タグ

2008年5月30日のブックマーク (52件)

  • ゼンリン、広告モデルで無料利用できる地図サービス「e-map AD」

    ゼンリンデータコムは3月18日、自社サイトで地図を利用したい企業を対象に、地図を活用したローカル広告サービス「e-map AD」の提供を19日より開始すると発表した。 e-map ADは、利用企業の所在地、商圏やサービス提供地域などによりエリアを特定したローカル広告を掲載した地図を配信するサービス。リクルートの実証・研究機関であるメディアテクノロジーラボが運営する「ドコイク?広告配信ネットワーク」を利用して配信される。 従来のシステムでは、企業が自社サイト上で地図を利用する場合、アクセス数に応じた費用を地図配信サービス業者に支払う必要があったが、今回提供を開始するe-map ADでは、無料で地図が利用できるだけでなく、アクセス数など一定の基準を満たした場合、利用企業に広告収入が還元されるのが特徴となっている。 また、一般の地図情報サイトと同様の地図検索やルート検索、携帯電話のGPS機能と連

    ゼンリン、広告モデルで無料利用できる地図サービス「e-map AD」
    as365n2
    as365n2 2008/05/30
  • Spread Firefox | Download Day 2008

    いつも素晴らしい Mozilla コミュニティの協力のおかげで、私たちは 24 時間最多ダウンロードソフトとして、ギネス世界記録に認定されました。2008 年 6 月 17 日、8,002,530 人の皆さんが Firefox 3 をダウンロードして、より安全で賢く、より良い Web 体験を楽しんでいます。 2004 年の公開以来、私たちは Firefox の話題を広めるため、コミュニティの力に頼ってきました。ミステリーサークル、新聞広告、巨大ステッカー、ビデオ、ブログといった様々なプロジェクトのおかげで、今では 230 以上の国で 1 億 6000 万人以上のユーザが Firefox を愛用しています。 さて次は? 私たちはあなたのアイデアを心待ちにしています!

  • *フォクすけ同盟*

    ブログ、ホームページを持っている方はぺタリと貼り付けてください♪ だれかカワイイバナー作って~★ URL:http://foxkeh.kitunebi.com/

  • ハブサイトメーカー

    「ハブサイトメーカー」では、 SEOに有利なドメインをとって、特定のトピックについての 情報提供をしやすくするハブサイトのひな形を生成することができます。 新しいハブサイトをつくる ハブサイトのテーマ: 最近つくられたハブサイトのひな形 専門学校  健康品  kohana  @nifty  フランチャイズ  おちゃらけ  grass  slashdot  blender  お菓子  hirose30  iPhone  抱茗荷  マンガ  映画  スイマガ  メルマガ  hashiriya.jp  藤澤恵麻komakihal  エゴイストとカナデンとユリコとナオとスマイラー  iPhone  ps3  xbox360  sex  阪神  Colorado  yourfilehost  adult  代理店募集  ネタ  高収入アルバイト  高収入  ルーズフリー  ゴルフ  IE

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    _[users.jp]
  • Opera-users.jp - 日本のOperaユーザのためのハブサイト

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    _[users.jp]
  • Firefox-users.jp - 日本のFirefoxユーザのためのハブサイト

    Firefox-users.jp 日の Firefox ユーザのためのハブサイト 「 .com 」が\1,265(税込)!ドメイン取得ならリンククラブ - Linkclub Domain Parking Powered by

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    _[users.jp]
  • 和歌山電鉄の名物ネコ駅長「たま」、フランス映画に出演

    和歌山電鉄(Wakayama Electric Railway)貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)で、駅長帽をかぶり改札台に座った9歳の雌の三毛「たま」(2008年5月22日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【5月26日 AFP】忙しい様を「ネコの手も借りたい」と表現するが、文字通り当に駅長職にネコの手を借りたのが和歌山電鐵(Wakayama Electric Railway)だ。和歌山県を走る貴志川線(Kishigawa Line)の貴志(Kishi)駅では、9歳のメスの三毛「たま」が駅帽をかぶった姿で乗降客を出迎える。 この「たま駅長」がフランス映画に出演することに決定し、話題を呼んでいる。フランスのドキュメンタリー映画監督ミリアム・トネロット(Myriam Tonelotto)さんによる世界各国のネコの生き方をとりあげた映画『人間の鏡としての』に、日本代表とし

    和歌山電鉄の名物ネコ駅長「たま」、フランス映画に出演
    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    “6人の従業員中、女性の管理職は、たまだけだという” なば以下略。
  • 会津若松市がOpenOfficeの全庁導入を決断、850台が対象

