タグ

2008年6月28日のブックマーク (19件)

  • リンク集:アニメの舞台裏が丸わかり? 声優ブログ特集2008

    テレビアニメや特撮、海外ドラマなどをより魅力的な作品へ昇華させる立役者といえば、声優の存在が欠かせない。そこで今回は誌リンク集連載の中でも特に高い人気を誇る、声優ブログの特集をお届けする。映像作品だけでは決して知り得ない声優たちの素顔が、きっと覗けるはずだ。なお稿では個人名五十音順での紹介を基とした。 ●ラインアップ充実! 女性声優のブログ まずは女性声優によるブログを見ていこう。いずれも個性あるサイトばかりだが、7月スタートの新番組などに関する話題も少しずつ上りはじめているようだ。なお今回紹介するブログは、声優個人がファンサービスを目的として個人的に運営しているケースがほとんどと思われる。コメントの記入やトラックバックを利用するにあたっては運営者に負担や迷惑をかけることがないようにしたい。 ■ 浅野真澄のつれづれなる日々 http://masumin.exblog.jp/ アニメ「

  • アニメ評論家などいない - オタク商品研究所plus

    ライター関係の知り合いで、少々話題になったのが、とある雑誌記事で「今はちゃんとした評論家がいない」という談話。関係者のほとんどで「(昔から)いやしないのさ、そんな人~」という話になったのでした。良い評論だと思いこんでるのは、たぶん自分にマッチした感想のことではないかと。 いろいろと話を総合すると、全世界大衆が望んでいる「アニメ評論家」とやらはあふれる知識を持って、作品の功罪を、快刀乱麻を断つが如くバサリバサリと切り裂いて、良点は誉め、悪いところはびしりと指摘する、そういう姿なのだと思います。 私、個人の意見としては、まずあり得ません。 根的に知識量には限界がある。「あるジャンル」ないし「ある作家」限定では相対的(過去のものと比較して)に、最新作を語ることは可能ですが、すべてのジャンルにおいて正当な作品論を書くことは難しい。 個人の意見は、個人の感性に由来するので、作品から感ずる当たり外れ

    アニメ評論家などいない - オタク商品研究所plus
  • 「オタク」を主語にするな。 - Something Orange

    すでに下火になっているかもしれないけれど、はてなで処女論争が盛り上がっているらしい。発端はここ。 天涯孤独、友達もいない、恋愛初心者。こういうキャラに惹かれてしまう。綾波然り、長門然り、こういう要素があるヒロインって何故こんなにも魅力なのかしら。 まぁ結局の所、女性の広い意味での処女性に惹かれてるわけだ。 処女性なんて、現実の世界では全然気にしないけど、アニメのヒロインにとって、処女か非処女は何故か重要になってくる。 この記事を皮切りに、やっぱり処女じゃなくちゃね、とか、処女崇拝のオタクきめぇとか、いろいろ話題になっているのだとか。ぼくがいうのも何だけれど、業が深いことです。 ま、じっさいには男性経験のある人気キャラだっているわけで(『月姫』のあのひととか)、そんなものひとそれぞれじゃね、としかいえないわけだけれど、気になるのはやたらに「オタクは〜」と「オタク」を主語にした文章が目立つこと

    「オタク」を主語にするな。 - Something Orange
  • ログイン - niconico

    niconicoはドワンゴが運営する日最大級の動画サービスです。ニコニコ動画やニコニコ生放送、ニコニコ静画など、ゲーム音楽、エンターテイメントは全てniconicoで!

    ログイン - niconico
  • ロスジェネシンポジウムレポート - the deconstruKction of right

    というわけでフリーター論壇vs東浩紀という、僕が行かないで誰が行くんだというシンポジウムを、ハートの講演会やパーティなどを蹴って、行ってまいりました。会場で昼間さんと文尾さんと出会っていろいろ話をしました。まぁそれはともかくレポートです。今回はかなり省略して書いています。相も変わらず人の発言と違う場合がありますので、ご注意ください。 第一部 浅尾、雨宮、増山 雨宮:(加藤について)自殺願望とセットになった殺人願望を書いたメールはずいぶん届いてる。 増山:性欲が殺気立っている気がする。性風俗の充実に国が保護を出して3000円で女を抱けるようにするべきでは。 雨宮:構造が見えないと苦しい。敵が見えないと。 増山:怒ることにした。文句言うことにした。もっと怒っていい。 浅尾:勝谷は(若者は)蟹工船で働けといった。 雨宮:精神論でぶったぎるのは恥ずかしくないのか。 増山:勝谷さんや宮家さんは

