2015年12月24日のブックマーク (52件)

  • ダイオウイカ 船着き場に迷い込む 富山 NHKニュース

    富山市北部の富山湾に面した船着き場に、長さ3メートルほどの生きたダイオウイカが迷い込んでいるのが見つかりました。 ダイオウイカは、ふだんは深海に生息していますが、係留されている船の間をすり抜け、墨を吐いたり足を大きく動かしたりしていて、集まった人たちが、のぞき込んだり、写真を撮ったりしていました。 水中に潜って観察した富山県魚津市の魚津水族館の伊串祐紀学芸員は「元気で吸盤に力があり、手にくっついてきました」と話していました。 魚津水族館によりますと、富山湾でことし見つかったダイオウイカは15匹目で、相次いで発見されている原因を調査するということです。

    ダイオウイカ 船着き場に迷い込む 富山 NHKニュース
  • 「妊娠は避けて」、ブラジルで異例の勧告 小頭症激増受け

    リオデジャネイロ(CNN) 南米ブラジルで蚊が媒介する感染症と新生児の小頭症の因果関係が指摘され、衛生当局が異例の勧告を出して妊娠を避けるよう呼びかけている。 ブラジルでは今年に入って小頭症が疑われる症例が20州で2400例以上も報告され、昨年の147例に比べて激増した。乳児29人の死亡についても専門家が関係を調べている。 特に東部のペルナンブコ州では900を超す症例が報告され、これまでに6州が非常事態を宣言した。 小頭症は脳の発育が遅れる神経疾患で、頭が極端に小さい子どもが生まれ、深刻な発育障害が残ったり、幼少時に死亡したりすることもある。 小頭症の症例が急増した時期は、ブラジル国内でジカウイルスが確認された時期と重なっていた。母親が妊娠初期に、微熱や発疹、頭痛といったジカ熱の症状を発症していたことも分かった。

    「妊娠は避けて」、ブラジルで異例の勧告 小頭症激増受け
  • 薬学たんとエビデンス "エビデンスが薄弱"ってどういうこと?

    薬学たんがエビデンスについて語ったものです 一般にはあまり認知されていないエビデンスという言葉の医療界隈における意味やエビデンスレベル(どれくらい信用できるか)について触れ、子宮頸がんワクチンについての声明についても少し解説を入れてます

    薬学たんとエビデンス "エビデンスが薄弱"ってどういうこと?
  • 科学の森:進化する自動音声翻訳 会話文丸暗記と確率計算で精度向上 - 毎日新聞

    訪日外国人観光客の増加や2020年東京五輪・パラリンピックを見据え、自動音声翻訳の研究開発が進んでいる。既に誰でも使えるスマートフォン用のアプリも登場した。どんな仕組みで、どれだけすらすら翻訳できるのだろうか。【久野華代】 実用化しているのは、日語で話しかけると滑らかな発音で翻訳してくれる旅行者向けの多言語音声翻訳アプリ「VoiceTra(ボイストラ)」。英語中国語のほか、文字入力が必要な言語も含めれば29カ国語に対応する。 開発した情報通信研究機構(NICT)の隅田英一郎・多言語翻訳研究室長によると、ボイストラは各言語の文法に従って訳文を作るわけではない。システムに入っているのは、膨大な「対訳データ」だ。特に旅行者に使われそうな100万種類の文が、日語と外国語を対にして保存されている。 この記事は有料記事です。 残り739文字(全文1091文字)

    科学の森:進化する自動音声翻訳 会話文丸暗記と確率計算で精度向上 - 毎日新聞
  • サンタに水かけ無病息災 山形で奇習「サンタ返し」

    サンタクロースに扮した男に氷水を浴びせ、一年の無病息災を願うクリスマスの奇習「サンタ返し」が24日早朝、山形県南庄内村で行われた。 村の住民約30人が参加した。サンタ返しの起源は定かではないが、明治初頭、村に突然訪れたサンタクロースの風貌に恐怖を覚えた村人が、サンタを二度と寄せ付けないようにするため、県内で小正月に行われる伝統行事「アマハゲ」や、節分の豆まきと結びつけて考案したと言われている。 まだ夜も明けきらない午前3時、サンタクロースの衣装を身にまとった村の男性が「ホーホーホー」と独特の奇声を発しながら家々を訪れ、肩に掛けた大きな白袋を広げると「もらいに参ったーっ」と絶叫。「サンタクロースは子どもを誘拐するため、袋を持ち歩いている」と、当時誤って伝わったためとみられる。家の者は5キロほどの石を子どもと偽って袋に収め、サンタの難を逃れるのが習わしだ。 合計数十キロもの石が入った袋を抱えて

    サンタに水かけ無病息災 山形で奇習「サンタ返し」
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    奇習「カセ鳥」が元ネタ? http://portal.nifty.com/kiji/120302153954_1.htm
  • 「釜石はまゆり酵母」食品PRへ ロゴマークを作成

    釜石・大槌地域産業育成センター(理事長・野田武則釜石市長)は、同市の花ハマユリから採取した酵母で作った品をPRしようとロゴマークを作った。関連業者の使用申請を受け付けている。 マークは円形で「釜石はまゆり酵母」の文字を中央に配し、ハマユリの花を添えた。赤、金、紺色の3種で、パッケージの色合いなどに応じ使い分ける。シールや袋、のぼりや看板など、さまざまな使用形態が考えられるという。 同市の補助事業として7月に作成に着手。市内の地域団体「LiFESTYLE Lab.(ライフスタイル ラボ)」の西条佳泰(よしやす)代表がデザインし、今月制定した。 同市に事業所を置く業者を対象に、同酵母を使って製造販売する加工品に、無償で使用できる。17日から使用申請を受け付け、これまでにビール2商品の使用申請がある。 【写真=釜石はまゆり酵母を使った加工品をPRしようと作成したロゴ(釜石・大槌地域産業育成