    会津若松市は5月28日、庁内の約850台のPCで利用するオフィスソフトウェアを「Microsoft Office」から、オープンソースソフトウェアの「OpenOffice.org」(以下、OpenOffice)に切り替えると発表した。同時に庁内で利用する標準の文書形式としてODF(Open Document Format)を採用する。会津若松市の総務部情報政策課は「ユーザーインターフェイスや文書フォーマットが大きく変わったMicrosoft Office 2007の登場が、OpenOfficeへの切り替えのポイントだった」と話している。 情報政策課によると庁内には約1000台のPCがあり、1000人程度の職員が利用している。OpenOfficeに切り替えるのは、このうち職員が使っている850台。WordとExcelをそれぞれOpenOfficeに切り替える。窓口業務などに使う業務用PC15

    会津若松市がOpenOfficeの全庁導入を決断、850台が対象
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ログピ | ログをピッてするライフログサービス

    ブログよりも簡単でミニブログよりも便利なログピは、携帯にも対応した無料のライフログサービスです。ようこそログピへ ログピはあなたの日々の様々なできごとを、ひたすら記録していくライフログサービスです。 »くわしくはこちら

  • PCと携帯、両方で参加している方に質問です。 - 質問をして回答をもらったときに、PC画面で見る分には気にならないが携帯の場... - Yahoo!知恵袋

    PCと携帯、両方で参加している方に質問です。 質問をして回答をもらったときに、PC画面で見る分には気にならないが 携帯の場合は勘弁してほしい!と感じるようなことはありますか? 携帯画面の場合、長文回答は読む気も起きないとか・・・。 携帯から投稿された質問に回答する際、回答者が配慮したほうが良いと 思われることがあったら教えてください。 小さなことでも構いませんし、『特に違いはない』という回答でも結構です。 宜しくお願い致します。

    PCと携帯、両方で参加している方に質問です。 - 質問をして回答をもらったときに、PC画面で見る分には気にならないが携帯の場... - Yahoo!知恵袋
  • はてなブックマーク数の多いユーザーBEST1000 - ZAPAブロ〜グ2.0はてな版

    はてなブックマークのパブリックユーザリスト - Ironsが結婚するまでより。 テキストファイルでしか見られなかったので、こちらにメモ用としてリンク付きブックマーク数の多いユーザーBEST1000を載せてみます。(怒られたら消します) (前回投稿した「はてブお気にいられリスト&リンク2008年3月分」は→こちら) はてなID はてなブックマーク数 b:id:andsoatlast 217902 b:id:citora 105552 b:id:zephyr_82 60662 b:id:yuiseki 52315 b:id:b4-tt 49043 b:id:RanTairyu 45638 b:id:nkoz 44843 b:id:tamutamuuu 44172 b:id:otsune 40877 b:id:westerndog 37285 b:id:pongpongland 37130 b:

    はてなブックマーク数の多いユーザーBEST1000 - ZAPAブロ〜グ2.0はてな版
    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    被言及(えー 162位らしい。
  • エビデンス - Wikipedia

    この項目では、証拠を意味する外来語一般について説明しています。証拠の法的側面については「証拠」をご覧ください。 エビデンスとは、証拠、根拠(英語版)、証言、形跡などを意味する英単語 "evidence" に由来する、外来の日語。一般用語として使われることも増えてきており、多くは、以下に示す分野における学術用語や業界用語としてそれぞれに異なる意味合いで使われている。 エビデンス (IT用語) - テスト工程において、システムが正常に稼働しているかどうか、あるいは不具合が生じたことを示す根拠となる書類やデータ[1]。 エビデンス (医学) - ある治療法や検査法が、ある病気・怪我・症状に対して、科学的に効果があることを示す根拠となる検証結果・臨床研究結果を指す[2]。 エビデンス (文化) - 世界遺産の登録審査に際しては、その学術的価値を証明する必要があり、「真正性(オーセンティシティ)」

  • 血液サラサラ - Wikipedia

    血液サラサラ(けつえきサラサラ)とは、健康的な血液の流動性のイメージとして、2000年ごろからメディアに頻繁に登場した表現、またはキャッチコピーである。医学用語ではなく、はっきりとした定義はない[1][2]。人工の毛細血管のモデルを通過しやすい血液の状態を表し、特定の品を摂るとサラサラ血液になって健康に良いかもしれないといった曖昧な情報を提供するために用いられている[1][2]。 この表現の流行の火付け役は、NHKの「ためしてガッテン」とされ、1997年6月18日に『血液サラサラ健康法』が放送され、以降、番組で継続的に取り上げられるようになった[1][3][2]。1999年の放送では、MC-FANという血液の流動性を調べる検査機器を使った映像が流され、この内容は『雑学読 NHKためしてガッテン3』という書籍でも紹介された[1][3]。しかし、このMC-FANで測定できるのは、毛細血管を

    血液サラサラ - Wikipedia
    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    cf. d:keyword:血液サラサラ
  • 痛いテレビ: 「血液サラサラ」を広めた犯人はNHK

