タグ

ブックマーク / getnews.jp (11)

  • 「新型うつ」を軽視する企業の行く末|ガジェット通信 GetNews

    従来の「うつ病」も数十年前には理解されなかった 「新型うつ」は、従来の「うつ病」とは異なった病気といえます。「仕事では抑うつ症状を訴え休む傾向にありながら、余暇になると楽しく過ごす」「自責感に乏しく、他罰的である」「人格的に未熟で、規範や秩序、他者への配慮に乏しい」などの特徴があります。規範や秩序、他者への配慮を重んじてきたかつての日人にとっては理解しがたく、共感しがたいのは当然のことでしょう。 しかし、振り返ると、従来の「うつ病」も数十年前には「うつ病なんて単なる甘えだ」と捉えられることが多く、なかなか認知されませんでした。それがようやく「うつ病とは病気なのだ」という理解が浸透するようになり、企業も対策を打ち出すようになってきたのです。そこに、同じ「うつ病」という診断のもと、従来の「うつ病」とは異なる「新型うつ」が登場してきました。まだまだ「単なるわがままではないか」と見られる面があり

  • 近所にセブンイレブンさえあれば家にプリンターは不要!”ネットプリント”は本当にすごい|ガジェット通信 GetNews

    みなさん、プリンターはお持ちですか? 私は持っているんです。コピーもスキャンもできるプリンター。だいぶ昔に買ったんですけれどね。でも、プリンターっていうものはインクがなければ使えません。だいぶ前からインクがないのに気づいていたのに、使う機会がほぼ無いためずっと放置していました。でも来てしまったんです。プリントしなければいけないタイミング。 そこで、噂には聞いていたiPhone版”netprint“を初めて使ってみました。 ●ネットプリントとは? インターネットで文書や画像を登録、セブン-イレブン店頭のコピー機からプリントできるサービスです。 このサービスはブラウザから利用することができます。印刷したい文書や画像をサービスに登録しておけばあとは店頭でプリントするだけなのです。 今回はこのサービスが提供しているiPhoneアプリnetprint“を使ってプリントしてみましたよー。このサービス

    近所にセブンイレブンさえあれば家にプリンターは不要!”ネットプリント”は本当にすごい|ガジェット通信 GetNews
  • 1万円のコンパクトデジカメで一眼レフにどこまで迫れるかやってみた!|ガジェット通信 GetNews

    プロカメラマン受難の時代である。 その昔、カメラ自体が高価だった頃、一般の人々はカメラに触ったことすらなかった。 なので、写真を取れるというだけで「ほーっ!」っと羨望のまなざしが飛んできた。 日では昭和30年代からカメラは普通の人でも触れるようになり、40年代には一家に複数台揃うようになった。 しかし、それでも操作はマニュアルなので、プロとアマチュアの差は歴然としていた。 平成に入ってフィルムカメラはオートフォーカスが主流に。しかしフィルムは24枚撮れば現像費も合わせて2000円以上が飛んでゆく。 シャッターは慎重に押すもので、当時テレビカメラマンとして超安月給で修行中の私は、フィルムカメラを覚えるのに素振りのようにフィルムの入ってないカメラで構図や露出を決めてシミュレーションを繰り返した。 ビデオの世界でも旅行に手軽にもって行ける『パスポートハンディカム』がデビューしていたが、その画質

    1万円のコンパクトデジカメで一眼レフにどこまで迫れるかやってみた!|ガジェット通信 GetNews
  • 『Google+』への招待をゲットしたよ! さっそく使ってみたレポート|ガジェット通信 GetNews

    グーグルは、6月28日(現地時間)Google全体をソーシャル化するプロジェクトGoogle+(グーグルプラス)』をリリースしました。現在はまだ「フィールドトライアル」中で、招待制により一部ユーザーに公開されています。ガジェット通信では編集長がいちはやく『招待』をゲット。私たちも招待してもらって、さっそくいろいろ試してみたのでレポートします! ※この記事はたくさんの画像で説明しています。すべての画像付き記事をご覧になりたい方はこちらでどうぞ! ・招待メールが届いた まず、メールにある「Google+ の詳細」ボタンをクリックして『Google+』参加ページへ。Googleアカウント(Gmailアドレスなど)でログインした状態なら「参加」ボタンを押すだけで参加完了します。「フィールドトライアルとして限定的に提供しています」という赤字メッセージの下に、「データ損失・公開のリスクから自分やデー

