タグ

a-mutterのブックマーク (2,605)

  • オウム真理教事件から20年、学ぶべきだった「普遍性」とは 森達也さんに聞く

    1995年5月16日、オウム真理教(現・アレフ)の麻原彰晃教祖は、2カ月前にあった地下鉄サリン事件の殺人、殺人未遂容疑で逮捕され、のちに坂弁護士一家殺害事件や松サリン事件など13事件を指示した疑いで死刑判決が下った。山梨県の山中にあった「第6サティアン」にいた麻原教祖を警視庁が連行してから、まもなく20年になる。 テレビディレクターとしてオウムの事件に遭遇して以来、「A」「A2」など、オウム信者にレンズを向けたドキュメンタリーを撮ってきた映画監督の森達也さんは、事件が日社会にとって大きな転機になったと訴えてきた。麻原教祖が一審法廷で意味不明な陳述を繰り返し、主任弁護人の逮捕や、東京高裁が控訴趣意書の未提出を理由に一審の死刑判決を確定させるなど、異例の展開をたどった裁判について「最も重要な要素である動機が解明されていない」とも指摘する。

    オウム真理教事件から20年、学ぶべきだった「普遍性」とは 森達也さんに聞く
    a-mutter
    a-mutter 2015/05/12
    「集団化」「集団は同じ動きを強要する。言い換えれば、同じ動きをしないものは異物になる」「論理とはある意味で個を主体とする近代合理主義ですから、集団と相性が良くない。こうして知性が憎まれる」
  • 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    a-mutter
    a-mutter 2015/02/04
    自分には大変参考になるオススメリストですね。
  • 秋葉原での枝野幸男の演説が揶揄的に報道された件について - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    1 秋葉原での枝野幸男の演説が、揶揄的に報道された。 http://digital.asahi.com/articles/ASGCT4283GCTUTFK00C.html webでの反応は http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASGCT4283GCTUTFK00C.html 2 オタクにとって、枝野幸男の凄いところは、以下一行に集約できる。 ★枝野幸男自身はオタクではないのに、オタクの味方として表現規制反対運動にずっと関わってきたこと(コミケを守ってきたこと) 「オタクではないのに」というのはわりと重要だ。「オタクの議員が増えない限りオタクの権利は守られない」というわけではない、客観的に見て表現規制論より表現規制反対論の方が筋が通っていると代弁してくれている人がいる、ということは重要だ。 3 ところで市民活動系とかオタク系と

    秋葉原での枝野幸男の演説が揶揄的に報道された件について - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    a-mutter
    a-mutter 2014/11/28
    「麻生太郎は1991年に「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」に規制派の立場で会長就任し、麻生太郎首相在任中に表現規制推進予算は倍増した。」
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    a-mutter
    a-mutter 2014/11/19
    「「北朝鮮がデマを流した」のではなく、「北朝鮮が宇宙飛行士が太陽に着陸と発表した」というのがデマ」
  • 川内原発再稼働について (内田樹の研究室)

    朝日新聞から川内原発再稼働についてインタビューを受けました。 誌掲載後にブログに上げます。 九州電力川内原発の再稼働に同意した鹿児島県の伊藤祐一郎知事は7日の記者会見で自信ありげに再稼働の必要性を論じていました。 私は「事態は『3・11』以前より悪くなってしまった」と感じました。 原発で万が一の事故があれば、電力会社も国の原理力行政も根底から崩れてしまう。「福島以前」には原子力を推進している当の政府と電力会社の側にもそのような一抹の「おびえ」がありました。でも、東京電力福島第一原発の事故は、その「おびえ」が不要だったということを彼らに教えました。 これまでのところ、原発事故について関係者の誰ひとり刑事責任を問われていません。 事故処理に要する天文学的コストは一民間企業が負担するには大きすぎるという理由で税金でまかなわれている。政府と東電が事故がもたらした損失や健康被害や汚染状況をどれほど