    ためしてガッテン 500回記念!徹底検証・血液サラサラの真実 8月30日放送 9年前、ガッテンが火付け役となって以来ブームとなった「血液サラサラ」。しかし今やその言葉が一人歩きしています。血液サラサラ検査を利用して高額の品物を売りつける商法まで現れているのです。 番組では、その気になればサラサラ検査の結果を操作できること、さらに、気になるべ物の効果や、最新研究で分かったサラサラ特効薬の入手法などについても徹底特集します。 犯人はお前か。 9年前に放送されたガッテンはどういった内容だったのか。 そこが一番重要なところだが、以前のことについては触れず、矛先を避けるために「血液サラサラ」を悪用してブレスレットを売りつける業者のところに潜入取材。 これが報道特集みたいでとても面白かった。 イベントスペースみたいなところで無料の血液検査というのをしてみると、赤血球が固まっていて「あードロドロだ、こ

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    NHK「ガッテン」の過去。
  • ためしてガッテン:過去の放送:500回記念!徹底検証・血液サラサラの真実

    今回の番組について 9年前、ガッテンが火付け役となって以来ブームとなった「血液サラサラ」。しかし今やその言葉が一人歩きしています。血液サラサラ検査を利用して高額の品物を売りつける商法まで現れているのです。 番組では、その気になればサラサラ検査の結果を操作できること、さらに、気になるべ物の効果や、最新研究で分かったサラサラ特効薬の入手法などについても徹底特集します。 「ある血液サラサラ検査の実態」 視聴者からの問い合わせメールをきっかけに、とあるバーゲン会場で行われている血液サラサラ検査の実態を取材しました。 そこでは採取した血液を顕微鏡で観察する検査を行っていましたが、スタッフが受けた1回目の検査では、赤血球が数珠状にくっついた状態でした。しかし、3分後に再検査すると、赤血球が一つ一つに離れた状態になっていました。 「赤血球!ミクロの血視圏」 2回の検査で結果が異なった理由を知るために、

  • ドロドロ血液をサラサラ血液にしよう - 304 Not Modified

    マイナスイオン同様、信じる人と信じない人の温度差の激しい怪しい単語「血液ドロドロ」。高脂血症を分かりやすく視覚的に表現したものであったのだろうが、今ではその用語だけが一人歩きをしている感じがしたので、自分で調べてみました。信じるかどうかの判断は自己責任で☆ 1.ドロドロ血液・サラサラ血液とは何か 「血液サラサラ」の提唱者である菊池佑二・栗原毅によると、毛細血管を円滑に流れない血液が「ドロドロ血液」、毛細血管を円滑に流れる血液が「サラサラ血液」とのことであり、ドロドロ血液の状態では、血小板の凝集能の高まり、白血球の粘着能の高まり、赤血球の変形能の低下などが起きているという。-血液サラサラ - Wikipedia 2.血液ドロドロ商法に注意 ブレスレットでは治りません。 最も多いパターンの詐欺は、目の前で検査をして「あなたの血液はドロドロです」と不安を煽り、その後何かをした後で、再度検査をした

    ドロドロ血液をサラサラ血液にしよう - 304 Not Modified
  • コトノハ - この布団で血液サラサラに

    ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ! コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。 コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから

    コトノハ - この布団で血液サラサラに
  • プリントゴッコ、6月30日に販売終了--PCやプリンタ普及の波に押され

    理想科学工業は5月30日、プリントゴッコ体の販売終了を発表した。プリントゴッコの発売は1977年。以来31年販売され、年賀状印刷や布印刷などに利用されてきたが、1990年代後半からPCやインクジェットプリンターが家庭へ普及し始めるなど需要が著しく減少していたという。 今回販売終了が発表された製品はプリントゴッコPG-5ベーシックセット、プリントゴッコPG-11体、プリントゴッコアーツ(紙用セット)、プリントゴッコアーツ(布用セット)。 なお、プリントゴッコのランプやインク、マスターなど関連消耗品については当面販売を継続するとしている。写真はプリントゴッコPG-5ベーシックセット。 理想科学工業は5月30日、プリントゴッコ体の販売終了を発表した。プリントゴッコの発売は1977年。以来31年販売され、年賀状印刷や布印刷などに利用されてきたが、1990年代後半からPCやインクジェットプリン

