タグ

プロレスに関するa-mutterのブックマーク (45)

  • 握手会でヒトコト - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    twitterで、AKB握手会の話題にからめて力士の握手会の画像を引き合いに出している人がいるけど、お相撲さんだってノコギリで切りつけられたらふつうにケガするよね。 考えてみたら、猪木の闘魂ビンタってのも、素性の知れない不特定多数の人間と直で接触するんだからけっこう危険ではあるよね。 握手会では、アイドルに罵声を浴びせる悪質な客もいるというけど、車椅子になった上田馬之助に「悪いことばっかりしてたからバチが当たったんだ」と言い放ったジジイより悪質なやつはいないと思う。でも馬之助は「これでこそ悪役の懐」と喜んでいたというからますます「プロレスって何なんだ」という疑問は深まるばかりだね。 そういえば、百田尚樹は「貧乏長屋に泥棒は入らない」と小国を揶揄して批判されてるけど、お仲間の田母神俊雄は「プロレスラーに喧嘩を売るバカはいない」みたいなことを言ってたなあ。力道山がヤクザに刺されたことなんて知

    握手会でヒトコト - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-mutter
    a-mutter 2014/05/28
    「プロレスラーと喧嘩」のアレ、該当するレスラーはどう振る舞う(リングの上で)のかなぁ、というのが一番気になる。
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第275回「新規とマニア」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第275回「新規とマニア」 ライター:男色ディーノ 著者近影 こんにちは! 男色ディーノです。ゲイレスラーです。 私はゲイレスラーということで,試合前,試合中,試合後に対戦相手はおろか,勢い余ってお客さんにキスをすることが許されているんだけど,これはある意味,男性とキスをするのがお仕事であると言えなくもないわけ。 で,アマチュア時代を含めると,プロレスを始めて今年で19年め。キスをした男性の延べ人数と回数だけならば,アダルト業界で働いている人よりもよっぽど多いんじゃないかと自負していて,近々ギネスブックに申請しようかと半ば気で思ってる昨今,皆様いかがお過ごしでしょうか。 これだけ長年プロレスをヤっていると,もう分からなくなってしまうことがあるの。感覚がマヒしてしまうというか。何がって,初めて見る人の感覚が。私はスレてしまったのよ。もうあの頃の私はいない

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第275回「新規とマニア」
    a-mutter
    a-mutter 2014/04/21
    「現状維持をしようという志だけでは,現状維持すらできないものが多い」「今いる顧客だけに向けたエンターテイメントは,先細るしかないっていう考え方が,私の根底にはある」
  • 漫画家の「師走の翁」先生による「JKにかけてもらいたいプロレス技」(全裸)の落書き集

    4/19 14:00追加分を追加しました 4/20 22:20追加分を追加しました 4/24 21:00追加分を追加しました 4/25 22:30追加分を追加しました 5/17 まとめて追加分を追加しました 5/18 追加分を追加しました

    漫画家の「師走の翁」先生による「JKにかけてもらいたいプロレス技」(全裸)の落書き集
    a-mutter
    a-mutter 2014/04/19
    流石師走先生w
  • 「ファイプロ」生みの親の早すぎる死。彼から受けた恩は大き過ぎる - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )とダブルポストです ■ 格闘ゲームの源流「ファイプロ」生みの親、増田雅人氏が 48 歳で逝去 http://www.inside-games.jp/article/2014/04/04/75744.html http://gameimpression.doorblog.jp/archives/37382977.html http://blog.livedoor.jp/ryosijj/archives/52065350.html 引用 かつてヒューマンに在籍し『ファイヤープロレスリング』シリーズの生みの親とも呼ばれる増田雅人氏が、2014年3月29日に逝去していたことが明らかになりました。親族のツイートによれば、4月3日、氏の出身高校がある地元で告別式が執り行われたとのこと。享年48歳。 増田雅人氏は、ゲー

    「ファイプロ」生みの親の早すぎる死。彼から受けた恩は大き過ぎる - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 外道の「レインメーカーバンダナ」巻き方講座

    レインメーカーバンダナ価格(税込)¥ 1,000絶賛発売中! オカダ選手公認!レインメーカーバンダナが完成!! 外道選手のように頭に巻くも良し、首元や手首に巻いても、 腰に下げても良し!! 特典として噂の「レインテイカー外道ドル」が1枚封入されています。 闘魂SHOP http://shop.njpw.co.jp/products/detail.php?product_id=268

