タグ

2009年4月29日のブックマーク (48件)

  • Objective-Cのクラス定義を理解しよう

    アクセサメソッドの自動生成 先ほどの例では、クラスの中にプロパティが1つしか定義されていませんでしたが、実際にはクラスにはいくつもの(時には数十個もの)プロパティが定義されることもあります。そのようなとき、すべてのプロパティにゲッターメソッドとセッターメソッドを定義していくのは、非常に手間が掛かる作業です。また、コピー&ペーストが多用され、コーディングミスの原因ともなります。 Objective-Cのバージョン2.0からは、プロパティのアクセサメソッドを自動生成させるためのコンパイラディレクティブが導入されました。以下に簡単な例を見てみましょう。 #import <Foundation/NSObject.h> #import <Foundation/NSString.h> #import <stdio.h> /* クラスの宣言部 */ @interface MyClass : NSObje

    Objective-Cのクラス定義を理解しよう
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • Core Graphicsの練習のために

    iphoneです。グラフィックです。 Core Graphicsの練習のためにお試しプロジェクトを作っていろいろ試そうかなぁと考えているのですが、勝手がわからず苦労しています。 実験コード作成するためのメモです。 xcodeは、window based で新規プロジェクトを作成します。 UIViewを継承したクラスを作成します。 drawRectメソッドをオーバライドします。 CGContextRefをUIGraphicsGetCurrentContext()関数を使用して取得して、このコンテクストを利用して描画コードを記述していきます。 - (void)drawRect:(NSRect)rect { NSLog(@"*** drawRect !!!!"); CGContextRef context = UIGraphicsGetCurrentContext(); CGContextSet

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • プロフィールを交換できるキーホルダー「POKEN(ポーケン)」 | 教えて君.net

    奇妙なキャラ同士をハイタッチさせることで、プロフィールを交換できるスイス生まれのキーホルダー「POKEN(ポーケン)」が話題だ。ポーケンを持つ者同士が集まる「Meetup」というオフ会が定期的に開催される模様だ。Amazonで1個2480円で販売中だぞ。 交換できる情報は、名前やメールアドレス、ブログやホームページのアドレス、SNSのIDなど。交換するには、お互いのポーケンの手を1~2秒かざしあって「ハイタッチ」すればいい。緑のランプがつけばデータ交換成功だ。 その後、パソコンのUSB端子にポーケンを接続し、相手のプロフィールを確認する。プロフィール交換したくないときのために、自分のプロフィールを相手に送らない「ゴーストモード」が用意されている。 相手のプロフィールを確認してから、自分のプロフィール情報を送ることが可能だ。 Amazonで販売中のポーケンの種類は全5種類。「Geisha」(

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • iPod Touch その5 - まったり開発Blog

    Cocoaから見たCocoa Touch Mac OS XのアプリケーションをCocoaで作っている人にとっては、iPhone/iPod TouchのCocoa Touchの習得はそう難しいことではないと思う。Objective-Cという言語とFoundationフレームワークはほぼ共通のものだから。ただしGUI担当、UIKitCocoaのAppKitとはかなり違っている。クラス名が似通っているからといって、同じような機能を持つわけでもない。以下一昨日あたりに私が戸惑ったこと。 リファレンスがプロパティだらけ Objective-C 2.0でプロパティ構文が導入されたのはCocoaではLeopardからだけど、Cocoa Touchでは最初からプロパティ全開。setterやgetterのメソッドが載っていたりはしない。プロパティこんなのあります、これはread onlyです、以上。 UI

    iPod Touch その5 - まったり開発Blog
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • ウケるかもしれないAR(Augmented Reality:拡張現実)アプリケーション - 観察・実験ノート

    先週末のゼミ飲み会でのこと。けっこう今年はネット好き、特にネットコミュニケーションサービス好きが多いようで、珍しく女性を交えて、恋バナではない、こんな話になった。まあネタなんだけど面白かった。 きっかけは技術開発力に定評のある某通信企業を受験中の女子Aの、「頭の中で考えていることをディスプレーに表示する技術があるということに驚いた」という発言。 「ブレイン・コンピュータインターフェースという奴ね」と合いの手を入れると、「えー、じゃー私の妄想が表示されちゃったりするわけ。それ超やばい」と女子B。彼女はたしかにいつでもゼミでボケ的な、場の空気をずらす質問をするので、この発言にはうなずける。 すかさず、同じ女子Bが「そんなのがあったら、私電車に乗れないよ」。「まー、それは制御できるんでないの。車中では非表示とか」と私。 「もし制御できなかったら、就活の面接も受けられない」と就活が頭の大部分を占め