    プリントゴッコ、6月30日に販売終了--PCやプリンタ普及の波に押され
  • 神戸新聞|社会|ごみ減装(へらそう)商品購入を 神戸のスーパー

    包装などを簡素化した「減装商品」について買い物客に説明する神戸大の学生=15日午前10時41分、神戸市東灘区、コープこうべシーア(撮影・山崎 竜) 神戸大の学生らでつくる特定非営利活動法人(NPO法人)「ごみじゃぱん」と企業が協力し、消費者に簡易包装の商品購入を勧める「ごみ減装(へらそう)ショッピング」が十五日、神戸市東灘区のスーパー四店で始まった。神戸で二十四日から始まる主要国(G8)環境相会合を機に、ごみを減量するライフスタイルの必要性を神戸から発信する。 コープこうべシーアでは、外箱のないチョコレートやトレーのないのりなど約八百点が並べられた。簡易包装の商品には「減装商品」という推奨マークがつけられ、訪れた買い物客も興味深そうに手に取っていた。 今後、ポスターなどで、実験をアピールし、包装ごみの少ない商品の購入を呼び掛ける。簡易包装と通常包装の販売の差で二酸化炭素の排出削減量を推算す

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    “ポスターなどで、実験をアピールし、包装ごみの少ない商品の購入を呼び掛け”
  • Gomi-jp [ごみじゃぱん・ゴミジャパン]

    産官学民の連携で無理なくごみを減らせる社会作りを目指すNPO団体として、神戸大学の教授・学生と社会人が中心となって設立。

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    全FLASHサイト注意。「減装商品(へらそうしょうひん)」
  • 「ナカムラが俺の犬食った」 俊輔に衝撃「人種差別発言」蔓延

    「ナカムラが俺の犬をった」――スコットランド・プレミアリーグ、セルティックの中村俊輔選手に対するこうした「人種差的別発言」が蔓延しているようだ。インターネット上では、スタジアムでこの「差別的発言」が大きく書かれた横断幕を掲げたり、「ナカムラが俺の犬をった」と大合唱するサポーターの動画がアップされ、大きな波紋を呼んでいる。 「日人は犬をべないぞ」といったコメントも 「ナカムラが俺の犬をった。ナカムラが俺の犬をった。彼は俺の犬を薄切りにして、さいの目に切って、鍋に入れたんだぜ。ナカムラが俺の犬をった」 こんな歌をスタジアムで大合唱するファンを映した動画が「YouTube(ユーチューブ)にアップされたのは2008年4月下旬のことだった。動画を見る限り、セルティックのライバルチーム・レンジャーズのサポーターが歌っていると見られ、この動画のほかにも、レンジャーズファンが「ナカムラが俺の

    「ナカムラが俺の犬食った」 俊輔に衝撃「人種差別発言」蔓延
  • 「エロゲーで人間性失う」 円議員掲示板に批判数百件 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「アダルトゲームで青少年は心を破壊され、人間性を失う」−。民主党の円より子参議院議員らが提出したアダルトゲームの規制を求める請願に対し、同議員のインターネットサイトの掲示板に、数百件の批判的な意見が寄せられている。 円議員らが提出したのは「美少女アダルトアニメ雑誌とゲームの製造・販売の規制法制定に関する請願」で、「街中に氾濫(はんらん)している美少女アダルトアニメ雑誌やゲームは、小学生の少女をイメージしているものが多く、このようなゲームに誘われた青少年の多くは知らず知らずのうちに心を破壊され、人間性を失っており、既に幼い少女が連れ去られ殺害される事件が起きている」と指摘。「幼い少女たちを危険に晒(さら)す社会をつくり出していることは明らかで、表現の自由以前の問題である。社会倫理を持ち合わせていない企業利潤追求のみのために、幼い少女を危険に晒している商品を規制するため、罰則を伴った法律の制定

  • ▲▽地上波はもうダメボ▽▲ - 大石英司の代替空港

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    “地上波が地デジと供に終焉を迎えつつある証左”
  • ヤマビル - 大石英司の代替空港

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    ご長男に対して。「貴様が自ら軍服を着て国土防衛に身を捧げる日が来るまで、今の中共の軍隊がその能力(空襲)を持つことはなかろう(生涯一兵卒で構わないが、結婚はちゃんとするんだぞ。それが国土防衛の要だ)」
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200804271641

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    Hermes 450 -- イスラエル製のUAV
  • 松本城二題 - 大石英司の代替空港

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    _[worldheritage]
  • 中国の真意 - 大石英司の代替空港

    徹夜開け、まだまだ仕事続く。 バイクの駐禁の件ですけれど、私は、うちの近隣でのたとえば駅前での自転車に混じっての違法駐輪に関しては、正直良い気持ちはしません。だって高津区内だと、最低1.5キロ歩けばどこかの駅に出るんですから、環境のためにも懐のためにも歩くなり自転車に乗りなさい、ということです。何でわざわざバイクで駅に来るのか理解出来ない。 ただ全国的に考えると、バイクの利便性ってあるわけでしょう。機動性とか。ぶっちゃけ私は、バイクのような機動性が利点のツールに対して、四輪と同じような法律を科すのはナンセンスだと思っています。一方で4輪の駐車場に2輪は止められないんでしょう? バイクを排除することによって、それが自転車へと移行すれば話は別だけれど、たぶん全国的には、ライダーは四輪へとシフトするでしょう。それは望ましいことじゃない。どこかで折り合いを付ければ良いじゃないですか。 正直、それを