    ロスジェネシンポジウムレポート - the deconstruKction of right
  • ねっとさまりー: 100万のサイトを5つ作る、すごい引きこもり美人

    (09/30)同義語・類語・周辺語 (09/30)(株)言語工学研究所の「シソーラス(類語)検索」が閉鎖 (09/30)アメブロのクチコミ番付で昇進してプレゼントを貰おう (09/29)さまりー日記:「ねっとさまりー」というタイトルがよくないよね (09/29)「金バエ」さんが「金」と改名し、アフィリ満載のブログを再開 (09/28)さまりー日記:これからは蒸しタオルを布教する女の子になります (09/28)カトゆーさん「今日の晩飯はカレーにしよう」 (09/28)蒸しタオルで眼精疲労にライフハック (09/27)既存ユーザーだと毎月300円高い状態がずっと…… (09/27)金バエさん「暫くブログ休みます」 (09/27)金バエブログが早くもページランク4 (09/27)さまりー日記:「しゅごキャラ」のあむちゃんに似てると言われすぎです (09/27)日教組批判

    TZK
    TZK 2008/06/28
  • http://mainichi.jp/select/biz/news/20080625ddm008020173000c.html

    TZK
    TZK 2008/06/28
  • 情報について思うところ

    仕事で病気になってしまった俺は現在、無職なんだが、過去の失敗や病気の原因を探ってみると、 つまるところ、自分の学習能力の無さにあったと思う。 同じ失敗を繰り返していたこともあったし、自らトラウマを作るような場所に向かっていったことも 何度もあった。正しい判断が出来ずに、自分のためになっていたことを自ら捨ててしまったこともあった。 今は、情報を取得することが日課になっていて、情報を見る度に、自分の至らない点とか、 固執した考え方とかに気付かされる。その度に少しずつ少しずつ自分を修正している毎日だ。 情報は受け取り方によって、自分にとって全く違ったものになってくる。 はてブで叩かれているような記事や、下世話な記事だって、読むべき点が見つかる時がある。 発信者の主張内容に同意出来なくても、たった一文だけは共感を覚えることもある。 自分で情報を取捨出来る時代になったことを今は感謝している。 欲を言

    情報について思うところ
    TZK
    TZK 2008/06/28
  • SWOT分析 - Wikipedia

    この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2018年8月) SWOT分析 SWOT分析(-ぶんせき、英: SWOT analysis、SWOT matrix)とは、目標を達成するために意思決定を必要としている組織や個人の事業上の競合やプロジェクト計画などに関係する脅威について、外部環境や内部環境を強み (Strengths)、弱み (Weaknesses)、機会 (Opportunities)、脅威 (Threats) の4つのカテゴリーで要因分析し、事業環境変化に対応した経営資源の最適活用を図る経営戦略策定方法の一つである[1][2]。 SWOT分析は、意思決定プロセスの予備段階で使用することができ、多くの種類の組織(営利企業、地方自治体、国、NGOなど)の戦略的地位を評価するためのツ

    SWOT分析 - Wikipedia
    TZK
    TZK 2008/06/28
  • ファイブフォース分析「ポーターの競合分析モデル」 Five Forces Analysis || INVENIO LEADERSHIP INSIGHT

    ファイブフォース分析は、企業の外的環境の中心となる業界構造の分析に基づいて事業戦略を策定するツールである。マイケル・E・ポーターは、1980年の著作「競争の戦略」の中で、業界内の競争に影響を与える5つの要因を指摘し、「競争のルール」の5つの力として、以下のように分類した。ファイブフォース分析は、5つの力の個々または総合的な強さを分析することで、業界における競争関係の特性を決める決定的な構造特徴を明らかにすることができるとしている。 新規参入の脅威 新規参入の脅威は、参入障壁の高さによって決まる。障壁が高い場合、業界内の競争は生じにくいが、障壁が低い場合は競争が激化する。参入障壁には、例えば、規模の経済性、必要資額、確立されたブランドに対する顧客のロイヤリティ、経験曲線効果、デファクトスタンダード、政府の規制などが挙げられる。 既存企業間の敵対関係の強さ 一般に、同業者が多いか同規模の

