ランキングは顔も知らない人ばかり……」この10年で音楽界に何があったのか!?

    『CDTV』(1月19日放送分=TBS系)において、「今週のヒットチャート」と、「今週のライブラリ」で登場した「2003年1月18日CDTVランキング」とを見比べて、驚いたことがある。 「今週のヒットチャート」では、1位の山田涼介「ミステリーヴァージン」、2位のONE OK ROCK「Deeper Deeper」、3位のゆず「REASON」に続き、BABYMETAL、岩佐美咲、Cheeky Paradeなどの名前が連なっている。正直、「顔も曲もまったく知らない人が一部いる」なんて人も、いるのではないだろうか? それに対し、10年前の2003年はというと、9位に平井堅「大きな古時計」、8位に夏川りみ「涙そうそう」、7位にMr.Children「HERO」、6位に一青窈「もらい泣き」があるほか、BUCK-TICK、Every Little Thingなどもランクイン。さらに、1位は中島みゆきの

    「ランキングは顔も知らない人ばかり……」この10年で音楽界に何があったのか!?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    03年に何があって、その後、あまり曲が売れなくなってしまったのか。
  • えっ、あんなところに竹?! 看板広告を”空中庭園”に生まれ変わらせるプロジェクト「Urban Air」 | greenz.jp グリーンズ

    アメリカの高速道路を走っていると、目に飛び込んでくる大型の看板広告。それはそれはものすごい数です。今回は次々現れるこの広告を“緑”に変えてしまおうという米ロサンゼルスのプロジェクトを紹介します。 「Urban Air」と呼ばれるこのプロジェクト。街の景観を緑の植物にしたいという思いから、点在する看板広告を取り外して背の高い竹の庭に変えてしまったのです!空中に浮かぶ竹のしくみとは?そして竹はどうやって育つのでしょうか? (続きを読む…) Related posts:高架線路跡から生まれたニューヨーカーの憩いの場!話題の「The High Line」に行ってみた エコを感じさせないさすがのデザイン!NYの空中公園「ハイライン」とDiane Von Furstenbergのコラボアイテム “72時間で街を変える!?”コンペ形式で制限時間内に公共スペースをデザイン&建設する「72 Hour Ur

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    みんなが目にする広告媒体をつかって、まちのなかに緑のシンボルをつくる。
  • ブログがカナしくなる前に - 未来の蛮族

    はてなダイアリーが10周年を迎えるのだという。 10年……。もちろん、祝福したい気持ちはあるのだけど、どちらかと言えば、ゾッとしたというのが正直な感想である。 10年間もブログを書き続けるということに、言いようのない恐ろしさを感じてしまうのだ。 「ホットエントリーが、そんなにもうれしかったのかね?」 「そんなにも言葉を書き連ねて、いったい誰に何を伝えたかったというのかね?」 「十年ブログを続けても、まだ書くことが残っているのかね?」 内なる声が、ムスカ大佐の口調で僕を問いつめてくる。 不毛な論争にうつつを抜かしている間に、僕らはあっという間に年をとっていく。 実際、ブログを十年もつづけることは誰にとっても危険なことだ。 更新すればするほどに、ブロガーの文章は悲しみを帯びてゆく。 栄華を極めたようなアルファブロガーであっても、その例外ではない。だって、そうだよ。長い間ブログを書いていれば、楽

    ブログがカナしくなる前に - 未来の蛮族
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    しんどくないブロガーなんてぜんぜん信頼できないね。
  • iPhoneが売れている理由なんかない - ゆるふわ悪態生活。

    雑記私の職場にiPhone大好き女性(30代後半)がおります。気が付いたらいつもiPhoneを触っており、iPhone5は発売した週に購入。女子高生か。 購入直後は「全然違う! 4とは比べ物にならない! すぐ替えてよかった!」なんてはしゃいでおりました。 ある日仕事で、そんな先輩と車に同乗して移動することになりました。私が運転席で、パイセンが助手席。車が止めてある場所のすぐ近くにあるはずの○○ビル、というところまで行かないといけません。 つんまつ「すいません、道調べてもらっていいですか?」 パイセン「えっ? 私わからないよ? カーナビ?」 つんまつ「いや、わざわざカーナビ使うほどじゃないですよ。ちょっとiPhoneで○○ビル探してください。すぐ近くにあるはずなんで」 パイセン「iPhone? で、調べる?? そんなこと、できるの…?」 つんまつ「(天然さんかな)いや、Google Maps

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    もちろんそのブランドを築くのが大変なのですが。
  • C言語は今でも価値のある言語か?

