タグ

2023年12月8日のブックマーク (4件)

  • 患者さん ごめんなさい…燃え尽きる医師 なぜ異変は起きたのか | NHK | WEB特集

    昔からの取り柄は、サボらず、コツコツとやることでした。 小学校から「皆勤賞」。ほかの人がどうしていようが、勉強に打ち込みました。 “100点を取るのが当たり前” 医学部に入り、自分に厳しくするのには慣れていました。 卒業後の2年間の初期研修は、つらいこともありましたが、同期と飲みに行ったりしてやりすごしながら、いろんな診療科で学びました。 このとき出会った先輩の姿に憧れて、3年目からは、心臓と血管の病気を専門にする「循環器内科」を目指すことにしました。 研修の最後の頃、同期と一緒に参加した催しで、こんな目標を書きました。 「一人前の医師になる」

    患者さん ごめんなさい…燃え尽きる医師 なぜ異変は起きたのか | NHK | WEB特集
    Yauchi
    Yauchi 2023/12/08
    12/08「でも、やっぱり医者も完璧ではなくて、人間なんですよ」
  • 日本維新の会・馬場伸幸代表「立憲民主党は内閣不信任案出すべき」 - 日本経済新聞

    維新の会の馬場伸幸代表は8日の記者会見で、立憲民主党は岸田内閣への不信任決議案を提出すべきだと指摘した。「予算委員会でいろんなことを追及するなら、不信任案を堂々と出すべきだ」と述べた。政府・与党が調査研究広報滞在費(旧文通費)の改革に取り組まない場合、不信任案が出れば維新

    日本維新の会・馬場伸幸代表「立憲民主党は内閣不信任案出すべき」 - 日本経済新聞
    Yauchi
    Yauchi 2023/12/08
    12/08「予算委員会でいろんなことを追及するなら、不信任案を堂々と出すべきだ」さすがにそれとこれは別の話では。
  • 維新 和歌山市議2人に除名と離党勧告|NHK 和歌山県のニュース

    維新の会は、所属議員に求めている議員報酬の一部寄付について、適切な実施報告を行わなかったなどとして、和歌山市議会議員の2人を除名と離党勧告の処分にしました。 日維新の会和歌山県総支部などによりますと、党が「身を切る改革」として所属議員に求めている議員報酬の一部寄付について、和歌山市の志賀弘明議員が適切な実施報告を行わなかったなどとして、5日付けで除名処分としたということです。 また、同じく和歌山市の新古祐子議員については、和歌山県総支部の許可を得ることなく、ほかの議員の記者会見に同席し、発言したなどとして、5日付けで離党勧告としました。 志賀議員はNHKの取材に対し、今後は無所属で活動するとしたうえで、「処分の理由に納得がいかない」としています。 また、新古議員は、近日中に離党届を出し、無所属で活動していくとしたうえで、「党に在籍していたかったが残念だ」としています。 日維新の会和

    維新 和歌山市議2人に除名と離党勧告|NHK 和歌山県のニュース
    Yauchi
    Yauchi 2023/12/08
    12/07「議員報酬の一部寄付について、志賀議員が適切な実施報告を行わなかった等として除名処分とし(...)、新古議員は、県総支部の許可を得ることなく、他の議員の記者会見に同席し発言した等として、離党勧告とした」
  • 優勝パレードに職員ボランティア動員、批判を受け…大阪市長「開催しないこともあり得る」

    【読売新聞】 11月に大阪市と神戸市で行われたプロ野球の阪神タイガースとオリックス・バファローズの優勝パレードを巡り、大阪市の横山英幸市長は7日、来年以降、両球団が優勝してもパレードを開催しない可能性があるとの見解を示した。来場者の

    優勝パレードに職員ボランティア動員、批判を受け…大阪市長「開催しないこともあり得る」
    Yauchi
    Yauchi 2023/12/08
    12/08「開催して批判されるのなら、判断は慎重にならざるを得ない。(開催しないことも)十分にあり得る」誰も「開催するな」って言ってないんだけど、そんなすり替えまで吉村はん路線を引き継がなくても。