タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

webサービスとtwitterに関するVoQnのブックマーク (2)

  • 積極的に楽しもうとする熱意 - 北の大地から送る物欲日記

    ここ最近、10月に入ったくらいから妙にTwitterでFollowされることが多くなってきたように思う。 特にどこかで大きなニュースになったとかは聞かないので、使ってるTwitterユーザーの中で盛り上がっているか、だんだんと評判を見て使う人が増えてきたのか。 今月に入って、いくつかTwitter関連のエントリを書いたが「Twitterの面白さを痛感した日 - 北の大地から送る物欲日記」「Twitterにおけるレベル25 - 北の大地から送る物欲日記」、その度にじわっじわっとFollowされ続けて、今月だけでも100人以上Followingを増やしている。 「Twitterの面白さを痛感した日」を書いた10/11に488だったFollowingが10/25の今では601。 そんな感じでFollowerが増えつつあった一昨日くらいに「小野和俊のブログ:精読のTwitterと速読のTwitte

    積極的に楽しもうとする熱意 - 北の大地から送る物欲日記
    VoQn
    VoQn 2007/10/25
    以前こんなことを書いた>http://twitter.com/VoQn/statuses/42999552 /←どう使うかは人それぞれだとしてもこれに近いものがあるような気がする
  • Twitterの楽しさってなんだろう? - 北の大地から送る物欲日記

    すっかり使うのが当たり前になってしまった感のあるTwitterについての考察。 リアルタイム性 Twitterが盛り上がった理由のひとつとして考えられるのがそのリアルタイム性。 チャットほどリアルタイムに応答はできないけれども、ブログやSNSの記事、掲示板なんかよりはずっと早く反応できます。これは、「今なにしてる?」ってのを気ままに書き込むというスタイルから、比較的頻繁にページを更新することになり、そのせいもあってチャットよりは遅いものの、他の手段よりはずっと早く反応できるという独特な時間間隔が生まれています。 いままではネットの向こうにいる人々とのやりとりがなかなか感じられなかった人にとって、数分という感覚で返事が返ってくることがあるTwitterでのやりとりは非常に楽しいに違いありません。 一方通行を両方向にするチャンス 普段、自分が巡回してるブログやサイトの人と話してみたいな、と思っ

    Twitterの楽しさってなんだろう? - 北の大地から送る物欲日記
  • 1