タグ

2015年11月24日のブックマーク (19件)

  • 過剰反応はダメ、ゼッタイ

    フランスは今、テロに対する怒りと悲しみに包まれている Guillaume Horcajuelo-REUTERS Solidarité! この悲しみを共有し世界中で団結しよう。そういった強い意志を示す声が世界各国から挙がっている。僕も心からお悔やみを申し上げます。そして一緒に平和な世界作りに貢献することを誓います。 僕にできることは、ここで議論の材料を提供すること。そしていつものギャグを我慢すること......今回だけだよ。 テロの効果は、受ける側の反応次第。何千年の歴史を持つ「テロ行為」は、相手に恐怖を与えることで、ほかの手段で得られないほどの大きな反応を引き出すことが目的なのだ。恐怖を感じた側が、普段の行動を控えるのも、必要以上に軍事的な対応をするのも、テロ犯の目標達成につながる。だからテロが起きたあと、テロリストの狙いを把握して、それを達成させないように努めるのが賢いレスポンスだと思う

    過剰反応はダメ、ゼッタイ
  • ライブ主催者の儲ける工夫(JASRAC演奏権高騰を回避する方法あれこれ) : チケスト社長@ashikagunsoのチラシの裏

    前回のBlogでは「ライブでプレミアム価格のチケットを設定しても、JASRACが徴収する演奏権料がハネ上がり、儲からない」というハナシを書きました。 ※以下、JASRACの演奏権料を節約するという視点で書いています。上記の前回Blogをぜひ読んでからお進みください。 ちなみに、海外のライブでは座席位置によってきめ細かい価格設定をするのが普通です。 1列目20万、2列目15万、3列目10万、アリーナ3万、スタンド2万、見切れスタンド1.5万…とか。 まあ、当たり前ですよね。イイ席は高い。遠い席は安い。アリーナ1列目も3階席も 同じ値段設定なのは、むしろ不自然。 ところが、日のライブツアーのほとんどでは何故か「アリーナ1列目も2階席も同価格」という販売方式がたいへん多い。 これがなぜかはまた別の機会にするとして… で、X JAPANの12月からのライブツアー。 VIPパッケージとして、「98

    ライブ主催者の儲ける工夫(JASRAC演奏権高騰を回避する方法あれこれ) : チケスト社長@ashikagunsoのチラシの裏
  • 「中東のパリ」で何が起きているのか――2015年11月12日のベイルートのテロ事件を考える/末近浩太 - SYNODOS

    「中東のパリ」で何が起きているのか――2015年11月12日のベイルートのテロ事件を考える 末近浩太 中東地域研究 / イスラーム政治思想・運動研究 国際 #テロ事件#ベイルート もしパリであの凄惨な同時多発テロ事件が起こらなかったら、大きな関心を集めることなく忘れ去られていたかもしれない。いつものように。 2015年11月12日の夕方、レバノンの首都ベイルートを襲った爆弾テロは、43人もの一般市民の命を奪った。負傷者は少なくとも239人、大惨事であった。しかし、世界の目は翌日のパリに注がれ、ベイルートの事件は話題から消えていった。 意外だったのは、その後である。パリ市民あるいはフランス国民に対して世界中から追悼が寄せられるなか、SNSを中心に「中東では同じようなことが毎日のように起こっている」、「中東の現実にも目を向けよ」といった声が上がるようになった。その結果、前日のベイルートの事件

    「中東のパリ」で何が起きているのか――2015年11月12日のベイルートのテロ事件を考える/末近浩太 - SYNODOS
  • 池内 恵

    以前にも紹介したことのある研究者の発言。「テロとイスラームは無縁だ」と言われるけれども、当のことを言うと、「教義は何かしらテロに関係あるよね、そのことから目を反らすのはもうやめようね」という話。これがなかなか言えないことなのです。うっかり言うと、「反イスラーム」とレッテルを貼られて排斥されかねない。...

