タグ

ブックマーク / touchlab.jp (175)

  • iPhoneのマイクにしゃべった内容をさまざまな言語に翻訳する『VoiceTra(音声翻訳 by NICT)』

    海外旅行に出かけた際に、外国語がわからず困った経験はないでしょうか? 今回ご紹介する『VoiceTra(音声翻訳 by NICT) 』は、インターネットに接続できる環境が必要ではありますが、iPhoneの内蔵マイクにしゃべった内容を認識し、言語に翻訳してくれるアプリです。 海外で道を尋ねたい時、乗り物の発車時刻を知りたい時などにiPhoneを使ってさっと翻訳することができます。 対応しているのは、旅行会話のみです。 アプリを起動したら、電話で話す時のようにiPhoneに耳を近づけ、端末が振動した後に翻訳したい内容を話します。 iPhoneを耳から離すと、音声が開発元のサーバに送信され、認識したフレーズを翻訳します。 上から音声認識結果、逆翻訳結果、翻訳結果を表示し、音声出力できる言語の場合は、翻訳結果を音声で再生します。 デフォルトの状態では「日→英翻訳」になっていますが、中央の矢印をタッ

    iPhoneのマイクにしゃべった内容をさまざまな言語に翻訳する『VoiceTra(音声翻訳 by NICT)』
    anegishi
    anegishi 2011/07/01
    Google Translateと比べてどうなんだろう。
  • アップル、iPhone OSの次期バージョン「iOS 5」を発表〜200以上の新機能を追加し今秋公開

    アップルが、日時間7日午前2時より開発者向けのイベント「WWDC 2011」で基調講演を開催し、iPhone・iPod touch・iPad向けOSの次期バージョン「iOS 5」を発表。 現在のOSよりも便利に、そしてパワフルにする、200以上の新機能を追加することが明らかになりました。 アップルのサイトでは、既に「iOS 5」の特設ページが用意されており、新しい機能をまとめた動画も公開されています。 その中から、主要なものをピックアップしてみまた。 1. Notification Center ユーザーへの通知(Notification)をひとつにまとめ、アクセスしやすくする「Notification Center」という機能が追加されます。 現在のOSでは、ユーザーへの通知はアプリケーションによって個別に行われ、チェックするためにはそのアプリに切換える必要があります。 「iOS 5」

    アップル、iPhone OSの次期バージョン「iOS 5」を発表〜200以上の新機能を追加し今秋公開
  • 写真に文字を入れておしゃれなアート作品に仕上げる『WordFoto』

    『WordFoto 』は、写真に文字を入れて、イラスト風に仕上げる iPhone アプリです。 フォントや色合いを変更することで、クールなものからパステル調のものまでさまざまな味わいの作品に仕上がります。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 画面左上のカメラのアイコンをタップして新たに写真を撮影するか、その隣のアイコンをタップして写真アルバムから写真を読み込みます。 ここでは2枚目の写真を使用します。 自動的に写真の色を判別して文字を配置しアートっぽい作品になります。 ツールバーの「WORD」をタップすると、写真に入れるフレーズを指定できます。 あらかじめいくつかのフレーズが登録されていますが、「Add new Word Set」からフレーズを追加可能です。日語も使えます。 「STYLE」をタップすると、用意されている8種類のスタイルを使用して、フォントや色合いを変えた

    写真に文字を入れておしゃれなアート作品に仕上げる『WordFoto』
  • アップル、クパティーノに巨大な新キャンパスの建設を計画〜2015年完成予定

    アップルが、クパティーノ市の社近くに巨大な新キャンパスの建設を計画。CEOスティーブ・ジョブス自ら、市議会でプレゼンテーションを行ったようです。[source: MacRumors ] WWDC 基調講演の翌日、トレードマークであるブラックタートルネックとジーンズで市議会に姿を表し、アップルの新キャンパスのプランについて説明した模様が、動画で公開されています。 約20分間のプレゼンテーションの中で、ジョブス氏は「Infinity Loop」にある現キャンパスのキャパシティが約2,600人と手狭なこと。 現在は周辺のビルを多数借りて凌いでおり、新キャンパスの必要と説明しています。 新たなキャンパスは、現在のキャンパス(左)からすぐ近くのフリーウェイ280号線を挟んだ場所(右)にあり、撤退を決めたヒューレット・パッカード他から土地を購入したとのこと。 面積は、150エーカー(東京ドーム約13