    Couchbaseの作者Damien Katz氏は,C言語はバックエンドプログラミングにおいて現在でも優れた言語である,という意見を持っている。しかし他の開発者は,C言語はあまりにも欠陥が多いとしてC++Javaを支持するもの,あるいはいずれも好まないというものなどさまざまだ。 CouchDB の開発者であるDamien Katz氏は,The Unreasonable Effectiveness of C と題した先日のブログ記事において,C言語がバックエンドのための優れた言語であると断言した。氏はC++Java,さらにはErlangやRubyのようなより現代的な言語よりも,今後もC言語を支持していくつもりだという。ただし単純に,C言語を他のどれよりも優れた言語だと言っている訳ではない。"言語自体のパフォーマンスと信頼性が重視される場面においては,C言語に比類する言語は皆無である",別

    C言語は今でも価値のある言語か?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    C言語,C++,そしてJava。これらはプログラマにとって,じゃんけんのようなもの。
  • アイデアの私有と共有: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 アイデアは誰のものなのか? この〈SHARE〉の時代にそれを問う意味とは何なのか、僕らはそのことを問い直さなくてはいけない段階に入ってきています。 僕らはいまなお「アイデアには所有者がいる」と考えることを当たり前のように思ってしまっています。 例えば、以前に比べて、僕らが日常的に行うようになったワークショップやブレインストーミングなどのグループワークによるアイデア出しの場などでも、いまだに「誰が出したアイデアが採用されたか」とか、「結局、声の大きな人のアイデアが採用されてしまう」とか、といった「アイデアの所有者は誰か?」にこだわる思考からなかなか離れられない人がすくなくありません。 けれど、そうしたグループワークによる共創の場において、アイデアの所有者探しをするのは賢明では

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    情報が先であって、モノは後。
  • 子会社設立および事業譲受に関するお知らせ | ピクシブ株式会社

    ピクシブ株式会社(社:東京都渋谷区 代表取締役社長:片桐孝憲)は、新たに100%出資による子会社「キュア株式会社」を設立し、当該子会社において、NHN Japan株式会社にて運営しておりましたコスプレコミュニティサイト「Cure」「WorldCosplay」及びそれらに関する事業を、2013年3月1日をもちまして譲受することといたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 「Cure」は、2001年8月のオープン以来、多くのコスプレイヤーから支持され、登録会員数は約95万人(2012年11月時点)、そのうちコスプレイヤー数は約14万人(2012年11月時点)を誇るコスプレコミュニティサイトです。2012年1月には、12言語対応のコスプレフォトシェアリングサイト「WorldCosplay」が、「Cure」の姉妹サイトとして設立され、双方ともに日のみならず、世界のコスプレカルチャーを牽引

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    日本・世界におけるコスプレカルチャー・コミュニティの活性化に一層注力。
  • クリック率の高いテキストリンクの色は?【2013年版】 | ウェブ力学

    前回との比較 前回の調査から2年半が経過している訳ですが、今回調べた中でリンクのデフォルト色を使っているサイトはありませんでした。リンクの色はデフォルト色より、やや弱い青色にするというのが浸透してきたように感じます。 NAVERとlivedoorのリンク色が同じになっていたのは経営統合の影響でしょうか。 また、「はてブ」や「にこにこ動画」のように青系でない色を使っているサイトもありました。はてブはリニューアルによって大きく変わったのですが、リンクの色を黒色ベースにしていたんですね。調べるまで気づきませんでした。 最適なリンクの色は? 「リンクは青色」という認識は多くのユーザーに浸透しているので、一般的には青色をベースにするのが無難と言えます。具体的にはデフォルト色だと少し青が強すぎるので、やや”青”を弱くした色がいいでしょう。 但し、サイトのジャンルによっては青色を避けるというのも一つの選

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    NAVERとlivedoorのリンク色が同じになっていたのは経営統合の影響でしょうか。
  • 「グーグルカー」は本当に必要ですか?:日経ビジネスオンライン

