タグ

2016年1月4日のブックマーク (26件)

  • 日経BPがクラウド専門誌「日経クラウドファースト」創刊を発表。AWSとAzureのみ対象

    日経BPはAmazon Web Services(AWS)とMicrosoft Azureの2つのクラウドに絞ったクラウド専門誌「日経クラウドファースト」を4月20日創刊することを発表しました。 編集長には日経コンピュータ 副編集長の中山秀夫氏が就任。「2強クラウドサービスのAWSとAzureに絞り、失敗を回避し、活用をさらに進めるために役立つ、二つの目玉コンテンツを提供します。」(創刊趣旨から) 2つの目玉コンテンツとは「新サービスの徹底検証」と「深掘りのユーザー事例」。 検証記事などにはアーキテクトチームとしてcloudpackの後藤和貴氏、サーバーワークスの大石良氏、アークウェイの森屋英治氏、シグマコンサルティングの橋圭一氏、野村総合研究所の野上忍氏、ハンズラボの長谷川秀樹氏などをはじめとする多数の技術者が協力するとのこと。 記事は、週刊のメールマガジン、随時更新されるWebサイト

    日経BPがクラウド専門誌「日経クラウドファースト」創刊を発表。AWSとAzureのみ対象
  • 検定途中の教科書 数研出版も校長らに閲覧 NHKニュース

    教科書を作成している「数研出版」が検定途中の教科書を中学校の校長などに閲覧させ、一部に図書カードを渡していたことが分かりました。文部科学省は4日、会社から報告を受け、詳細を調査するよう求めました。 そのうえで、数千円の図書カードを渡していたケースが1件確認されたとしています。 また、教科書を選ぶ採択の権限がある自治体の教育長などに、歳暮や中元を贈っていたということで、4日、文部科学省に報告しました。 文部科学省は、検定途中の教科書の閲覧について口頭で指導したうえで、今月中旬までに歳暮などの実態も含め、詳細を調査するよう求めました。 数研出版は「信頼を損なう行為があったことを深く反省し、再発防止策を検討中です」とコメントしています。 教科書を巡っては、「三省堂」が教員らに検定途中の教科書を閲覧させたうえ現金を渡していたことが発覚し、文部科学省はほかの教科書会社に対しても今月20日までに調査結

    検定途中の教科書 数研出版も校長らに閲覧 NHKニュース
  • 同性婚バンザイ!と言いきれない、保守化するゲイカルチャー事情 | CINRA

    2016.01.04 Mon Sponsored by 『Jonathan M. Hall and Takao Kawaguchi performance』 2015年6月26日は歴史に刻まれる1日となった。アメリカ合衆国連邦最高裁判所は、同性カップルが結婚する権利はアメリカ憲法で保障され、これを禁止する法律は違憲だと判断した。この判決によって、アメリカ全土で同性婚が認められることになったのだ。日でも、4月には渋谷区、7月には世田谷区で「同性パートナーシップ条例」が制定され、同性婚への歩みは着実に進みつつある。世界中で、社会の片隅に追いやられていたLGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの略称)たちの権利や制度的な受け皿が拡大しているのだ。 そんな状況のなか、ダンサーの川口隆夫が同性愛という自らのアイデンティティーに向き合った作品『TOUCH OF THE OTH

    同性婚バンザイ!と言いきれない、保守化するゲイカルチャー事情 | CINRA
  • 安田顕主演「亀岡拓次」染谷将太&新井浩文&三田佳子ら出演の場面写真公開! : 映画ニュース - 映画.com

    共演した安田顕と新井浩文(C)2016「俳優 亀岡拓次」製作委員会 [映画.com ニュース] 人気演劇ユニット「TEAM NACS」の安田顕が主演した映画「俳優 亀岡拓次」に出演する豪華俳優陣の場面写真が、このほど公開された。染谷将太、新井浩文、宇野祥平、浅香航大、杉田かおる、三田佳子、山崎努が、それぞれの役どころに扮した姿を切り取っている。 5度の芥川賞候補になった作家・戌井昭人氏の小説を、「ウルトラミラクルラブストーリー」の横浜聡子監督が実写映画化。どんな作品でも完璧な仕事をこなす最強の脇役俳優・亀岡拓次(安田)が、飲み屋の女将・安曇(麻生久美子)に恋したことで、人生の大きな転機を迎える姿を描いた。 俳優陣たちのコメントも到着した。インディーズ映画の監督・横田役の染谷は、「現場には1日の参加でしたが、横浜さんが意図せず作り出すあの現場の空気感は忘れません」と“横浜監督ワールド”に大満