    中国の真意 - 大石英司の代替空港
    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    “※中国が自衛隊機派遣を要請 四川大地震で”
  • ウェブ3.0と黒川紀章:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    ウェブ3.0とは何か この春ごろから、ウェブ3.0という言葉が急に大まじめに語られるようになってきている。少し前までは「3.0」というのは冗談のタネでしかなかったが、そうではなくなってきたようだ。 たとえばイギリスの新聞ガーディアンは2月に、「ウェブ3.0はパーソナライゼーションとレコメンデーションだ」と評するJemima Kissのコラムを掲載している。またアメリカのブロググループはReadWriteWebは昨年初めに「ウェブ3.0って何だろう定義コンテスト」を開き、その話を題材にして「Web3.0はパーソナライゼーションなのか?」という記事を書いている。日語訳はこちら。 また日でも、技術評論社のWeb Site Expert誌が5月24日発売の最新号で、「Web2.0の次の波」という大がかりな特集を組んでいる。 ではウェブ3.0とはひとことで言えば何なのか。 先ほどのReadWri

    ウェブ3.0と黒川紀章:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    「ホモ・モーベンス(動民)」 see also:[wikipedia:交通]
  • http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20080526032.html

  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    “日本の(水着メーカー)3社は……山本化学に素材提供を要請”
  • asahi.com(朝日新聞社):「スピード」水着か「国産」か、日本競泳陣の悩み - スポーツ

    スピード社製の水着で日大・中大対抗戦に参加する自由形の佐藤久佳(日大)=17日、東京辰巳国際水泳場、越田省吾撮影  世界新を連発する英スピード社製水着を着るか、国内3社の水着で臨むか。8月の北京五輪に向けて、日競泳界が悩み続けている。番まであと2カ月あまり。試した選手は軒並み好記録。有力選手は少しずつ、スピードの水着にかじを切りつつある。  16〜18日、五輪日本代表が相次いでスピード社製最新水着「レーザー・レーサー」を試した。米カリフォルニア州のサンタクララ国際大会では、奥村幸大(イトマンSS)が1分47秒70の男子200メートル自由形の日記録をマーク。自身の予想より2秒も速かった。国内では女子背泳ぎのメダル候補、伊藤華英(セントラルスポーツ)と中村礼子(東京SC)が、泳ぎ込みの時期にもかかわらず自己記録に迫った。  中村や北島康介(日コカ・コーラ)を指導する平井伯昌コーチは「こ

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    2008.05.24
  • 山本化学工業の「バイオラバースイム」スピード社製水着レーザー・レーサーを上回る効果!?競泳日本に新素材の救世主【北京オリンピックを10倍楽しむ最新ニュースブログ】

    化学工業の「バイオラバースイム」スピード社製水着レーザー・レーサーを上回る効果!?競泳日に新素材の救世主 英スピード社の水着を着用して世界新記録が続出しているが、競泳日本代表は北京五輪で同水着を着用できない。そこで日水連が提供契約を結ぶアシックス、デサント、ミズノの国内3社に、大阪の従業員73人の企業で複合特殊素材メーカーの「山化学工業」が新素材を提供することが10日判明した。 日本代表が合宿でスピード社製水着を試着した後の今月1日以降9日までに、3社が別々に素材の提供を求めたという。3社は日水連が改良の期限と定めた30日までに、この素材を使用した試作品も含めて改良に取り組む。 競泳界では無名の同社だが、トライアスロンやオープンウオーター(遠泳)の世界では知られた名前だ。6年前から世界のメーカーの依頼を受け、アウトドア用の水着素材開発を続けている。 山富造社長によるとこの新素

  • スピード社水着対抗の新素材 「世界最速」製品化できるのか

    世界記録続出の英国スピード社の競泳用水着に対抗し、日のメーカーが提案した水着の新素材が脚光を浴びている。ところが、問題は素材をもとにどう水着をつくるか。近づく北京五輪を前に、日の競泳関係者は頭を悩ませている。 「日競泳界の救世主」現れた? 「世界のアスリート400人をベースに型紙をつくり、3~4年かけて開発しています。続々生まれる新記録も証明していますし、自信を持っています」 日でスピード社水着のライセンス契約を結んでいるゴールドウィンの担当者は、こう誇らしげに語る。 スピード社の「レーザーレーサー」は、米航空宇宙局(NASA)の協力で開発し、2008年2月12日に発表された。撥水性が高く、超音波溶着の無縫製を特色とする水着だ。水の抵抗を極限まで減らしたといい、競泳でこれまで35個の世界新記録を出している。 これに危機感を持っているのが、日の競泳界だ。日本代表選手数人がスピード社