    トヨタのブースの目玉は、高級車「レクサス」をベースにした“自動走行車”のコンセプトカー。天井とフロントグリルに、むき出しに設置された計器類が目を引く。天井のレーザー機器が周囲360度の障害物を検知し、フロントグリルのレーダーは前方のクルマとの車間距離など走行状況を常時把握。GPS(全地球測位システム)で位置確認しながら自動でハンドルを切る。ドライバーがいなくても完全に自動走行ができるシステムで、既に米ミシガン州で公道実験も始めたという。 国道を行き交う「グーグルカー」 米国では、自動走行車はもはや夢物語ではない。米インターネット検索大手グーグルも昨年9月、開発中の自動走行車を公道で走らせる許可をカリフォルニア州から受けた。今月、カリフォルニアに出張した同僚記者は、サンフランシスコ中心部とグーグル社のあるマウンテンビューを結ぶ国道101号線で、この「グーグルカー」に2度も遭遇したという。米

    「グーグルカー」は本当に必要ですか?:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    安全技術の先にあるクルマらしさの喪失。
  • なぜ今、ビールは若者を狙うのか? - 日経トレンディネット

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    若者世代は家でビール系をあまり飲まず、「ビールは飲食店だけ」という人も多い。
  • “掃除機2台持ち”が当たり前になった理由 - 日経トレンディネット

    「掃除機をしっかりかけるのは週1回。普段はロボット掃除機にお任せ」。あるいは、「目に付くごみはその都度コードレスのスティック型掃除機で吸ってしまう」。キャニスター型掃除機の他に、2台目としてロボット掃除機やスティック型を持つ家庭が増えている。 背景には、キャニスター型掃除機とユーザーとの間に生じた“ズレ”がある。2000年以降、サイクロン式の普及とともに、各社は吸引力や排気のきれいさを競って追求。センサーやイオン発生装置も搭載し、目に見えないごみや空気までも徹底的にきれいにするよう進化を遂げてきた。だが、それに伴いサイズや重さもアップ。年々増加する共働きや高齢者世帯では、重く、大きな掃除機を毎日かけるのは、時間の面でも労力の面でも負担となっていた。また、1~2人の小世帯では、収納場所も悩みの種。そのズレを、ロボット掃除機や、手軽に使えてすっきり収納できるスティック型が埋めたわけだ。

    “掃除機2台持ち”が当たり前になった理由 - 日経トレンディネット
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    2台目としてロボット掃除機やスティック型を持つ家庭が増えている。
  • 女 に モ テ る オ タ ク に あ り が ち な こ と : VIPPERな俺

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    オタクのフィールドに「下りて」くれば不戦勝。
  • ケイト・モス起用「ラグ&ボーン」の新広告

    2013年春夏キャンペーン、ヴェルサーチやジバンシーのキャンペーンにも抜擢されたケイト・モスが、2012年秋冬キャンペーン引き続き、2013年春夏「Rag & Bone」キャンペーンに起用。イギリス出身のフォトグラファー、アラスディール・マクルランが手掛けた今回のキャンペーンは、イギリスのグロスタシャー州サウスロップにて撮影。「前回のキャンペーンは人のいないロンドンのストリートで撮影したのに対し、今回はあえてコントラストをつけたくて人里離れた郊外のビレッジを選んだ」とのこと。 コンセプトは前回と変えず、ユニークでベーシックでミニマリスティックなイメージ。 「キャンペーンイメージのスピリットは余り前回と変えずに行いました。ラッキーなことに自然光に恵まれ、ケイトのナチュラルでリラックスした表情も捉えることができました」と、マネージングパートナーのデビッド・ネヴィルは語っている。 Shot on

    ケイト・モス起用「ラグ&ボーン」の新広告
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    コンセプトは前回と変えず、ユニークでベーシックでミニマリスティックなイメージ。
  • 会田誠の絵も、それがアートになる社会も醜悪である (署名募集あり) - お知らせ