    外道の「レインメーカーバンダナ」巻き方講座
    a-mutter
    a-mutter 2014/01/30
    外道さん親切だなぁ・・・w
  • 新日1.4東京ドームに思う徒然 - 挑戦者ストロング

    レッスルキングダム8 2014.1.4 TOKYO DOME【DVD+-劇場版-Blu-ray BOX】 出版社/メーカー: TCエンタテインメント発売日: 2014/04/25メディア: DVDこの商品を含むブログを見るあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 これまでの柴田勝頼・後藤洋央紀の絡みは高校時代の先生まで巻き込んだ同級生同士による「なかよしプロレス」であり、同時にどういじくってもパッとしない後藤をどうにか使いものになるようにするための方便でもあったと思う。まったく後藤ときたら、顔も悪くない、体も悪くない、試合も悪くないのにいまひとつパッとしないという、90年代の飯塚孝之(現・高史)を彷彿とさせるナチュラルボーン中堅。ここに柴田との同級生ライバル物語という「スパイスを投入する」(堀田祐美子用語)ことで、とりあえずゼニのとれるカードに仕立てようという狙いはそう

    新日1.4東京ドームに思う徒然 - 挑戦者ストロング
  • ベストバウトは柴田vs後藤 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    まずはこの記事を。 NEWSポストセブン|買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る 新日プロレスを子会社化したブシロードの木谷社長が、人気再燃と更なる発展プランを語っています。 「うちが子会社化する前の新日プロレス(以下、新日)の売り上げは11億4000万円。それが今期は25億円まではいくでしょう。この2年間でお客さんも倍になりました。1月4日の『バディファイトPresentsレッスルキングダム8 in東京ドーム』は去年の倍以上のスピードでチケットが売れていますから。ふふふ。どうやったと思います? 実はね、流行らせるために“流行ってる感”を出したんですよ」 この“流行ってる感”を出すために、大規模な広告を打ったのが功を奏したようで、昨日のドーム興行では選手に大入り袋が配られたそうです。 永田さんのこのツイートを見て、ぼくもこれは只事じゃない、黙っておれんと思ったですね

    ベストバウトは柴田vs後藤 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-mutter
    a-mutter 2014/01/06
    「ライブビューイングの劇場も満員」で「首からチェーンをぶら下げて劇場入りする猛者(推定年齢9歳)までいた」って色んな意味で今の新日を象徴してる気がする。
  • プロレス、格闘技のリングアナウンサーとアニメ声優さん - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    <プロレスラー名鑑全集1999-2000 20世紀編 (ベースボール・マガジン社) P.43> プロレスや格闘技の興行に欠かせないもの、それがリングアナウンサー。リングの上で選手の名前をコールし、試合のイントロダクションをクリエイトする。それがリングアナウンサーの仕事。リングアナのコールは、入場曲やゴングの音と同様に、試合を盛り上げ興行の流れを作る為の大切な要素の一つだ。 さて、そんなリングアナウンサーであるけれど、実は声優さんが数多く活躍をされている場でもある。今回のエントリでは、リングアナの経験がある声優さんについて、ちょっとアレやコレやと! ■UWFインターナショナルでの小野坂昌也さんリングアナウンサーの経験のある声優さん…ということで、最初にご紹介をしたいのがこの方、小野坂昌也さん。若いアニメファン、或いは、プロレスファンにはちょっと意外な経歴かもしれないけれど、小野坂さんはかつて

    プロレス、格闘技のリングアナウンサーとアニメ声優さん - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    a-mutter
    a-mutter 2013/08/02
    「UWFインターナショナルでの小野坂昌也さん」「高田とヒクソンをリングに呼び込んだリングアナウンサーも実は小野坂昌也さん」って全然知らんかった。凄いな。
  • 小橋建太とその時代——小橋が三沢に勝ったのは、ヒョードルvsノゲイラと同じ月だった:Dropkick