    池内 恵
  • 警察に話をするときは余計な付け足しをしてはいけない。

    コネクト@リュウくん @ryuuji_kun ちょっとしたゴタゴタで警察に事情聴取されて、そこで学んだことがある。『警察には余計なことはいっさい話してはいけない』ということ。余計な付け足し禁止。必要最低限の真実だけを語るべし。 コネクト@リュウくん @ryuuji_kun 何にも悪いことしてないし、むしろ真実を明らかにするために協力的態度で話してるのに、詳細に語れば語るほど、何故か「お前がやったんだろ?」みたいな話の流れに誘導されて当に怖かった。特に「分かっててやったんじゃないか? うすうす勘づいてたなら罪になるぞ」的な誘導が非常に多かった。 コネクト@リュウくん @ryuuji_kun 「僕もね、おかしいなとはちょっと思ってたんですけどぉ」とか「そういえば少し違和感はあったんですけど…」みたいなことは相づち的な感じでも言わないほうがいい。「君、知ってたの? 知ってたなら罪になるよ」みた

    警察に話をするときは余計な付け足しをしてはいけない。
  • Windows 10 Th2アップデートで右クリックの「送る」機能が使えなくなっていませんか? ~その対処法とは

    Windows 10 Th2アップデートで右クリックの「送る」機能が使えなくなっていませんか? ~その対処法とは
  • ネスカフェとキットカット、高収益化の秘密:日経ビジネスオンライン

    10月7日、東京・六木のホテルに、世界最大の品メーカー、ネスレの幹部が集まった。アジア・オセアニア・アフリカの12カ国のトップら約25人が、ネスレ日の高岡浩三社長からヒット商品を生み出す極意を学ぶためだ。 高岡社長は、ネスレ社から「チーフ・イノベーション・オフィサー」としての役割を期待されている。スイスにある社に常駐せずに、社役員に近い立場に就くのは同社の歴史でも前例がない。ネスレの「ネスカフェ」「キットカット」という70年以上の歴史を持つロングセラーを成熟市場の日でさらに進化させ、ネスレの中でトップレベルの収益性を誇る事業へと飛躍させたことが評価されてのことだ。 高岡社長が考える、ロングセラーの鉄則とは何か。日経ビジネスは誌11月2日号特集「俺の100年ヒット論」では、13人の経営者にインタビューをした。NBOでの連載7回目は、誌が組織した「100年ヒット育成委員会」の

    ネスカフェとキットカット、高収益化の秘密:日経ビジネスオンライン
  • 事件は会議室で起こってるんじゃない!!マクドナルドが業績不振に陥った本当の理由 - 要件を言おうか

    2015-11-20 事件は会議室で起こってるんじゃない!!マクドナルドが業績不振に陥った当の理由 マック 僕はマクドナルで7年以上働いてるし、日マクドナルド創業者藤田田氏のを全て熟読したぐらいマックには造詣が深い。 なんの自慢にもならないけど、はてなでマックを一番ちゃんと語れるのは自分だという自負があります。当になんの自慢にもならないですけど。 そんな中、昨日このようなエントリを見かけました。 toraneko.hateblo.jp 出虹 (id:idenizi)さんという方のエントリ。 簡単に言ってしまえば、マクドナルドが復活するためにはモスと提携してモスから学べという内容。 しかし、マクドナルドの裏も表も知り尽くしてる自分からしたら、このエントリで提案されている施策とやらは看過できないわけです。 だから、日は出虹さんのエントリに対する反論を書かせていただこうと思う。 別にこ