    安田顕主演「亀岡拓次」染谷将太&新井浩文&三田佳子ら出演の場面写真公開! : 映画ニュース - 映画.com
  • 三が日、ひとりで過ごすお年寄り 外出せず、テレビだけ:朝日新聞デジタル

    晴れ着姿で初詣に行き、親戚が集まって新年のあいさつ……。お正月は人が集まる機会が増える時期だが、誰とも会わず、外出もせずに三が日を過ごす人もいる。人間関係の希薄化や、単身世帯の増加が背景にある。新年を1人きりで過ごすお年寄りを訪ねた。 高齢者を訪問、福袋手渡す 3日午後、名古屋市内で生活困窮者を支援する活動に携わっている人たちが、アパートで一人暮らしの高齢者らを訪ねて回った。 「これ、どうぞ。おもち入ってますからね」 困窮者やホームレスを支援するNPO法人のスタッフ、薩川(さつかわ)絹さん(49)が小さな福袋を手渡した。「体調いかがですか」「これといって変わりはないね」。異常がないと確認すると、次へ向かった。 年末年始は、生活が苦しい一人暮らしの人には厳しい時期だ。行政機関は閉まり、困った時に頼れる相手を見つけにくい。孤独感が募り、酒やギャンブルに手を出しがちだ。寒さで体調を崩しやすく、孤

    三が日、ひとりで過ごすお年寄り 外出せず、テレビだけ:朝日新聞デジタル
  • マラソン挑戦・引退… 箱根わかせたランナー、次の一歩 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    青学大の主将で5区を走り、「山の神」と呼ばれた神野大地は「もう大学生活は終わりなので、社会人になってマラソンで五輪を目指したい」と優勝会見で語った。実業団の強豪、コニカミノルタへの入社が決まっており、15日には東京都内の寮に入る予定だ。かつて山の神と呼ばれた東洋大出身の柏原竜二(富士通)や順大出身の今井正人(トヨタ自動車九州)と同じように、数年かけてマラソンに移行する。 箱根を目指しながら、そこにとどまらず世界を意識する選手が増えてきたのが最近の傾向だ。リオデジャネイロ五輪イヤーの今年は、学生のうちからマラソンに挑戦する選手が例年になく多い。 2月の東京マラソンには、青学大から5人がエントリーする予定だ。箱根でエースが集う2区を務めた一色恭志は初の42・195キロに挑む。「マラソンにむけて、箱根が終わっても気を抜かずにいく。自分としては、まずはしっかり休んで、次の練習をつんでいきたい」。1

    マラソン挑戦・引退… 箱根わかせたランナー、次の一歩 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
  • 「誰も幸せにしない福袋」の話 - いつか電池がきれるまで

    rocketnews24.com お正月といえば「福袋」、今年はアップルストアの福袋が廃止された、なんて話もあったようですが、僕自身は人生でたぶん一度も買ったことないんですよね「福袋」って。 人気のものは、お正月から行列して買わなければならないし、自分が好きなものが入っているとは限らないしで、あまり買いたい気分にはならないのです。 もっとも、都会には魅力的な福袋もたくさんあるらしいので、僕もそういうところに行ければ買いたくなるのかもしれませんが…… 昨日、家族で近所のショッピングモールに出かけたのですが、案の定、すごい混雑で、ぐったりしながら帰ってきました。 某ショッピングモール(というか、AEON MALL)を散策していると、各店舗の前には、「福袋」がずらりと並んでいたのです。 ああ、これは僕にとっては、苦手な光景だ…… 世間には、オープンと同時にお客さんがダッシュで買いに来る福袋という

    「誰も幸せにしない福袋」の話 - いつか電池がきれるまで
  • 「アンネの日記」が著作権切れで無料公開へ、アンネ・フランク財団は「法的措置を取る」と警告

    2016年1月1日、著作権切れのため青空文庫に新たに谷崎潤一郎、江戸川乱歩などの作品が加わりました。第二次世界大戦のさなかにユダヤ系ドイツ人の少女アンネ・フランクが書いた日記「アンネの日記」も、1945年にアンネが強制収容所で15歳でなくなってから70年が経過し「公共財になった」としてインターネット上で公開されましたが、これに対しアンネ・フランク財団が「法的措置を取る」と強い反発を示しています。 Anne Frank foundation fights plans to publish diary online on 1 January | Books | The Guardian http://www.theguardian.com/books/2015/dec/31/anne-frank-foundation-fights-plans-publish-diary-online-1-ja