    きっと年間ベストバウト、年間ベスト興行の最有力候補になるんだろう。5月11日、日武道館で小橋建太の引退興行が行なわれた。 内容に関しては、もうみなさんご存知のことと思う。ハヤブサの開会宣言。引退セレモニーには川田利明も来た。メインは約40分の激闘。小橋の負担を軽くするための8人タッグなのかと思ったら、そうではなかった。それだけの時間、それだけの人数が必要なくらい小橋のプロレス人生が長く、深く、濃く、それに重いものだったってことなのだ。 いやもう、ツイッターで情報を見てるだけでも泣きそうになった。ツイッター見てたってことは、僕は会場に行ってない。そりゃ見たいに決まってるが、何か気が引けた。「俺なんかが行くのもどうなのか」という気分。好きか嫌いかなんて聞かれるまでもなく小橋のことは好きだけど、でもやっぱり、僕は熱心なファンとは言えなかったからなぁ、と。

    小橋建太とその時代——小橋が三沢に勝ったのは、ヒョードルvsノゲイラと同じ月だった:Dropkick
  • 「ガールズ&パンツァー」に出てきたポスターから伝わる地元愛 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    今回のエントリでは、「ガールズ&パンツァー」をネタにして、プロレスの話をアレやコレやと! ■劇中に登場をしたプロレスのポスター「ガールズ&パンツァー」第4話「隊長、がんばります」。戦車で市街戦→敗北→あんこう踊りで晒し者に→ショッピング→実家から勘当…という異常に濃密な主人公たちの一日を描いたエピソードでしたね。アレくらいの濃度の高さこそが、まさに彼女たちにとっての"青春"ってヤツなのでしょう。テンポの良いシナリオ展開と丁寧に描かれた戦闘シーン、内面描写が同居する「ガルパン」ですが、第4話はその魅力が色濃く出た回だったと思います! ところで、大のプロレスファンである自分がこのエピソードの中で気になったのがコレ! 劇中に登場をしたショッピング・モールに貼られていたプロレス興行のポスターです。 …重箱の隅をつつくような細かい指摘でスイマセン。でも、プロレスファンってヤツは、"プロレス"と名の付

    「ガールズ&パンツァー」に出てきたポスターから伝わる地元愛 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    a-mutter
    a-mutter 2012/11/06
    劇中に実在のローカルインディー団体「ごじゃっぺプロレス」のポスターが使われていたとのこと。
  • 小橋引退してくれ - 挑戦者ストロング

    内側から見たノアの崩壊 (別冊宝島) 出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2012/03/15メディア: 大型 クリック: 74回この商品を含むブログ (8件) を見るPRO-WRESTLING NOAH 鉄人 小橋建太 ~絶対王者への道~(DVD 6枚組) 出版社/メーカー: VAP,INC(VAP)(D)発売日: 2007/12/02メディア: DVD購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (14件) を見る 先日、別冊宝島から発売された「内側から見たノアの崩壊」を読みまして、まーテンション下がること下がること。なによりも詐欺って怖いなーと思ったし、泉田や三沢夫人から大枚を騙し盗った凄腕詐欺師にして、撒いた出費の数倍を回収するに至らなかったほどノア、ひいてはプロレス界の景気が悪かったという悪夢じみた顛末。巻末には個人として債権者への返済を背負う泉田と、泉田同様ノアをリス

    小橋引退してくれ - 挑戦者ストロング
    a-mutter
    a-mutter 2012/03/21
    「小橋が「GRAND SWORD」全開で入場してきてごらんなさいよ、そんなもん現人神を崇めるように小橋コールと声援を送るしかないに決まっておる」「しかしそれでも、呑気に小橋コールやってる場合じゃあないと思う」
  • 『あの太い首を持ってしても』

    三澤トレーナー日記・「七人のボルサリーノ」①ミサワ整骨院&治療②トレーナー③社長業やもろもろの活動④プロレス⑤はまじめに健康指南⑥酔いどれて裸祭り⑦世の中や人生について語る。7人のボルサリーノ三澤が登場する、多重人格日記。毎日お楽しみください! 強靭な肉体を誇る中西学選手にまさかのアクシデント発生。 京都大会で対戦相手の井上亘選手にジャーマンスープレックスで投げられた中西選手は、頭部より落下し反転、そのまま動けなくなってしまった。 あの太い首と僧帽筋を持ちながらも頚椎を襲うダメージ。 近頃、つなぎ技に地位を落としそうになっているジャーマンスープレックスであるが、やはり危険な技であることを実感させられる。 脊髄損傷は頚椎でもっとも避けなくてはならない損傷である。 現時点の医学では、傷ついた脊髄を再生させることは難しい。 医療的な判断をする場合は常に最悪のケースを考えて対処していかなくてはなら