    ウケるかもしれないAR(Augmented Reality:拡張現実)アプリケーション - 観察・実験ノート
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 電脳コイル・磯監督とセカイカメラ・井口代表が語る、新しい現実 (1/7)

    今年3月、磯光雄監督のテレビアニメーション「電脳コイル」が第29回日SF大賞を受賞した。 ストーリーを特徴付けたのは、現実世界(アナログ)と仮想世界(デジタル)を重ね合わせて見られる「電脳メガネ」の存在だ。主人公の子どもたちは、電脳メガネをかけた世界の中で見えるモンスター(オバケ)と戦い、不可思議な事件に巻き込まれていく。 発想は近未来的でありながら、その世界観はすぐそばで起きていてもおかしくないリアルなもの。どこにでもある日の街角や神社などが舞台になっており、その「もうすぐ現実になるのではないか」という臨場感も面白さを生んでいる。 折りしも受賞の1ヵ月前に発表されたiPhone用アプリに「セカイカメラ」がある。iPhoneで写真を撮るように目の前にかざすと、ふわふわ浮かぶ「エアタグ」と呼ばれるデータが見える。それをタッチすると、写真やテキストを読み書きできるというものだ。 たとえばラ

    電脳コイル・磯監督とセカイカメラ・井口代表が語る、新しい現実 (1/7)
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 「G空間」サービスとオープンデータの行方 | WIRED VISION

    「G空間」サービスとオープンデータの行方 2009年2月10日 (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 少し前に日経コミュニケーションの2009年1月15日号を手に取り、「おやっ?」と思ったことがあります。 ワタシもこういう連載を持っているくらいですので、手に取る IT 系雑誌の表紙に載る言葉、少なくとも特集記事のトピックとなる用語くらいは大体知っているものですが(その理解が正しいかどうかは別として)、件の日経コミュニケーションの特集「「G空間」サービスの胎動」の「G空間」という言葉はまったく聞いたことがありませんでした。 その上に添えられた「進化した地図・位置取得技術が創り出す」という文句をあわせれば、「G空間」の G がエルンスト・グレフェンベルグの G でなく geoinformatics(地理情報学)など地理関係の単語の最初に付く geo- に由来するらしいこ

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 物を見せると名前を言ってくれるケータイ(動画) | WIRED VISION

    前の記事 “新幹線風デザイン”の電気自動車『Peapod』発売 「水」をテーマにした読者写真8選:画像ギャラリー 次の記事 物を見せると名前を言ってくれるケータイ(動画) 2009年4月17日 Priya Ganapati 音声会議やビデオ会議用のシステムを手がける米iVisit社が、携帯電話をバーチャルな目にして視覚障害者を支援できる、興味深い技術を公開している。 『SeeScan』(PDF)と呼ばれるこの技術では、携帯電話のカメラを物体に向けると、その物体をリアルタイムで識別できる。携帯電話のカメラをたとえばコカコーラの缶や、シリアル『Froasted Flakes』の箱やシャンプーのボトルに向けると、ほぼ瞬間的にその商品名が大きな音声で読み上げられるのだ。 こうしたコンセプトは、コンピューターが生成したデータを現実世界と融合させる「拡張現実」として知られる分野で、最近ではこの分野に注

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • リアルタイムに都市の動きを視覚化するWikiCity - YAMDAS現更新履歴

    Real Time Cities, or Just Info Porn? - ReadWriteWeb これも RWW からだが、今年のMIT の SENSEable City Lab で取り組まれている Wikicity プロジェクトの Etech での講演が取り上げられている。 この WikiCity について日で取り上げているのは「破壊的トレンド」ぐらいしか見つからなかったが、携帯電話の通信データを分析することで、都市における人間の動きをリアルタイムに視覚化しようとするものらしい。 名前に Wiki とついているけど、それよりモバイルウェブ技術の分野で、今年の Etechのテーマの一つである「センサー」ネットワークに関するもので、「G空間」サービスの話ともつながるものだろう。 ただまだ実用的となるまでは課題も残っており、今の時点では WikiCity はまだ情報ポルノ(info-p

