タグ

関連タグで絞り込む (148)

タグの絞り込みを解除

カルトに関するSometakoのブックマーク (234)

  • 【速報】石破首相が退陣を否定し続投意欲「私の出処進退は一切出ていない。日米合意を実行する」 麻生氏・菅氏・岸田氏と会談|FNNプライムオンライン

    【速報】石破首相が退陣を否定し続投意欲「私の出処進退は一切出ていない。日米合意を実行する」 麻生氏・菅氏・岸田氏と会談 石破茂首相は23日、参院選での敗北により自身の進退が焦点となる中、自民党部で、麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前首相の首相経験者の3人と会談し、会談後に「強い危機感を共有した」としつつ、「私の出処進退は一切、話は出ていない」と述べた。その上で、退陣報道を否定し、日米関税合意の着実な実施に取り組む意欲を示した。 石破首相は記者団に、「私の出処進退につきましては一切話は出ておりません。一部にそのような報道がございますが、私はそのような発言をしたことは、一度もございません」「報道されているような事実は、全くございません」と述べた。 その上で「今回、日米合意というものがなったわけであります。この合意が確実に実行されるように、そして、また多くの対米輸出品目があります。40

    【速報】石破首相が退陣を否定し続投意欲「私の出処進退は一切出ていない。日米合意を実行する」 麻生氏・菅氏・岸田氏と会談|FNNプライムオンライン
    Sometako
    Sometako 2025/07/23
    退陣報道で右翼は喜んでたが円安リスクを孕む /https://x.gd/lzcfl "石破首相の退陣報道で円売りも、辞任を否定しやや円買い" リークした人たちは国民生活のことなんて頭に無いんだろうな。政治部も何やってんだ。
  • 【速報】自民佐藤、萩生田両氏が幹事長に下野提案

    自民党の佐藤勉経理局長や萩生田光一元政調会長らは22日、東京都内で会談し、参院選大敗を受け、野党に政権を明け渡すべきだとの認識で一致した。その後、佐藤氏が森山裕幹事長に考えを伝えた。関係者が明らかにした。

    【速報】自民佐藤、萩生田両氏が幹事長に下野提案
    Sometako
    Sometako 2025/07/23
    2万円すら配らないのか安倍派は嘘吐きばかり
  • 「私をボロクソにいう人たちが、日本をだめにした」 参政・神谷氏がルーツの大阪で演説

    参政党の神谷宗幣代表は5日、大阪市中央区で参院選の公認候補の応援演説に臨み、今回掲げる「日人ファースト」について「外国にお金が流れない仕組みをつくって経済を豊かにし、国民に政治人生に希望を持ってもらうこと。日人を安心させることが第一。その上で外国人も受け入れたい」と訴えた。 演説場所は南海難波駅前。大阪拠とする日維新の会がこれまで国政選挙などに際して演説会場としてきた「維新の聖地」といえる場所だ。 元大阪府吹田市議の神谷氏は、政党カラーのオレンジのTシャツ姿でマイクを握り「参政党の最初の拠地は大阪。吹田の私の事務所。ルーツは大阪だ」と切り出した。その後、維新に言及し「大阪の皆さんは、維新と(維新創設者の)橋下徹さんに期待して自民党じゃだめだと判断した。けれども15年たって、よくなっていない。そこに失望感を感じていたんじゃないですか」と呼び掛けると、聴衆から拍手がわき起こった。

    「私をボロクソにいう人たちが、日本をだめにした」 参政・神谷氏がルーツの大阪で演説
    Sometako
    Sometako 2025/07/05
    受け皿になってしまっているようで 旧安倍派の右翼が撒いた種。かつての支持者は左派への責任転嫁にご執心のようだが案の定、神谷氏と同じ主張に。
  • 旧統一教会に解散命令 東京地裁 経緯は 今後の手続きは | NHK

    旧統一教会=世界平和統一家庭連合の高額献金や霊感商法などをめぐる問題で、文部科学省はおととし、宗教法人法に基づき教団に対する解散命令を東京地方裁判所に請求しました。 一方、教団は「献金は宗教活動の一環だ。組織性、悪質性、継続性はない」と反論していました。 これについて東京地方裁判所の鈴木謙也裁判長は25日の決定で、民事裁判などから2009年までに1500人、190億円を超える被害があったなどとして「膨大な規模の被害が生じた。コンプライアンスの指導をした後も大きくは改善されず、現在も見過ごせない状況が続いていて、教団に事態の改善を期待するのは困難だ」と指摘しました。 その上で「献金や勧誘は教義と密接に関連している。教団は多数の被害の申し出を受けても根的な対策を講じず、不十分な対応に終始した。解散によって法人格を失わせるほかに有効な手段は考えにくく、解散命令はやむをえない」と判断して教団に解

