University of Tsukuba Professor Yatsuhiro Nakagawa 筑波大学教授 中川八洋
2006年10月26日11:20 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - 統計数字を疑う 門倉貴史は「404 Blog Not Found:犯罪経済学が欲しい」で以前紹介とおり、地下経済とBRICs経済という、他の経済学者があまり手を出してこなかった分野のパイオニアだ。後者はとにかく、前者に関しては未だに彼以外の研究者が少なそうで残念である。 統計数字を疑う 門倉貴史 そんな門倉氏がなぜ孤軍奮闘できるのか?秘密は本書にある。 「統計を疑え」という言葉は耳にたこが出来るほど聞く。しかし具体的にどんな統計をどうやって疑い、どうやって有意の情報を引き出すのかをきちんと解説した本は、統計の参考書ですら少ない。本書はまさに砂漠の慈雨である。強いて類書を探すと反社会学講座ということになるが、こちらはすでに疑い方を知っている人向けで一段高度。反社会学講座をよんでイマイチピンと来なかった人は、本書からはじめる
荒木先生が1981年に『武装ポーカー』でデビューされてから、今年(’06)でちょうど25周年!それを記念して9月29日に 都内のイタリアンレストランで祝賀パーティーが催されました。そんなおめでたい席に、光栄にも『ジョジョ立ち』紹介の為 に招待して頂き、荒木先生ご夫妻や多数のジャンプ漫画家先生の前で『ラジオJOJO体操』を披露させて頂きました! 荒木先生の代表作『ジョジョの奇妙な冒険』を初回から20年間リアルタイムで読み続けている自分にとって、 先生は雲の上の“生き神さま”。連載中の『スティール・ボール・ラン』を含むジョジョ全90巻を揃え、画集を買い、 雑誌に対談が載れば本屋にダッシュし、ゲームが出てはゲームを買い、フィギュアが出てはフィギュアを買い、 スカパーに出演と聞いてはスカパーと契約し、テレビのキャスターが「天候は徐々に回復し…」等と言えば 即座に「今ジョジョって言った!」と画面にツ
You can search NRI's research and research results from tags, free words, and content types.
奥飛騨の地酒「神代上澄」 └ 上澄ファン 07/20 精興社さん工場見学その2 └ chicacco 03/28 └ 適宜更新(古田靖) 03/29 └ chicacco 03/29 ぼくのみた胴上げ(その1) └ 茂木 10/20 「タウンライツ」「第1回湘南電書鼎談」出ました! └ 10/08 └ ふるた(適宜更新) 10/08 (地震後日記)3月11日 └ まさっぴ 04/04 ●お知らせなど 1、どういう理由かはよく分からないんだけど、 このBLOGでは、以前書いたエントリーのURLが 変わってしまうことが、ごくまれにあるみたい。 MTのバグなのかも。今まで気付いていませんでした。 2、そのせいで、 「あるアルバイトのこと」という記事にアクセスして 他の記事に行ってしまう現象が起こっているようです。 そのような場合は、お手数ですが →こちらに移動してください。すみません。 (さらに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く