    「釜石はまゆり酵母」食品PRへ ロゴマークを作成
  • インド大気汚染 日本大使館が外出控えるよう呼びかけ NHKニュース

    大気汚染が深刻化しているインドの首都ニューデリーでは23日、PM2.5の濃度が日の環境基準のおよそ7倍に達し、日大使館が外出を控えるよう呼びかける事態となっています。 市民は「アレルギーのためとても息苦しいです」とか、「車両の通行規制を期待しています」と話し、対策の実施を求める声が相次ぎました。 ニューデリーでは23日のようにPM2.5の濃度が深刻な状況が、今後3日間続くと見込まれていて、現地の日大使館は屋外での活動をできるだけ避けるよう注意を呼びかけているほか、アメリカ大使館も健康に重大なリスクがあるとして警戒を呼びかけています。

  • 新潟市とドコモ 稲作の省力化支援システム来春発売

    新潟市と携帯大手のNTTドコモなど3社が取り組んでいる稲作の省力化支援システムは実用化のめどが立ち、来年4月ごろまでに市販化される見通しとなった。センサーにソフト、携帯端末などを組み合わせたもので、同市内の田んぼで5~9月下旬に行った実証試験では大規模生産者の9割から実用レベル以上との評価を得た。さらに改良した上で、ドコモが販売に乗り出す構えだ。 IT(情報技術)農業ベンチャーのベジタリア(東京都渋谷区)が開発した通信機能付き水田センサーで得た水位などの情報を、ドコモの携帯電話回線を通じてクラウド上に自動送信する仕組み。生産者はスマートフォンやタブレット端末の画面に表示された航空写真で自らの水田にタッチすれば、情報を把握できる。 端末には、農業用システムを手掛けるベンチャーのウォーターセル(同市中央区)が開発した農地管理支援ソフトが使われている。 この3社と市は5月に連携協定を結んで「革新

    新潟市とドコモ 稲作の省力化支援システム来春発売
  • カフェイン中毒死を致死量のチャートと併せて見てみた→夜勤×錠剤がやばい。他人事じゃないと震えるTL

    毎日新聞 @mainichi 眠気覚ましをうたうカフェイン入り清涼飲料水を日常的に飲んでいた20代男性がカフェイン中毒で死亡 goo.gl/PKiR83 常用での中毒による死亡は国内初の報告例とみられます。 2015-12-21 11:41:48

    カフェイン中毒死を致死量のチャートと併せて見てみた→夜勤×錠剤がやばい。他人事じゃないと震えるTL
  • ロブスターには寿命が無いって本当?→アメリカ人の秀逸すぎるコメント「残念だがお前は…」

    コパノミアギ @Miagi1552 ロブスターには寿命が存在しないらしい。 脱皮する時に臓器も新しくなって退化しないからだとか。 なので死ぬ理由は外的要因による捕のみ。 それに対してのアメリカ人のコメントが 「残念ながらお前は美味しい」 流石メリケン。 2015-12-19 09:25:18

    ロブスターには寿命が無いって本当?→アメリカ人の秀逸すぎるコメント「残念だがお前は…」
  • 【閲覧注意】フクロウの耳の中を覗いてみたら,なんと○○が見えた!「こんな構造になっていたとは…」【驚】

    眠れるるち💤 @noxmagna_st フクロウの眼球の裏側…なんかそわそわする。そんなデリケートなものを露出していていいのか!?(いや、耳めくらないとだめだけどw)ってそわそわする 2015-12-11 04:01:57

    【閲覧注意】フクロウの耳の中を覗いてみたら,なんと○○が見えた!「こんな構造になっていたとは…」【驚】
  • 「獅子」はライオンとは違う?いいえ、前漢の武帝の動物園にはライオンがいた。ライオンを意味する古語「師子」「サンゲイ」を解き明かす!

    巫俊(ふしゅん) @fushunia 「獅子」はライオンとは違う。とか言われて、そりゃ姿形は西アジアのライオンから随分と変化しているかもしれないけど、生きた「師子」(獅子)が漢代の中国に西域から献上されているんだし、ライオンとは違うというのは、違和感がありました。 2015-12-23 13:33:00 巫俊(ふしゅん) @fushunia 「獅子」の語源を辞書で引くと、インドのサンスクリット語の「シンハ」が獅子に漢訳されたと出てくるんですが、「師子」は『漢書』西域伝に出てくるんだから、仏教経典の翻訳時期に語源を探すのにも、違和感があります。 2015-12-23 13:45:13

    「獅子」はライオンとは違う?いいえ、前漢の武帝の動物園にはライオンがいた。ライオンを意味する古語「師子」「サンゲイ」を解き明かす!
  • 平成28年度 厚生労働科学研究費補助金公募要項(1次)

    ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 他分野の取り組み> 研究事業> 平成28年度 厚生労働科学研究の概要> 平成28年度 厚生労働科学研究費補助金公募要項(1次) 平成28年度 厚生労働科学研究費補助金公募要項(1次) <注意事項> (1)公募期間は、平成27年12月22日(火)から平成28年1月28日(木)午後5時30分(厳守)です。 (2)平成28年度の厚生労働科学研究費補助金の応募の際は、必ず府省共通研究開発管理システム(以下、e-Radという)を利用して下さい。 郵送やEメールによる応募はお受けできません。 e-Radポータルサイト (http://www.e-rad.go.jp/) (3) 公募期間終了後の応募はお受けできません。e-Radを利用した手続きは、場合によって開始から2週間程度必要です。余裕を持った応募を心がけて下さい。特に、締切直前は、応募が混み合い、申請

  • 日本農業新聞

  • 日本農業新聞

  • 日本農業新聞

  • 日本農業新聞

  • 日本農業新聞

    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    「機能性成分のベータグルカンが豊富な大麦「キラリモチ」の麦ご飯に内臓脂肪を減らす効果があることを確認」「主食で確認できた例は少ない」
  • 紫色の煙霧でネット騒然、中国・南京 大気汚染の影響か

