タグ

ISSに関するamesukeのブックマーク (16)

  • ロシア海軍の新装備・ヘリ空母「ミストラル」、日本へのシグナル: The Voice of Russia

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    ロシア海軍の新装備・ヘリ空母「ミストラル」、日本へのシグナル: The Voice of Russia
  • 国際宇宙ステーションから世界で初めて回収された新種の地球外物質について:「きぼう」での実験 - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発し、国際宇宙ステーション(ISS)の「ズヴェズダ」(ロシアのサービスモジュール)外部に搭載した微小粒子捕獲実験及び材料曝露実験(MPAC&SEED)において、これまでにない鉱物学的特徴を持つ新種の地球外物質(「Hoshi(※1)」と命名)を回収したことが判明しました。 今回、惑星間塵(※2)や微隕石(※3)と成因的な関係があり、かつ、今までに見出されていない組織と鉱物組成を持つ微小粒子を発見したことは、世界初となります。 このことは、まだ我々が手にしたことのない鉱物学的特徴を持つ始原的な地球外物質が存在していることを示しており、太陽系誕生の初期の時代に何が起きたかを解明するための新たな手掛かりとなります。 分析結果については、学会誌"Earth and Planetary Science Letters"に昨年掲載されましたが、この度、成果を日鉱物科

  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    amesuke
    amesuke 2011/08/09
    10〜40%ってずい分幅があるのね。
  • PINGFM

    amesuke
    amesuke 2011/07/19
    マイケル・フォッサム飛行士の撮影したアトランティスと地球。きぼうも写ってる。
  • シャトルのドッキングを撮影 NHKニュース

    シャトルのドッキングを撮影 7月12日 4時14分 日時間の今月9日に打ち上げられた、最後のスペースシャトル「アトランティス」が、国際宇宙ステーションとドッキングをした様子を、富山市天文台が撮影に成功しました。 スペースシャトル「アトランティス」は、日時間の今月9日未明に打ち上げが行われ、11日午前0時すぎ、国際宇宙ステーションと最後のドッキングをしました。富山市天文台では、国内にも数台しかない高性能の天体望遠鏡を使って撮影を試みた結果、11日午前10時前、「アトランティス」と国際宇宙ステーションの最後のドッキングの様子の撮影に成功したということです。富山市天文台の学芸員、林忠史さんは、「今回は、スペースシャトルの最後の打ち上げだったので、何とかして撮影をしたいと考えていました。撮影に成功した瞬間は、うれしくてたまりませんでした」と話していました。

    amesuke
    amesuke 2011/07/12
    昼でも撮れるんだなぁ。
  • Why Can We See Multiple ISS Passes Right Now?

    amesuke
    amesuke 2011/06/16
  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙船大集合のISS、太陽の前を通過 観測わずか1秒 - サイエンス

    【動画】勢ぞろい国際宇宙ステーション(ISS)、太陽を通過太陽の前を横切るISS(上)。下は黒点群=3日午後2時16分、埼玉県庄市、約2万分の1に減光した天体望遠鏡で東山写す太陽の前を通過する国際宇宙ステーション。右は黒点=3日午後2時16分、愛知県豊川市平尾町、恵原弘太郎撮影  米スペースシャトルや日の補給船「こうのとり(HTV)」など5種6機の宇宙船が勢ぞろいした国際宇宙ステーション(ISS)が、太陽の前を横切った。愛知、埼玉、栃木県など東海から関東、東北の一部地域で3日午後2時すぎ、シャトルがドッキングして太陽パネルを広げたISSの姿が観測できた。  埼玉県庄市役所で見えたISSは、秒速約8キロという猛スピードのため、太陽を横切る時間はわずか1秒余りだった。太陽は、地球の上空約400キロにいるISSより40万倍遠い。ISSは全長約100メートルだが、直径数万キロもある黒点とほぼ

    amesuke
    amesuke 2011/03/04
    素晴らしい/しかし同じ本庄市で狙ってたのに曇られるとかどんだけorz
  • 国際宇宙ステーションの歴史的な写真撮影、ロシア側が拒否 | ISS | sorae.jp

    Image credit: NASA 米航空宇宙局(NASA)とロシア連邦宇宙局は3月1日、ソユーズ有人宇宙船(ソユーズTMA-01M)による国際宇宙ステーション(ISS)の撮影を行わないと発表した。 現在、ISSにはアメリカのスペースシャトル、ロシアのソユーズ有人宇宙船(2機)、プログレス補給船、ヨーロッパの欧州補給機(ATV)、日の宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)がドッキングしており、ISS計画に参加している各国の全宇宙船が初めてISSに集まっている。 この歴史的な姿を撮影するため、長期滞在クルーを乗せたソユーズTMA-01Mを一旦ISSから切り離し、写真を撮影した後、再びISSにドッキングさせる計画だったが、ロシア側が「新型宇宙船の初号機を飛ばすことで引き起こされる全ての危険をレビューする時間がない」とし、撮影計画を拒否したという。 スペースシャトルは年内にも退役する

    amesuke
    amesuke 2011/03/02
    この見出しは誤解を生みかねないような。
  • JAXA|若田光一宇宙飛行士の国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在の決定について