    アップル、クパティーノに巨大な新キャンパスの建設を計画〜2015年完成予定
  • 携帯各社、SMSの相互接続を発表〜7月13日よりキャリア間での送受信が可能に

    日、国内の携帯電話事業者5社が、SMSの相互接続について発表。 2011年7月13日(水)よりサービスが開始されることが明らかになりました。[source: ソフトバンクモバイル ] 相互接続を発表したキャリアは、ソフトバンクモバイル、NTTドコモ、KDDI(au)、沖縄セルラー(au沖縄)、イーアクセス(emobile)の5社で、それぞれ事業者間接続についてのプレスリリースを行っています。 ソフトバンクモバイル NTTドコモ KDDI イー・アクセス 沖縄セルラー SMS(ショートメッセージサービス)は、携帯電話のネットワークを利用し、電話番号を宛先とした文字による短いメッセージを送受信できるサービスで、とくに海外では広く普及・利用されています。 国内では、メールでのメッセージの交換が一般的で、それほどSMSが活用されていない印象を受けますが、同じキャリアのユーザー間での利用に制限され

    携帯各社、SMSの相互接続を発表〜7月13日よりキャリア間での送受信が可能に
  • TOEIC公式〜リスニング・語彙の学習ができるiPhoneアプリ『TOEIC presents English Upgrader』

    TOEIC公式〜リスニング・語彙の学習ができるiPhoneアプリ『TOEIC presents English Upgrader』
  • フィルターを自由に編集・共有できる画期的なiPhoneカメラアプリ『Magic Hour』

    『Magic Hour – Camera & Unlimited Filter 』は、編集したフィルターをユーザー同士で共有できるカメラアプリです。 現在、「フィルターマーケット」で3,000以上のフィルターが公開されており、すべて無料でダウンロードして使用することができます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) デフォルトの状態で38種類のフィルターが備わっており、適用前後の写真を比較できます。 写真をタップすると、拡大して表示します。 「フィルターマーケット」では、ユーザーが編集したフィルターが公開されており、すべて無料でダウンロードして使用できます。 おすすめのフィルター、人気順・新着順でフィルターをさがせ、フィルター名/番号から検索も可能。 内蔵のフィルターと同様に適用前後の写真を比較でき、気に入ったものは「ダウンロード」をタップすると、「マイフィルタ」画面の「ダ

    フィルターを自由に編集・共有できる画期的なiPhoneカメラアプリ『Magic Hour』
  • リアルタイムで顔を追跡〜専用メガネなしで3D画像を表示する『i3D』

    『i3D 』は、専用メガネ無しで3D画像を表示する技術を体験できる無料のアプリです。 左右の眼球の視差を利用した一般的な3Dとは異なり、iPhone 4・第4世代iPod touch・iPad 2のフロントカメラを使い、ユーザーの視点(顔)をリアルタイムで追跡することで、物体を立体的に表示します。 以前こちらの記事で紹介したこの技術は、フランスのリサーチグループ「EHCI」が開発した「Head-Coupled Perspective (HCP)」と呼ばれるもので、既存のハードウェアに手を加えることなく、ソフトウェアのみで3D効果を実現します。 その仕組みは、フロントカメラでユーザーの顔をリアルタイムで認識し、視点にに合わせた画像を表示することで、画面の中に立体的なものが存在しているようみせるというものです。 技術のデモンストレーションを目的としたアプリで、正常に動作させるためには、いくつか

    リアルタイムで顔を追跡〜専用メガネなしで3D画像を表示する『i3D』
    anegishi
    anegishi 2011/05/24
    荒削りだけど、こういう技術を体感出来るのは楽しいな。
  • スクロールガイドで初心者でも弾けるiPad向けピアノ『FingerPiano Plus』(無料)