    川内原発再稼働について (内田樹の研究室)
  • Angeliqua@nap master on Twitter: "男「そういうばその髪飾りいつもつけてるね、よく似合ってる(とりあえず褒めてご機嫌をとろうか)」 女「(気づくの遅~い)うん、お気に入りなの」 男「へぇ~、よく似合ってるよ」 女「でしょ(あれ?) ねぇ、それだけ?」 男「何が?」 翌日・・・ 女の子「髪きっちゃった」 男「何で?」"

    a-mutter
    a-mutter 2014/10/31
    その直後のこのツイート(https://twitter.com/Ripple1975/status/527996446738370562)との合わせ技で見事なシゴウ案件(もしくは「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」案件)でございます。
  • 拝啓、Jリーグ公式ツイッターアカウント様へ | Borussia Dortmund Magazine

    拝啓、Jリーグ公式ツイッターアカウント様へ Jリーグ様が公式ツイッターを開設されたこと誠に嬉しく思います。しかし御社のアカウント運用にしばし少し迷いが見られます。そして事務的・役所仕事的と多くの批判を受けているでしょう。 近年ツイッター、フェイスブック等のソーシャルメディアも一般に広く浸透し、それはフットボール界においても例外ではありません。多くの世界中のフットボールファンが日々ソーシャルメディアからの情報の恩恵を受けております。それと同時にソーシャルメディアが与える影響ももはや無視できる時代ではないでしょう。 スポンサーリンク 相撲協会のツイッターアカウント運用 ソーシャルメディアを活かすことができるのならば、客層の新規開拓も不可能ではないと私は確信しております。例として大相撲協会のアカウント(@sumokyokai)を紹介します。八百長事件でイメージは底をつきましたが、その後イメージ

    拝啓、Jリーグ公式ツイッターアカウント様へ | Borussia Dortmund Magazine
    a-mutter
    a-mutter 2014/10/22
    「基本的にJリーグが肖像権・著作権を持っているのならば、多くの写真や動画コンテンツなどを発信していかなくてはいけないのは「義務」です。そしてそれを怠るのならばそれは「罪」」
  • 特別永住資格は「在日特権」か?/金明秀 - SYNODOS

    「在日特権」というデマがある。《在日コリアンは日人にはない特権を享受している》と誣告するもので、例えば「申請するだけで生活保護を受給できる」「税金は納めなくてよい」「医療、水道、いろいろ無料」といったたぐいの流言群のことである。 この種のデマは、その原型を1990年代末ごろに右派メディアが報じるようになり、山野車輪『マンガ嫌韓流』(普遊社、2005年)などの影響もあって2000年代半ばごろからネットで尾ひれを付けながら普及したものだ。 その間15年余りに渡って一貫して勢力を拡大し、《在日コリアンは弱者を装いながら不当に利益をむさぼる悪徳民族だ》といった差別的な認識を増幅させることに一役買ってきた。加えて、真実に誠実であろうとする人にも、「そんなバカげた話はないと思うけど、でも『ない』と言い切るほど知識があるわけじゃないから……」と差別への反論を沈黙させる効果を生み出してきた[*1]。 [

    特別永住資格は「在日特権」か?/金明秀 - SYNODOS
  • 周到さとは無縁の「永遠の挑戦者」 ノニト・ドネア、五階級目の壁に砕かれる  - さうぽんの拳闘見物日記

    ボクシング生観戦、テレビ観戦、ビデオ鑑賞 その他つれづれなる(そんなたいそうなもんかえ) 拳闘見聞の日々。 日曜のWOWOW生中継、今頃感想文です。 先のシンピウェ・ベチェカ戦ですでに見えていた、ノニト・ドネアの、フェザー級における限界。 フライ、バンタムでは間違いなく世界最強、スーパーバンタムでも、最強(かつ不人気)リゴンドーに肉薄する実力を示し、 近年の軽量級が生んだ最高のスーパースターであるドネアにして、やはり五階級目の壁は高く、厚かった。 それを改めて確認したという試合でした。 ニコライ・ウォータースがフライやバンタムの選手だったら、一打の決定力は脅威であったとしても、 2回のピンチをきっかけに、次の回あたりに倒されていたでしょう。 しかしドネアはその好機を生かせず、逆に3回、打たれる可能性も承知で攻めかかり、アッパーで倒されました。 このあたりに、来の体格の限界を超えた階級で闘