    『Google+』への招待をゲットしたよ! さっそく使ってみたレポート|ガジェット通信 GetNews
  • 「6÷2(1+2)=?」という小学生レベルの問題? 大勢の人が「1」と答え半分以上が不正解 - ガジェット通信

    台湾のfacebookコミュニティにて算数の簡単な式を出題したところ多くの人が間違った解答をしたという。その問題は次の通り。 6÷2(1+2)= この問題の正解はわかるだろうか? この式に対して大勢の人が「1」と答えたのだ。何故そのような解答になったのか。それは式の書き方にカラクリがあった。四則演算は優先順位があるのはご存じの通り。カッコの中を先に計算しその後に乗算(かけ算)、除算(割り算)を計算する(カッコの中に乗算、除算がある場合はそちらも優先)。しかしこの書き方だと、1+2で計算後に前の2を掛けて6に。最後に先頭の6と割って「1」という解答になってしまうのだ。 つまりこういうことだ。 <間違った解答> 6÷2(1+2)= 6÷2(3)= 6÷2×3= 6÷6=1 しかしこれは間違った解答。正しい答えは「9」となる。先ほども書いたとおり四則演算は乗算と除算を先頭から行う必要がある。正し

    「6÷2(1+2)=?」という小学生レベルの問題? 大勢の人が「1」と答え半分以上が不正解 - ガジェット通信
  • サザエさんのエンディングテーマにも元の曲があった? イントロが激似|ガジェット通信 GetNews

    長寿アニメ『サザエさん』のエンディングテーマに元の曲があったという情報が舞い込んで来た。その元の曲は『1910 Fruitgum Company』のデビューアルバムに収録されている『Bubblegum World』という曲。聴いてみるとイントロ部分が『サザエさん』のエンディングテーマと激似。 この曲は1968年のもので、サザエさんエンディングテーマの元にされたと言われている。実際に聞き比べてみるとそっくり。サザエさんのエンディングといえば、サザエさん一家が行進し最後に小さな家に入っていくという印象的なエンディング。エンディングのパターンも3か月ごとに変更され、絵柄もアニメではなく原作の絵柄を忠実に再現しているのが特徴。そんなエンディングの際に流れるテーマ曲にそっくりな曲があったのだ。 あえて意識したのか、たまたま似たのかは不明だが、イントロが激似なのは確かだ。みんなも下記の動画を聞き比べて

    サザエさんのエンディングテーマにも元の曲があった? イントロが激似|ガジェット通信 GetNews
  • トイザらスの子供向け暗視スコープが凄すぎる! 戦場でも使えるレベル?|ガジェット通信 GetNews

    暗視スコープというと何だか怪しいグッズのような気がしますが、戦場では欠かせない戦利品のひとつとなっています。私たちが戦場に行く機会はあまりないと思いますが、暗視スコープを使ってサバイバルゲームをしたり、夜の公園を冒険したりしている人はたまにいるようです。 そんな暗視スコープの玩具がトイザらスで販売されているらしいのですが、あまりにも格的で高性能らしく、真っ暗闇の部屋の中でもクッキリハッキリ見えるらしいのです。その性能は玩具以上のものがあり、インターネット上では「最近の子供の玩具がハイテクすぎる」と話題になっています。 動画共有サイト『ニコニコ動画』には、その暗視スコープの性能がどれほど凄いのか、試している動画が掲載されています。その動画を見る限りでは、玩具というには高性能すぎる暗視スコープだと感じました。部屋が真っ暗闇なのに、ハッキリと何があるのかわかってしまうのです。 この暗視スコープ

    トイザらスの子供向け暗視スコープが凄すぎる! 戦場でも使えるレベル?|ガジェット通信 GetNews
  • 『Skype』の戦略にだまされるな! 『Skype』は禁断のアプリではない|ガジェット通信 GetNews