    『FingerPiano Plus 』は、iPhondeでおなじみの指先ひとつでピアノ演奏を楽しめるアプリ『FingerPIano 』のiPad版です。 スクロールガイドに合わせて鍵盤をタップすることで、楽譜を読めない人でも気軽に曲を演奏することができます。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) まずは開発元の動画をご覧ください。 スクロールガイドに合わせて曲を演奏できるので、ピアノ初心者でも安心して弾くことができます。 鍵盤を押している間は音をのばし、短く押したときには短くなります。 初めて弾く曲でテンポがわからない場合にも、自動演奏で覚えてピアノを練習できます。 音階が変わると、自動的に鍵盤が移動します。 「Instruments」をタップすると、ピアノのほかにも、オルゴール、フルート、バイオリン、トランペットの音色を選ぶことができます。 「Songs」から演奏する曲を

    スクロールガイドで初心者でも弾けるiPad向けピアノ『FingerPiano Plus』(無料)
    anegishi
    anegishi 2011/05/23
    お手軽に弾けて楽しい。
  • 写真アルバムの画像を3D空間に表示する『MovingPhotos3D』

    『MovingPhotos3D 』は、写真アルバムの写真を使って、3D空間にさまざまな形が作られるのを眺めて楽しむアプリです。 標準の「写真」アプリのスライドショーとはまた違う写真の楽しみ方ができます。 Mac版の『MovingPhotos3D』もMac App Store で販売されています。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 『MovingPhotos3D 』を起動すると、写真アルバムの写真が3D空間に並べられ、ランダムにさまざまな形を作り出します。 写真をタップすると、フルスクリーンで表示できます。 時間が経過すると、また写真が飛び交い、新しい形に変化します。 ジャイロスコープを搭載したiPhone 4では、端末を傾けることで視点を変えて表示できます。 画面をタップすると左下に「Settings」の文字が表示され、設定画面に切り替えられます。 「Shapes」でチ

    写真アルバムの画像を3D空間に表示する『MovingPhotos3D』
  • アップル、iPhoneの位置情報に関するユーザーの疑問に回答(全文訳)

    先日から物議を醸しているiPhoneの位置情報利用について、アップルがユーザーからの質問に回答するかたちで、現状のおよび今後の計画についての説明を公開しています。 以下、アップルが4月27日に公開した「Q&A on Location Data」の訳(全文)です。 位置情報についてのQ&A アップルは、弊社のデバイスによる位置情報の収集・利用について、最近受け取った質問について回答します。 1. なぜアップルはiPhoneの位置をトラッキングしているのですか? アップルはユーザーのiPhoneの位置をトラッキングしていません。これまでもしていませんし、今後する計画もありません。 2. ならば、なぜ皆この件に対して憂慮しているのですか? ユーザーのプライバシーとセキュリティーを保ちつつ、迅速で正確な位置情報を提供するため技術は複雑で、簡潔に説明するのが難しくしています。ユーザーが混乱する理由の

    アップル、iPhoneの位置情報に関するユーザーの疑問に回答(全文訳)
  • 標準電波に代わってiPhoneで電波時計を合わせる『JJY Simulator』-今日の無料アプリ第28回

    電波時計は、基準局からの電波を受信し、自動で時刻を調整する正確かつ手間要らずの便利な時計です。 しかしながら、国内に2カ所ある送波所のうち、東日をカバーする「おおたかどや山標準電波送信所」が福島第一原発の避難区域内に位置するため、現在電波の送信を停止しています。【追記】4月21日13時54より暫定的に送信を再開しています。 このアプリ『JJY Simulator 』は、iPhoneのイヤフォンを使って標準電波をシミュレートし、時刻のズレた電波時計を正確な時刻に合わせることができるアプリです。 その仕組みは、iPhoneのイヤフォンで13.3kHzの音声信号を出力。イヤホンから出る微弱な電波を3次高調波で「おおたかどや山標準電波送信所」から送信される40kHzをシュミレートするというものです。 元となる時刻はNTPサーバーから取得しているため正確です。 なにやら難しそうですが、使用方法は極