    旧統一教会に解散命令 東京地裁 経緯は 今後の手続きは | NHK
  • 自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討:北海道新聞デジタル

    自民党が夏の参院選比例代表に鈴木宗男参院議員(77)=無所属=の擁立を検討していることが22日、関係者への取材で分かった。党部は鈴木氏が比例代表に出馬した場合の団体票の動向について水面下で調査を始めた。...

    自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討:北海道新聞デジタル
    Sometako
    Sometako 2025/02/23
    自民の参院定年齢制は山谷えり子氏など実質形骸化しててプー氏も公称72歳、年齢は非公認の理由にならなさそう。一方、対露パイプ重視でも安倍ブレーン北方領土喪失で「外交の安倍」(国葬)に泥を塗ることになる。
  • フジテレビ問題 「重大コンプラ違反でも免許取り消せず」と総務相 | 毎日新聞

    村上誠一郎総務相は4日の衆院予算委員会で、フジテレビの一連の問題に関連して、放送局に重大なコンプライアンス違反があった場合でも電波法上は「放送免許の取り消し事由として規定されておらず、これによって免許を取り消すことはできない」と述べた。日維新の会の藤巻健太氏への答弁。 また、フジテレビを巡ってはCMスポンサー離れが指摘されている。村上氏は放送局が経営難に陥った場合の放送免許の扱いについて、免許取得時は「放送業務を維持するに足る経理的な基礎を有していなければ与えられない」とした一方、免許を得た後については「経理的な基礎を欠くことが電波法上、取り消し事由と規定されておらず、免許を取り消すことはできない」と語った。【小田中大】

    フジテレビ問題 「重大コンプラ違反でも免許取り消せず」と総務相 | 毎日新聞
    Sometako
    Sometako 2025/02/04
    残念ながら法治主義/下手に表現の自由が毀損されるより妥当と思う一方、かつての高市氏「極端な事例」には性被害者無視ってゆうのは当たらないのかな?とも。その労働環境ってどうなのよ?ってゆうやつ
  • 立憲 現役世代のがん患者らの「自己負担額上限引き上げ」方針の凍結を求める | TBS NEWS DIG

    衆議院予算委員会では31日、医療費が高額になった場合に患者の自己負担を抑える「高額療養費制度」について審議が行われ、野党側は自己負担額の上限を引き上げる政府の方針を凍結するよう求めました。「高額療養費…

    立憲 現役世代のがん患者らの「自己負担額上限引き上げ」方針の凍結を求める | TBS NEWS DIG
    Sometako
    Sometako 2025/02/01
    控除123万円でもこれなのに178万円案の国民民主党は矢面に立たず何してるんだろ感。万一に備えて民間保険に加入増額加えて貯蓄するとなると結局、使えるカネは減りそう。
  • 韓国・尹支持者が暴徒化、裁判所で破壊行為 警察が45人を拘束 | 毎日新聞

    裁判所周辺で尹錫悦大統領の逮捕に反対する人々と対峙する警察官ら=ソウルで2025年1月18日午後4時49分、日下部元美撮影 韓国のソウル西部地方裁判所は19日未明、内乱などの容疑で15日に逮捕された韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の拘束継続を認める令状を発付した。その後、裁判所周辺でデモをしていた尹氏支持者らが暴徒化。裁判所の建物に侵入し、窓ガラスを割るなどした。 少なくとも45人が警察に拘束されたといい、韓国メディアは「無法地帯」「憲政史上、類を見ない事態」などと伝えている。 ソウル西部地方裁判所では18日、令状審査が行われ、尹氏も出席した。同日から周辺では尹氏を支持する人々が集まりデモを展開。韓国メディアによると、約4万人が集まった。

    韓国・尹支持者が暴徒化、裁判所で破壊行為 警察が45人を拘束 | 毎日新聞
    Sometako
    Sometako 2025/01/19
    韓国右派ですら「尹錫悦の欠点は支持者がキ〇〇イ」と評してた通りになってしまった https://x.gd/NPL3n
  • ロシア軍が日韓の攻撃対象作成 英紙、機密文書で有事想定 - 日本経済新聞