    紫色の煙霧に覆われた中国・江蘇省南京市。IMAGINECHINA提供(2015年12月22日撮影)。(c)IMAGINECHINA 【12月24日 AFP】中国の広範囲が息の詰まるようなスモッグに覆われる中、江蘇(Jiangsu)省南京(Nanjing)市で発生した紫色の煙霧が、同国のソーシャルメディアで話題になっている。 中国のマイクロブログ「新浪微博(Sina Weibo)」では、紫色の空を背景に市内のビル群がそびえ立つ様子をとらえた写真が拡散。国営新華社(Xinhua)通信のアカウントでさえも取り上げられた。 この色合いについて、専門家らはソーシャルメディアのコメントで、特に色鮮やかな夕焼けが、今週同市を覆った大気汚染の雲に反射されて発生したものと思われると指摘している。 江蘇省が発表した公式データによると、肺に深く入り込む有害な微小粒子状物質「PM2.5」の23日の空中濃度は、最高

    紫色の煙霧でネット騒然、中国・南京 大気汚染の影響か
  • コロンビア、医療大麻を合法化

    コロンビア・ボゴタで、医療用に栽培された大麻の関連商品の展示会に出品されている大麻(2015年12月22日撮影)。(c)AFP/GUILLERMO LEGARIA 画像作成中 p|�k�U 【12月23日 AFP】コロンビアのフアン・マヌエル・サントス(Juan Manuel Santos)大統領は22日、医療大麻(マリフアナ)の合法化と規制を定めた大統領令に署名した。同国の麻薬取り締まりをめぐる強硬姿勢の軟化を示す新たな政策となった。 サントス大統領はテレビで全国放送された演説で、医療・研究目的での大麻の栽培・加工・輸出入を完全に合法化することを発表した。この大統領令により、大麻や、原料となるアサの種や葉の所持に対する許可証の発行が可能になるという。 同国では医療用大麻に関する法律は未整備で、1986年の法律で認可はされたものの規制が設けられていなかったことから、生産は全国規模には広がら

    コロンビア、医療大麻を合法化
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    「大麻やその他の物質の生産・輸出・販売に加え、医療・研究目的での使用は数十年前から認められてはいたが、一切規制されていなかった。きょう行おうとしているのは、その規制だ」
  • 欧州は美食大陸、日本も健闘 仏リスト

    英ロンドンのギルドホールで行われた「世界のレストラン・ベスト50」賞の授賞式に出席したイタリアのレストラン「オステリア・フランチェスカ」のオーナーシェフ、マッシモ・ボットゥーラ氏(2012年4月30日撮影)。(c)Relaxnews/CARL COURT 【12月23日 Relaxnews】スイス・クリシエ(Crissier)の「ロテル・ドゥ・ヴィル(l'Hotel de Ville)」に、仏パリ(Paris)の「ギ・サヴォワ(Guy Savoy)」、スペイン・ジローナ(Girona)の「エル・セレール・デ・カン・ロカ(El Celler de Can Roca)」── 仏外務省が発表した「世界のベストレストラン1000」を選定した「ラ・リスト(La Liste)」のうち、462店が欧州勢で占められた。 米ニューヨーク(New York)から豪メルボルン(Melbourne)まで、世界中の

    欧州は美食大陸、日本も健闘 仏リスト
  • エボラ出血熱、回復後に視力障害や難聴の恐れ 研究論文

    エボラ出血熱から回復し、リベリア・モンロビアで行われた研究に参加した男性(2015年6月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/ZOOM DOSSO 【12月23日 AFP】エボラ出血熱に感染しながら幸運にも回復した患者は、その後数か月間にわたって、失明に至る恐れのある視力障害や難聴、関節炎を患う可能性が高いとする論文をカナダ・トロント大学(University of Toronto)の医療チームが23日、発表した。 史上最悪のエボラ大流行によって限界を超える対応を余儀なくされた西アフリカ諸国には、エボラから回復しながら後遺症で苦しみ、治療を受けられずにいた患者が多数いる。 専門家らによると、西アフリカ・シエラレオネのある診療所で診察を受けてエボラから回復した277人のうち、80%近くが退院後約4か月で関節痛を訴えたという。さらに60%が視覚障害、18%が失明に至る恐れのある目の炎症を患い、

    エボラ出血熱、回復後に視力障害や難聴の恐れ 研究論文
  • さかなクン - Wikipedia

    さかなクン(1975年8月6日[1][2][3] - )は、日の魚類学者、タレント、イラストレーター、東京海洋大学客員教授。 東京都葛飾区生まれ[4]、神奈川県綾瀬市育ち、千葉県館山市在住[5]。名は宮澤 正之[1][2][6][7](みやざわ まさゆき[1][8])。父は囲碁棋士の宮沢吾朗九段[9]。アナン・インターナショナル所属[10]。 来歴[編集] 2012年7月13日、海洋立国推進功労者表彰式にて内閣総理大臣野田佳彦(左)と 2012年7月13日、総理大臣官邸にて内閣総理大臣野田佳彦(中央)、国土交通大臣羽田雄一郎(左)と 魚の生態や料理法についての豊富な知識で知られ[11]、講演や著作活動などを中心に活動している。2006年に東京海洋大学客員准教授に就任。特定非営利活動法人自然のめぐみ教室海のめぐみ教室室長[12] でもある。一般向けの講演では、広い世代に魚について理解をし

    さかなクン - Wikipedia
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    東京海洋大学客員准教授
  • バームクーヘンが好きな男