    リアルタイムに都市の動きを視覚化するWikiCity - YAMDAS現更新履歴
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • DSを持ってディズニーリゾートを歩こう--任天堂とオリエンタルランドが協業

    任天堂とオリエンタルランドは4月25日、東京ディズニーリゾート内にある商業施設「イクスピアリ」において、ニンテンドーDSシリーズを活用したナビゲーションサービス「イクスピアリ・ニンテンドーDSガイド」を展開すると発表した。任天堂がシステムを開発した。 ユーザーがイクスピアリにニンテンドーDSを持ち込み、決められた場所でソフトをダウンロードすると、ショップやレストラン、映画館などの情報検索ができるようになる。ソフトは無料。また、表示された情報の中から店舗や場所を選ぶと、画面上のマップに妖精のキャラクターが現れ、目的地までの最短ルートを案内する。このほか、イクスピアリを舞台にしたクイズや、「妖精探し」などのゲーム、伝言板などが利用できる。 今回の協業に至った理由について、両社は「ニンテンドーDSの新たな可能性を追求する任天堂と、顧客に高い体験価値と利便性あふれるサービスを提供したいと考えるオリ

    DSを持ってディズニーリゾートを歩こう--任天堂とオリエンタルランドが協業
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • Home

    Make your own custom shaped cookie cutters two ways! Bend and rivet soft aluminum using a pop rivet gun, or vacuum-form them from plastic using – bonus project – our Kitchen Floor Vacuum Former. All from our favorite toy inventor, Bob Knetzger.

    Home
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 【エロゲ】「これは全世界ゲーム史上、初めての試みになるだろう」…TEATIME、"ゲーム世界と現実がリンク"する新技術「フェイストラッキング」システムを発表

    【エロゲ】「これは全世界ゲーム史上、初めての試みになるだろう」…TEATIME、"ゲーム世界と現実がリンク"する新技術「フェイストラッキング」システムを発表 ttp://www.teatime.ne.jp/infor/tech48/tech48_index.htm 変化のときは来た。 新技術 フェイストラッキング 3D仮想空間のキャラクターが現実世界のあなたをのぞいている。 3D仮想空間と現実世界がリンクする。 今、このHPで何がおこっているのか? ttp://www.teatime.ne.jp/infor/tech48/page_02_01.htm これは全世界のゲーム史上初めての試みとなるだろう。 新技術フェイストラッキングとは? フェイストラッキングとはUSB端子に接続されたT-CAM(カメラ)に映る人物の顔を コンピューター(プログラム)が認識するシステムです。 この技術により、

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 人が動けばキモチも動く、「ケータイ国盗り合戦」と「コロプラ」開発者が語る「位置ゲー」の世界【ジオメディアサミット】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    人が動けばキモチも動く、「ケータイ国盗り合戦」と「コロプラ」開発者が語る「位置ゲー」の世界【ジオメディアサミット】
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • ABlog 縮小現実ってどうだろう

    拡張現実(AR)がじわじわと現実の製品として世に出つつあります。iPhoneでも『セカイカメラ』というARアプリがもうすぐリリースされるようです。 iPhoneをかざすと、iPhoneの画面に目の前の情景が映し出され、そこに位置情報で紐付けされた仮想のタグが表示されます。そんな風にして、iPhoneをかざす事で、人間の感覚では捉える事ができない何かを覗き見る事ができるかのような体験ができる、現実が拡張されるわけです。 しかし、iPhoneの性能ではまだフレームレートがそれほど高くなかったり、処理できる情報量や画面の大きさの制約によって表示できる情報に限界があったり、もう一歩進化しないと日常生活に浸透するような製品にはならない気がします。 そこで、逆をいって縮小現実ってのはどうだろう、と思いました。 ●iPhoneをかざすと、目の前の風景はモノクロに……いや、もっと絞ってカクカクの静止画に…

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • ネットの未来カンファレンス 簡易メモ&感想 - it's an endless world.