    「アンネの日記」が著作権切れで無料公開へ、アンネ・フランク財団は「法的措置を取る」と警告
  • 「傷物語」来場特典は西尾維新の新作小説、〈物語〉シリーズと掟上今日子がコラボ

    新房昭之が総監督、シャフトが制作を担当する「傷物語」は、2009年にテレビアニメ化された「化物語」の前日譚にあたる3部作。その第1部にあたる「傷物語〈I鉄血篇〉」では、高校生の阿良々木暦がある夜、伝説の吸血鬼である“怪異の王”キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードと出会うことから物語が展開する。 今回発表された来場特典「混物語」では、西尾がこれまでに書き上げた小説のキャラクターと〈物語〉シリーズがコラボを果たす。1週目の「第忘話 きょうこバランス」には、〈忘却探偵〉シリーズより掟上今日子が登場。眠ると記憶を失う体質の探偵・今日子が忘れてしまった事件の解決を、暦が手伝うというストーリーが描かれる。 来場特典は、1週目は公開日である1月8日より、2週目以降は毎週土曜日からの配布。数量限定でなくなり次第終了となるので、お見逃しなく。

    「傷物語」来場特典は西尾維新の新作小説、〈物語〉シリーズと掟上今日子がコラボ
  • Adobe Flash Player の脆弱性対策について(APSB16-01)(CVE-2015-8651等):IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    ※追記すべき情報がある場合には、その都度このページを更新する予定です。 MyJVNバージョンチェッカによる最新バージョン利用の簡易チェックが行えます。こちらからご利用ください。 動作環境にJREを使用しない「MyJVNバージョンチェッカ for .NET」も利用可能です。 概要 アドビシステムズ社の Adobe Flash Player に、ウェブを閲覧することで DoS 攻撃や任意のコード(命令)を実行される可能性がある脆弱性(APSB16-01)が存在します。 これらの脆弱性を悪用された場合、アプリケーションプログラムが異常終了したり、攻撃者によってパソコンが制御されたりして、様々な被害が発生する可能性があります。 既に、当該脆弱性を悪用した攻撃が確認されているとの情報があるため、至急、修正プログラムを適用して下さい。 次の Adobe 製品が対象です。 Adobe Flash Pla

  • 日本でニセ科学が跋扈する背景には業績にならないとして科学者が批判せず関わろうとしないため - Togetterまとめ 二重盲検法で効果が確認されていないのであればなぜ保険が適用されてい

    大石雅寿(手洗い&うがいで風邪知らず) @mo0210 日でニセ科学が跋扈する背景として、業績にならないとして科学者が批判しないこと・関わろうとしないこと、が挙げられている。その通りだと思う。怪しい言説を科学的に批判することは科学者の社会的責務です。 2016-01-02 22:53:04 エビ(モデルナ💉 Modernization 💉) @ebi_j9 先のRTの「科学者が批判しないこと・関わろうとしないこと」 個人的には別の可能性も考えている。 「科学者・専門家はニセ科学の存在に気がついてない」 結構意識しないと、ニセ科学のことって目に入らないと思うんだよなぁ。 2016-01-02 23:17:00 UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko Fujiki) @UFOprofessor @ebi_j9 @sayakatake 話の流れが分からないので、既出かピンぼけかも知れませ

    日本でニセ科学が跋扈する背景には業績にならないとして科学者が批判せず関わろうとしないため - Togetterまとめ 二重盲検法で効果が確認されていないのであればなぜ保険が適用されてい
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 漫画家さんたちが語る『勤め人をやめて漫画家を目指すのは止めたほうがいいぞ」というお話

    貴嗣 @atsuji_yamamoto 勤め人をやめてマンガ家目指すって人は何度か人生で見てきた(漫研の後輩にも)けど、自分の経験では、明日の収入の当てが無い、明日路頭に迷うかもしれない、というストレスは他のほとんどのストレスにまさり、それのない人生がどれほど恵まれているかはよく考えてからにした方がいいと思います。 2016-01-02 10:39:36 山貴嗣 @atsuji_yamamoto 続き)もっともこれは家族とか家族のような動物とかいった守らなければいけない責任ある何か、があるのと、ないのとでは大違いで、「いざとなったら一人のたれ死ぬからいい」ってハラくくってる場合はまた違うとは思いますw 2016-01-02 10:41:03