    周到さとは無縁の「永遠の挑戦者」 ノニト・ドネア、五階級目の壁に砕かれる  - さうぽんの拳闘見物日記
  • 斜陽を痛感する - シートン俗物記

    企業経営者と会う機会が多いのですが、この数年驚かされるのが経営者のダメさ加減です。 「先日、櫻井よし子って人を講師に招いて講演してもらったらエライ金が掛かった、ああいう人って呼ぶのにカネ掛かるんだな。」みたいなことを聞かされて、 「そもそも、何のために櫻井よし子なんて呼ぶんだ?」 とは聞けずに、 「まぁ、ああいう人たちもいろいろと大変だからねぇ(いろんな意味で)」 と曖昧にごまかしたりする訳です。にしても、櫻井氏、あちこちお呼びが掛かるようですね。日程調整も大変だったそうですし、三桁の謝礼だそうですから*1。 で、最近、こんな案内が知人から廻ってきました。 自社のPR・他社との面談・情報交換・名刺交換を行うため、御殿場市と裾野市の製造業者各関係機関・金融機関の皆様にお集まり頂き、「御殿場・裾野ビジネス交流会」を開催します。是非ご参加いただき他社の情報収集に、また今後の商談のきっかけづくりに

    斜陽を痛感する - シートン俗物記
    a-mutter
    a-mutter 2014/10/10
    そりゃ反韓反中本が書店の売れ筋になるわけだわ…。
  • サークラに「引っかかっちゃう」男の条件 - あの子のことも嫌いです

    2014-10-06 サークラに「引っかかっちゃう」男の条件 サークルクラッシャー関連 サークラに引っかかる男性とは、どういう人か。 Q、大学のときオタサーにいましたが、ただ声がでかいだけのクズが一番かわいい女の子を速攻で手に入れてて萎えました。一方で絵なりなんなりの才能があるやつはやはりオタク女と簡単にくっつける印象を受けました。オタク趣味の才能でも、他人からの視線が気にならないメンタルもない場合、どう立ち回るのが恋愛としては正解なんでしょうか?(原文ママ) こういう人です。 この質問はわたしのask.fm(匿名で質問ができるサービス) に寄せられたものだ。 決してネタではなく、心からの質問なのだと信じて、なぜ彼がモテないのか、そして目の前にサークラが現れたら一瞬で引っかかる理由を解説したい。 1、基「上げ膳据え膳、希望」 >ただ声がでかいだけのクズが一番かわいい女の子を速攻で手に入

    a-mutter
    a-mutter 2014/10/07
    このタグを使うのも久々ですね…。
  • 核という呪い ブログ版 焼身自殺死訴訟(2) - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと

    2 福島第一原発の事故以降、原子力事故の引き起こすこころの被害について取材している。原発事故の引き起こす恐怖や、避難のストレスで苦しむ人、命を落とす人が後を絶たない。 東京新聞は原発事故の避難やストレスによる体調悪化で死亡したケースを「原発関連死」と定義し、福島県内を取材、集計したところ789人に上った。しかし南相馬市といわき市は把握していないという。南相馬市の担当者の話から推定してそれを合わせると、福島県内の原発関連の死者は1000人を超えると見られる(2013年3月13日付)。 先行きの見えない長期の避難生活。それまでの生活の核を失った日々の中で、積するストレス。その中で発生するウツや自殺。これこそ原子力事故のこころの被害と呼ぶべきものであるが、事故以前に誰がこのような事態を予想しえたであろうか。 かつて、名古屋で開かれた「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」で岡道明氏(中

