タグ

2015年1月22日のブックマーク (10件)

  • イスラム国事件「自己責任論」噴出の裏で安倍政権が日本人拘束を隠蔽していた!?|LITERA/リテラ

    中に大きな衝撃を与えた「イスラム国」による日人二人の殺害予告動画の公開。当初、沸き上がったのは、安倍首相への批判だった。というのも、イスラム国による殺害予告と身代金要求が明らかに、安倍首相の中東歴訪中の「2億ドル支援」演説を受けてのものだったからだ。 政府は今頃になって慌てて「2億ドル支援は人道目的」などと釈明してるが、安倍首相はエジプト・カイロの演説で「イスラム国の脅威をい止めるために2億ドルを支援する」とはっきり宣言していた。イスラム国はその後に、「日の首相へ」とした上で、「『イスラム国』と戦うために2億ドルを支払うという馬鹿げた決定をした」などと宣告して、同額の身代金を要求してしたのだ。安倍首相の不用意な発言がイスラム国側を刺激し、利用されたのは間違いない。 ところが、安倍首相や政府の失態を追及する声はすぐにかき消え、かわってまたぞろ噴き出てきたのは被害者である人質の「自己

    イスラム国事件「自己責任論」噴出の裏で安倍政権が日本人拘束を隠蔽していた!?|LITERA/リテラ
  • マイケル・ジャクソンの思想 【東大話法の見本】池内恵東京大学准教授「「イスラーム国」による日本人人質殺害予告について:メディアの皆様へ」という記事について

    私も忙しいのだから、かんべんして欲しいのだが、これは飛びつかずに居られない格好のサンプルなので、解析しておく。 =========== なお、以下のことは最低限おさえておかねばなりません。箇条書きで記しておきます。 こうやって「最低限」と頭から押さえつけるように言うのである。これは 【東大話法規則】12 自分の議論を「公平」だと無根拠に断言する。 の変形である。 *今回の殺害予告・身代金要求では、日の中東諸国への経済援助をもって十字軍の一部でありジハードの対象であると明確に主張し、行動に移している。これは従来からも潜在的にはそのようにみなされていたと考えられるが、今回のように日の対中東経済支援のみを特定して問題視した事例は少なかった。 何を言いたいのかよくわからないが、少なくとも、 【東大話法規則】16 わけのわからない理屈を使って相手をケムに巻き、自分の主張を正当化する。 という専門

  • 海外の日本研究では絶対に勉強するという「日本の自己責任論」 どこがそんなに変わってるの?

    Helium🎈 @heIium_com 昨日、ドイツ人留学生とフランスに留学していた日学生の2人とブレストしていたんだけど、彼らによると、フランスでもドイツでも、「自己責任論」というのは日独特のものということで、日研究では必ず独立した項目として授業をやるらしい。非常に特異に感じるコンセプトのようです。 ekeisan @ekeisan @hamemen はっとさせられるご指摘です。すぐ連想するのは日での「個人主義」とかもフランスやドイツの人々からは同じように奇異に映るのではないかということです。反省を含めて考えることにします。ありがとうございます。 がび【お知らせ専用】 @gaby6100 .@hamemen 強姦被害者に「そんな格好でそんな所にいるのが悪い」犯罪者の親に「そんな子供を作ったのが悪い」日人捕虜に「そんな危ない所に行くのが悪い」というのは、自分以外の「誰か」の責任

    海外の日本研究では絶対に勉強するという「日本の自己責任論」 どこがそんなに変わってるの?
  • イスラム国邦人人質事件 イスラーム学者中田考氏の緊急会見 外国人特派員協会

    盛田隆二 🌐™ @product1954 1/22 午前10時から始まります! 【イスラム国・邦人人質事件】イスラーム学者・中田考氏の緊急会見を生中継 urx2.nu/gskY ▶動画はこちら youtube.com/watch?x-yt-ts=… Susanna Yukari Oseki @niigatamama 中田氏「中東ではイスラエルと国交をもっている国はほとんどない」「難民支援、人道支援のためというのであれば、160万人以上、半数以上がいるトルコに行くべきであった。」「イスラエルに行くと、アメリカの手先と思われるのが当然。」 Susanna Yukari Oseki @niigatamama 中田氏「中東の安定が失われているのはイスラム国が出現する前からのこと。そういうなかでイスラム国だけを指摘したのは、メッセージとしてはおかしい」「わざわざ「イスラム国と闘う」という言葉を出す

    イスラム国邦人人質事件 イスラーム学者中田考氏の緊急会見 外国人特派員協会
  • 英国が身代金を払わない理由。(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人がテロ組織に誘拐され、身代金を要求されると祖国で必ず出て来るのは「危険な地域に自分で行った」「自業自得」といった議論だ。 で、わたしが住んでいる英国は、人権を重んずる欧州国にしては珍しく身代金を払わない国として有名である。それどころか、キャメロン首相は2014年1月に「テロ組織の身代金要求を断固と拒否する」決議案を国連の安全保障理事会に提出して採択を要求したほどであり、加盟国は当該決議を全会一致で採択している(しかし、この決議を守っているのは英国と米国だけで、フランス、イタリア、スペインドイツはこっそりテロ組織に金を流す経路を見つけて身代金を払っている)。 英国が身代金を払わない理由は、「自己責任で現地に行った個人のために血税を使うな」とかそういうことではない。テロ組織は身代金を資として軍備を拡大し、新たなテロリストたちをリクルートして強大になって行くからだ。例えば、アルカイダ・