    (以下 3/13 追記) 緊急集会やります。澁谷はペーパー参加します。 「緊急集会:これでいいのか? 森美術館問題 ―活動報告、論点・争点、今後に向けて」 3/13 (水・祝)13:30-  東京ウィメンズプラザ2階・第1会議室 くわしくは こちら (以上追記おわり) たとえば、その絵の作者が、虐待を受けてきた女性だとしたら、彼女が生きてきた世界を表現したものだという解釈が成り立つであろう。そんな世界への異議申立ととらえることができるだろう。 が、じっさいの作者は、「美少女」という文字を前にオナニーしているらしき自身の写真を公開している男性である。上記の解釈はムリである。 なんの話かというと、森美術館で開催中の会田誠展にかざられている絵の話である。四肢を切断され、首輪でつながれた裸の女の子が犬のように吠えていたり、上目づかいでほほえんだりしている。切断された先には包帯が巻かれており、血がに

    会田誠の絵も、それがアートになる社会も醜悪である (署名募集あり) - お知らせ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    女を虐待したい欲望が公共空間で表現され、肯定されてよい理由はない。
  • 会田誠さんと「ポルノ被害と性暴力を考える会」問題について

    現在、森美術館において「会田誠展」が開催されていますが、ここには、四肢切断された全裸の少女が首輪をされて微笑んでいる「犬」という題名の連作をはじめとして、性暴力性と性差別性に満ちた作品が多数、展示されています。 http://www.art-it.asia/p/admin_columns/qwS9Bj5OFkbY0nzsKNA4/1.jpg会田誠「犬」 これらの作品は、残虐な児童ポルノであるだけでなく、きわめて下劣な性差別であるとともに障がい者差別でもあります。このようなものが、同人誌にこっそり掲載されているのではなく、森美術館という公共的な美術館で堂々と展示され、しかも、各界から絶賛されているというのは、異常としか言いようがありません。すでにNHKの「日曜美術館」で肯定的に取り上げられ、最新の『美術手帳』では特集さえ組まれています。http://paps-jp.org/action/mo

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    世間に反抗するのは、皮肉なことに「ポルノ被害と性暴力を考える会」だけ。
  • アクション | PAPS

    PAPS(ぱっぷす)では、対話を通じて社会に働きかけることで、ポルノ被害や性的搾取に関する慣行・制度の改善をめざしています。例えば、AV出演強要問題では、2012年からいちはやく取り組み、制度の改善につなげようとしています。

    アクション | PAPS
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    「犬」シリーズを含む諸作品は、森美術館の正式のホームページに掲載されており、それは何らゾーニングされておらず、子どもでも簡単にアクセスできる。
  • レベルデザイン概論 – 2dgames.jp

    レベルデザインとは? レベルデザインとは、ゲームシーンあるいは舞台といった「レベル」を作成することです。 良いレベルデザインにするためには、ゲームの難易度やバランスをよく考え、プレイヤーが進捗感や達成感を得られるような課題や挑戦を配置することが必要です。 レベルエディタ レベルエディタとは、レベルを作成するためのツールのことです。 一般的なレベルエディタでは、 地形 アイテム 敵キャラ イベント などを配置することができます。 これがあると、レベルの調整が容易になります。例えば、2Dゲームのレベルエディタとしてよくあるのが、お絵かきツールように、マップチップを配置するツールです。 たとえば「Platinum」 のような「パーツ」のウィンドウから、チップを選択してちくちく配置するツールです。他にも、フィールド(地形)とキャラ(プレイヤー・敵・アイテムなど)の2つをそれぞれ「レイヤー」という単

    レベルデザイン概論 – 2dgames.jp
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    ゲームにおいて技能の習得の効果をあげるには、技能の正しい使用に対して、適正な評価をすること。
  • 世界上位50駅の年間乗客数wwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    世界上位50駅の年間乗客数wwwwwwwwwww Tweet 1:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:03:35.54 ID:23C1Cysx クリックで拡大 大正義新宿駅 2:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:04:25.34 ID:uyzh1sHe 日ばっかじゃねーか 57:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:23:30.52 ID:7oM0kH9w 日アンド日 6:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:06:43.76 ID:Y0inx4wS シムシティでどれだけ鉄道整備してもヤツら利用しないわけだわ 3:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:04:55.79 ID:bOc+5Nmr 海外の奴らは列車通勤せーへんのか? 4:風吹けば名無し:2013/01/28(月) 18:05:59.90 ID:GVizW