    今日は横浜まで行ってこんなイベントに参加してきました。 ■イベント名:「ネットの未来カンファレンス」 ■イベントHP:「gooラボ ネットの未来プロジェクト」 ■プログラム ・テーマパネル1    :拡張する身体、現実 ・テーマパネル2    :情報洪水時代の情報探索、キーワードの先へ ・メインセッション  :「ネットの未来放談・大喜利」 ・スペシャルセッション:参加者による「未来はこうなる」1分プレゼン×5人 ■登壇予定者(順不同、敬称略) 【テーマパネル1】 ・雨宮智浩(NTTコミュニケーション科学基礎研究所) ・小林亜令(KDDI研究所) ・加藤茂(ニコン) ・濱野智史(日技芸) <司会進行> 橋健氏(NTT研究所) 【テーマパネル2】 ・石垣陽(セコムIS研究所) ・大向一輝(国立情報学研究所) ・澤村正樹(NTTレゾナント) ・中谷桃子(NTTサイバーソリューション研究所)

    ネットの未来カンファレンス 簡易メモ&感想 - it's an endless world.
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 話題の「セカイカメラ」が実用化へ 近くApp Storeで一般公開,ソフトバンクは商業利用を推進:ITpro

    iPhoneを使う拡張現実(AR,augmented reality)アプリケーションとして話題を呼んだ「セカイカメラ」のクローズドβ版が2月に公開された。開発を進める頓智・(とんちどっと)の井口尊仁社長は,春から夏ころには「App Store」での無償公開を,夏までには海外向けの公開を予定しているとする。 セカイカメラはこれまでビデオでの紹介だけだったが,2月に東京都内で開催されたファッション展示会で,実機によるデモが初めて公開された。 クローズドβ版では,「エアタグ」をiPhoneのライブビュー映像に重ね合わせて表示する(写真1)。エアタグは,緯度・経度・高さの位置情報と共にサーバーに蓄積される。画面上では,iPhoneの現在位置の近くに登録されているエアタグがライブビュー内を浮遊する。ユーザーはそのタグをクリックすることで,詳細情報を閲覧したりコメントを書き込める(写真2)。 2月の

    話題の「セカイカメラ」が実用化へ 近くApp Storeで一般公開,ソフトバンクは商業利用を推進:ITpro
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 実世界はてなスターをつくりました - 崩壊現実-全てはvirtualに収束する-

    先日のはてなスターつけるスクリプト(http://d.hatena.ne.jp/showyou/20090327#1238132359)とRFIDリーダ(以下リーダ)を組み合わせました。 リーダにRFIDを近付けると反応してはてなスターをつけます。 リーダはPhidget RFIDを使いました。http://www.atmarkit.co.jp/frfid/special/phidget/phidget.html ざっと簡単に作り方を説明すると、 http://www.phidgets.com/downloads.php?os_id=2からドライバと各言語用モジュール等*1をダウンロードする ドライバをインストールする 各言語用モジュールやソースコードサンプルを適当な場所に解凍する リーダがタグを認識したときに、はてなスターつけるスクリプトを呼び出すようにする 今は近付けるたびに一回はてな

    実世界はてなスターをつくりました - 崩壊現実-全てはvirtualに収束する-
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • みんな気になるWBC中継のバックネット広告は「ヴァーチャル広告」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    みんな気になるWBC中継のバックネット広告は「ヴァーチャル広告」
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • CNET Japan

    人気記事 1 ドコモ、dポイント(通常)の有効期限を変更 2024年12月19日 2 PayPayアプリでATMから現金を入出金可能に--キャッシュカード不要 2024年12月18日 3 電話で「ChatGPT」との会話が可能に--さっそく試してみた 2024年12月19日 4 「2時間後に電話が使えなくなります」--総務省をかたる電話に注意喚起 2024年12月20日 5 ソニー、KADOKAWAとの資業務提携を発表--株式約10%保有し筆頭株主に 2024年12月19日 6 Xで「ハッシュタグを使うのはやめて」とイーロン・マスク氏--「目立ちたがりを罰するアルゴリズム」示唆? 2024年12月18日 7 スナドラ8 Elite搭載なのに安価、ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」レビュー 2024年12月09日 8 mixi2が「ネット老人会のおもちゃ」で終わらないために