    英国が身代金を払わない理由。(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 澤藤統一郎の憲法日記 » 植村提訴記者会見報告ー敵役をかって出た産経に小林節の一喝

    1月9日、植村隆元朝日新聞記者が、株式会社文藝春秋と西岡力の2者を被告として、損害賠償等請求の民事訴訟を東京地裁に提起した。係属部は民事第33部。事件番号は平成27年(ワ)第390号となった。 請求の内容は、次の3点。 (1)ウェブサイト記事の削除 (2)謝罪広告 (3)損害賠償 請求する賠償の金額は合計1650万円。請求原因における不法行為の対象は、以下の各記事。 被告文春について (1)「週刊文春」2014年2月6日号記事 「『慰安婦捏造朝日新聞記者』がお嬢様女子大教授に」 (2) 同8月21日号記事。 「慰安婦火付け役朝日新聞記者はお嬢様女子大クビで北の大地へ」 被告西岡について (1)単行「増補版 よくわかる慰安婦問題」 (2)歴史事実委員会ウェブサイトへの投稿 (3)「正論」2014年10月号掲載論文 (4)「中央公論」2014年10月号掲載論文 (5)「週刊文春」2014年2

  • 「私はイスラム国と交渉ができます」ジャーナリスト常岡浩介さんがネットで表明 - 弁護士ドットコムニュース

    過激派組織「イスラム国」が日人2人を人質にして、身代金を払わなければ殺すと脅迫する動画を公開した問題で、ジャーナリストの常岡浩介さんは1月21日、「私とハサン中田考先生はイスラム国と交渉が出来ます」「邦人の人命救助のためなら喜んで協力します」と、インターネットのSNSで表明した。 常岡さんは中東での取材経験が豊富なフリーのジャーナリスト。紛争地域での取材も積極的に行っており、2010年にアフガニスタンで武装勢力に拘束されたこともある。昨年秋には、イスラム国へ向かおうとした北海道大学の学生が私戦予備・陰謀の疑いで事情聴取された事件に関与したとして、元同志社大教授のイスラム研究者・中田考さんとともに、警察から捜査を受けていた。 常岡さんは21日、SNSサイト「Google+」で、「邦人の人命救助のためなら外務省にも、警察にも喜んで協力します」として、次のようなメッセージを公開した。 「日

    「私はイスラム国と交渉ができます」ジャーナリスト常岡浩介さんがネットで表明 - 弁護士ドットコムニュース
  • 誘拐される→身代金払う→もっと誘拐される(New York Times記事要約)

    アメリカはテロリストに身代金を払わない。「国民が誘拐される→国が身代金払う→もっと誘拐される」という負の循環を断ち切る(そしてテロリストに活動資金を提供しない)ためだが、これに関する記事が半年ほど前New York Timesに掲載された。ISIS(イスラム国)より歴史の長いアルカイダによる誘拐について、身代金相場など具体的な数字を含むなかなか興味深い内容なのだが、やたらに長いのでお勧めしても読む人は3人くらいだと思う。なので以下要点を日語でまとめてみました。 アルカイダ誘拐の歴史 アルカイダは設立当初は裕福な支援者からの援助で運営されていたが、現在ではヨーロッパからの身代金が主たる資金源と考えられている 2003年に人質32人の身代金としてドイツが500万ユーロ払ったのが「アルカイダ誘拐ビジネス」の始まり 2004年にはアルカイダ活動員が誘拐のハウツーガイドを発行 身代金の多くは、民間

    誘拐される→身代金払う→もっと誘拐される(New York Times記事要約)
  • 三谷英弘『なぜ日本がISの戦いに巻き込まれたか。』

    三谷英弘オフィシャルブログ「衆議院議員 三谷英弘's EYE」Powered by Ameba 三谷英弘が考えていることを書いていきます。 ・ 衆議院議員(2期/2012.12~2014.11、2017.11〜) ・ 自民党神奈川8区支部長、元みんなの党倫理委員長 ・ 弁護士 なぜ日がISの戦いに巻き込まれたか。 ※ 以下のブログは決してISを擁護するものでも、彼らの要求に屈するべきだという趣旨でもありません。彼らのやり方は卑劣であり、彼らの要求に従うべきではなく、毅然とした対応をするべきだと考えた上での考察です。そこは誤解なきようお願いします。 エジプトでの安倍首相のスピーチ原文をぜひ見て頂きたいと思います。 以下抜粋です。 「イラク、シリアの難民・避難民支援、トルコ、レバノンへの支援をするのは、ISILがもたらす脅威を少しでもい止めるためです。地道な人材開発、インフラ整備を含め、I

    三谷英弘『なぜ日本がISの戦いに巻き込まれたか。』
  • 池内恵氏(東大准教授)の"「イスラーム国」による日本人殺害予告について"そのまま鵜呑みにするのはどうなものか。

    リンク chutoislam.blog.fc2.com 「イスラーム国」による日人人質殺害予告について:メディアの皆様へ - 中東・イスラーム学の風姿花伝 池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。 ダメ。 @dameneko_ry 何を論じるにも背景を知らなさすぎるので、まずは紹介されている新書をポチった。<「イスラーム国」による日人人質殺害予告について:メディアの皆様へ chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-258…

    池内恵氏(東大准教授)の"「イスラーム国」による日本人殺害予告について"そのまま鵜呑みにするのはどうなものか。