    漫画家さんたちが語る『勤め人をやめて漫画家を目指すのは止めたほうがいいぞ」というお話
  • サウジアラビア「イランとの外交関係を断絶」 NHKニュース

    サウジアラビアがイスラム教シーア派の指導者の死刑を執行したことに反発したデモ隊によって、イランにあるサウジアラビア大使館が襲撃されたことを受けて、サウジアラビアのジュベイル外相は首都リヤドで記者会見を開き、「イランとの外交関係を断絶する」と発表しました。 これを受けて、サウジアラビアのジュベイル外相は3日、首都リヤドで記者会見を開き、「イランとの外交関係を断絶する」と発表し、そのうえで「イランの外交団に48時間以内にサウジアラビアを退去するよう求める」と述べました。さらにジュベイル外相は、「イラン側がサウジアラビア大使館が襲撃されることを止めなかった」と指摘し、イランの対応を強く非難しました。 サウジアラビアとイランの間では、シリアやイエメンの情勢のほか、サウジアラビアの聖地メッカ郊外で多数のイラン人巡礼者が死亡した事故などを巡って対立が続いていて、サウジアラビアが外交関係を断絶すると発表

  • 米 銃による死者 去年1万3000人超 NHKニュース

    アメリカで去年1年間に銃によって死亡した人が1万3000人を超え、オバマ大統領は銃の規制を強化する方針を打ち出しましたが、国内には自衛のために銃が必要だと考える人も多く、反発が強まることも予想されます。 銃による被害の情報を集めているアメリカの非営利団体「ガン・バイオレンス・アーカイブ」によりますと、去年1年間にアメリカで銃によって死亡した人は、自殺を除いて1万3286人となり、前年に比べて711人増えたということです。 こうしたなか、オバマ大統領は1日のビデオ演説で、銃規制を強化する方針を打ち出し、4日には司法長官と対応を協議すると明らかにしました。 しかし、国内では、パリでの同時テロやカリフォルニア州での銃乱射事件を機に、自衛のために銃を購入する人が増えていると報じられているほか、先月の世論調査では、殺傷能力の高い銃の販売を禁止することに53%が反対と答え、初めて半数を超えました。 こ

    米 銃による死者 去年1万3000人超 NHKニュース
  • 1月にわたしが再読したいビジネス書・本10冊 - ビジョンミッション成長ブログ

    2016年1月にわたしが再読したいビジネス書・ 1月です。今年も、いろいろとやっていきたいことがあります。 それらの改善を考えるためなどに、わたしが再読したいをまとめておきます。 このブログを始めてから、再読を習慣にしています。わたしは、を一度読んで覚えられません。再読するようになってから、再発見や新しいアイデアが思いつくなどしています。 再読は、を一度読んでも覚えられない、そんな方におすすめの習慣の一つです。 今月は、イノベーション関連のを中心に、再読したいと思っています。 ビジネス書の新刊は、以下をどうぞ。 ビジネス書をビジネスのチカラに 自宅でできる速読トレーニング 『イノベーションと企業家精神』 イノベーションを成功させる3つの条件・ドラッカー『イノベーションと企業家精神』から - ビジョンミッション成長ブログ イノベーションと企業家精神(楽天ブックス) イノベーションと

    1月にわたしが再読したいビジネス書・本10冊 - ビジョンミッション成長ブログ
  • お正月はもっと暇を持て余したい

    三ヶ日で年末年始休暇は終わりなので、早速走り始めしてきましたraf00です。 しかしなんというか、大晦日も正月も全然年末年始感がなく過ごしました。いやさ大晦日には年越し蕎麦をべ、紅白テレビに映しながら年末格闘技を見て夜を過ごし、ゆく年くる年を一通り見終わったら西新井大師まで初詣に出かけ、元旦を雑煮をいながらのんびり過ごして実家にも帰るなど、実に年末年始らしい過ごし方をして、「完璧な年末年始」を送ってきたはずなんですが。 それでもなお、「年末年始ってもっとこう…アレな感じだろう!」という感覚を持っていたのですが、今日自転車でさまざまな場所を走っていてなんとなくわかりました。 なんかねー、どこの店も普通に営業していて、一応「初売り」みたいな言葉は並んでいるんだけど、みんな普通に日常でするような行動ができちゃってる。門松なんかは見かけないではないんだけど、年始らしい特別感があるかっていうと特