    標準電波に代わってiPhoneで電波時計を合わせる『JJY Simulator』-今日の無料アプリ第28回
    anegishi
    anegishi 2011/04/21
    日本から持ってきた電波時計を全部、時刻調整できた。便利だな、これ。
  • 宇宙・惑星の画像を1000点以上収録したアメリカ自然史博物館公式アプリ『Cosmic Discoveries』

    合衆国ニューヨーク市にある世界最大規模の博物館、「アメリカ自然史博物館 (American Museum of Natural History)」には、併設された別館「地球宇宙ローズセンター (Rose Center for Earth and Space)」があり、宇宙・惑星に関する展示のほかプラネタリウムを見ることができます。 『Cosmic Discoveries 』は、その「地球宇宙ローズセンター」の展示物の一部をiPhone・iPod touchで観る事ができる、アメリカ自然博物館の公式アプリです。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 『Cosmic Discoveries 』を起動すると、木星のモザイク画を表示します。 ダブルタップやピンチインでズームしていくと、一つ一つが宇宙に関する写真になっていることがわかります。 写真を選択して「INFO」ボタンをタップ

    宇宙・惑星の画像を1000点以上収録したアメリカ自然史博物館公式アプリ『Cosmic Discoveries』
  • 専用メガネ無しでiPhone・iPadに3D画像を表示するデモ(動画)

    iPhoneiPadの画面に、専用メガネ無しで立体的な画像を表示するという、興味深いデモ(動画)が公開されていました。[source: MacStories ] フランスのリサーチグループ「EHCI」が開発したもので、ハードウェアに手を加えることなく、「Head-Coupled Perspective (HCP)」という技術を応用し、ソフトウェアのみで3D効果を実現することに成功しています。 その仕組みは、iPhone 4やiPad 2のフロントカメラでユーザーの顔をリアルタイムで認識し、視点にに合わせた画像を表示するというものです。 左右の眼の視差を利用している通常の3D画像が、画面から「飛び出してみえる」のに対し、この方式では「奥行きが生まれる」ように感じられるようです。 ユーザーの顔認識と、視点によって画面を変える、という2つの処理を同時にリアルタイムで行う必要がありますが、デモの

    専用メガネ無しでiPhone・iPadに3D画像を表示するデモ(動画)
    anegishi
    anegishi 2011/04/12
    面白い。複数人で覗き込んだ時はどうするんだろう。
  • 日記・Twitter・Facebook・Instagramへの投稿をまとめられるライフログアプリ『Momento (Diary/Journal)』

    日記・Twitter・Facebook・Instagramへの投稿をまとめられるライフログアプリ『Momento (Diary/Journal)』
  • iPhoneのブラウザに画面が傾くイースターエッグ!?

    グーグルiPhoneのブラウザ「Safari」での検索結果に埋め込んだ「イースターエッグ」が話題になっているようです。 iPhoneのブラウザでGoogleを開き、検索窓に「tilt」(傾かせる)と入力すると、検索結果の画面にある効果が現れます。 このように、開発者がソフトウェアなどに隠し機能やおまけなどを仕組んだものは「イースターエッグ」と呼ばれ、iPhoneのアプリにも隠されていることがあります(例:『iconclock 』)。 今回はおそらくグーグルエンジニアによるものだと思いますが、なかなかユーモアのセンスがありますね。お試しを! 【追記】「tilted」「askew」(斜めに) 「crooked」(曲がった)「slanted」(傾いた)、でも同様の効果が得られます。

    iPhoneのブラウザに画面が傾くイースターエッグ!?
    anegishi
    anegishi 2011/04/07
    ホントだ。
  • グーグル、iPhone向け検索結果に「インスタントプレビュー」を追加