    CNET Japan
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 『mixiアプリプラットフォームの衝撃!本当にスゴイ!』

    Next Big Thing!! 映画会社取締役の妄想日記から変更しました。「OpenSocial」「Friend Connect」「Facebook connect」「Android」「iPhone SDK」などネット界に次々と発生している新しい兆候に関して自分でも考えつつ、書いて行ければと思います。 久々に日からビックなニュースです! mixiアプリカンファレンスが昨日、開催されました。 SNSのオープン化というのは世界的に当然の動きで、mixiの行動も遅きに失しているといえるものでした。ただ、今回の発表は当に驚きでした。 PCの開始が8月なのは予想通りですが、モバイルが予想外に早く9月からのスタート、そして何より重要なのが課金APIの開放が10月からということです。 この課金APIの開放というのは当に重要な出来事で、これをこんなに早く、しかも開発者へのバックが8割という飛んでも

    『mixiアプリプラットフォームの衝撃!本当にスゴイ!』
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • mixiアプリカンファレンスに行ってきてmixiとtwitterの違いに気がついた - 異聞録

    レポートについては、後日上げるかもしれません。 で、感想を一言。 mixiとtwitterって真逆を行くサービスだなぁと思った。 mixiはmixiアプリにより、今まで全世界にオープンだったサービスをクローズドなサービスにし twitterはクローズドだったチャット、メッセンジャーを全世界にオープンにした。 でも、どっちも他の人がアプリを作れるようになっているのが不思議だなぁ。

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • デベロッパーセンター

    mixi Platform 皆様に新しいビジネスチャンスを提供します。mixiのコアバリューであるソーシャルグラフやデータを利用して、様々なアプリケーションやサービスを作ることができます。

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • mixi - ソーシャルアプリケーション アワード

    ソーシャルアプリケーションアワード2009 - 結果発表!! たくさんのご応募、ありがとうございました! グランプリは100万円! 各賞について 2009年11月10日 結果発表!たくさんのご応募ありがとうございました! 2009年11月9日 明日11月10日(火)、当サイトより結果を発表させていただきます! 2009年11月2日 結果発表日を変更させていただくことになりました。発表日については近日ご案内させていただきます。 2009年10月1日 応募受付を終了いたしました。ご応募ありがとうございました! 結果発表まで今しばらくお待ちください。 2009年8月17日 開催期間を延長しました!応募受付は9月30日(水)まで。 2009年7月1日 募集を開始しました! 協賛賞の副賞について情報を追加しました! 2009年4月24日 ソーシャルアプリケーション アワードサイト、日オープン!

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 日本のIT起業家に救世主登場。mixiアプリにベンチャーが殺到する理由:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    今,mixiアプリ(アプリケーション。以下アプリと略)が熱い。 しばらく低迷感のあったMixiだが,久々に明るい材料だ。 ■ 「mixi始まって以来、最大の変化」 ―― 笠原社長に聞く「mixiアプリ」 (ITmedia 2009/4/23) 説明会やカンファレンスにはIT企業が押し寄せ,すぐに満席になってしまう。4月8日の仕様公開直後から多数のインディーズアプリ(オープンβ版)がアップされ,4月25日現在で既に300件を超えている。 このようにmixiアプリに注目が集まっているのは,米国Facebookが一気にMyspaceを抜き去った最大の成長ドライバーが「アプリAPI公開戦略」にあったからだ。 アプリ・デベロッパーは,開発したアプリを自由に登録することで,その日からFacebookという巨大なソーシャルプラットフォーム上で商売することができる。例えば,現在最大級のアプリ Living

    日本のIT起業家に救世主登場。mixiアプリにベンチャーが殺到する理由:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • Flashで数値計算を高速化する方法 - yukobaのブログ