    今回はOrcaさんのブログ『デジタル@備忘録』からご寄稿いただきました。 『Skype』の戦略にだまされるな! スカイプは禁断のアプリではない つい先日、KDDIが“禁断のアプリ”などと鳴り物入りで『Skype au』を発表しましたが、まったく禁断ではないかと。『Skype』の戦略とKDDIの戦略とが一致しただけの話。 お互いに美味しいわけです。禁断などと誇大宣伝もホドホドにしてほしい(『iPhoneと』は違い『Skype au』は国内の固定電話や携帯向け発信はできないようになる見込み)。 別に『Skype』に恨みがあるわけでも何でもないのですが、『Skype』=超激安! みたいなイメージだけが先行しているようなので『Skype』の知られざる? 実態を報告 (『Skype』は利用方法によっては非常にメリットがありますが、メリットだけが先行しているので問題点を指摘)。 語弊があるかもしれませ

    『Skype』の戦略にだまされるな! 『Skype』は禁断のアプリではない|ガジェット通信 GetNews
  • Ustream、ニコニコ生放送、どっち?|ガジェット通信 GetNews

    インターネット・ストリーミング放送というと、『Ustream』と『ニコニコ生放送』がすぐ頭に浮かぶ方も多いのではないでしょうか。今回はこれらのサービスについて、MIROさんのブログ『MobileHackerz再起動日記』からご寄稿いただきました。 Ustream、ニコニコ生放送、どっち? 世間ではソフトバンクが『Ustream』に出資したのをきっかけに、にわかに注目を集めているインターネット・ストリーミング放送サービス。世の中には 『Ustream』のほかにも、『ニコニコ生放送』・『Stickam』・『Justin.tv』など同様のサービスがあるのですが、「Ustream とニコニコ生放送、使うならどっち?」*1…というアンケートが『CNET Japan』で開催されているのを見てうーんと考えてしまいました。 *1:『CNET Japan』 2010/02/09 「Ustreamとニコニコ生

    Ustream、ニコニコ生放送、どっち?|ガジェット通信 GetNews
  • 雑誌スキャン販売『コルシカ』が開始2日目で一部サービス中止! 返金手続きへ|ガジェット通信 GetNews

    10月7日からスタートした、オンラインブックショップ『コルシカ』は、購入した雑誌すべてをオンラインのブラウザで読むことができるサービス。つまり、実物を手にしなくてもインターネット経由で雑誌を読むことができるわけだ。雑誌はスキャンされた画像として購入リストに保存され、いつでもどこでもインターネットが接続されているパソコンであれば閲覧することができる。希望者には、送料さえ支払えば実物の雑誌を配送することも可能である。 現物を売らなくてもインターネットで雑誌を読むことができる。しかも雑誌と同じ価格で販売している。そういう点からしても、さまざまな法的な部分に触れる可能性があるこのサービス。そんな微妙な立ち位置のままスタートした『コルシカ』だが、さっそくトラブルが発生したようだ。サービススタート時には多くあった販売リストの雑誌だが、一部の雑誌、いや、けっこう多くの雑誌が販売リストから消滅しているので

    雑誌スキャン販売『コルシカ』が開始2日目で一部サービス中止! 返金手続きへ|ガジェット通信 GetNews
  • 新聞広告を『iPhone/iPod touch』で全文閲覧できるサイト|ガジェット通信 GetNews

    近ごろ、電車の中吊り広告やチラシを『iPhone/ iPod touch』アプリで配信するサービスが次々に発表されていますが、今度は『iPhone/ iPod touch』向けのモバイルサイト『新聞広告.com iPhone』がスタートしました。全国紙はもちろん、地方紙、業界紙に掲載された広告を無料で全文閲覧できるので、ふだんは接点のない商品やサービスの情報など意外な発見があり、移動中の暇つぶしに見るのも良さそうです。 『新聞広告.com iPhone』は、2009年4月より公開されているソーマが運営する新聞広告検索ポータルサイト『新聞広告.com』の『iPhone/ iPod touch』版。見たい広告を選んでタップするとPDFファイルが展開し、ピンチオープンで全文を読むことができます。新着順のほか、カテゴリー別、キーワード検索で見たい広告を探せます。 全国紙をはじめ、地方紙や業界紙に掲

    新聞広告を『iPhone/iPod touch』で全文閲覧できるサイト|ガジェット通信 GetNews
  • 1