    グーグルが、iPhoneをはじめとするスマートフォン向けの検索結果に、「インスタントプレビュー」を追加しています。[source: Google Japan Blog ] 「インスタントプレビュー」は、検索結果にあるサイトをスナップショット(プレビュー)で表示する機能で、サイトを開く前におおよその内容を確認することができます。 使用するには、Googleの検索結果右横に表示される虫眼鏡のアイコンをタップします。 表示されたスナップショットをフリックで左右にスクロールし、気になった画像をタップするとサイトを開くことができます。 「インスタントプレビュー」は、iOS 4.0以上を搭載したiPhone・iPod touchおよびAndroid 2.2で利用することができます。 検索結果から飛んだ先のページが予想したものと違った、ということを防ぐことができ、ページのロードに時間がかかるモバイルデバ

    グーグル、iPhone向け検索結果に「インスタントプレビュー」を追加
  • iPhoneをかざすと山の名前と標高を教えてくれるアプリ『AR 山 1000』-今日の無料アプリ第21回

    日紹介する『AR 山 1000 』は、iPhoneをかざすと山の名前と標高を教えてくれる無料のアプリです。 1,000以上もの日の名山のデータを収録。 iPhoneのカメラを使った拡張現実(AR)で、目の前に見える山の情報を表示してくれます。 このアプリは、ユーザーの現在位置を特定するためにGPS、山の方位を定めるために電子コンパスを使用しているため、両方の機能を持つiPhone 3GS・4のみに対応しています。 アプリを起動すると、まずGPSで現在位置を測定します。 より高い精度を出すために屋外・車外での使用が推奨されていますが、基的にアウトドアで使用することが多いはずなので問題ないでしょう。 iPhoneのカメラからで捕らえた映像が表示されるので、調べたい山の方向にかざすと、登録されている山の山頂に名前が表示されます。 画面の中央にある山については、標高・現在位置からの距離が画面

    iPhoneをかざすと山の名前と標高を教えてくれるアプリ『AR 山 1000』-今日の無料アプリ第21回
    anegishi
    anegishi 2011/03/02
    こういうのいいな。
  • 美しい世界遺産の写真25,000点を閲覧〜壁紙として保存ができる『Fotopedia Heritage』

    1972年、ユネスコ総会が採択した「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」(世界遺産条約)に基づいて登録された、「顕著な普遍的価値」をもつ遺跡や景観を「世界遺産」と呼びます。 ウィキペディアによると、現時点で文化遺産・自然遺産・複合遺産合わせて911件が世界遺産として登録されています。 『Fotopedia Heritage 』は、25,000点に及ぶ、世界遺産の美しい写真を閲覧し、世界中を旅することができるアプリです。 (この記事はゲストライターのTom氏が執筆しました) 利用には、インターネットへの接続が必要となります。 トップ画面の「Start Here」をタップすると、世界遺産の旅が始まります。 スワイプで次々に写真を閲覧することができます。 画面左上のアイコンをタップして、サムネールから見たい写真を選択して表示することも可能です。 アクションボタンをタップすると、写真のリ

  • 関連のあるアーティストをグラフで可視化〜自分に合った音楽を再発見できるアプリ『Discovr』

    『Discovr 』は、関連のあるアーティストをグラフで可視化してくれるアプリです。 指先のタップだけで、ジャンルやテイストの似たアーティストを「芋づる式」に表示j。 知らなかったミュージシャンや、忘れていたグループなどの再発見にもつながります。 アプリのメイン画面は、中央にアーティスト名を入力するための検索窓、下に「iPod」に保存されているミュージシャンのリスト(アイコン)が並ぶだけのスッキリとしたデザインです。 アーティスト名は完全でなくても、その一部分を入力すれば候補を表示してくれます。 海外のアーティストで、名前をうろ覚えの場合でも大丈夫です。 また、画面下のリスト(アイコン)から選択することもできます。 アーティスト名を入力すると、それに関連したジャンルのアーティストが6つ表示されます。 「Guns N’ Roses」と入力したところ、「AC/DC」「Skid Row」「Red