タグ

2012年9月28日のブックマーク (8件)

  • 株式会社ドワンゴを退職しました - 郊外都市の24時間

    2012年9月末日をもって株式会社ドワンゴを退職いたします。 2010年9月に入社し、以来、ドワンゴドワンゴさせていただいておりましたが、空前の退職ブームに「このビッグウェーブに乗るしかない」と感じ、退職を決意。実行しました。ドワンゴではエンジニアとしてドワンドドワンゴドゴンドゴン、ニコニコ静画(電子書籍)にドワワンゴ。ジョブズにりんごで頭を殴られスティーブスティーブ、ジョブズブズ。今では立派にオブジョブオボボ。充実したドワンゴ活動に従事させて頂きました。 2年間という短い期間でしたが、とても濃い2年間でした。特になんか赤い感じの人の下で働けたのは人生の秘宝館だと思っています。ドワンゴだからこそ経験できたドンゴゴドンゴゴドワドンドン。思い返せば、オレオばかりが思い出されます。オレオ、おいしゅうございました。 それでは皆様、ありがとうございました。 あとついでなのではてなブログに引越します。

    VoQn
    VoQn 2012/09/28
    お疲れ様でした
  • ssig33.com - 在宅勤務について

    今在宅勤務してます。どこで何してるかは(あまり)公にしてません。なんかそれでも結構いろんな人に知られてるみたいですけど。現在働いてる会社は 創業 6 年ぐらい 全員在宅勤務 という感じです。実はオフィスはあって社長はそこにいるという噂ですが、一度も行ったことはありません。どこにあるのかもよく知らない。 僕の仕事場を紹介します。 だいたいこんな感じです、手前にあるのは無印良品の人間を駄目にするクッションです。これの上に腹這いになってうまいとこパソコンを操作します。 いつもいつもこんな感じで作業してるわけでもないですが、こういう感じで作業している時間はかなり長いです。 完全在宅勤務のいいところは、別にどこで仕事をしていても問題ないので、ソウルにいようが札幌にいようがヴェネチアにいようが特に問題がないという点です。適当にいろんなところをフラフラしながら仕事をしています。ソウルの事はキムチの辛さ

    VoQn
    VoQn 2012/09/28
    いいなー
  • 株式会社ドワンゴを退職しました。 - shoishikawa's diary

    こんにちは。石川です。 日9月28日を最終出社日とし、30日で株式会社ドワンゴを退職いたしますことをご報告いたします。 ドワンゴには2011年の12月中ごろにろーじーさんの伝手によって入社しました。それ以来ニコニコ静画(電子書籍)チームのディレクターやら運営やらプロモやらをさせていただきました。 9か月半という短い期間でしたが濃密な体験をさせていただき、楽しく働かせていただけたと思います。 最強の開発チーム(yoshioriさん率いるニコニコ書籍開発チーム)でディレクターをさせていただいた経験は今でも誇りに思っています。また、企画運営チームに移ってからも様々な方からご指導を頂き、働かせていただいた経験は今後確実にためになるものだと感じております。 今後の予定ですが来月いっぱいはお休みをいただき11月より麻布のコンサルタント会社で働かせていただこうと思っております。 10月はここ一月ばかり

    VoQn
    VoQn 2012/09/28
    おつかれー
  • シャバドュビ!タッチ!タイショーク!(ドワンゴ退職しました) - yaakaito.org

    こんにちは!うきょーです!株式会社ドワンゴを退職しました! とりあえずなんかください。 ドワンゴには19歳の時からお世話になっていているので、だいたい3年くらい働いていたことになります。 主な業務はiOSアプリ開発でした、当初Objective-Cってなんですか、だった僕ですが、最終的には「オブジェクティブな汁が足りない」とかキチガイっぽいことを言っていたと思います。 ドワンゴではたくさんエキサイティングなことをさせてもらいました、なんとなく振り返ってみようと思います。 ニコニコiPhone 最初から中頃まで関わっていた仕事です。 生放送のサービスイン、その後の高画質化〜安定期までで、おもにプレイヤーを書いていました。 少しづつでも確実に大きくなっていくサービスを見ているのは楽しいもので、単純に楽しかったプロジェクトでした。 最後の方はプレイヤー全部改修して使いやすくしようとか、訳あって途

