タグ

storageに関するas365n2のブックマーク (14)

  • MobileMeもDropboxも違法である

    きょうの城所さんの記事には多くのアクセスが集まりましたが、ちょっとむずかしいので、法律の素人でもわかるように素人の私が解説します。 最高裁判決のポイントは簡単にいうと、インターネットを使って他人の著作物を送信した場合は、それが自分だけにあてた通信であっても自動公衆送信となり、それを行なったのがユーザーであっても、設備を提供した業者が自動公衆送信の主体になるということです。この判決の射程は非常に大きく、およそインターネットのサーバやルータはすべて自動公衆送信装置となり、公衆回線で他人の著作物を送信することはすべて違法になります。 抽象的にいうとわかりにくいので、実例で説明しましょう。あなたが自分のCDをリッピングしてMP3ファイルにし、MobileMeのサーバに送ってiPhoneでダウンロードして使うと違法になります。アップルは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる可能性があり

    MobileMeもDropboxも違法である
    as365n2
    as365n2 2011/02/25
    "まねきTV事件およびロクラクII事件の最高裁判決"に関して。自動公衆送信とその主体
  • 無料版Dropboxの容量を最大20GBまで増やす方法まとめ*二十歳街道まっしぐら

    【ゆっくり解説】とんでもない写真が流出し人生終了か?歌舞伎役者と俳優両方で活躍している彼の裏の顔がヤバすぎる…

    無料版Dropboxの容量を最大20GBまで増やす方法まとめ*二十歳街道まっしぐら
  • Dropboxを使用するときに気をつけたいたった一つのこと | nanapi[ナナピ]

    Dropboxを使用するときに気をつけたいたった一つのことに関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに さいきん非常に注目のDropbox。 Dropboxを使えば複数のパソコン間でファイルを共有したり、間違えてファイルを上書きしてしまった場合バックアップファイルを参照したり、さらには複数のパソコンの設定を同期したりなど非常に便利です。 登録するだけで無料で2GBの容量を使用することができます。 注意点 こんなに便利で使い方次第で無限の可能性を持ったDropboxですが、注意しなければならない点がひとつだけあります。 それはDropboxを使っていく上でパソコン内にキャッシュがたまっていくこと。 有料プランで50GBや100GB使用しているときはこのキャッシュフォルダの容量も膨大になってしまうので、ときどき掃除してあげる必要

    as365n2
    as365n2 2011/01/08
    Dropbox: パソコン間でファイル共有、など。
  • Dropbox - Home - Secure backup, sync and sharing made easy.

    DropboxStore, share, and access files across devices

    Dropbox - Home - Secure backup, sync and sharing made easy.
  • Windows Live SkyDrive

    All Microsoft Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox Deals Small Business Support Software Windows Apps AI Outlook OneDrive Microsoft Teams OneNote Microsoft Edge Skype PCs & Devices Computers Shop Xbox Accessories VR & mixed reality Certified Refurbished Trade-in for cash Entertainment Xbox Game Pass Ultimate PC Game Pass Xbox games PC and Windows games Movies & TV Business Micro

    Windows Live SkyDrive
    as365n2
    as365n2 2008/11/07
  • 容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage

    firestorage.jp は個人、ビジネスを問わずご利用頂ける無料オンラインストレージです。 リモートワーク・テレワークでファイルを共有し送信・ファイル保存・データを送るのに便利、すぐにアップロード可能です。

    容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage
  • オンラインストレージ使ってますか? | スラド IT

    最近、ギガクラスのオンラインストレージが充実してきました。有償ではAppleのMobileMeが20GB、無償ではMicrosoftWindows Live SkyDriveが5GB、リコーがquanpで1GBを提供しています(有償コースは10GB~)。変わったところではEee PCユーザー向けに20GBを提供するYoStoreというのもあります。また、バックアップに特化した有償サービスとしてBIGLOBEやBBソフトダイレクトがギガクラスのストレージを提供しています。 もっとも、開始早々にサービス停止やトラブルに見舞われるサービスもあり、またファイルサイズの制約などでなかなか思ったように使えないサービスもあるようです。 みなさんがお使いのオンラインストレージの体験談や理想のサービスについてお聞かせください。

  • uploader.jp

    最もメジャーなアップローダー uploader.jp は日で最も有名なアップローダーレンタルサービスとして、 月間100万人以上の皆様にご利用頂いています。

    as365n2
    as365n2 2008/02/26
    うぷろだ。おもしろそう。んが危険な香りもする。/1ファイル15MBトータル200MBまで
  • Box | Free Cloud Storage, Secure Content & Online File Sharing

    Protecting your sensitive files is a top priority. That's why we bring you advanced security controls, intelligent threat detection, and complete information governance. But since your needs don’t stop there, we also offer strict data privacy, data residency, and industry compliance.