    核という呪い ブログ版 焼身自殺死訴訟(2) - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと
    a-mutter
    a-mutter 2014/09/04
    「これまで取材してきて強く思うのは、原子力事故は人のこころを壊し、人と人の間を引き裂く、ということであった。僕はそれを「核という呪い」と名づけた。」
  • 核という呪い ブログ版 焼身自殺死訴訟 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと

    先日、福島の原発事故後に焼身自殺をした渡辺はま子さんの地裁判決が下り、裁判所は自殺と原発事故の因果関係を認め、原告側が勝訴した。画期的な判決であった。 昨年原告の渡辺さんのインタビューを行ったのだがボツになってパソコンの肥やしになっていたので、よい機会と思いこちらに載せることにした。 東京電力は事故被害者の負担を配慮し、控訴をするなどしてこれ以上の負担をご家族など関係者にかけないよう希望する。 1 「おたくらはね、いつもそうやって被害者の家族のプライバシーを暴きたてるんだよ」 電話の声はいきなり怒っていた。 この仕事をしていると時々こういうことがある。単に取材依頼の電話をしているだけなのだが、それがいとも簡単に相手の怒りの導火線に火をつけてしまうのだ。何が困るといって、怒っている人間からインタビューを取ることほど難しいことはない。 2011年7月1日未明、避難先から計画的避難区域にある福島

    核という呪い ブログ版 焼身自殺死訴訟 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと
  • 【第13回MMD杯本選】「戦艦金剛の野望」

    アニメ「織田信奈の野望」よりOP及びEDの再現。主題歌は『Link』なのでリンク⇒ネットワークということでひとつ。信奈(信長)⇒海外大好きっこ⇒金剛ちゃんなキャストです、ゆっくりみていってね!!!メイキング+解説編となるEx動画を同時公開しております、合わせてお楽しみください>>sm24245628【theme:ネット】【予選:sm24032290】【name:白瀬うに】MMD杯公式サイト=http://mmdcup.org/選公式1=mylist/43699671 選公式2=mylist/43699672Angel-CUP=http://angel-cup.ch2.cc/mmdcup13/

    【第13回MMD杯本選】「戦艦金剛の野望」
    a-mutter
    a-mutter 2014/08/15
  • 北原みのり「『ロリコン文化』について一緒に考えよう」 倉敷女児監禁事件で | AERA dot. (アエラドット)

    少女アニメ好きな49歳の中年男性が、11歳の女児を自宅に監禁した理由は「理想の女性に育てたかったから」。今月19日に逮捕された藤原武容疑者(49)の供述だ。コラムニスト北原みのりさんは、今回の事件の背後に「ロリコン文化の巨大産業化」を指摘する。 *  *  * 岡山県倉敷市の小学5年生の女児が監禁されていた事件で、49歳の男が逮捕された。下校途中だった女児を、凶器で脅して車で連れ去ったと供述しており、事件前から、女児の自宅周辺では、男の車や姿が目撃されていた。報道によれば、男は自宅の4畳半の防音工事をし、窓はつけず、外側から鍵がかかるように改築していた。その部屋には「美少女アニメ」のポスターが壁、天井、床にまで貼られており、警察が踏み込んだ時には、女児がパジャマ姿で布団に寝そべったままアニメを見ていたという。警察には「私のです」と言い、男は女児の様子を、布団の隣に並べたベッドから眺めてい

    北原みのり「『ロリコン文化』について一緒に考えよう」 倉敷女児監禁事件で | AERA dot. (アエラドット)
    a-mutter
    a-mutter 2014/08/05
    ますは「『ロリコン文化』」なる、何の統計もなく極個人的な主観によって産み出された言葉を使わないところから始めるべきかと。
  • 【続報!】8月31日は野菜の日!「のうりん」コラボイベント開催のお知らせ|新着情報|FC岐阜オフィシャルサイト

