タグ

お笑いに関するanegishiのブックマーク (29)

  • 「ラッスンゴレライ」はどこが面白かったのか - 日々の音色とことば

    こないだ飲み会で熱く語ってたら「それブログに書いたらいいじゃん」と言われたので書きます。 今回の話は、2015年初頭を席巻したお笑い芸人・8.6秒バズーカーのネタ「ラッスンゴレライ」について。3月23日、デビュー最速となる大阪・なんばグランド花月での単独公演のチケットも即完したとか。あのネタのどこが面白かったのか?という話。でも僕はそこまでお笑いに詳しいわけではないので、あくまで音楽的な切り口から。まずは公式動画を。 【公式】8.6秒バズーカー『ラッスンゴレライ』 - YouTube あれを見て「どこが面白いの?」って言う人、沢山いたと思うんです。たとえばビートたけしが「バカ大学の文化祭」と一刀両断してたり。 news.livedoor.com 松人志が「別におもしろくはない」「これは“曲”ですよ。みんなやりたがる、手拍子したくなる」と批評してたり。 www.oricon.co.jp た

    「ラッスンゴレライ」はどこが面白かったのか - 日々の音色とことば
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • スネークマンショーが30年ぶりに復活 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    伊武雅刀(61)と小林克也(69)がコンビを組み、一世を風靡(ふうび)したラジオ音楽番組「スネークマンショー」が約30年ぶりに復活することが3日、分かった。 題名は「R60 スネークマンショー」(4月9日スタート、土曜深夜0時半)。同番組は映像を伴い、計4回にわたってWOWOWで放送される。 「スネークマンショー」は先鋭的な音楽と風刺を伴ったシュールなコントで、70年代後半から80年代にかけて人気を博した。関係者によると、伊武が小林に「お互い60代になったし、漫才でもやろうよ」と持ち掛けたことがきっかけで、番組復活につながったという。 伊武らは3月末に制作会見を行う予定。

    スネークマンショーが30年ぶりに復活 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    anegishi
    anegishi 2011/03/05
    ネットでも楽しめるようにしてほしいな。
  • 「イロモネア」審査員が笑わない理由 - テレビの土踏まず

    ウッチャン「始まったら鬼のような顔になります」 (09年11月26日の放送で発言) 25 日のクリスマス、TBS「ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア」公開収録を観覧してきました。 「イロモネア」では 100 人の一般審査員がお笑い芸人のネタを判定します。その「審査員」になってきたのです。くそミーハーですみません。 ちなみにこの収録の内容は 2010 年 1 月 3 日午後 9 時「イロモネア新春スペシャル」で放送される予定。今回はその体験記ですが、放送内容のネタバレはいっさいありません。「ネットでネタバレしません」的な念書に署名しました。印鑑も押してきました。 「イロモネア」はランダムに選出されるという 5 人の審査員のうち、3 人がネタに笑えば芸人は次のステージへ進出、そして最終ステージで 5 人全員が笑えばクリア、100 万円獲得! というのが基的な流れになっています。 ところが

    「イロモネア」審査員が笑わない理由 - テレビの土踏まず
  • ブラマヨが現役最強芸人である理由(しゃべくり007書き起こし) - 恋愛

    しゃべくり007におけるブラックマヨネーズが尋常じゃなく凄まじかったので、後世の人々にブラマヨの偉大さを伝えるために一部書き起こす。近未来、核戦争が起こって人類が笑いを失っているとしても、この記事を読んだ未来人たちよ、どうか「漫才」という文化を新たに創り出していってほしい。2009年の12月、ブラックマヨネーズという漫才コンビがいた。よっさんと、小杉。まさしく奇跡の二人だ。 今から書き起こすくだり、よっさんと小杉の掛け合いがアドリブであるっていうのが当に信じがたい。漫才としてほとんど完璧に仕上がっていて、これはつまりブラックマヨネーズという二人が生まれながらにして漫才師であるっていうことに他ならない。全ての二人の台詞があまりにも完璧すぎるので、一言ずつ振り返っていこう。 まず前段として、今回は小杉のことをもっと知ろう、というようなテーマ。そこで小杉は、1歳、8歳、16歳当時の写真を持って