    就活のグループディスカッションでバームクーヘンが好きだという男の人と知り合った。 彼は自己紹介の場で、 「安物のバームクーヘンしかべたことがなく、バームクーヘンが嫌いだと言う人はぜひ美味しいバームクーヘンをべて欲しい」 「ユーハイムのような、ベーシックなものでも違いがわかる」 「自分は別のもっと美味しいところを知っているので興味がある人はあとで来たら話をする」 といった話をした。 私は甘いもの全般が好きであるが、バームクーヘンという繊細なべ物について、味の違いを語ることはできない。 オーソドックスな甘味について語れる人と出会えたことに私の胸は高鳴った。 グループディスカッションが終わり、私は彼に話しかけた。 「さっきの話だけど、どこのバームクーヘンが美味しいの?」 彼は答えた 「ねんりん家のバームクーヘンは美味しいよ」 -知ってる。 「あとはCLUB HARIEかな」 -知ってる。

    バームクーヘンが好きな男
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    就活アピールの内容は大体あてにならない。まれに、さかなクンのような人もいるが一瞬でわかる。
  • 自閉症スペクトラム(アスペルガー)の人間に向く職業としてのプログラマ

    自閉症スペクトラム(アスペルガー)の人間に向く職業として、プログラマが挙げられているが、これは誤解を招くのでやめた方が良いと思う。 要約能力に欠けるシングルフォーカス特性 計画性がない、順序立てできない 決まりを守りたがり、融通が利かない 会話に一貫性がない 極端な二者択一的思考想像力がない 会話で相手に失礼な感じを与えてしまう自分で物事を決められないこのあたりの特性から、コミュニケーションスキルが壊滅的になってしまうため、チーム作業やスクラム開発等に従事することがかなり厳しい。また、要件を聞いて設計するということもかなり厳しい。 では、どのあたりならいけるかとなると、コッテコテのSIer的ウォーターフォール開発での「PG」になってくる。このポジションは、仕様書に従ってコードを書けばよい(自閉症スペクトラムの人間は、会話よりも文章で伝えた方が良い)ので、比較的問題が出にくい。また、1つの作

    自閉症スペクトラム(アスペルガー)の人間に向く職業としてのプログラマ
  • 白菜を手土産にくれる男の人って…

    http://anond.hatelabo.jp/20151224020118 おじいちゃん、素敵。モテたんじゃないかな。(←自称) 宅飲みで鍋するぜ!って時の差し入れに、白菜いいっすよ。 トウガンとかカボチャとかの甘い系お野菜も、ビッグな葉物野菜でももちろん嬉しいんだけど、 大量の白菜はすごい独り身のツボをわかってない感じある。。 さっそく今夜は、一人鍋するぜ!orz

    白菜を手土産にくれる男の人って…
  • 苺を手土産にくれる男の人って…

    素敵。モテるんじゃないかな。 プリンとか、焼き菓子とかの甘い系お菓子も、ジャンクなスナック菓子でももちろん嬉しいんだけど、苺はすごい女性のツボをわかってる感じある。 宅飲みで鍋するぜ!って時の差し入れに、苺いいっすよ。 まず何より夜中にべても罪悪感が無いのが良い。鍋でさんざん飲みいした後、プリンやスナック菓子とかはカロリーが気になるけど、苺はバンバンOK。 さっぱりしてるし、みんなで分けてべられるので最高。さっと洗うだけで出せるのも良いっす。 それに見た目が可愛い。無条件にテンションあがる。みかんやリンゴには無い可愛さ。みかんでもリンゴでも持ってきてくれたら嬉しいよ。 だけどみかんやリンゴに比べて苺は非日常感あって最高に嬉しい。ちょっとお高いから自分ではあんまり買わないので。 ケーキが用意されていないタイプの宅飲み(苺のケーキだとかぶるので)に、苺、オススメです。 ーー反響あったので

    苺を手土産にくれる男の人って…
  • 「水稲の有機栽培に利用可能な技術・機械の開発と現場での実践」成果発表会(2016年開催) | 農研機構

    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    2016/2/1 埼玉、2/18 島根、2/19 岡山
  • 農研機構中央農研市民講座「陽熱プラスで土づくり -太陽熱土壌消毒を組み入れた圃場管理技術の紹介-」(2016年開催) | 農研機構

    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    2016/2/13開催
  • 虹の種類は12パターン : ギズモード・ジャパン

    サイエンス , 写真 , 地球 虹の種類は12パターン 2015.12.23 18:00 きれいな虹もやっぱりサイエンス。 虹がどうやってできるかって小学校で勉強しましたよね。 空気中の水分が小さなプリズムの役割をして光を屈折したり反射したり して、あの綺麗な色ができあがります。 でも現実はもうちょっとだけ複雑なんです。 虹が反射して、色が逆転した 2つ目の虹 が外側にできることがあります。そして2つの虹の間の空が暗く見えることがあります。さらに、主虹の上下に「 過剰虹 」と呼ばれる明るい色の模様が見えることもあります。 太陽が空で低い位置にあると、虹は色を失っていきます。大気中での光の移動が長くかかる場合、短い波長が散ってしまうからなんです。そのため、 赤っぽい虹 になるのです。 何十年も教科書では、虹の種類は水滴の大きさによって分類されてきましたが、水滴の大きさだけでは、虹の種類は説明

    虹の種類は12パターン : ギズモード・ジャパン
  • 量子もつれが時空を形成する仕組みを解明~重力を含む究極の統一理論への新しい視点~ | Kavli IPMU-カブリ数物連携宇宙研究機構

    大栗 博司 Kavli IPMU 主任研究員 1.発表者 大栗 博司(おおぐり ひろし) 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 主任研究員 2.発表のポイント 重力の基礎となる時空が、さらに根的な理論の「量子もつれ」から生まれる仕組みを具体的な計算を用いて解明した。 物理学者と数学者の連携により得られた成果であり、一般相対性理論と量子力学の理論を統一する究極の統一理論の構築に大きく貢献することが期待される。 成果の重要性等が評価され、アメリカ物理学会の発行するフィジカル・レビュー・レター誌(Physical Review Letters)の注目論文(Editors’ Suggestion)に選ばれた。 3.発表概要 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)の大栗博司主任研究員とカリフォルニア工科大学数学者のマチルダ・マルコリ教授と大学院生らの