    8月31日(日)東京ヴェルディ戦(18:00キックオフ)は、岐阜県立加茂農林高校をモデルにした小説・アニメ・マンガで大人気の「のうりん」とコラボレーションしたイベントを開催します! また、「野菜の日」にちなんだイベントも盛り沢山!ファン・サポーターの皆さんの地元愛と農業愛を、我らがホームスタジアム・長良川競技場に結集し、夏休み最後の日曜日を勝利で飾りましょう! ガイアが私たちに岐阜をもっと盛り上げろと囁いている! (c)2014 白鳥士郎・SBクリエイティブ/のうりんプロジェクト 企画チケット販売概要                                   1.名称 FC岐阜×のうりんコラボチケット2.内容 ・オリジナルデザインチケット(8月31日東京ヴェルディ戦・メイン自由席) ・コラボイラストTシャツ(企画チケット限定・フリーサイズ)※画像はイメージです。実際の商品とは異な

    【続報!】8月31日は野菜の日!「のうりん」コラボイベント開催のお知らせ|新着情報|FC岐阜オフィシャルサイト
    a-mutter
    a-mutter 2014/08/05
    それにしてもイベント企画満載だなぁ。行きたいのう…。
  • 『ドラえもん』の軍事描写と安全保障 - 法華狼の日記

    北海道の札幌琴似工業高校で、『ドラえもん』等を使って集団的自衛権について教える授業がおこなわれたという。朝日新聞が報じていた。 http://digital.asahi.com/articles/CMTW1407190100001.html 川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。米国は「ジャイアン」、日は「のび太」。安倍晋三首相は集団的自衛権の行使容認で「日戦争に巻き込まれる恐れは一層なくなっていく」と胸を張ったが、「のび太が武装して僕は強いといっても、当に自分を守れるかな」と川原さん。生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。 伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。 それほど私は『ドラえもん』の熱心なファンではないが、のび太とジャイアンを日と米国になぞらえるのは、やや違和感はある。それに記事の

    『ドラえもん』の軍事描写と安全保障 - 法華狼の日記
  • わいせつと芸術 - Togetter

    今回の件に関係あるかどうかは別として。 また、これでいいかは別として、判例はこんな感じでしたよと言うのを 町野朔先生の「犯罪各論の現在」を見ながら拾ってみました。

    わいせつと芸術 - Togetter
    a-mutter
    a-mutter 2014/07/16
    「チャタレイ裁判」の終結が1957年で、この裁判で出てきた所謂「わいせつ三要件」が今でも基準になってるっつーのがね…。
  • GGGGGGGGGG「トム・クランシー監修」

  • 俗流徴兵論のゆくえ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    集団的自衛権容認が閣議決定されて以来、今度は徴兵制復活についてよく話題に上がるようになりました。 ネット上ではこの辺とかね。 【老害】若者の根性を叩き直すために徴兵制を!【精神論】 - Togetterまとめ ミリオタ系の人はよく「現代において徴兵制は非合理的だから導入はありえない」と言いますが、俗流若者論の一環で「軟弱な若者を軍隊で鍛え直せ」みたいなことを言う人も、昔からいます。この辺とかね。 徴兵制の復活を公言する11人 - NAVER まとめ 実際に徴兵制が導入されるかどうかはともかくとして、どっちのまとめで挙げられてる人たちも、軍隊ってモンをあまりに特別視しすぎじゃないのかな。 「軍隊(自衛隊も含む)で厳しく教育すれば若者が強くなる」みたいなことを言う人は後を絶たないけど、公権力による教育ってことなら、義務教育で何年もやるでしょう。行進の練習でもわかるように体育教育と軍事教練は切っ

    俗流徴兵論のゆくえ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    a-mutter
    a-mutter 2014/07/11
    「「徴兵制で若者を鍛えろ」と言っている人は、言外に「軍隊は何をやってもいいんだ、戦争なら何でも許されるんだ」と表明しているのと同じ」