    ブラマヨが現役最強芸人である理由(しゃべくり007書き起こし) - 恋愛
  • 笑福亭鶴瓶が自然体でいられる理由- てれびのスキマ

    もし「現在、現役のお笑い芸人の中で、最も凄いのは誰か?」と訊かれたら、僕は迷わず、笑福亭鶴瓶と答えると思う。 そんな鶴瓶を特集した「SWITCH(2009年7月号)」はここ最近数多く発売されたテレビ、お笑い関係の書籍の中でも出色の出来だった。 この特集の中で繰り返し語られるのは、鶴瓶の人心掌握術、あるいは人間力の凄さだ。 冒頭から描写されるエピソードも実に鶴瓶らしい。 密着取材中、携帯電話にかかってきた電話の相手は、「家族に乾杯」のロケで出会った素人。 独特の丁寧なトーンで対応し、「さきほど録らせてもらった映像は、僕が責任を持ちますので安心してください」と言って電話を切る。 他にも、30年くらい前、大阪でロケをしたとき、トイレを借りた時に知り合った美容室の人とのいまだに途切れることのない交流も語られている。 そうやって、人との出会いを大切にしている彼は「特産物が送られてくる。そのお礼を送る

    笑福亭鶴瓶が自然体でいられる理由- てれびのスキマ
  • 2009年上半期のお笑いTVを振り返る- てれびのスキマ

    2009年ももう半分が過ぎましたので「てれびのスキマ」的にテレビのお笑い界隈を振り返ってみたいと思います。 MVP ・まずMVPは『お試しか』の「帰れま10」を筆頭に各所で活躍したブラックマヨネーズ。 特に小杉は、ひとついじられれば、ほぼ確実にその数倍のツッコミと笑いを必ず返す。彼らがいない時にもよく名前が挙げられるなど、周りの芸人たちからの信頼の厚さが伺えます。 ・次点は、昨年の「てれびのスキマ」的MVPの有吉弘行。特に上半期前半の大活躍は凄まじく、やや落ち着いた感のある現在も抜群の安定感と切れ味で、孤高の「お笑い(テレビ)批評芸人」として当分活躍してくれるでしょう。さらに「ゴッドタン」「ホリさまぁ~ず」などで見せる大喜利的な能力も高く、意外と*1「何でもできる」使いやすいタイプであることもポイントが高いのではないでしょうか。 ・他に印象的だったのは「しゃべくり007」や「侍チュート」と

    2009年上半期のお笑いTVを振り返る- てれびのスキマ
  • おしゃべり糞野郎【有吉弘行アダ名まとめ】

    おしゃべり糞野郎などテレビ番組の中で有吉弘行がつけたあだ名をまとめたページです。画像つきで紹介しています。

  • 「一発屋」から「世渡り上手の毒舌芸人」に―ネットで辿る芸人・有吉弘行 - はてなニュース

    90年代にユーラシア大陸横断で大ブレイク、一躍時の人となった元・猿岩石の有吉弘行を、最近テレビやネットでよく見かける。一度は表舞台から姿を消した彼が、一体、どのような経緯で再び表に出てきたのだろうか。ネットで辿れる言説から、彼のブレイク当時から現在までの歩みを追ってみることにする。 ユーラシア大陸横断から一転、受難の時期 有吉弘行 - Wikipedia 90年代のある時期、有吉は『猿岩石』というお笑いコンビの片割れとして日中知らない人がいないほどの有名人であった。日テレビのバラエティ番組「進め!電波少年」で、お笑いコンビ猿岩石として「ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」に挑戦したことが話題を呼び、帰国後には一躍時の人となったのである。ヒッチハイクからの帰国時には西武球場で凱旋ライブが行われ、旅行記「猿岩石日記」がシリーズ累計250万部、CD 「白い雲のように」が130万枚を超える売り上げ