    お正月はもっと暇を持て余したい
    and_hyphen
    and_hyphen 2016/01/04
    なんかわかる
  • はてなブックマーカーはすごいと思う

    俺もはてブやってるけど、結局無言ブクマばっかりになってしまってコメント書こうと思えない。 なんでコメント書こうと思えないかって言ったら、俺がここでコメント書いたところで何の意味もないと思ってしまうから。 コメント書いてるやつらのモチベーションってなによ。 はてなスターが換金できるならやる気も出るけど、そうでもないし、わざわざコメント書いて他人を楽しませてやるなんてすげえよ。 無料のコンテンツだもんな、お前ら。すげえよ。 掲示板で書くのはわかるんだ。そういう交流サイトなわけだし。 でもブックマークでわざわざコメント書くのはすごい。 交流を目的とせず、だれが聞いてるかもわからない過疎地で淡々とコメントを書いている。もちろん無料で。 その情熱ってなんなわけ? 何のためにその無意味なコメントを書いてるわけ? 誰かが面白がってくれるかもしれないから? 啓蒙してやろうと思って? 世界を変えようと思って

    はてなブックマーカーはすごいと思う
    and_hyphen
    and_hyphen 2016/01/04
    コメント書かないとブックマーカーっていえないのか...
  • 無言ブクマしてる奴のほうが優秀

    ブコメを読んでいると度々見かける、あっこいつタイトルだけ読んで脊椎反射でブコメしてるなって奴。 こういう奴は一言物申したいためだけにブクマするだけで、後々文を読むことなど永遠に訪れない。 その点無言ブクマは違う。しっかりと己に必要な記事かどうか、後で読むに値するかどうかを精査した上でブクマをするのである。 五年後、十年後、無言ブクマーが着々と成長する一方で賑やかしのためだけのブコメ勢は社会的に淘汰されていることだろう。

    無言ブクマしてる奴のほうが優秀
    and_hyphen
    and_hyphen 2016/01/04
    無言ブクマーです
  • 壮大な懐メロ&カラオケ大会へと変質した紅白歌合戦2015~誰が為の歌番組だったのか~ - あいむあらいぶ

    【2016年1月28日追記】 かるび(@karub_imalive)です。 正月べ疲れで膨満感が収まらない今日このごろですが、いかがお過ごしでしょうか?そういえば、紅白歌合戦。年末年始は毎年実家の父母の元へ帰省しますので、かるびの実家では必然的に大晦日の夜は、NHKに、つまり「紅白歌合戦」に固定されます。 大体はいつもネットサーフィンなどしながら、ちらちらチェックする「ながら見」になります。子供を寝かしつけるために、見てない時間なんかもあったりして。 ですが、今年はなんだか大トリが近藤真彦と松田聖子の組み合わせだったことを筆頭に、なんか今までとは違うものを感じていました。ずっともやもやしてるのも何なので、せっかくなので分析して、ブログ記事にしちゃえ、ってことで、ちょっと今年の・・・というより去年の紅白歌合戦2015について感想を書いてみたいと思います。 感じた違和感その1:最新の持ち歌を

    壮大な懐メロ&カラオケ大会へと変質した紅白歌合戦2015~誰が為の歌番組だったのか~ - あいむあらいぶ
  • ネットにはびこる「謝らせないと死ぬ病」の治し方とは?

    星井七億です。みなさんは日を代表する現代文学の巨匠であり、ノーベル文学賞作家である大江健三郎の初期の作品に「人間の羊」という短編小説があるのをご存じでしょうか。 バスの中で外国兵から辱めを受けた主人公が、その光景を目にしていた男から一緒に警察に行こうと提案されるものの、執拗に誘ってくる男の言葉を幾度も断っていくうちに、やがて男は狂気じみた偏執さを見せて主人公を脅すようになるという、屈折した義憤に駆られた人間の非情を説いた作品です。 男にとっては米兵を糾弾することだけが目的であり、被害を受けた当事者の感情や事情などは最初から考慮するつもりがなく、事件の外から自分の暴走した正義だけで動き、それ故に理念が目的を見失い、攻撃の対象がいともたやすくすり替わる。人間の普遍的な醜態を記したこの佳作の中で行われていることは、ネットの中でも呆れるほどに散見されています。 「嫌がらせの犯人」に会ってきたとき