    【ロンドン=共同】英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は31日、ロシア軍が日韓国の防衛施設や原子力発電所など計160カ所の攻撃対象のリストを作成していたと報じた。2014年までに作成された機密文書を確認したとしている。北大西洋条約機構(NATO)との紛争が東アジアへ拡大した事態を想定したとみられる。FTによると、08〜14年ごろの潜在的な紛争リスクを想定した将校の訓練用の文書とみられ、「現

    ロシア軍が日韓の攻撃対象作成 英紙、機密文書で有事想定 - 日本経済新聞
    Sometako
    Sometako 2025/01/01
    Xより元記事 https://x.gd/QROHx /左派リベラルの懸念通りか。一方、原発云々なく山手線管内が停電で大量の帰宅難民ではそもそも狙われたら必敗確実。対策案あるなら後から「道路がーっ」で棄民みたいのなしに提示を。
  • 【速報】自民裏金で国会議員ら計65人を一斉不起訴

    自民党派閥裏金事件で東京地検特捜部は26日、政治資金規正法違反の疑いで告発された国会議員と秘書ら計65人を一斉に不起訴とした。うち議員や元議員計5人は起訴猶予だった。

    【速報】自民裏金で国会議員ら計65人を一斉不起訴
    Sometako
    Sometako 2024/12/27
    給料泥棒って嫌な言葉だと思ってたけどこうゆう姿勢にはつい使いたくなってしまう
  • 103万円の壁、自民党・公明党「25年は123万円」提示 国民民主党は拒否 - 日本経済新聞

    自民、公明、国民民主3党の税制調査会長は13日、国会内で税制改正をめぐり協議した。自公は所得税の非課税枠「年収103万円の壁」を2025年は20万円引き上げて123万円にする案を提示した。国民民主は「話にならない」と拒否した。所得税の基礎控除を現行の48万円から58万円に、給与所得控除の最低保障額を55万円から65万円にそれぞれ10万円ずつ引き上げる。自民党料や光熱費、家賃など生活に身近

    103万円の壁、自民党・公明党「25年は123万円」提示 国民民主党は拒否 - 日本経済新聞
    Sometako
    Sometako 2024/12/13
    自民党の宮沢洋一税調会長...「私たちとしてはかなり誠意をみせたつもり...」国民民主の古川元久税調会長は認識に距離があると指摘"/補正予算案通しといてまだここってお互いのわざとを疑う/財務省の話し止めたの?
  • 「年収103万円の壁」国民が補正予算案に賛成意向 可決の見通し | NHK

    自民・公明両党と国民民主党の幹事長が会談し、国民民主党が求める「年収103万円の壁」の見直しの実現に向けた合意文書を交わしました。 国民民主党は、今年度の補正予算案に賛成する意向を示し、予算案は衆議院で賛成多数で可決される見通しとなりました。 今年度の補正予算案をめぐり、自民党の森山幹事長、公明党の西田幹事長、国民民主党の榛葉幹事長は、11日午後、国会内で断続的に会談しました。 会談では、国民民主党が、与党との税制協議が進まなければ今年度の補正予算案に賛成しないこともありうるという姿勢を示したことを受けて対応を協議し、3党の幹事長で新たな合意文書を交わしました。 文書では「年収103万円の壁」の見直しの実現に向けた控除額について「国民民主党の主張する178万円を目指して、来年から引き上げる」としています。 また、ガソリン税の暫定税率については、時期は明示していませんが「廃止する」としていま

    「年収103万円の壁」国民が補正予算案に賛成意向 可決の見通し | NHK
    Sometako
    Sometako 2024/12/11
    "...「働き止め」を始めるのが10月くらいから...3か月で、30万円くらいの上乗せであれば十分..."年末調整に合わせてるだけじゃない?生活保障と労働力確保を混ぜる国民案に乗るからおかしなことに。わざとかな?
  • 吉川晃司さん、布袋寅泰さんの寄付10億円で能登復興基金を創設へ | 毎日新聞

    能登半島地震被災地の再起を図るため、石川県は「能登復興応援基金」を創設することを決め、12月県議会に関連議案を提案した。原資になったのは、歌手の吉川晃司さんと、ギタリストの布袋寅泰さんの2人による伝説のユニット「COMPLEX」の復興支援コンサートの収益金10億円だ。 1980年代から大人気となった2人は、88年にユニットを結成。90年に活動停止したが、2011年に東日大震災からの復興支援のチャリティーライブを行い、話題になった。 今年正月の能登半島地震発生後にも再び立ち上がり、5月に東京ドームで2日間、能登半島地震被災地のためのライブ「日一心」を開催した。