    Flashで3Dなどでシュミレーションをすると、今後ますます高速な数値計算が求められると思います。Adobe MAXでの発表にあたり、数値計算のベンチマークをとっていったら、どんどん速くなっていったので、現状ここまで速くなったというのをまとめます。この件について、id:gyuque さんに激しく色々と教えてもらいました。深くお礼を申し上げます。 テスト内容 テスト内容として、要素数 100K のベクトルの内積を扱います。ベクトルの内積や行列の掛け算は、数値計算の最重要計算であり、かつ、ベクトルの内積は実装しやすいので、これにしました。ベンチマーク環境は、Win XP の Pentium4 3.2GHzです。2次キャッシュは 1MB なので、ベクトルは2次キャッシュに収まりきっていません。また、Flash Player は flashplayer_10_sa_debug.exe を使用してい

    Flashで数値計算を高速化する方法 - yukobaのブログ
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • ロディアを使い始めて改めて気づいた大切な2つのこと | シゴタノ!

    ロディアの良いところは次の3つです。 1.安い(189円) 2.切り取れる 3.80枚つづり 1.安い(189円) 100円ノートにはかないませんが、それでもこの価格で手に入るのは、心置きなく使うには十分でしょう。まとめ買いをすれば、単価はさらに安くなります。 ▼11冊を10冊の値段で 2.切り取れる 切り取れるのがロディアのユニークさといえます。しかも、特殊加工(マイクロカット加工と呼ぶそうです)で、きれいに切り取ることができます。「切り心地が良い」ということで愛用されているようですが、実際に使ってみると、なるほど、気持ちが良いです。 今のところはまだ失敗していません(せっかく書いたメモが破れてしまったらげんなりしてしまいますから)。 3.80枚つづり 実はここがポイントです。80という数字には特に意味はありません。ただ、冒頭の太田さんの次の一言がロディア導入の背中を押してくれました。

    ロディアを使い始めて改めて気づいた大切な2つのこと | シゴタノ!
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 情報は口の固い人を好む : 404 Blog Not Found

    2009年01月13日12:45 カテゴリMedia 情報は口の固い人を好む 情報の達人は、皆これを知っている。 304 Not Modified: ブログに何を書かないか 大事な事はそっちではなく、書くべきでないことを書かないことの方。人というのは哀れで不思議なもので、明らかになると困る情報ほど、誰かに語りたくなる。 そしてそういう情報ほど、人は知りたがる。「ここだけの話」や「オフレコ」に人は弱い。 それゆえ、人は「ここだけの話」を語りたがる。 しかし、そこで語ってしまってはどうなるか。 「ここだけの話」は、もうその人から二度と聞けなくなってしまう。 なぜ守秘義務があるのか。そして適法に集められた証拠しか証拠採用してはいけないのかという理由が、ここにある。 304 Not Modified: ブログに何を書かないか 最近、知ってるものはすべて書いてしまう人が増えている気がする。特に“最近

    情報は口の固い人を好む : 404 Blog Not Found
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 地図API:マピオンAPI

    Flash Maps API 提供終了のお知らせ 諸般の事情に鑑み、2015年6月1日をもちまして「 Flash Maps API 」の提供を終了させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 Flash Maps APIについて マピオン Flash Maps API では、Adobe Flex を使ってドラッグ&ドロップによるフリースクロール可能な地図をFlashアプリケーション内に埋め込むことができます。 地図を操作したり、動的コンテンツを地図へ追加するためのAPIを利用することで、リッチな地図アプリケーションをすばやく作成することが可能です。 また マピオン Flash Maps API は Adobe AIR によるデスクトップアプリケーションの作成にも利用することができます。 APIを利用して作成されたAIRアプリケーション

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • マピオンラボ、Flex対応のFlash地図APIを公開--Adobe AIRにも対応

    地図情報検索サービス「マピオン」を運営するサイバーマップ・ジャパンは10月1日、同社の実験サイト「マピオンラボ」で、Adobe Flex対応の地図API「Flash Maps API」を公開した。非営利目的であれば、個人、法人を問わず無料で利用できる。 Flash Maps APIは、Adobe Flexを使って、ドラッグアンドドロップによるフリースクロール可能な地図をFlashアプリケーション内に埋め込むことができる地図API。Adobe AIRによるデスクトップアプリケーションの作成にも利用できる。 マピオンラボでは今後、ActionScript対応のFlash Maps APIも公開するとしている。

