タグ

2018年4月27日のブックマーク (6件)

  • 15歳男子の精通率急落 1981年の80%が2011年は50%に低下

    次の数字は、15歳(中学卒業)までに“あること”を経験する男性の率である。 ◆1981年:約80% ◆1999年:約73% ◆2011年:約50% 急速な下落傾向を示すこの数字は一体何か。“あること”とは、「精通」のこと。すなわち、夢精かマスターベーション、セックスを経験しているかどうかを示している。日教育協会「第7回 青少年の性行動全国調査報告(2011年度)」によれば、中学卒業までに射精を経験しない男子が半数にも達しているというのだ。 十代の息子を持つ50代男性A氏はこう語る。 「一人っ子の息子は、いまだにと一緒にお風呂に入っている。中学入学の時に“そろそろ風呂は別に入ったほうがいいんじゃないか?”とにいったが、は“なんで? 順番を待ってるより効率的でしょ”と平気な顔。息子も異性を意識する年頃だからと話したら、“親子なんだからいいじゃない。そんなことを気にするあなたのほうがお

    15歳男子の精通率急落 1981年の80%が2011年は50%に低下
    anqmb
    anqmb 2018/04/27
    正直に答えなくなった可能性のほうを疑っちゃう数字。
  • 「紙の電子ペーパー」大阪大学が開発に成功

    大阪大学産業科学研究所の古賀大尚特任助教、能木雅也教授らの研究グループは、紙を用いてフレキシブルな電子ペーパーを作製することに成功した。 そこで今回、同研究グループは、樹木セルロースナノファイバーからなる新しい「透明な紙」と、セルロースパルプ繊維からなる従来の「白い紙」を併用することで、電子ペーパーの一種であるエレクトロクロミック(EC)ディスプレイを開発した。従来の紙は絶縁性で透過性を持たないが、導電性高分子またはイオン液体を複合化することにより、透明性に優れた電極と視認性に優れた白い電解質を作製することに成功した。そして、それらを組み合わせてフレキシブルな“紙”の電子ペーパーを実現した。 この成果により、今後、紙に手書きや印刷だけでなく、電気で情報を表示することも可能になる。また、研究グループは、これまでに、紙ベースのメモリ、トランジスタ、アンテナ、スーパーキャパシタといった様々な電

    「紙の電子ペーパー」大阪大学が開発に成功
    anqmb
    anqmb 2018/04/27
    各種マニュアル類の更新が電子的になされつつ冊子で提供されるようになるといいなと思った
  • 韓国メディア「公式発表だけ書け」に激怒 南北首脳会談:朝日新聞デジタル

    anqmb
    anqmb 2018/04/27
    「「国家機関の公式発表を根拠にした報道が最も望ましい」とした。「確認できない取材源の発言を根拠とした臆測報道は避け、一つの根拠に依存した態度は控えるべきだ」と強調した。」シングルボイスの要請に反発と。
  • 政府、女性記者排除は妥当でない セクハラ問題で答弁書 | 共同通信

    政府は27日の閣議で、セクハラ防止策として報道機関が女性記者を政府高官の取材担当から外す対応をすることは妥当ではないとの答弁書を決定した。週刊新潮が麻生太郎財務相の発言として「男の記者に替えればいい」と報じたことについては「政治家個人としての活動に関するもので答える立場にない」として見解の表明を避けた。 立憲民主党の逢坂誠二氏は質問主意書で、麻生氏の発言が男女雇用機会均等法などに反するのではないかと指摘した。 女性が触られなければセクハラに該当しないのかとの質問には「一概に答えることは困難だ」と答えた。

    政府、女性記者排除は妥当でない セクハラ問題で答弁書 | 共同通信
    anqmb
    anqmb 2018/04/27
    「女性が触られなければセクハラに該当しないのかとの質問には「一概に答えることは困難だ」と答えた。」
  • 福田前次官、減給処分へ 財務省、セクハラあったと判断:朝日新聞デジタル

    女性記者にセクハラ発言を繰り返したと報じられて辞任した財務省の福田淳一・前事務次官について、財務省は27日、減給20%、6カ月の処分相当とする方針を固めた。処分に基づき、約5300万円に上る退職金から差し引く。福田氏はセクハラを否定しているが、財務省はセクハラ行為があったと判断。行政への信頼を失墜させた責任も重くみて処分に踏み切る。 同日午後にも発表する。麻生太郎財務相は27日午前の閣議後会見で、処分の理由について「(福田氏と被害者の女性の)2人が面会した事実までは福田(前)次官も認めた」と指摘。「(国会)審議が止まるとか、財務省の信頼を落としたとか、その点に関して処分をさせて頂く」と説明した。テレビ朝日は4月4日に女性社員が福田氏と面会した際にセクハラを受けたとしており、財務省は福田氏から明確な反証が示されていないことも考慮し、セクハラがあったと判断した。 福田氏の退職金の扱いについて麻

    福田前次官、減給処分へ 財務省、セクハラあったと判断:朝日新聞デジタル
    anqmb
    anqmb 2018/04/27
    おや、会見前の産経の記事では「調査を通じて懲戒処分相当のセクハラ行為が確認された」としていたのに。/横槍というよりは、同じ話も書きようによってはこうなるというだけだろう。退職金減額は事実とセットだ。
  • 中学の性教育授業:都と足立区が火花 避妊の方法はだめ? | 毎日新聞

    東京都の足立区立中学校1校が3月、性教育の授業で性行動に伴う妊娠や避妊、人工妊娠中絶などに言及し、教育界に波紋を広げている。授業を問題視する都議の指摘を受けて都教育委員会が調査に乗り出す一方、同区教育委員会は授業の必要性を主張。都教委の対応に、現場を萎縮させると懸念する声も出ている。【芳賀竜也、中川聡子】 都教委は調査結果を26日の定例会で報告した。報告などによると区立中は3月5日、3年生の総合学習で「自分の性行動を考える」と題し、性行為に伴う妊娠や避妊の方法、人工妊娠中絶が可能な時期などを説明。「今後、必要になるので大切に保存しておくように」とコンドーム着用のコツや、緊急避妊薬の購入先などを記したプリントも配った。

    中学の性教育授業:都と足立区が火花 避妊の方法はだめ? | 毎日新聞
    anqmb
    anqmb 2018/04/27
    こどもを幸福にする自信がなければ、作らない選択も自然権として認められるべきであり、その点でも性教育を通じた自立は必要なんじゃないかな。