    吉川晃司さん、布袋寅泰さんの寄付10億円で能登復興基金を創設へ | 毎日新聞
    Sometako
    Sometako 2024/12/06
    馳さんは幾ら寄付されるんだろ?東京五輪誘致に故安倍氏特命で官房機密費込みのカネ散播いたってゲロってたけど能登復興には使えないのかな。
  • 「103万円の壁」見直しへ 自公と国民 経済対策修正案で合意 | NHK

    政府が週内のとりまとめを目指す新たな経済対策をめぐり、国民民主党は20日午前の役員会で、自民・公明両党から示された修正案を大筋で了承しました。 これを受けて、自民党の小野寺政務調査会長と公明党の岡政務調査会長、それに国民民主党の浜口政務調査会長は20日午後、5回目となる政策協議を行い、修正案について合意しました。 修正案では、国民民主党が主張するいわゆる「年収103万円の壁」について「税制改正の中で議論し、引き上げる」と明記したほか、ガソリン減税については「自動車関係諸税全体の見直しに向けて検討し、結論を得る」としています。 その上で、3党の政策責任者は合意文書を交わし、経済対策を速やかに実行に移すため、裏付けとなる今年度の補正予算案を早期に成立させることなどを確認しました。 「103万円の壁」の見直しなどには税制の改正が必要になることから、今後、3党の税制調査会長による協議で具体的な検

    「103万円の壁」見直しへ 自公と国民 経済対策修正案で合意 | NHK
    Sometako
    Sometako 2024/11/20
    これで同意か"『103万円の壁』については...引き上げる"/結局、財源は誰が負うのか書かれていないので、"国民民主党が重視する「手取り」...明記"されても「使える金」増やして財源っての止めたの?グルなの?って
  • 【速報】自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に衆院会派入りを要請した:時事ドットコム

    【速報】自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に衆院会派入りを要請した 2024年10月30日11時44分配信 自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に衆院会派入りを要請した <この速報の記事を読む> #世耕弘成 #萩生田光一 #西村康稔 #平沢勝栄 ニュース速報 コメントをする 最終更新:2024年10月30日11時44分

    【速報】自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に衆院会派入りを要請した:時事ドットコム
    Sometako
    Sometako 2024/10/30
    少なくとも裏金落選議員たちの禊は済んでないってことになるし、例えば(立民)安住氏や(れ)大石氏らへの「野党の議員も〜」みたいのも不見識と自民党が認めることに
  • 衆議院選挙 自民 丸川珠代元五輪相 落選 東京7区 | NHK

    丸川氏は53歳。 2007年の参議院選挙で初当選し、これまでに環境大臣やオリンピック・パラリンピック担当大臣を務めました。 参議院議員3期目の途中で東京7区から衆議院選挙に立候補することになりました。 収支報告書への不記載で、自民党から戒告処分を受け、比例代表の重複立候補は認められませんでしたが、党の公認を得て戦いました。 丸川氏は、一連の問題を反省し政治改革に取り組む姿勢を強調するとともに、災害やテロに負けない都市づくりなどを訴えましたが、十分支持が広がらず、落選しました。

    衆議院選挙 自民 丸川珠代元五輪相 落選 東京7区 | NHK
    Sometako
    Sometako 2024/10/27
    https://tinyurl.com/2ncbv2nt /"正しい道を進める政治を作り直したい。天におられる安倍先生にお誓い..."/裏金議員のひとり/私の「正しさ」からすると丸川氏も逮捕起訴されるべきと思う。安倍さんは果たせなかったけど
  • 日本:死刑執行を停止し、死刑のない社会に向けた議論を : アムネスティ日本 AMNESTY

    私たちは、7月28日に、東京拘置所の篠澤一男さん、尾形英紀さんの二人の死刑確定者に対して死刑が執行されたことについて強く抗議します。そして、日政府に対し、死刑の執行をただちに停止するよう要請いたします。 千葉法相は執行直後の記者会見において、死刑の在り方を検討するための勉強会を立ち上げるとともに、東京拘置所の刑場をメディアに公開すると発表しました。しかし、死刑に関する情報公開や議論の場を作るために、人の命を引きかえにすることは許されないことです。 近年、次々と冤罪事件が明らかになっています。無実を叫びながら死刑を執行された福岡事件や菊池事件、飯塚事件、さらに冤罪を主張しながら獄中死させられた帝銀事件や三崎事件など、死後再審の請求がいくつも申し立てられています。さらに、深刻な精神障がいを持った死刑囚の処刑など、国際的な人権基準に違反した処刑の危険性についても、繰り返し懸念が示されています。