    世界上位50駅の年間乗客数wwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    北千住って世界レベルの駅だったのかw
  • 「スマートフォンの時代は終わる」:日経ビジネスオンライン

    連載2回目に登場する賢者はソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の家庭用ゲーム機「プレイステーション」の生みの親で、現在は自ら設立したサイバーアイ・エンタテインメントで次世代技術の開発に取り組む久夛良木健氏。クラウドコンピューティングが加速することで、ネット社会の主役はスマートフォンやタブレット端末ではなくなっていくと予言した。不振を極めている日の家電メーカーが復活するカギも、そこにある。 プレイステーションの開発において、インターネットはどのように意識されていたのでしょうか。 SCEが初代のプレイステーションを発売したのが1994年。プロジェクトの段階から数えるともう20年以上が経ちますが、私はプレステの開発を始めた当初から、どこかの時点でプレステをインターネットに“溶かしたい”という思いを持っていました。 プレステをネットに“溶かす”というのは、ゲームソフトの情報をクライア

    「スマートフォンの時代は終わる」:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    今後、「ボックス(箱モノ)」よりも「ネットワーク」が力を持つことは明らか。
  • LINEなどコミュニケーションアプリ急速拡大中!約73%が「電子メールより早く返信しようと思う」

    ザ・世論~日人の気持ち~ 価値観が多様化し、隣の人の考えでさえ分かりづらい現代。注目のテーマについて、みんながどう考えているか気になるところだろう。この連載では様々な統計、調査結果等を取り上げ、その背景にあるトレンドや人々の意識を分析。現代の「日人の気持ち」=「世論」を探っていく。 バックナンバー一覧 今月中旬に登録ユーザー数が全世界で1億人を超えたことが話題になったLINEなど、コミュニケーションアプリの利用が拡大している。アンケートサイト「アイリサーチ」(運営:ネオマーケティング)の行った調査によれば、電子メールよりもコミュニケーションアプリの方が「早く返そう」と考えている人が多いことがわかったという。 調査は「電子メールの日」と定められている1月23日(いい・ふみ=E・文)に合わせて実施。調査対象は、アイリサーチの登録モニターのうち、プライベートで電子メールとコミュニケーションア

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    電子メールは「丁寧さ」を感じるw
  • 顧客によって変わるショッピングカートのデザイン : fashion journal/ファッションジャーナル

    EC運営において、サイトデザインは重要項目。特にトップページのデザインについては、定期的に議題として上がるのではないでしょうか。では、ショッピングカートについてはどうでしょうか?顧客が最終的に買い物を決定する瞬間のボタンであるという意味において、実は最も重要なデザインといえるかもしれません。 そこで、西は大手ショッピングモールから東はラグジュアリーブランドまで、強豪ECサイトのショッピングカートをまとめてみました。 まずは、ショッピングモールから。 amazon。立体的で、ハイテクな雰囲気の中にも安心感が。売れる色と言われる暖色で。 ZOZOTOWN。立体的。ブラックでクールな印象の中にも丸みをつけて安心感が。 楽天市場。色々なジャンルを販売しているだけに、カートはあえてシンプルに。 MAGASEEK。スタイリッシュなブラック。スクエアの形状でスッキリと。 SELECT SQUARE。ワイ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    顧客の属性によって、それぞれに特徴が。
  • 朝日新聞デジタル:銀座ルノアール、キーコーヒー傘下に 全国展開へ - 経済・マネー

    首都圏で約110店を展開する喫茶店チェーン「銀座ルノアール」は28日、コーヒー豆の輸入販売大手「キーコーヒー」の傘下に入ったと発表した。ルノアール株の約21%を保有する筆頭株主で、ルノアールの前身でもある不動産管理会社が同日、約6億円で全株式を買収され、キーコーヒーの完全子会社になったためだ。ルノアールはキーコーヒーの持ち分法適用会社になる。  ルノアールは、首都圏を中心にスターバックスやコンビニエンスストアなど、セルフ式コーヒーが売り物のライバルに客を奪われ、苦戦が続いていた。今後はキーコーヒーの販売網を活用し、郊外で展開中の「ミヤマ珈琲」を5年以内に全国100店に増やす方針だ。 関連記事〈東洋経済〉キーコーヒーは銀座ルノアールに出資と伝えられ買い戻しなど注視(11/19)〈ロイター〉キーコーヒー、銀座ルノアールと資業務提携の協議入りへ(11/19)