    マピオンラボ、Flex対応のFlash地図APIを公開--Adobe AIRにも対応
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 最高のオンラインメモツールとしてのEvernote

    Evernoteは、ひさびさに現れた超弩級のWebサービスかもしれません。なぜなら、従来のオンライン系のメモツールの弱点が全部つぶしてあるからです。 最初は、Evernoteに関しては、ちょっと勘違いをしていました。それは、以下のTechCrunchの記事のイメージが強かったせいです。 リンク: TechCrunch Japanese アーカイブ >> Evernoteで自分の脳を拡張する(プライベートベータご招待). Evernoteを使うと、ウェブページの好きな部分を選択してクリップしたり、カメラ付携帯で撮った写真をPCやウェブに送ることができる。 たしかに、Evernoteのクリップ機能はすごい。でも、私は当分そのクリップ機能を使いことはないと思います。なぜなら、私には既にtumblrがあるからです。 ところが、クリップ機能というのは、Evernoteのすさまじさのごく一部でしかなか

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 【iPhone×Evernote】のボイスメモ機能がアイデアメモとして優秀な2つの理由 | シゴタノ!

    電話をかけるふりしてボイスメモ! 先ほどあげたボイスメモの問題点、「他の人が居るところでボイレコを持ち出して喋るのは恥ずかしい」は、この「電話をかけるふりしてメモ」で解決しました。 ちょっとしたことだと思われるかもしれませんが、通常のボイレコを町中で持ち出して自分に向けたメモを呟くと、結構人目を引いてしまいます。実際にやると、想像以上に恥ずかしいです。 その点、電話をかける振りして町を歩きながら喋れば、ほとんど怪しまれる心配はありません。心理的な障壁が取れるだけで、町中でのボイスメモが圧倒的に取りやすくなりました。 ボイスメモと一緒にテキスト版+写真メモを残す 「でも、単純にボイスメモを残すだけなら、携帯のボイスメモ機能やレコーダーアプリを使えばいいじゃない?」と思われた方もいらっしゃるでしょう。 しかし、ここからがEvernoteのいいところ。音声のメモと写真、それからテキストメモを一つ

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 【特集】TigerのCocoaにみるMVCの完成 - スマートなデータモデルを実現するCore Data (13) MVCの協調動作 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    これで、MVCの協調動作の流れを説明する準備がついに整ったことになる。アプリケーションの動作を理解するには、あるアクションをトリガーにして、どういう流れで処理が起きるのかを説明するのが一番である。 ここでは、ユーザが「追加」ボタンをクリックして、オブジェクトを追加するときの流れを説明しよう。結果として起きる動作は、テーブルに列が一個追加されることである。 [ビュー→コントローラ] ユーザのクリックイベントを、ビューレイヤにあるボタンが受け取る。 ボタンは、関連づけられている、コントローラレイヤのNSArrayControllerの、add:メソッドを呼び出す。 [コントローラ→モデル] NSArrayControllerは、バインディングを使って、モデルレイヤの管理対象オブジェクトコンテキストを取り出す。 さらに、自分に設定されている、エンティティ名を用意する。 エンティティ名と管理対象オ

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 【特集】TigerのCocoaにみるMVCの完成 - スマートなデータモデルを実現するCore Data (14) なぜ「完成」なのか | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • GoogleのChromeブラウザの構成モジュールのそれぞれのバイナリ・サイズの表 - [モ]Modern Syntax

    今回のモダシンラジオは私が最近観た映画について一人語りした回です。 以下の4映画について11分46秒ほど話しております。 ・コール・ミー・ダンサー ・クラブゼロ ・はたらく細胞 ・クレイヴン・ザ・ハンター さて、モダシンラジオのデータをホスティングしてもらっているSpotify for Podcasters(旧Anchor)の私のページはこちらです。 https://podcasters.spotify.com/pod/show/kazuyoshi-nagasawa このSpotify for PodcastersページのRSSは以下になります。こちらのRSSではenclosureタグなどでlength値などがしっかり入っているのでこれを購読しておくとよいかと思います。 https://anchor.fm/s/66ff2830/podcast/rss ここで聴く!という人は以下のプレイ

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • MacBook Airが欲しいかも - kazumich.log