    事件は会議室で起こってるんじゃない!!マクドナルドが業績不振に陥った本当の理由 - 要件を言おうか
  • 社会は厳しい - EchizenBlog-Zwei

    社会が厳しいのでメモしておきます。 勤怠について 前職がブラックだったので精神状態があまりよくないです。毎日最低8時間は寝たいところです。充分な睡眠をとるためには定時帰宅が何より大切です。 今の環境では(ホワイトではあるのですが、何故か)残業が推奨されているのであまりよくないです。定時帰宅が徹底されているか、定時出社が要求されないか、そもそも勤怠管理がないような環境に興味があります。 とにかく安定した睡眠時間の確保は以降のあらゆることに優先します。 外出がつらい 外出すると疲れるので休日は家から一歩も出ない生活がしたいです。 興味があることについて 機械学習と簡潔データ構造に興味があります。ほかにもデータ構造とアルゴリズムまわりのことは大体好きです。今の環境ではあんまりこういう話ができる人がいないので悲しい限りです。(話せるよ、というひと一緒に勉強会しましょう) 論文読んだり実装したりする

    社会は厳しい - EchizenBlog-Zwei
  • ベースミュージック以降の乙女ハウス

    かつて、乙女ハウス、というジャンル名……というかキャッチコピーがあった。主に2007年とその前後によく目にしたタームで、いくつかのキーワードや決定的なコンピはあっても、明確な発祥や名付け親は不明(元気ロケッツも手掛けた、JUJUやYUKIのプロデューサーである玉井健二がネーミング、という説あり)……例えば現在のEDM同様、ファッション誌その他代理店主導の、最初から巨大なサークルとして唐突に出現したタームにも思えるが、テイ・トウワは2007年のインタビューでは「今年のアタマのほう、ギャル系の間ではそういう呼称が流行っている、と聞いた(意訳)」と答えている。 具体的なサウンドに触れると、アッパー/メジャーの曲調に、ソウルフルだが太過ぎないハイトーンの女性ボーカル、ピアノやストリングス――アクセントとしてブラジリアン、ボサノヴァ風のアコースティックギターを配したサウンドデザイン、ビートよりもキャ

    ベースミュージック以降の乙女ハウス
  • インターネットヤミ市:ニューヨーク編をレポート

    「ヤミ市」は、第二次大戦直後の混乱期、物が手に入らない状況のなか、非合法に取引を行ういかがわしい市場として日各地で勃興した。それから60年後、現在の日では通信技術や流通が発達し、Googleで検索すれば店は簡単に発見でき、Amazonで文字列を並べれば大抵の商品は手に入るようになり、物欲は満たされるかのように思えた。しかし、オンラインでは買えない、ネット好きの物欲を刺激するいかがわしい商品が並ぶ、あやしげな市場が出てきたのだ。 現在は誰もが自分専用のパソコンを持ち、スマートフォンで私生活を共有する。戦後には想像しなかった、常時オンライン接続された状態が日常となった。日々触れるネット的な感性にフェティシズムを憶える人々は、データのやりとりだけのヴァーチャルでは飽き足らず、リアルで作品をつくり、現実にネット感を表出させるようになった。そういった市場に流通していない、見たことのない作品を売買

    インターネットヤミ市:ニューヨーク編をレポート
  • 会社バレは是か非か

    音楽活動、DJでもバンドでも良いのですが、プロではなく、会社に勤めながら夜や週末はDJやバンド活動…という人は多くいる。サラリーマン音楽家。 自分も気がつけば、サラリーマン歴16年。それは、サラリーマン音楽活動歴16年ということになる。 そして、多くのサラリーマンDJやサラリーマンバンドマン達が直面することは、「会社バレ」との付き合い方だ。 会社バレとはその名の通り、会社の同僚や上司達に、自分の音楽活動がバレること。そこから自分のブログやTwitterアカウントやFacebookアカウントがバレること、である。 「会社バレ? 全然オッケーなんだけど! 会社の人にもライブに来てほしいね!」 という人もいれば、 「会社バレ? めんどくせえよ! 絶対嫌だよ!」 という人もいる。 どちらが幸せかと言えば間違いなく前者だろう。音楽で会社のみんなと盛り上がろうじゃないか、それって素敵じゃないか、という