    若田光一宇宙飛行士が、ISS第38次/第39次長期滞在搭乗員として決定しましたのでお知らせいたします。 若田宇宙飛行士は、平成21年に約4ヶ月半のISS長期滞在を行い、その後は宇宙飛行士訓練を継続するとともに、NASA宇宙飛行士室のISS運用ブランチ・チーフとして、またJAXAの宇宙飛行士グループ長として業務に従事してまいりました。 若田宇宙飛行士は、第38次/第39次長期滞在期間において、日人初のコマンダ―として第39次長期滞在の指揮をとります。

    amesuke
    amesuke 2011/02/17
    善哉。
  • 【ISSへ】HTV-2・こうのとりがやってきた【早回し】

    【追記】修正版があります→ sm13460505 // HTV-2「こうのとり」ランデブー~把持~結合の様子を早回し(8~64倍速)でまとめてみました。でも今回はアスペクト比が変だったり、画質とか今一つだけどorz・・・。BGMはジミーサムPの初期の作品「Luminous Point」sm4733827をお借りしました。【転載/提供/参考資料】 NASA [NASATV, Live Space Station Video 2011/1/27-28], JAXA [宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター 「こうのとり」2号機関連映像], asahi.com [2011/1/28 『HTV開けたらぬいぐるみ 宇宙飛行士にサプライズ返し』]

    【ISSへ】HTV-2・こうのとりがやってきた【早回し】
    amesuke
    amesuke 2011/01/31
    接近からハッチオープンまで早送りで。これは素晴らしい。
  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙船6機が大集合へ こうのとり、ISSに27日到着 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】国際宇宙ステーション(ISS)に向かっている無人補給船「こうのとり(HTV)」が27日、到着する。米国のスペースシャトルや欧州の補給船ATVも近く到着して、ドッキング中のロシアの補給船プログレスやソユーズ宇宙船も含め、最大6機の宇宙船が勢ぞろいしそうだ。  ISSでは、打ち上げが遅れていたシャトルやATVのドッキングが2月から3月にかけて集中。シャトルのドッキング中にHTVが分離するとトラブルの原因になる可能性があるため、米航空宇宙局(NASA)は宇宙航空研究開発機構にHTVのドッキング期間の延長を要請した。ドッキング期間が最長で想定の2倍の60日になる可能性がある。  シャトルとHTVはドッキングする位置が近いため、ロボットアームでHTVを別の位置に仮移動させ、シャトル分離後にまた戻す作業が必要になりそうだ。  HTVは補給物資をISSに移し、30日間でごみを積み

    amesuke
    amesuke 2011/01/26
    宿命合体ISS!
  • ASTRO PHOTO SPACE--天体写真--

    ISS 国際宇宙ステーション を写真撮影する 撮り方 ・前準備:見える日時はJAXAのホームページで調べる。機材は30分以上屋外に放置して、外気温になじませる。 ・ピント:望遠鏡が外気温になじんでからピントを合わせる。月で合わせると便利。月がないときは星を使うのだが、これはなかなか難しい。月がある時に狙うのがお勧め。ピント合わせは要。納得いくまで合わせ直す。日頃から月の撮影で慣れておくのがお勧め。 ・連写の活用:シャッターは連写モードにして、レリーズを押しっぱなしの状態でロック。あとは宇宙ステーションを追いかけることに専念する。レリーズが無い場合は、シャッターボタンを粘着テープなどで押しっぱなしにしても良いでしょう。メモリーカードは十分な容量のものを使用する。 ・シャッタースピード:焦点距離500mmなら1/500秒、1000mmなら1/1000秒、程度の高速シャッターにすればブレが少ない

  • Home

    Boats are the legendary “money pit” of DIY projects! Start (really) small with this 15-inch mini yacht, a simple and worthy pond sailer that’s rigged and scaled like a real yacht. You can build it in a weekend even if you don’t know your bowser from your keel. #RegattaDay

    Home
  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www.big.or.jp/~crane/astro/issWatch/index.html

    amesuke
    amesuke 2011/01/14
    これは分かりやすい。
  • 国際宇宙ステーションをみよう

    2024-05-12 ~ 2024-07-01 の期間の予報を公開中です (この予報は 2024-05-20 のデータで更新しました) 地平高度15度以上の高さに見える条件を計算しています

    amesuke
    amesuke 2010/08/09
    これは分かりやすくて良いな。
  • La complainte de Cartouche

    La complainte de Cartouche
    amesuke
    amesuke 2010/05/20
    凄すぎて笑いがとまらんw/鏡筒だけで110万オーバーか。
  • 1