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • @tarosite

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 『MacBook Airで身も心もAir』

    MacBook Airを手に入れてからというもの、断然外に持ち出す確率が上がっています。 今日の春がきたような陽気と相まって、もう心まで軽くなる感じです(←浮かれ過ぎ) 今までは2006年5月に買った初代MacBookがモバイルなどで活躍していたのですが、使う鞄によっては腰を痛めてしまうことがあって、自然と持ち出す機会も減ってしまっていました。 しかし!! そこはさすがMacBook Air。役者が違いますよ。 MacBookだと腰を痛めてしまった鞄でも、余裕のフィット具合。腰への負担が激減。 鞄に入っていることを意識せざるを得なかったMacBookですが、MacBook Airは下手すると鞄に入っていることも忘れてしまいます。(←これも言い過ぎ) とまあ、多少の誇張が混じりましたが(笑)、それくらい格的に軽いわけです!! MacBookと比べてそう感じるので、MacBook Proなど

    『MacBook Airで身も心もAir』
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • HackerspaceWiki

    Hackerspaces are community-operated physical places, where people can meet and work on their projects. This website is for anyone and everyone who wants to share their hackerspace stories and questions with the global hackerspaces community. build! unite! multiply! Communicate || Find || Create || Meet Channels to reach hackers from hackerspaces around the world! (Chats, Mailing lists) Find or sta

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • brass.to - a really cool domain parked on Park.io

    The domain name brass.to is being parked on Park.io. Contact the domain owner to make an offer right now...

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • 404 Blog Not Found:ブロガーの支持を集めて10万部! 成功者から秘訣を学ぼう

    2008年06月26日14:30 カテゴリMediaArt ブロガーの支持を集めて10万部! 成功者から秘訣を学ぼう おお、ついにAmazon家がこんな記事を。 Amazon アソシエイト・プログラム ブログ: 月間紹介料25万円!成功者から秘訣を学ぼう 「ブロガーとして、もっと売るにはどうしたらよいか」というのはこの記事におまかせします。同記事のタイトルに明らかに該当する私が「うん、その通り」と感じたのですから。 その代わり、「ブロガーたちにもっと売ってもらうにはどうしたらよいか」、すなわち出版社や著者が出来ることを、記事で述べることにします。 書籍ごとに、permalinkを用意せよ 未だにこれがわかっていない著者や出版社はさすがに右のグラフの右端の laggard となっていますがそれでもゼロではないので。Webページは出版社/著者ごとにだけではなく、書籍ごとに必要です。まともな

    404 Blog Not Found:ブロガーの支持を集めて10万部! 成功者から秘訣を学ぼう
    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • git - Sekido Wiki

    準備 † バージョンを調べておく % git --version git version 1.5.6.5 Debian etch では 1.4.X が導入されるので、backports を使って 1.5.X を入れる。 % cat >> /etc/apt/sources.list # backports deb http://www.backports.org/debian etch-backports main contrib non-free % cat >> /etc/apt/preferences Package: git-core Pin: release a=etch-backports Pin-Priority: 999 % aptitude update % aptitude install debian-backports-keyring # backports で使われ

    akio0911
    akio0911 2009/04/29
  • AirMac Extreme につないだ USB 外付け HDD で Time Machine を使うためのメモ

    AirMac Extreme につないだ USB 外付け HDD で Time Machine を使うためのメモ 2009年02月09日 10:47未分類 どうもこれだけでは不十分みたいです。確認してから修正するのでいましばらく。 あれこれやって うまくいかなかったりなぜか急にうまくいったり 何でうまくいったのかを検証しようとしたらまた動かなくなったりしたんだけど、 Time Machine を AirMac Exterme + USB HDD で使うためのメモ。 今のところ、これでいいんじゃないかと思う。 Mac のOS は 10.5.6 AirMac のファームウェアは 7.3.2 です。 やりたいこと 1TB の USB 外付け HDD を AirMac Extreme につなぐ。 500 GB ずつのパーティション2つに分割する。 ひとつ目は各種ファイルの置き場として、別マシンの

    AirMac Extreme につないだ USB 外付け HDD で Time Machine を使うためのメモ
    akio0911
    akio0911 2009/04/29