    スピード社水着対抗の新素材 「世界最速」製品化できるのか
  • 南大阪ターミナルガイド - 南大阪を中心とした電車・バスの時刻表

    金剛バス |近鉄バス |南海バス |コミュニティバス |改正情報 |掲載リスト |問い合わせ 南大阪ターミナルガイドは、南大阪を中心とした電車とバスの非公式時刻表サイトです

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    PukiWiki Plus!
  • 雇用規制撤廃と減税で日本経済は再生する - モジログ

    ITpro - 「受託中心と多重下請けが日IT産業の低収益の要因」---経産省 情振課長 八尋俊英氏 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080527/304373/ 「受託中心と多重下請け」がダメ、というのはその通りだと思う。ではなぜ、受託と多重下請けがはびこるのか。 この問題は日IT産業だけでなく、日の産業全体を貫いていると思う。逆にいえば、これを克服できれば、IT産業にとどまらず、日経済そのものを再生できると思うのだ。 私もIT産業に身をおく人間であり、かつ日経済の再生を心より願っている人間だ。その立場から、私なりに考えたこの問題のポイントと解決策について書いてみたい。 ■ 受託がはびこる原因 「受託」とは、エンドユーザ(情報システムを必要としている顧客)が、ITエンジニアを直接雇って自社で作ることをせず、SIer(「エス

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    多重下請け
  • Bell Helicopter - Bell Eagle Eye UAS

    The Bell Eagle Eye UAS Intelligent. Watchful. No runway needed. The Bell Eagle Eye UAS flies into the toughest life-threatening conditions so you don't need to. Providing the best recon reports, in the worst dynamic conditions, hour after hover-flight hour, this UAS utilizes mature tiltrotor technology to provide a runwayless solution for the ultimate in ISR (Intelligence, Surveillance and Reco

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    ティルトローター機
  • ボーイングの無人ヘリが連続滞空時間の新記録を樹立 | スラド

    ボーイングの無人ヘリ「A160T Hummingbird」が連続滞空18.7時間という世界新記録を樹立した(プレスリリース)。重量500~2,500Kgの無人航空機における新記録で、現在、国際航空連盟に記録を申請中。300lb(約136Kg)の重りを搭載した状態で、着陸時には滞空時間にして90分に相当する燃料が残っていた。 A160Tは回転数可変のティルトローターを搭載する回転翼機で、回転数固定の一般的なヘリコプターとは区別されることが多い。このティルトローターの採用により地面効果が得られない高度15000ftでもホバリングが可能となっている。同機はDARPA(国防高等研究計画局)主導で開発が進められており、米陸軍などが偵察、通信中継といった用途での採用に関心を示しているという。

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    Boeing A160T, 18.7h [wikipedia:en:Boeing_A160_Hummingbird]
  • 会津若松市がOpenOffice.orgを全庁的に導入へ | スラド

    福島県会津若松市が28日、OpenOffice.orgの全面導入とODFへの移行を発表しました(発表資料(PDF)、記者発表(YouTube))。オフィスソフトが無償になることで、5年間で1500万円の経費節減を見込んでいるとのこと。自治体でのOpenOffice.org導入は聞かない話でもありませんが、福島県内では初めてだそうで、それなりに先進的な取り組みのようです。また発表された資料ではODF移行についても触れられており、文書ファイルの国際標準化による、保管性向上などのメリットも見込んでいるようです。 民間企業でも格的なOOo&ODF移行という話はまだあまり聞かない中で、自治体におけるODF導入の先鞭をつけた形ですが、はたして上手く行きますかどうか。「早すぎたんだ。腐ってやがる!」とならないことを祈ります。

  • ネパール王族殺害事件 - Wikipedia

    ネパール王族殺害事件(ネパールおうぞくさつがいじけん、ネパール語: दरबार हत्याकाण्ड, 英語: Nepalese royal massacre)は、2001年6月1日にネパール王国の首都カトマンズ、ナラヤンヒティ王宮で発生した事件。ディペンドラ王太子[注釈 1]が父王のビレンドラら多数の王族を殺害したとされる事件である。 現場名称を取ったナラヤンヒティ王宮事件とも呼ばれる。 ただし、後述の事件に関する不自然さ、矛盾などからディペンドラが真犯人かどうかは疑問視されている。また、事件後に即位したビレンドラの弟ギャネンドラの動向などから、彼が行ったクーデターとする説もある。だが、いずれの説も決定的な証拠がなく、その真相は現在に至るまで不明なままである。 公式発表による事件のあらまし[編集] ビレンドラ国王の末弟・ディレンドラ王子[注釈 2]の娘婿で、現場にいた国軍大佐のラジーブ・

    ネパール王族殺害事件 - Wikipedia
  • caramel*vanilla � Tumblrの複数アカウントを管理するGreasemonkeyが便利!