    『あの太い首を持ってしても』
    a-mutter
    a-mutter 2011/06/06
    「やはり行き着く先は、試合内容になってしまうのか」。リング禍はもう嫌だ。プロレスという興行のあり方そのものを変えることでその可能性が減るというのなら、そうなってくれといつもいつも思う。
  • 男色ディーノ、ミラノコレクションATvs大鷲透、HARASHIMA‐ニコニコ動画(ββ)

    ディーノの生み出した数々の名勝負の中でも最高峰の一戦。とくとご覧あれ。

    a-mutter
    a-mutter 2011/01/22
    ミラノの引き出しの多さに驚愕ww
  • 【新日本プロレス】 凶犬隊 【伝説のタッグ】‐ニコニコ動画(秋)

    チャンピオンになった時の記者会見(?)リアルでこれ見た時は死ぬほどワロタ。あの佐々木健介と越中から見事ベルト奪取だって!試合再うp→sm3718222

    a-mutter
    a-mutter 2011/01/21
    たまに見たくなるプロレス動画。この為だけに凶犬隊は存在したと言っても過言ではないw
  • YouTube - 【煽りV】田村潔司vs桜庭和志 Dynamite!! ~勇気のチカラ 2008~

    赤く光る孤高の月 vs 傷だらけの太陽

    a-mutter
    a-mutter 2010/11/23
    たまに見たくなる動画その3。ニコで消えてたのでブクマ。
  • 初代タイガーマスクのスーパー・ドロップ・キック!‐ニコニコ動画(9)

    a-mutter
    a-mutter 2010/10/26
    伝説のミサイルキック。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • DDT ProWrestling

    a-mutter
    a-mutter 2010/07/20
    いつか交わる時は来るだろうと思うから、その時は生で見たい。
  • ミラノコレクションA.T.選手が引退を発表 新日本プロレスオフィシャルWEBサイト -NEWS-

    1月18日、ミラノコレクションA.T.選手が記者会見を開き、目の負傷を理由に引退する事を発表。同席した菅林直樹社長と共に、記者団の質問に応えた――。 ■菅林直樹社長のコメント 「こないだ契約更改の席で始めて聞いて、それまで目の手術後の経過は気になっていたのですけど、こういう結果になるとは思っていなくて、非常に驚きました。1月30日に再手術があるという事なので、経過を見ながらセレモニー的な事を2月14日両国国技館大会で行なえればと考えております。今後の人生については、人も色々と考えてる事があると思うのですけど、新日プロレスとしてもできる事はバックアップしていきたい。突然の事で私も驚いておりますが、ファンの方も非常に驚いていると思います。人が1番思い悩んで出した結論だと思いますので、尊重したいと思います。ご苦労様でした」 ■ミラノコレクションA.T.選手のコメント 「目の状態です

  • 東スポプロレス大賞'09・ベストバウト、葛西純vs伊東竜二を見よ! - さよならテリー・ザ・キッド

    祝、葛西純vs伊東竜二、東スポプロレス大賞'09・ベストバウト受賞!(ソースは東スポ携帯サイト) (上の凄まじい画像は葛西純ファンサイト・「MONKEYTRAP−さるわなー」様より拝借) いやー、この試合はサムライでしか見てないんですが、ホント素晴らしかった。これ見て何も感じないやつはED! なんていうんですかね、僕の周りには、このお笑い番組が面白かったとか、あのドキュメントが良かったとか、自分と同じものを見て笑ったり感動できたりっていう人はわりといるんですよ。だけど、ことプロレスに関しては「プロレス(笑)」っていう人ばっかりなのが不思議でしょうがないんです。「面白いもの好きなはずなのに、なんでプロレス見ないの?」と。 まあ地上波でやってるプロレスは良い試合じゃないことも多いし、プロレスってのは歴史を知らないと面白さが半減するジャンルなんで、入り口は異常に狭いんで、しょうがない部分は多々あ

    東スポプロレス大賞'09・ベストバウト、葛西純vs伊東竜二を見よ! - さよならテリー・ザ・キッド