    「一発屋」から「世渡り上手の毒舌芸人」に―ネットで辿る芸人・有吉弘行 - はてなニュース
  • 着信御礼!ケータイ大喜利

    誰でも参加できるお笑い番組。視聴者の皆さんに大喜利の答えをケータイ電話で送信していただき、その面白さを競いあう生放送番組です!視聴者の皆さんが携帯電話で大喜利の答えを投稿し、お笑いの才能を競いあう生放送番組です! ケータイサイトにレッツ!アクセス! iモード:メニューリスト→TV/ラジオ雑誌→TV→NHK→ケータイ大喜利 EZweb:メニューリスト→トップメニュー→カテゴリで探す→TV・ラジオ・マガジン→全国TV→NHK→ケータイ大喜利 Yahoo!ケータイ:メニューリスト→TV・ラジオ・雑誌→TV→NHK→ケータイ大喜利 出演者 司会はこの人!今田耕司 審査するのは板尾創路 プロのオオギリーガー千原ジュニア

  • 『「キング・オブ・一発屋」小島よしおのキャラクター戦略』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「キング・オブ・一発屋」小島よしおのキャラクター戦略』へのコメント
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
  • 【お笑い評論家・ラリー遠田の「M-1グランプリ2008」評】「手数」と「スピード」の時代 NON STYLEが優勝した理由 - ライブドアニュース

    現代の漫才は、「M-1グランプリ」の歴史とともに急激に進化を遂げてきた。そして2008年の今、漫才を演じる上で無視することのできない2つの大きな流れがある。それは、「手数重視」と「スピード勝負」だ。 「手数重視」とは、要するに「ボケの数が多い漫才が有利」ということ。4分という短いネタ時間の中に笑いどころを極限まで多く詰め込む、というのは最近のM-1で勝ち抜くための基戦略となりつつある。 例えば、昨年の王者であるサンドウィッチマンが、漫才の冒頭で即座にネタに入っていたのも、余分な間を空けずにボケの数を増やすための工夫だったのである。 そして今、「手数重視」の現代漫才の象徴とも言える存在が、今回のM-1で優勝候補の筆頭と言われたナイツである。ナイツが今年のM-1決勝の1目で披露したネタでは、たった4分の間に33回ものボケが詰め込まれていた。ツッコミで笑いを取る箇所も含めると、実際の笑いどこ

    【お笑い評論家・ラリー遠田の「M-1グランプリ2008」評】「手数」と「スピード」の時代 NON STYLEが優勝した理由 - ライブドアニュース
  • 「M-1グランプリ2008」決勝進出8組が決まる - ネタフル

    M-1の決勝進出8組が決まる…笑い飯は7年連続という記事より。 漫才日一決定戦「M―1グランプリ2008」(21日、テレ朝系、後6時30分)の決勝進出8組が8日、東京・六木の同局で発表された。 年末恒例の漫才日一決定戦「M-1グランプリ2008」の決勝進出8組が発表されました。出演順に以下の通りです。 ・ダイアン ・笑い飯 ・モンスターエンジン ・ナイツ ・U字工事 ・ザ・パンチ ・NON STYLE ・キングコング 個人的には「モンスターエンジン」「ナイツ」あたりが気になります。 過去7年連続で決勝進出を果たしている笑い飯の哲夫(33)は「もう緊張感がない。(賞金1000万円は)納税します」と余裕。 「笑い飯」に至っては7年連続ですか。 去年は敗者復活から勝ち上がった「サンドウィッチマン」が優勝したんですよね。今年もそんな伏兵が登場するでしょうか。 ▼M-1グランプリ2007 完全