    Box | Free Cloud Storage, Secure Content & Online File Sharing
  • 500MBの無料オンラインストレージ「Windows Live Folders」日本語版今夏開始予定

    マイクロソフトの無料オンラインストレージサービス「Windows Live Folders」が今年の夏にはベータ版から正式版になるそうです。 既に日語版も入り口だけは用意されており、使用できる全容量は500MB。1ファイル当たりの最大サイズは50MBで、Windows Live IDを持っていないユーザーに公開することもできます。そのため、仕事で大きなサイズのファイルを渡す際に便利かも。 詳細は以下の通り。 Windows Live Folders http://folders.live.com/ 特徴としては、個人用フォルダ、共有フォルダ、パブリック フォルダなどのフォルダごとにアクセス権を設定できること。個人用フォルダは、Windows Live IDのパスワードで保護されており、人以外はアクセスできません。また、転送されるすべてのファイルはSSLで保護される仕様になっています。

    500MBの無料オンラインストレージ「Windows Live Folders」日本語版今夏開始予定
  • ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法です - GIGAZINE

    オンラインストレージサービス、わかりやすく言うと、Yahoo!の運営する「Yahoo!ブリーフケース」とかジャストシステムが運営する「インターネットディスク」とかKDDIが運営する「セキュアシェア」とか、そのほかにも「ファイルバンク」とかNTT東日の「フレッツ・ドット・ネット」もアップルの「.Mac」もみーんなまとめて「著作権侵害で違法」だそうです。不特定多数で共有できなくても、たった一人の特定ユーザーしか利用できなくても違法です。 もはやあきれて言葉が出ませんが、東京地裁(髙部眞規子裁判長)は2007年5月25日、こういった不特定多数にダウンロードを許可するのではなく、特定のユーザーしか保存できないしダウンロードできない「MYUTA」という携帯電話向け音楽データのストレージ・サービスに対して著作権侵害に当たるとの判断を示しました。音楽著作物の利用許諾が必要だそうです。 つまり、オンライ

    ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法です - GIGAZINE
  • 100Gバイト無料「ファイルバンク」がリニューアル アップローダ機能も

    GRETECH JAPANは4月11日、オンラインストレージサービス「ファイルバンク」をリニューアルした。アップロードした動画や写真にURLを発行し、ブログなどに貼り付けて公開できるアップローダ機能などが加わった。 ファイルバンクは、100Gバイトのスペースを無料で利用できるオンラインストレージサービスで、昨年末までに会員約50万人を集めた(関連記事参照)。 リニューアルでは、無料の「フリープラン」のファイル保存期間を7日間に変更。従来は3日に1度、ログインしないとファイルが消去される制限があったが、今後は不要になる。 ただし、今後はアップロードから7日経ったファイルは自動的に消去する。つまり、従来は3日に1度のログインさえ行えばずっと保存しておけたが、今後は保存期間が7日間までに制限される。具体的には、ファイルをアップロードした日を1日目として、7日目の午後12時が経過した時点でファイル

    100Gバイト無料「ファイルバンク」がリニューアル アップローダ機能も
  • HDD以上に便利なオンラインストレージ“Dropbox” ― @IT

    2007/04/09 OSのファイルシステムに統合され、Windows上からは通常のフォルダとして扱えるオンラインストレージサービス「Dropbox」の詳細が明らかになった。Dropboxは、複数のPCから同一フォルダが扱えるだけでなく、バックアップや変更履歴管理、ローカルファイルシステムと完全な透過性を備えた高機能なオンラインストレージサービスだ。 rsync、trac、subversionのいいところ取り 「ほかのオンラインストレージや同期サービスは、どれも使うのが面倒だったり、十分にスケールしなかったり、あるいは何か制限があったりするので不満だった。それじゃあということで、自分たちで、まともなものを作ろうと決めた」。DropboxのCEOで開発者のDrew Houston(ドゥリュー・ヒューストン)氏は@ITのメールインタビューに答え、開発の動機をそう語る。マサチューセッツ工科大学で

    as365n2
    as365n2 2007/04/11
    オンラインストレージ。
  • Free File Hosting Made Simple - MediaFire

    Handles all of your file needs File storage made easy – including powerful features you won’t find anywhere else. Whether you’re sharing photos, videos, audio, or docs, MediaFire can simplify your workflow.

    Free File Hosting Made Simple - MediaFire
    as365n2
    as365n2 2007/04/11
    オンラインストレージ。
  • 1