  • メインページ - GlyphWiki

    【お願い】使用言語登録のお願い(お知らせ) グリフウィキにようこそ! グリフウィキ(GlyphWiki)は、明朝体の漢字グリフ(漢字字形)を登録・管理し、皆で自由に共有することを目的としたウィキです。 一般的にフォントや個々の漢字グリフの管理は面倒ですが、グリフウィキでは簡単に漢字グリフをデザインすることができ、さらにウィキですので漢字グリフ1つ1つを独立して管理できます。また、グリフを集めてフォントを作り、即座に公開することができます。 グリフの管理は誰でも可能です。また、登録されているグリフは自由に使うことができます。自分が必要なグリフを必要なだけ登録し、既に登録されているデータの一部と合わせ、まとめてフォントにすることができます。現在1,000,000を超える量の漢字グリフが登録されています(別名同字形グリフを別カウントの場合)。 あなたの持っている外字データ・異体字データをグリフウ

    メインページ - GlyphWiki
  • Pipes: seesaa feed without ad

    This Pipe may require all fields to have values before it will run successfully. Please provide values into any empty field above and press "Run Pipe."

  • [思] seesaaブログのRSS広告を除去する方法

    昨日(2008/05/22)になって、seesaaブログのRSSフィードに怒濤のごとく広告が流れているが、これがかなりウザい。 個人的な感覚だと、例えば、エントリのフッターあたりに表示される小さなバナー広告や、エントリ10件に1件程度表示される広告であれば許容範囲だと思うが、このseesaaブログのRSSフィード広告はこの許容限度をはるかに超えている。 例えば、以下は当ブログ管理人のGoogle Readerに登録しているフィードの内の1つであるが、普通のエントリ1件に対して広告エントリが8件も表示されている。(それ多すぎ) Technorati Tags: Pipes, seesaaブログ, 広告, 除去 このseesaaブログのRSSフィード、読者を舐めきっているとしか思えないので、この広告エントリをバッサリ除去するフィルタをYahoo!Pipesを使って書いてみた。以下のリンクが、つ

  • blogSetomits : オススメ・スポンサーサイトって...

    24 May 2008 オススメ・スポンサーサイトって... [internet] 2日ほど前から、 Seesaa ブログの RSS に広告が入るようになっています。各エントリの最後に オススメ・スポンサーサイト: 子供 | 勉強 | スポーツ | ゲーム | 家計簿 | ストレス という具合で入ってるものがあってこれでも十分むかつくけど、ブログサービスもなんらかの方法で換金しなきゃいけないわけだしと許容できるのですが、ひとつのエントリとして オススメ・スポンサーサイト「レンタル サーバー」 ads by Seesaa ホスティング | 専用 サーバー | 専用 レンタル サーバー | 共用 サーバー | ドメイン 取得 という具合のがあって、その数が結構多いのでこれはたまらないものがあります。ちょっと探してみて帰納法障碍: SeesaaブログもRSSに広告を入れ始めた件という

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    seesaaブログのRSS広告を除去
  • AAにAdobe AIRで挑戦だ!(Aが4つ) (1/3)

    2ちゃんねるで大作のアスキーアートに感動したことのある、そこのあなたにグッドニュース。ついに、Adobe AIR(Adobe Integrated Runtime)のウィジェットにも、アスキーアートを自動生成してくれるアプリケーションが登場した。とはいえ、職人よるアスキーアートとは全然違うモノだが…… 「AA maker」と呼ばれるこのソフトの使い方はとってもシンプル。自分がアスキーアートにしたい画像をウインドウ内にドラッグ&ドロップするだけで表示される。 こういったアスキーアート変換ソフトの中には画像の読み込みに時間がかかるものもあるが、AA makerは瞬時にアスキアート化してくれる。アスキーアートに変換した後、ウインドウの下に「COPY TO CLIPBOARD」というボタンが出てくるので、クリップボードにコピーした後にテキストエディタに貼り付けると完成。画像はJPG、PNG、GIF

    AAにAdobe AIRで挑戦だ!(Aが4つ) (1/3)
    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    自動生成。「タシロ・えなり系」のドット絵タイプのAA。
  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】3行AAで文字を書く「巨大文字作成ツール -やめてPART2-」