    TZK
    TZK 2008/06/28
  • ネオリベ日本格差残酷物語 - マウスパッドの上の戦争。

    2chスレ「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」が書籍にhttp://news.mixi.jp/view_news.pl?id=527451&media_id=32  書鬼より頂いた「日残酷物語」の1巻「貧しき人々の群れ」をここ3日で読了。このは、中世から近代、戦後すぐの時代まで続いていた「日常的な飢え、虐げられる女や老人、掠奪や物乞いの生涯、山や海の窮民」達の話であり、「ここに集められた残酷な物語は、かって日のありふれた光景の記録」であり、「ついこの間まで、長く、貧しさの底で生き継いできた人々の様々な肖像」を集めたものだ。宮常一や山周五郎がかき集めたこれらの物語が「残酷」という名でセンセーショナルに響いたのは、昭和34年というこのの出版された年が戦争の傷跡をなんとか覆い隠し、高度経済成長の端緒にあったからだろう。つまり、そこそこ豊かで単調な生活が戻ってきて

  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • http://www.yukawanet.com/sunday/2008/06/post_89.html

  • PS3ゲームレビュー「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」

    【10月11日】 カプコンブースポート 「モンスターハンター3」など全タイトルが試遊可能 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート 今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」 SCEJブースレポート PS3編その2 日初プレイアブルのPS3「KILLZONE2」、「RESISTANCE2」などをプレイ! KONAMIイベントレポート PS3/Xbox 360版「悪魔城ドラキュラ」製作決定、 MGO拡張パック第二弾追加情報を発表 「METAL GEAR ONLINE WORLD CHAMPIONSHIP 2008」決勝大会レポート 個人戦・クラン戦ともに日

  • Hang Reviewers High / 文学環境論集 東浩紀コレクションL

    東浩紀「メタリアル・フィクションの誕生」は「ファウスト」に数回にわたって連載されたものだが、彼は議論を半ばで打ち切り、連載をいったん終わらせた。そのため、この連載の内容は現在は「文学環境論集 東浩紀コレクションL」にのみ収められている。しかし連載で提示された「ゲーム的リアリズム」というリアリズムに関する新たな試みは継続され、より発展させられたものとして「ゲーム的リアリズムの誕生~動物化するポストモダン2」という優れた著作に結実した。 僕はこの「ゲーム的リアリズムの誕生」という著作ないしは「ゲーム的リアリズム」という彼の定義を、現代のフィクションに対する批評の方向性のあり方として、また時代を語るための寄る辺として、諸手を挙げて支持する。だが、連載「メタリアル・フィクションの誕生」には彼が「ゲーム的リアリズム」を見出すに至った動機に類する内容が多く含まれており、そして今ここにそれを参照する意味

  • ゲームの未来形がここに? 産業用バーチャルリアリティ展開催

    ゲームの未来形がここに? 産業用バーチャルリアリティ展開催 編集部:aueki 6月25日から27日にかけて東京ビッグサイトで「産業用バーチャルリアリティ展」が開催されている。バーチャルリアリティの技術は,ゲームとも親しい位置にあり,現在は産業用でもいずれは民生用に降りてくる技術もあるだろう。ここでは展示会場で目についたトピックを紹介してみたい。 裸眼式3Dディスプレイあれこれ Philipsでは,裸眼立体視ができる液晶ディスプレイを展示していた。裸眼方式は,一定の位置にあると想定される右目と左目の方向に対応したレンズやフィルタなどで,ピンポイントに3Dに見える場所を作っていく。Philipsではレンチキュラーレンズ方式を使っている。しかし,1方向からしかうまく見えないのではまずいので,たいていは多方向から見えるマルチビュー方式となっているが,複数の角度から見ても大丈夫にするためには,解像

    ゲームの未来形がここに? 産業用バーチャルリアリティ展開催
  • 「ソニーは変化し続ける」。映像配信強化など新経営計画

    ハワード・ストリンガー会長兼CEOは、2005年に策定した前中期経営計画の総括と、今後の重要施策について説明した。 2005年度には営業利益率が、連結で2.0%、エレクトロニクスではマイナス1.1%だったが、2007年度には連結で4.2%、エレキで5.4%に向上したことを報告。特にエレキについては目標を達成し、「営業利益は3年前の“ほぼ0”から、3,560億円になった。際立った成果だ」とエレキ復活を強調した。 達成した目標として15のカテゴリーからの撤退、1万人の人員削減、1,200億円の資産売却、11拠点の製造拠点統廃合、2,000億円に及ぶコストの削減を報告。ストリンガーCEOは、「過去3年間で社内の再構築に成功した。ビジネスを拡大し、コストを改善し、強い基礎が生まれた。しかし、まだ完遂されていない。常に変化し続けなければならない」とし、新しいサービス、製品への意欲を語った。 こ

    TZK
    TZK 2008/06/28
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    TZK
    TZK 2008/06/28