    ネットにはびこる「謝らせないと死ぬ病」の治し方とは?
  • スタバなどのカフェでパソコンをWi-Fi接続して仕事をしている人は、何をやっているのか?(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「働き方改革」を極端に捉えるべきではないここ1~2年で、「ダイバーシティ」「ワークライフバランス」「働き方改革」といった言葉が、やたらとネットや新聞紙上の記事で出てくるようになってきました。これまでの日人の働き方は古典的であり、生産性が悪く、クリエイティブでもない、家族にも優しくないし、人生の幅を狭めるだけ、だから根から見直そう……といったムーブメントに影響され、登場した言葉たちと言えるでしょう。 私は現場に入る経営コンサルタントですから、生産性が悪い仕事のやり方、長時間労働が前提となっている組織風土には強い姿勢で改革を促します。 しかし、よくニュースで取り上げられる記事の内容は極端すぎて、ほとんどの企業の「働き方改革」の参考にはならないことも知っています。ニュースはニュースであり、現場は現場です。特にまだ社会人になっていない就活生たちには、「スターバックスなどのカフェでパソコンをWi

    スタバなどのカフェでパソコンをWi-Fi接続して仕事をしている人は、何をやっているのか?(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 1回勝って終わる人と「勝ち続ける」人の差

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    1回勝って終わる人と「勝ち続ける」人の差
  • Introduction - プログラマの生き様

    お久しぶりです。C88は落選してしまったので1年ぶりの同人誌です。 今回のは、プログラマという生き様を紹介するです。 というのも、世間ではプログラマという仕事に対する誤解が蔓延していて、 キツイ汚い臭いの3Kだの、毎日徹夜の奴隷労働だの、常に過労死と隣り合わせだの、 そんな(たぶん)間違ったイメージを持たれています。 このような間違ったイメージにより、 プログラミングは好きだけど仕事にするのは避ける学生や、 親から強く反対されて諦める学生なんかもいるわけで、 これは業界にとっても非常に良くない状況なわけです。 このは、主にそんなこれからプログラマの道を志す人に対して、 「そんなことないやで? 選択を間違えさえしなければ 楽しく働けるやで!!」 と伝えることを目的にしたです。 実際、少なくとも我々の周りでは多くの人が楽しんで働いています。 この業界で働いていて、現状に満足してない人、

    Introduction - プログラマの生き様
  • 【2016年】年始に買ったおすすめの本15冊 - ジブンライフ

    あけましておめでとうございます。 ブログを始めてからずっと毎日更新をしていたのですが、実家はなかなか更新が難しいのでお休み中です。 ぼくの中での年始の恒例イベントとして、セールなどで安く売っていておもしろそうなを買いまくるというものがあります。 BOOKOFFとAmazonのセールで買ったものばかりで、いまなら安く変えるというものも多いですから、ピンと来たら読んでみてはいかがでしょうか。 決して新しいばかりではなく、だいぶ前に出版されたものも含まれています。とにかくぼくが今年「読みたい!」と思ったものということです。 企業・経営系 マネジメント[エッセンシャル版] 日でいちばん大切にしたい会社 熱狂する社員 企業競争力を決定するモチベーションの3要素 日的経営の論点―名著から探る成功原則 カンブリア宮殿 村上龍×経済人 社長の金言 生き方・働き方 「ニート」って言うな! 未来の働き

    【2016年】年始に買ったおすすめの本15冊 - ジブンライフ
  • 「朝生」で肩書伏せて観覧し意見述べた大田区議「言う必要はない」 : スポーツ報知

    「朝生」で肩書伏せて観覧し意見述べた大田区議「言う必要はない」 2016年1月2日23時14分  スポーツ報知 ジャーナリストの田原総一朗さん(81)が司会を務めるテレビ朝日系「朝まで生テレビ」の1日の放送で、自民の大森昭彦大田区議(63)が、視聴者に区議であることを明らかにせず番組を観覧し、意見を述べたとしてインターネット上で話題となっている。これに対し2日、大森氏がスポーツ報知の取材に答えた。 「激論! 安倍政治~国民の選択と覚悟~」と題された番組では、政治が国民に与えている影響について、観覧者の意見を聞くために田原さんが大森氏を指名。画面には「建設板金業」の肩書のみが映し出された。大森氏が現在の業界の現況を話した後に「民主党も自民党も変わりはない?」と田原さんに問われると、苦笑した後で「民主党政権の時よりは、よくなったかなと、そういう印象はあります」と答えた。 1984年に「有限会社

    「朝生」で肩書伏せて観覧し意見述べた大田区議「言う必要はない」 : スポーツ報知