    日本:死刑執行を停止し、死刑のない社会に向けた議論を : アムネスティ日本 AMNESTY
    Sometako
    Sometako 2024/10/19
    国家がなすべきことは...人権を守ることであり、死刑によってさらに殺人を重ねて/殺人の主体が国家ならば許されるとゆうのは消極的死刑存置派として理路を見出せずにいる点
  • そもそも「裏金」とはなんだ? あたしたちが納得できるように説明してくれ。|室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」

    『(前略)裏金は、汚いカネだから問題。「不記載」に矮小化すな!』(大石晃子・衆議院議員・れいわ新選組) これは10月4日の大石さんのXでの発言だ。 なにについて述べているかというと、ご自身に向けられた『裏金問題』について。 大石さんの政治団体の令和4年分の政治資金収支報告書について、450万円の収入の記載漏れがあったため修正申告していることが話題になっている。また、政党支部の人件費830万円も、記載漏れで追加修正されている。 大石さんはこのことが話題となると、10月3日Xでこのように説明した。 『(前略)大石あきこは裏金議員ではありません。提出した収支報告書に自らミスを見つけ、約2か月後に自ら訂正を申告した議員です。(中略)当時、収支報告書を作成した際に、ダブルチェックをする体制が取れず、記載漏れになってしまいました(後略)』 それには訂正内容も貼り付けてあった、450万円の。つまり、人件

    そもそも「裏金」とはなんだ? あたしたちが納得できるように説明してくれ。|室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
    Sometako
    Sometako 2024/10/12
    「収支」報告書なのに収だけ見て支を見ないからでは?今のところ支=地元で配布など自民党議員にはある犯行の痕跡が https://x.gd/DKTt6 大石さんを同等視するには足りてない
  • 防衛相進退論が浮上 隊員逮捕、8カ月報告なし:時事ドットコム

    防衛相進退論が浮上 隊員逮捕、8カ月報告なし 時事通信 政治部2024年07月20日07時07分配信 記者会見する木原稔防衛相=19日、防衛省 木原稔防衛相は19日の記者会見で、海上自衛隊員による潜水手当の不正受給問題で4人が逮捕されていたことについて、約8カ月間報告がなかったと明らかにした。自民党内では「シビリアンコントロール(文民統制)の問題」(国防族)との懸念が出ている。防衛省・自衛隊では不祥事が多発しており、与野党から木原氏の進退を問う声が広がっている。 防衛省は12日に、「特定秘密」の不適切管理問題、事支給対象外の隊員による不正飲、内部部局でのパワハラ事案と合わせ、潜水手当の不正受給で潜水士ら65人の懲戒処分を発表した。この際、昨年11月に自衛隊の警察に当たる警務隊が4人を逮捕していたことには一切触れず、処分日も一部誤りがあった。不正総額も実際より最大約1000万円小さく公表

    防衛相進退論が浮上 隊員逮捕、8カ月報告なし:時事ドットコム
    Sometako
    Sometako 2024/07/21
    "木原氏は辞任を否定し、「再発防止策をしっかりと取る」と主張"/海自にしてみたら本件に限らず裏金議員は責任逃れて自分たちだけ、みたいな不満は口にせずとも抱くだろうし安全保障にとってもマイナスだと思うけど
  • 「意思表示があるべき姿」 3月の決議案採決20人退席 川崎市議会議長苦言:東京新聞デジタル

    川崎市議会の青木功雄議長(自民)は27日、定例会(31日開会)を前にした正副議長会見で、3月の決議案採決で自民と維新(当時)の計20人が退席したことについて「議場では(賛成か反対かの)意思を表示するべきだ」と苦言を呈した。 決議案は、市が3月に改定した「市多文化共生社会推進指針」にある「(外国人市民の)地方参政権の実現については、他の自治体と連携しながら国に働きかけることを検討します」という記述の修正を求め、当時の無所属5人が提出した。

    「意思表示があるべき姿」 3月の決議案採決20人退席 川崎市議会議長苦言:東京新聞デジタル