    会社バレは是か非か
  • 30回ほどアニメのオフ会をやって掴んだ、DJパーティ運営でも使えた勘所みたいな話|ちへ|note

    こんばんわ、ちへです。お久しぶりです。 先日終わったイベントの総括を考えたり、未だ残しているクラウドファンディングのリターン「サンクスメッセージ」をどうしようかと思案したりしているところに、ちょっと懐かしみのあるテーマのエントリーを見たので久々にキーボードを叩いてみます。 アニメオフ会やってみて気づいたコツ - agbt - anime, game, book, task - 以前にPeatixさんのイベントで登壇した時に来られてた方が書いたエントリーで、これからオフ会やろうと思ってる方にはアニメに限らず参考になります。 そして触発されました。 軽く自己紹介しておくと自分がやってたオフ会の履歴はこんな感じで随分昔です。最近は専らDJイベントばかり。 ちなみにこの資料は、Re:animation 8を総括しようと過去のフォルダを漁っていたらリアニ初開催の時の企画書が出てきて、それに載っていま

    30回ほどアニメのオフ会をやって掴んだ、DJパーティ運営でも使えた勘所みたいな話|ちへ|note
  • HABANERO POSSE × D.J.APRIL × OMSB "FAV"スペシャル座談会!! | WASABEAT

    This domain may be for sale!

    HABANERO POSSE × D.J.APRIL × OMSB "FAV"スペシャル座談会!! | WASABEAT
    TZK
    TZK 2015/11/24
  • 運送の目線から見る、「半日で荷物の届く社会」の歪み方

    半日ちょっとでAmazonから荷物が届く社会は狂っている - シロクマの屑籠はタイトルで損してると思うんだよな。 シロクマ先生は要約が下手なイメージ。全部読んでくれないと伝わらないからというあえての外し方なのかもしれないけど。 「鮮度関係無いモノまで早い方が良いがプラスポイントになってる→生活のテンポ早すぎだろ」で、シロクマ先生の焦点は「時間意識しすぎた生活はクレイジー」だろ。 まあ、配達が早い方が良い、つまり、生活も早い方が良いと思ってんだろ!というところに飛躍があると思うからみんな反発してると思うが。 俺もまあ、違うと思うんだよね。生活のテンポは変わってないと思うよ。 速度差が質的な問題では無い運送の目線から見ると、もっと早く!もっと速く!じゃないんだよね。 もうここ何十年かずーっと一貫して「もっと便利に!」なのよ。 昭和の時代から、運送はサービス競争なんだよ。 運送会社って、すんご

    運送の目線から見る、「半日で荷物の届く社会」の歪み方
  • lean-style.com

    This domain may be for sale!

    lean-style.com
  • ページ移転のお知らせ

    ご指定のホームページは下記のアドレスに移動しました。 ブックマークなどの登録変更をお願いします。 http://jiyujoho.a.la9.jp/ ※10秒後に自動的に移転先のページにジャンプします。

    ページ移転のお知らせ
    TZK
    TZK 2015/11/24
  • コンビニ等でPDF出力してみた結果

    𝙆𝙞𝙈❕(手洗い・マスク・引きこもり) @ktwit142 【コンビニPDFプリント】(1)旧聞になるのですが「コンビニプリントで原寸出力されない」という問題が話題になりました。曰く「セブンイレブン以外原寸出力じゃない」ということでした。その時に僕も検証で出力して、そのままだったので、この際改めてまとめます。(続く) 𝙆𝙞𝙈❕(手洗い・マスク・引きこもり) @ktwit142 【コンビニPDF】(2)検証メーカー・コンビニは新XEROX@セブンイレブン・SHARP@ローソン(サークルKサンクス・ファミマ)・コニカミノルタ@ポプラ、そしてたまたまコインコピーでPDF出力が開放されていたリコー@某店の4機種です。(続く)

    コンビニ等でPDF出力してみた結果
  • 【投票】脚本家人気投票 - アキバ総研

    ストーリー面の責任を、評判的には監督以上に負わされることすらある脚家。批判を聞くことは多いけど、じゃあ誰なら良いのか教えて下さい。 項目追加条件は、Wikiのカテゴリー「アニメの脚家」に載っている事で。

    【投票】脚本家人気投票 - アキバ総研