    任意の文字列を縦3行サイズのアスキーアート(以下、AA)へ拡大変換するソフト。フォントの拡大指定ができない“2ちゃんねる”系の掲示板などで、一部を強調して書き込みたい場合にお勧め。各文字のドットを“●”などに割り当てる方式ではなく、あらかじめ1文字ずつ用意されたAAを組み合わせて変換する方式。そのためコンパクトな縦3行分に収まり、長めの文字列でも途中改行してAAが崩れてしまうおそれは少ない反面、変換可能な文字は限られる。現在ほとんどのひらがな、カタカナ、数字・漢数字、アルファベットと、一部の記号、約200の漢字が使用可能。また未収録の文字でも、AAをテキスト形式で自作すれば使用できるようになる。改行を含む文字列を変換する場合には行間を任意に調節できるほか、変換したAAは標準のWebブラウザー上でも確認でき、ボタン1つでクリップボードへコピーできる。 【著作権者】Iwasaki++ 氏 【対

  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    MM46をアドエスで動かす。
  • ちょっとしたメモ - FavikiとタグとDBpedia

    先日登場した新しいブックマークサービス Faviki は、ユーザがタグを与えるときに、英語Wikipediaに登録された語句を候補として提供することで、語彙のゆれ(同義語の問題)を解消しようという特徴を持つ。さらに、タグとWikipediaの連動により、多義語の問題(Operaは歌劇かブラウザか)をも解決する可能性を示す。UIも工夫されており、タグを巡る困難へのひとつの答えともいえる。 タグの共有 以前「タグとオントロジー」で検討したように、タグを広く共有するためには、同義語、多義語の問題を処理する必要がある。アプローチとしては、 従来のタグシステムを前提として、ユーザが自由に与えたタグから、統計的な手法を利用して共通項を見出していく方法と、 ユーザがタグを与える時点で、そのタグを共有可能なもの(統制されたもの)にする方法 が考えられた。Favikiの場合は、後者の立場で、与えられるタグ

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    語彙のゆれ(同義語の問題)を解消
  • 「住宅都市整理公団」別棟 : GPSドローイングは自分で描いてこそ

    2008年05月27日03:38 カテゴリそのほか GPSドローイングは自分で描いてこそTweet 上は"BIGGEST DRAWING IN THE WORLD"というGPSで書いた地上絵だそうだ。 GPSドローイングといえば我が国にはご存じ石川さんがおられるわけだが、さすがにこの規模は手がけていない。びっくり。 でもなー、これ、DHLにルート指定してGPS積んだアタッシュケース運ばせて描いたらしい。それじゃもったいない。 というのは、下の地上絵、ぼくと石川さんで一緒に光が丘団地で描いたブタの絵なんだが、自転車に乗ってこれを描くその経験がものすごく楽しかった。 GPS地上絵って、自分で移動して描くから面白いんだと思う。衛星からピンと張られた見えない糸をぐいぐいと引っ張って街を移動するあの感じ。あれこそがGPS地上絵の醍醐味だ。たとえて言うなら、それは楽器演奏と打ち込みの違いか。結果として

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    _[大山顕]GPS地上絵
  • Firefox の予定 - えむもじら

    What's next after Firefox 3 and Gecko 1.9? - mozilla.dev.planning のまとめ+アルファ。 Product Releases Firefox 2.0.0.x、Fireofx 3.0.x セキュリティと安定性向上のみ 6-8週間ごと Firefox 2.0.0.xはFirefox 3リリース後6ヶ月後にサポート終了 Firefox 3.1 2008年末リリース予定(日程重視) Firefox 3に間に合わなかった機能:XHR、ネイティブ JSON DOM バインディング、性能改善、awesomebar++、さらなるシステム統合 間に合わない機能は次のリリースへ Gecko 1.9.1ベース(Mozilla2になる可能性もある?) Firefox Mobile: 2008年末リリース予定 Firefox 3.1と同期させる Fire

  • ニコ厨がニコニコを見なくなる理由 - 1976腐女子

    1.流行りのネタがウザい 何かが流行るとランキングがそれで埋め尽くされる傾向にあるので、それが嫌いだとうんざり。最初は面白くて見ていても、次から次へと現れるのでやがて飽きてしまってうんざり。 2.工作が目につくようになった ランキングを見る時、最初はマイリス数でのランキングが表示されるので、いかにも工作な動画が並んでいるとうんざり。 また、どう見ても工作でない力作MADがアンチから即工作呼ばわりされるようになってうんざり。 3.釣り動画が増えた ワード検索すると、人気の検索ワードをずらり並べた愚にもつかない内容の動画がひっかかり、その精神に目眩を感じうんざり。 常に2〜3個はランキングにいるエロサムネにもうんざり。最初は全チェックしていた自分にもうんざり。 4.zip厨、zip動画 とにかくうんざり 5.自重しない編うp ニコでみんなでわいわいしながら見るアニメは確かに楽しい が たまに

    ニコ厨がニコニコを見なくなる理由 - 1976腐女子
    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    via やじうま2008/05/27