    量子もつれが時空を形成する仕組みを解明~重力を含む究極の統一理論への新しい視点~ | Kavli IPMU-カブリ数物連携宇宙研究機構
  • 有明海の養殖ノリ苦戦 病気で不作「生産者も命がけ」:朝日新聞デジタル

    有明海でこの秋に生産された養殖ノリが不作だ。品質低下につながる「赤腐れ病」が広がったためで、沿岸の佐賀、福岡、熊各県では11日までにそれぞれ2回の入札が行われたが、いずれも販売枚数は前年を大きく下回っている。漁業者らは危機感を募らせ、これから生産が始まる「冷凍網」に期待をかけている。 有明海の養殖ノリは例年10月から海に養殖網を広げて種付けが行われ、1カ月ほどで「秋芽ノリ」が収穫される。一部の網はその前に陸に上げて冷凍保存されており、秋芽の収穫後、この「冷凍網」を海に張り込み、生産を始める。 不作の原因とされる赤腐れ病は水カビの一種で、ノリに感染すると見た目が赤っぽくなり、穴があいて海中でちぎれてしまう。 今季は有明海の海水温が高かったため、秋芽ノリのシーズンにこの病気が広がったとみられている。佐賀県有明水産振興センターによると、同県沖は全域で海水温が例年より3度ほど高く、11月上旬から

    有明海の養殖ノリ苦戦 病気で不作「生産者も命がけ」:朝日新聞デジタル
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    「赤腐れ病」
  • 迷惑鳥獣、美食に変身 シカは発酵調味料、カラスは薫製:朝日新聞デジタル

    田畑を荒らすシカやカラスなどの「有害鳥獣」は、年間200億円近い被害をもたらす。捕獲後、埋却や焼却処分されることが多いが、意外な方法で加工したり、料理にしたりする試みが各地で進められている。国も普及に向けて支援している。 京都府京丹後市で100年以上の歴史をもつ小野甚味噌醬油(おのじんみそしょうゆ)醸造は今年、シカ肉をこうじの力で発酵させ、しょうゆのような「醬(ひしお)」の製造を始めた。ナンプラーなど魚醬(ぎょしょう)は各地にあるが、肉が原料のものはほとんど例がないという。 市によると、2014年度には3800頭が捕獲された。豊富なシカ肉を「有効利用」しようと、市が開催したビジネスアイデアのコンテストに、京都工芸繊維大学(京都市)で発酵を研究するグループが醬づくりを提案。老舗の小野甚が実現に乗り出した。 仕込みは5月。30キロあまり… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読

    迷惑鳥獣、美食に変身 シカは発酵調味料、カラスは薫製:朝日新聞デジタル
  • 【チャレンジド】wonder athletes:朝日新聞デジタル

    パラスポーツの最高峰に迫るプロジェクト「チャレンジド」が幕を開ける。登場するのは車イス・プレーヤーや義足スプリンターたち。思いもしない困難に見舞われることをチャレンジと言うなら、ひるまず自分の限界に挑むこともチャレンジと呼ぶ。世界で輝くチャレンジド・アスリートの世界──。 平昌パラリンピック編GRIM 平昌パラリンピック、スノーボード代表の成田緑夢(ぐりむ)。成田童夢、今井メロを兄姉に持ち、五輪出場を目指していた最中の大けが。だが障害を負った後、スノボだけでなく陸上でも才能を開花し、パラの世界のトップ選手に。五輪出場も目指す彼のすごさとは。2018/3/7公開

    【チャレンジド】wonder athletes:朝日新聞デジタル
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    「パラスポーツの最高峰に迫るプロジェクト」
  • 世界初ドローン宅配は千葉で?特区指定、アマゾン参入へ:朝日新聞デジタル

    政府は15日、地域を絞って規制を緩める国家戦略特区に千葉市を指定し、小型無人飛行機(ドローン)を使った宅配ができるようにすると発表した。米通販最大手アマゾンが参入する方針で、3年以内の事業化をめざしている。実現すれば、世界初となる可能性がある。 同日開かれた国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)で指定が決まった。 千葉市の計画によると、東京湾に面した幕張新都心のマンションの周辺に集積所を設け、約10キロ離れた物流倉庫から、ドローンで海や川の上を通って荷物を運ぶ。アマゾンはこの地域にある物流倉庫を活用。ドローンを使うことで、配達の時間を短くしたり、人件費を減らしたりできる。 また、同地区のドラッグストアからマンションの各戸のベランダなどに、ドローンで薬や日用品を届ける計画もある。あわせて、テレビ電話で服薬指導を受けて処方薬を買えるよう規制を緩め、外に買い物に出にくい高齢者や子育て世代など

    世界初ドローン宅配は千葉で?特区指定、アマゾン参入へ:朝日新聞デジタル
  • アマゾンが本の値引き販売 出版界、根強い警戒感:朝日新聞デジタル

    ネット通販大手のアマゾンが、刊行から一定期間を過ぎた一部のの値引き販売を始めた。は再販売価格維持制度に基づく定価販売が普通だが、出版社から“要望”のあったの値引き販売は認められている。ただ、参加するのは1社のみ。出版界の慣行を揺さぶる「黒船」への警戒感は根強い。 参加するのは筑摩書房。「フローベール全集」など8タイトルで、当面は来年1月中旬ごろまで定価の2割を値引きする。アマゾンの値引き販売は6月に続いて2回目だが、5社の計約110タイトルだった前回から大幅に減った。しかも筑摩は約100の一般書店でも同様の取り組みをすでに始めており、今回はアマゾンが筑摩の取り組みに乗った形で、アマゾン単独の値引き販売に参加する出版社は今のところゼロだ。 「今回は参加できない」 前回参加した出版社の社長は11月にアマゾンから誘いを受け、そう漏らした。前回の販売初日、大手書店から「どういうことか説明に来