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    今後はキーコーヒーの販売網を活用し、郊外で展開中の「ミヤマ珈琲」を5年以内に全国100店に増やす方針。
  • 憧れの水族館・アクアマリンふくしまへ ― 後編 ― : 湘南むし日記

    憧れの水族館・アクアマリンふくしまへ ― 後編 ― カテゴリ: 雑記 国内遠征 アクアマリンえっぐ へ 3日間に渡って更新してきたアクアマリンふくしまのエントリーもこれで最終回。昼から戻り、再入場したら、まずは「アクアマリン えっぐ」へ。「アクアマリ ン えっぐ」は子ども向けの体験型施設ということですが、いかにも楽しそうな気配が漂っています。おっさんも行くしかない! いろいろ水族館 えっぐに入るとまず柱状の水槽が目に飛び込んできました。「いろいろ水族館」というコーナーで、生き物たちの擬態や共生などが紹介されています。 カミソリウオ 海藻の切れ端のようにしか見えないカミソリウオ。擬態昆虫を見ていても思うのですが、どうしてこういう姿になれるのでしょうか。 ミノカサゴ 華やかなミノカサゴ。 ミズクラゲ 「海とあそぶ・えっぐコーナー」と題した一角には、筒状の水槽の中を漂う無数のミズクラゲ。 イセ

    憧れの水族館・アクアマリンふくしまへ ― 後編 ― : 湘南むし日記
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    震災前のように多くの方が訪れ、その底知れない楽しさを体験してほしいなあ。
  • 農業再生へ農地法を大胆に見直す時だ - 日本経済新聞

    農業政策の柱である農地法は時代遅れになった。経営規模の拡大を阻むだけでなく、耕作放棄地を増やす要因にもなっている。政府は農林水産業を成長戦略の重点分野に位置づける。これを契機に農地法は大胆に見直し、農業再生に結びつけてほしい。1952年に施行された農地法は、475万の農家が新たに農地を所有するようになった農地改革の成果を維持することが目的だ。そのため農地の売買や賃貸借を制限し、農地の集約や規模

    農業再生へ農地法を大胆に見直す時だ - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    どの農家が農地を貸そうとしているか、だれでも知ることができる情報公開も欠かせない。
  • 余震の中で新聞を作る89〜耐える冬 農の行方/南相馬

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    いくら壮大な復興事業が提供されても、当事者に使い勝手の良い道具が伴わなくては、担い手不在のまま役に立たないことになる。
  • 福島県郡山市で小中学生14人が起こした放射能疎開裁判の経緯

    裁判の通称は「ふくしま集団疎開裁判」という。 原発事故の3か月後の2011年6月、「郡山市内は放射線量が高くて危険」「安全な地域で教育を受ける権利がある」などと、郡山市を相手どったこの裁判は始まった。 注目すべきは、申立人が郡山市在住の小中学生14人(法廷では親が代理人)だったことだ。 原告団の主任弁護士である柳原敏夫さんが言う。 「郡山市の土壌汚染レベルは非常に高い。原発事故があった旧ソ連のチェルノブイリの基準でいえば強制移住が必要とされるレベルです。チェルノブイリでは避難が遅れ、放射能の影響で小児甲状腺がんをはじめとするさまざまな疾病の患者が急増しました。それを考えると、とても子供の生命や健康を守れる場所ではありません」 埼玉県在住の柳原弁護士が裁判にかかわることとなったきっかけは、原発事故直後の2011年4月、文部科学省が子供の年間被曝を20ミリシーベルトまで許容すると発表したことだ

    福島県郡山市で小中学生14人が起こした放射能疎開裁判の経緯
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    地裁の決定に小中学生10人が即時抗告し、現在は宮城県の仙台高裁で控訴審が続いている。
  • http://www.minyu-net.com/news/news/0128/news5.html

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    熟練OBが現役社員に技術を伝えながら、約1年がかりで取り組んだ。
  • 河北新報 内外のニュース/宮城、復興需要で転入増 福島は1万人超の流出

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2013/01/29
    復興需要による企業の進出や福島県からの避難者受け入れにより。