    「M-1グランプリ2008」決勝進出8組が決まる - ネタフル
  • ダウンタウン松本人志のボケを一人で書いてく:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 17:59:47.14 ID:SfSQ7gyiO ハガキ「松人志を広辞苑で調べるとなんとでてきますか?」 松「さすがの僕も広辞苑には載ってないですねえ。   ただあ、『勇気』という欄を調べるとお〜」 浜「コラ」 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 18:00:56.92 ID:SfSQ7gyiO 松「もぉ泊まってたらええやん!一人でおってもやる事ないねん!!」 浜 「ブッッ!!」屁をこく 松 「・・・やる事いっぱいあるわ」 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/26(金) 18:03:14.92 ID:SfSQ7gyiO 浜「(志村に向かって)おまえなあ!!」 志「先輩に向かってなんだよぉ(笑)」 松「そうや、こいつにお前とかい

  • 怪物『笑点』の大喜利は芸を鈍らす巨大利権か!?

    最長寿バラエティ番組といえば、『笑点』(日テレビ系)である。スタートは1966年、今年で41年目に突入したという。それでいて視聴率も、裏番組で大相撲中継がある時以外は、ほぼ毎回20%を超えるというお化け番組なのだ。 「『徹子の部屋』は黒柳さんが倒れたらおしまいだけど、『笑点』はメンバーを入れ替えていけばいい。しかも、企画がフォーマット化されているので、制作陣も入れ替え可能。それで、ここまで飽きられないのだから、50年、60年、あるいはそれ以上続きますね」(某放送作家) そんな『笑点』の代名詞的企画といえば、大喜利である。落語家にとっては、大喜利メンバーになれば一気に全国区になれるが、その席は司会者も含めて7つしかないというプラチナシートだ。 「あそこに一度座ったら、そう簡単に譲ることはできないほどの旨味がある。なんといっても、知名度を生かして独演会を開くことができる。1公演100~2

    怪物『笑点』の大喜利は芸を鈍らす巨大利権か!?
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080220-OHT1T00294.htm

  • なだぎ武「R-1」連覇 - ネタフル

    なだぎ武「R1ぐらんぷり」V2で男泣きという記事より。 ピン芸人日一決定戦「R-1ぐらんぷり2008」の決勝戦が17日、大阪市北区の関西テレビで行われ、ユニット、ザ・プラン9のなだぎ武(37)が連覇を達成した。 録画したけどまだ見ていない。先に結果を知ってしまった。 ヒット&ラーン! ヒット&ラーン! ということで、見事になだぎ武が「R-1」連覇を果たしたみたいです。 1位に名前が表示された瞬間、なだぎは両手で顔面を覆い、声を上げて男泣き。生放送終了まで、まともなコメントができなかった。 前回の優勝者でもありますから、相当な思いをもって挑んだのでしょうね。 「アホ高校生の会心作ができたことで出場を決意した」とありますが「ディラン」のイメージも強かったでしょうから、それを打ち破るための新ネタの披露だったのでしょう。 審査員の間寛平も「もう、参りました。言うことありません」と語ったみたいです

  • 何がどう面白いとも言うわけでもなく〜タモリ:デジタルARENA

    あらゆる情報が恐るべき早さで伝達されるこのネット社会。残ってゆくのは「だれがなにをやった」という結果だけ。けれど、あえて立ち止まって、よく見てみたい。結果を知っただけではわからない、さまざまな道のりを、その足跡から立ち上る体温のようなものを。 芥川賞作家・平野啓一郎が、一方的に想いを寄せる現代のヒーローたちの肖像を語る連載エッセイ。面識こそないけれど、その人の「仕事」はだれもがよく知っている。「仕事」を通じて、世の中に愛されている人たちの魅力を解き明かすことで、時代が、人間が見えてくる。 『エンタの神様』のようなお笑い番組を見ていると、自分が面白いと感じることと、世間で多くの(若い?)人が面白いと感じていることとの間の途方もないギャップにポカンとなってしまう。 『ウェブ人間論』の中で、私は、日常の些細な違和感を、誰に語りかけるというわけでもなく独り言のように書き綴るブログを「ピン芸人的」