    アマゾンが本の値引き販売 出版界、根強い警戒感:朝日新聞デジタル
  • 源氏物語・豆腐百珍…古典籍の画像データをネット公開:朝日新聞デジタル

    の古典籍を広く活用してもらおうと、国文学研究資料館(東京都立川市)が所蔵資料の画像データなどをネット上で公開する取り組みを始めた。第1弾として11月に源氏物語や十六夜日記など350点の画像を公開。誰でもダウンロードできるようにし、新たな研究を呼び込む。 古典籍は主に江戸時代以前に書写されたり印刷されたりしたもので、同資料館では約1万6千点を所蔵。国立情報学研究所(東京都千代田区)の協力で、同資料館初の公開が実現した。 11月10日に350点の全冊の画像データや、検索しやすい書誌データを公開。源氏物語や二十一代集など著名な5点は読みやすいよう活字に直したテキストデータも掲載した。江戸時代の喜多川歌麿の狂歌絵「画虫撰(むしえらみ)」▽料理「豆腐百珍」など和に関するもの▽「紙漉(かみすき)重宝記」など和紙に関するもの▽日に現存する最古の医学書とされる「医心方」など医学関連のものなど

    源氏物語・豆腐百珍…古典籍の画像データをネット公開:朝日新聞デジタル
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    「料理本「豆腐百珍」など和食に関するもの」も。http://www.nii.ac.jp/dsc/idr/nijl/nijl.html
  • 浪曲師の国本武春さん死去 「うなるカリスマ!」:朝日新聞デジタル

    「うなるカリスマ!」で知られる浪曲師で、NHK・Eテレ「にほんごであそぼ」出演でも親しまれた国武春(くにもと・たけはる、名加藤武〈かとう・たけし〉)さんが24日、脳出血による呼吸不全のため亡くなった。55歳だった。葬儀は近親者で営む。後日、お別れの会を開く予定。 千葉県出身。浪曲師の両親のもとに生まれ、1981年に東家幸楽に入門した。曲師が弾く三味線を伴奏に演目を語る従来の浪曲にとどまらず、三味線の弾き語りのスタイルで活躍。浪曲界の牽引役(けんいんやく)の中核だった。2000年には芸術選奨文部大臣新人賞を受賞し、テレビや舞台にも数多く出演した。日浪曲協会副会長も務めた。 10年12月、公演中に意識を失って入院。リハビリを経て5カ月後に舞台に復帰したが、今月、脳出血で救急搬送され、休養していた。 代表作は古典「赤穂義士伝」、三味線弾き語りでは「ザ・忠臣蔵」シリーズなど。

    浪曲師の国本武春さん死去 「うなるカリスマ!」:朝日新聞デジタル
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    「うなりやベベン」無念。
  • 原発汚染土、最大で99・8%再利用可能 環境省が試算:朝日新聞デジタル

    環境省は21日、福島県内の除染で出る2千万立方メートル超の汚染土のうち、最大で約99・8%は再利用できるとの試算を明らかにした。公共事業の資材に活用する方針で、来年度以降、技術開発や再利用のモデル事業を進める。 汚染土の活用を議論する同省の検討会で示した。試算では、土に含まれる放射性セシウムの濃度を、災害廃棄物の再利用基準「1キロあたり3千ベクレル以下」と、国が処分する指定廃棄物の基準「同8千ベクレル超」を下回る場合を仮定。自然減衰で基準を下回るまで待つ場合や、化学的な処理、土の粒の大きさでより分けるなどの手を加えた場合の利用可能量と最終処分量を算出した。 その結果、いずれの基準でも、手を加えた場合、ほとんどが再利用できるとなった。最終処分する量は最も少ない場合、3千ベクレルを基準にすると約10万立方メートル、8千ベクレルだと約4万立方メートルで済むという結果になった。 再利用が進めば、福

    原発汚染土、最大で99・8%再利用可能 環境省が試算:朝日新聞デジタル
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    「試算では、土に含まれる放射性セシウムの濃度を、災害廃棄物の再利用基準「1キロあたり3千ベクレル以下」と、国が処分する指定廃棄物の基準「同8千ベクレル超」を下回る場合を仮定。」
  • 不法滞在の通報、前年比3倍超 ネット上のデマ影響か:朝日新聞デジタル

    法務省入国管理局がメールで受け付けている不法滞在の通報が5月以降、前年の3倍以上寄せられていることが分かった。同局は「在日コリアンは強制送還される」とのデマがインターネットで出回った影響とみて受け付けを一時停止し、警察に相談した。 同局はホームページで情報を受け付けている。昨年度の通報メールは月平均で約460件だったが、今年は5月に1821件、6月に1562件と急増。集計中の7~9月はさらに増加傾向で、同局総務課は「3カ月間で1万件を超す可能性がある」。在日コリアンらに関する事実に基づかない情報が大幅に増えたという。 今年、ネット上では「7月9日以降、在日は不法滞在者になり、強制送還される」とのデマが広がった。「朝鮮人を通報して報償金をもらおう」といった書き込みまであった。 同局は10月末、サーバーへの影響を懸念して情報の受け付けを停止。同一人物が大量にメールを送りつけた形跡もあり、こうし

    不法滞在の通報、前年比3倍超 ネット上のデマ影響か:朝日新聞デジタル
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    入国管理局「サーバーへの影響を懸念して情報の受け付けを停止。同一人物が大量にメールを送りつけた形跡もあり、こうしたメールを排除する対策を取った上で再開する方針という。」
  • フィスコが一時S高、子会社ネクスグループが農業ICTを本格拡大 | 個別株 - 株探ニュース