    VoQn
    VoQn 2012/09/28
    おちかれさまー
  • デザインを学びたい全ての方へ - 海外のデザイン学習リソース200選

    「デザインに興味があるのですが、どうやってデザインを学べばいいのでしょう?」という質問は、以前に書かせて頂いた「米国のデザイン教育から学んだこと」という記事に対して一番多かった反響の1つでした。これはデザインの分野があまりに多様なためにどこから手を付けていいのか分かりづらいというのが原因のように思います。 そこで今回は情報全体を俯瞰出来るようにするべく、下記のそれぞれのカテゴリー別に、それぞれ有益なリソースをまとめました。このリストが皆さんのデザイン学習リソースとしてお役立てば幸いです。 海外のデザイン学習リソース 23のカテゴリーOnline Learning(オンライン学習)UI/Web:(ユーザインターフェイス/ウェブ)General(一般)Product(プロダクト)Branding:(ブランディング)Book Cover Design:(ブックカバーデザイン)Design Por

    デザインを学びたい全ての方へ - 海外のデザイン学習リソース200選
    VoQn
    VoQn 2012/09/28
    ざっと見はしてみたいものの 200は多すぎなので小分けにしてほしい(っていうか Magic Number 7 くらい分かってる上でわざとやってるのか?)
  • 12/19追記: @SpikeBloom先生のVJ講座番外編:「ビックリ!オリジナル映像作品を公開していたらいつの間にか権利乗っ取りされるかもでござる」の巻。

    RainbowCandyというVJクリップ作品集。 映像はSpike-Bloomこと金子トウル氏、サウンドはuvantam aka UbarTmar氏による完全オリジナル作品です。できるだけ大勢に活用して貰う目的で、現在もYouTubeにて無料かつ高画質のロイヤリティフリーで公開しています。これが何故か、得体の知れぬ者から 「お前は俺の権利を侵害してるから広告入れるけどいいよね?答えは聞いてない」 と一方的にナニをアレされた奇妙なお話。 勿論、リアルに権利を侵害された側としては笑い事じゃない訳で。 続きを読む

    12/19追記: @SpikeBloom先生のVJ講座番外編:「ビックリ!オリジナル映像作品を公開していたらいつの間にか権利乗っ取りされるかもでござる」の巻。
    VoQn
    VoQn 2012/09/28
    うひー、これすべての UGC の敵だわ。最近、無断転載騒動が話題だけど、こういう「権利者成りすましによる乗っ取り」もあるのか
  • constructor プロパティについて - hogehoge @teramako

    説明をつけておくと、constructor プロパティは、オブジェクト作成時に自動的に生成されるプロパティで、そのオブジェクトが生成されたときに使われたコンストラクタが参照されています。 ミックスインパターン new this.constructor() の利用 - わからん たまたま見つけたので引用するけど、何処か別のところでも似たような勘違いが書かれていたように思う。もしかすると、このように勘違いしている人は多いのかもしれない。 正しておきたいと思う次第。 間違っているのはconstructor プロパティは、オブジェクト作成時に自動的に生成されるプロパティという部分。 constructor プロパティが生成されるのは、Function オブジェクトが生成されたときです。 以下は、Function オブジェクトが作られる時の処理の流れの一部です。 Let proto be the r

    constructor プロパティについて - hogehoge @teramako
    VoQn
    VoQn 2012/09/28
    罠っていうか罰っぽい…
  • Microsoft Apps

    VoQn
    VoQn 2012/09/28
    作者すごい知りたいのと、なんでたこ焼きのレシピ生の焼いてる途中の写真なのか聞きたい