    2015年12月22日11時05分 【材料】フィスコが一時S高、子会社ネクスグループが農業ICTを格拡大 フィスコ<3807>が急反騰。21日の取引終了後に子会社のネクスグループ<6634>が農業ICT事業を格拡大すると発表したこと受けて、持ち前の仕手性に火が付いた格好だ。ネクスグループでは12年11月からデバイス事業で培った通信技術ノウハウを活用しミニトマトの栽培を通じて新農法や農業設備のテクノロジーを融合した農業ICT事業を開始したが、3年間の研究期間を終えて、蓄積されたデータをもとに農業ICT事業(NCXX FARM=ネクスファーム)の事業拡大を図るという。ネクスグループ株価も大幅反発となっている。 また、ネクスグループ子会社のSJI<2315>が発表した16年10月期の連結業績予想が、売上高63億円、営業利益4億2400万円、純利益3億7700万円を見込んでおり、11年3月期以

    フィスコが一時S高、子会社ネクスグループが農業ICTを本格拡大 | 個別株 - 株探ニュース
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    「デバイス事業で培った通信技術ノウハウを活用しミニトマトの栽培を通じて新農法や農業設備のテクノロジーを融合した農業ICT事業」http://www.fisco.co.jp/uploads/20151221_ncxx_pr.pdf
  • 404 - Not Found:テレビ東京

    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    「凪スピリッツ」、通称「空飛ぶラーメン」
  • 404 - Not Found:テレビ東京

    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    「GI=地理的表示保護制度」
  • ICTで農業普及目指す 県、来年度から研究へ : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    県は来年度から、ICT(情報通信技術)を活用して収穫量の増加や作業の省力化を図る「スマート農業」の研究に格的に乗り出す。平塚市の農業技術センターに、トマトの栽培環境をコンピューターで制御する温室を新設。試験栽培を通して、最も育つ条件や効率的に収益を増やす方法を分析したうえで、スマート農業の普及を目指す。(岩島佑希) 「温室内の今の気温は24・7度で、湿度は78・4%です」。藤沢市の井出トマト農園の井出寿利社長(35)がパソコン画面上の数字を説明する。同園はICTを積極的に導入した先端農園。県はスマート農業を研究するにあたり、同園を参考にした。 同園ではトマトを栽培している温室7棟(計1ヘクタール)で、気温や湿度など室内環境を全てコンピューターで制御している。「生産者が24時間、温室にいるのは不可能だが、ICTを使えば、いなくても室内の環境を管理できる。質の高いトマトが確実に作れる」と井出

    ICTで農業普及目指す 県、来年度から研究へ : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    神奈川県が「スマート農業」の研究、「平塚市の農業技術センターに、トマトの栽培環境をコンピューターで制御する温室を新設」、「藤沢市の井出トマト農園」
  • 山下氏の空論が日本の農業を滅ぼす

    山下一仁氏の根拠のない空論が、日の農政を誤った方向へ導き、日の農業を滅ぼそうとしている。 この空論は誤った根拠に基づいて、TPPへ加盟せよ、と主張している。だから、財界にとっても、政府にとっても好都合で、心地よいものらしい。 この空論を、財界に魂を抜かれ、政府に怯える多くのマスコミが、媚を売ろうとして、繰り返し報道している。空論は何度も繰り返しているうちに、真実味を帯びてくるらしい。だから、多くの国民が惑わされようとしている。 この空論の唯一つの重要な根拠は、輸入米の価格は、日の国産米の価格とほとんど同じだ、というものである。これは致命的な誤りである。だから根拠のない空論になる。 TPPで、農政が岐路に立っているいま、根拠のない空虚な農政論は、やがて日の農業を滅ぼすだろう。 同氏は、輸入米の価格は、1万2582円だ、といっている。これが空論の唯一つの、そして最も重要な、しかし誤った

    山下氏の空論が日本の農業を滅ぼす
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    山下一仁氏への反論。まぁ、米国産の米がおいしいのは確か。実需側はSBS米を仕方なく輸入しているのではない。
  • 心の壁への挑戦 上杉治憲(鷹山)

    上杉治憲(鷹山)が米沢藩(山形県)の養子藩主になったのは、十七歳の時だった。藩地に初入部したのは二年後(明和六年・一七六七年)のことだ。それまで江戸藩邸で学者・細井平洲の教えをうけていた。米沢藩は立藩時から赤字財政で、リストラを避けてきたため、治憲が藩主になった時は、収入の八〇%が人件費という異常な財政構成になっていた。 ◆異常時には"異常の決意"で 実務にも識見をもつ細井平洲は、治憲の入国に際しつぎのような助言を与えた。 ・米沢藩の現状は"異常時"だと認識すること ・異常時には"異常な手段"が必要なこと。尋常な手段では対応できないこと ・異常な手段は、まず藩主みずからが実行し、家臣と藩民に範を示すこと ・藩財政回復の資源は人と土以外ないこと ・この活用と家臣・藩民の意識改革のためには、藩主は「勇気」以外武器はないこと この助言を具体化し平洲は「嚶鳴(おうめい)館遺草」という改革メモを治憲

    心の壁への挑戦 上杉治憲(鷹山)
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    童門冬二氏、米沢藩の聖君について。
  • 大規模・法人化は日本農業の課題を解決するか 東京農大の谷口教授

    JA全中は12月9日に東京都内で、27年度JA出資型農業法人全国交流集会を開いた。交流会では東京農大の谷口信和教授が「日農業が直面する課題とJAによる農業経営の今日的役割」と題して基調講演した。そのなかで谷口教授は大規模な農業経営体の離農が進行している実態をデータで示し、多様な担い手による課題解決が必要になっているなどと強調した。 谷口教授は大規模経営体の「離農・自給的農家」への異動について分析結果を公表した。 それによると北海道で50ha以上の経営体が離農や自給的農家に異動した割合は「2005-10年」で16.9%にものぼった。統計データが異なるため厳密な比較はできないものの1990年から2005年までの5年間ごとの同じ異動が5%から7%台だったことにくらべると、近年で事態は「深化」していると指摘した。 さらに都府県では離農・自給的農家への異動は2005-10年では15ha以上の層が1

    大規模・法人化は日本農業の課題を解決するか 東京農大の谷口教授
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    27年度JA出資型農業法人全国交流集会、谷口信和教授の基調講演。
  • 立毛乾燥に手応え 飼料米のコスト低減へ JA東西しらかわが試験

    JA東西しらかわは今年、水稲の立毛乾燥の栽培試験を行い、目的とする成果を挙げた。水稲を12月まで刈り取らず、圃場で水分を抜き、乾燥のコストも含めた低コスト栽培法で、同JAは12月16日、刈り取りと現地検討会を行った。 今年度行った同JAの立毛乾燥栽培は早生種、中生種、中晩生種ごとに平たん・中間・山間部にそれぞれ試験区を設け、外国種も含め数品種を栽培。植栽密度は坪(3・3平方m)当たり60株。 5月1日に播種、5月20~30日にかけて移植した。いずれの試験区も順調に生育し、乾燥状態も良かった。秋は天候不順で雨が比較的多かったにも関わらず、状態のよい試験区では、12月7日の水分測定でモミ水分が14%になり、ほかの試験区でも12月10日の時点で15~16%になった。 試験区によって違いがあるが、おおむね耐病性、耐冷性、耐倒伏性に問題がなく、満足いく結果が得られた。同JAはさらに試験区ごとの品種適

    立毛乾燥に手応え 飼料米のコスト低減へ JA東西しらかわが試験
  • 森和夫さんが金! 世界土壌微生物オリンピック

    (一社)SRIと石坂産業(株)は12月11日、東京ビッグサイトで第1回世界土壌微生物オリンピックの結果発表会とシンポジウムを開催した。水田部門・金は森和夫さんだった。 オリンピックでは土の土壌微生物の性質を数値化した分析結果と土作りへの取組みを競う。 水田部門で金を受賞した森和夫さんの土は、三重県志摩市の伊雑宮(伊勢神宮の内宮の別宮)の御神田(おみた)。神話の時代から続く水田の生物的豊かさ(多様性と有機物分解能)が現代においても最も豊かであること、そしてそれが最先端の科学技術の力によって証明されたというストーリー性が評価された。 当日は表彰式の他、「TPPに打ち勝つ日初『土壌微生物革命』シンポジウム」が開かれた。 その他の受賞者については以下の通り(敬称略)。 【水田部門】 ▽金:伊稲野会 森 和夫 ▽銀:大澤静雄 ▽銅:(株)おきたま興農舎 吉田正行 【畑作部門】 ▽金:全国ER研究会

    森和夫さんが金! 世界土壌微生物オリンピック
  • 農協改革は亡国の思想 崩壊する日本の食料安保  農協改革とTPP

    ・最大の危機は一極集中に ・地域から暮し奪う「改革」 ・農協の黒字事業だけが欲しい ・全農は料安保の「キモ」 ・進む農地の不動産ビジネス化 ・後戻りさせない「制度変更」が狙い ・国の安全保障は「掛け算」 今年もさまざまな出来事があった。その中でも、農業者やJAグループにとってもっとも大きな出来事は、農協改革とTPP問題ではないだろうか。この問題について、これは「亡国」の思想だと鋭い警告を発している三橋貴明氏に取材した。 ◆最大の危機は一極集中に 「日の『地域を消滅』させたいなら、その方法はとても簡単だ。農協を潰せばいい。/協同組合として、利益を追求する株式会社とは異なる理念に基づき、地元コミュニティにサービスを提供している農協の存在なしに、日の地域社会は維持不可能だ」。氏の著書「亡国の農協改革―日料安保の解体を許すな」の冒頭の言葉だ。 そして、農協改革やTPP問題を考えるときに

    農協改革は亡国の思想 崩壊する日本の食料安保  農協改革とTPP
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    三橋貴明氏
  • 新規タンパク質発見! 脱皮ホルモンを作り出すために重要な役割

    筑波大学生命環境系の丹羽准教授、同生命領域学際研究センターの深水教授らと生物研は12月9日、キイロショウジョウバエを使った、昆虫の発育に必要なステロイドホルモンを作り出すために重要な役割を担う新規タンパク質「Ouija board(ウィジャボード)」の発見を公表した。これにより昆虫のみに作用する農薬の開発がすすむことが期待されている。 ステロイドホルモンは生物種を問わず、個体の発達や性成熟などに重要な役割を持っている。 昆虫にとっての主要なステロイドホルモン「エクジステロイド」は別名「脱皮ホルモン」とよばれ、昆虫の脱皮や変態の誘導を司っている。 今回発見されたタンパク質「Ouija board(ウィジャボード)」は、脱皮ホルモンを作り出すために必要な酵素遺伝子スプーキアの発現を誘導することがわかった。 この「ウィジャボード」の機能を失わせると、酵素遺伝子スプーキアの誘導が行われず、脱皮ホル

    新規タンパク質発見! 脱皮ホルモンを作り出すために重要な役割
    agrisearch
    agrisearch 2015/12/24
    キイロショウジョウバエの「Ouija board(ウィジャボード)」
  • (研)農業・食品産業技術総合研究機構、(研)農業生物資源研究所、(研)農業環境技術研究所、(研)国際農林水産業研究センター、(研)森林総合研究所、(研)水産総合研究センター及び(独)家畜改良センターにおける不適正な経理処理事案に係る調査結果の公表について | プレスリリース・広報

    プレスリリース (研)農業・品産業技術総合研究機構、(研)農業生物資源研究所、(研)農業環境技術研究所、(研)国際農林水産業研究センター、(研)森林総合研究所、(研)水産総合研究センター及び(独)家畜改良センターにおける不適正な経理処理事案に係る調査結果の公表について