タグ

2018年10月25日のブックマーク (8件)

  • 新疆高官が「訓練施設」を擁護、ウイグル人拘束疑惑で 中国 - BBCニュース

    中国政府が西部の新疆ウイグル自治区でイスラム教を信仰するウイグル人の収容センターを運営している問題をめぐり、同地区の高官が説明に応じた。

    新疆高官が「訓練施設」を擁護、ウイグル人拘束疑惑で 中国 - BBCニュース
    ashigaru
    ashigaru 2018/10/25
  • 中国政府がウイグル自治区で進める「監視社会」:その理由と歴史的起源とは | The HEADLINE

    Xi Jinping, BRICS Summit. Day one(Kremlin, CC BY 4.0) , Illustration by The HEADLINE 近年、新彊が国際社会の注目を集めている。これは新疆を「安全保障」社会や「警察」社会、「監視」社会などと評するメディアや学者が登場したことによる(Rajagopalan 2018, Chin and Bürge 2017, Millward 2018)。中国当局がウイグルの少数民族を主な対象として実行した、様々な安全保障措置を指してのことである。 こうした措置に含まれるのは、この地域の警備を目的とした、数万人規模に及ぶ治安部隊の増強(Zenz and Leibold 2017)や、住民を監視するための生体認証システム導入(HRW 2017)、数十万ものウイグル族や、カザフ族などテュルク系のイスラム教徒少数民族が隔離され、教化

    中国政府がウイグル自治区で進める「監視社会」:その理由と歴史的起源とは | The HEADLINE
    ashigaru
    ashigaru 2018/10/25
  • 国連、中国政府がウイグル人100万人拘束と批判

    中国政府が新疆ウイグル自治区でウイグル人を約100万人、テロ取り締まりを「口実」に拘束していると、国連は懸念を強めている。 国連人種差別撤廃委員会は8月末、最大100万人のウイグル人住民が刑事手続きのないまま、「再教育」を目的とした強制収容所に入れられているという指摘を報告した。 8月半ばにスイス・ジュネーブで開かれた同委員会の会合では、信頼できる報告をもとに中国政府が「ウイグル自治区を、大規模な収容キャンプのようにしてしまった」と委員たちが批判。これに対して中国政府は事実と異なると反発しているが、「宗教的過激派に染まった者」は「移住と再教育の支援を受ける」と珍しく認めた。

    国連、中国政府がウイグル人100万人拘束と批判
    ashigaru
    ashigaru 2018/10/25
  • 催涙ガスにスタンガン、手錠…中国ウイグル収容施設の実態 180か所超存在 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

    中国・新疆ウイグル自治区ホータンのモスクで、礼拝を行うウイグル人たち(2018年4月16日撮影)。(c)Greg Baker / AFP 【10月25日 AFP】中国の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で大勢のウイグル人のイスラム教徒らが再教育施設に拘束されているとされる問題で、自治区内にはこうした施設が少なくとも181か所存在することが、AFPによる政府文書などの調査で明らかになった。施設向けにスタンガンや警棒、手錠などが大量に調達されていることも判明。「教育施設」どころかむしろ刑務所に近い実態が浮かび上がった。 国営の中国中央テレビ(CCTV)は先週、新疆ウイグル自治区の「職業技能協力訓練センター」について、幸せそうな学生たちが標準中国語を学んだり、職業技能を磨いたり、スポーツや民族舞踊などの趣味に打ち込んだりしている近代的な学校で

    催涙ガスにスタンガン、手錠…中国ウイグル収容施設の実態 180か所超存在 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
    ashigaru
    ashigaru 2018/10/25
    BBCが報道強化してからか?ものすごい伸びてる、衛星で確認された中国のラーゲリ
  • 日本車ブランド上位独占 米誌信頼調査、マツダ急上昇 - SankeiBiz(サンケイビズ)

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    日本車ブランド上位独占 米誌信頼調査、マツダ急上昇 - SankeiBiz(サンケイビズ)
    ashigaru
    ashigaru 2018/10/25
  • リニア工事「立ち往生」 JRの重なる冷遇に地元が反発:朝日新聞デジタル

    2027年開業をめざすリニア中央新幹線の建設工事が、ちょうど真ん中にあたる静岡県内で立ち往生している。南アルプスを貫くトンネル内に水が湧き出し、大井川の水量が減ってしまう問題を巡り、静岡県がJR東海の対応を問題視し、着工に同意しないままだからだ。工事は間に合うのか。関係者は気をもんでいる。 静岡県を南北に流れる大井川の源流近くに位置する椹島(さわらじま)地区(静岡市葵区)。静岡駅から車で4時間近くかかるこの地で9月中旬、南アルプストンネルの「準備工事」として、作業員宿舎の建設が始まった。だが、静岡県や大井川流域の利水団体でつくる協議会と基協定が結べておらず、ボーリングなどの体工事は始められないまま。沿線7都県のうち、未着工は静岡工区8・9キロだけだ。 JR東海の試算では、南アルプスにトンネルを掘ると内部に湧き水が生じる結果、大井川の流量は最大で毎秒2トン減る。JR東海と県の対立の発端は

    リニア工事「立ち往生」 JRの重なる冷遇に地元が反発:朝日新聞デジタル
    ashigaru
    ashigaru 2018/10/25
  • 安田さん解放交渉、カギは「同胞団」 仲介役2国の思惑:朝日新聞デジタル

    シリアでイスラム過激派組織に拘束されていたとされるフリージャーナリスト安田純平さん(44)の無事が24日確認された。解放に協力した国として日政府はトルコとカタールに言及した。なぜ両国は人質解放の仲介役が可能だったのか。イスラム組織「ムスリム同胞団」とのパイプがカギを握る。(翁長忠雄) 「23日に身分証を持っていない日人と思われる人が、治安機関と情報機関の協力の下で連れて来られた」。安田さんが保護されたトルコ南部ハタイ県のエルダル・アタ知事は、記者会見で解放についてこう説明した。 安田さんを内戦下のシリアで拘束していたとみられる過激派組織「シャーム解放委員会」(旧ヌスラ戦線)は、イスラム法(シャリア)に基づく統治を目指す点で、同胞団の思想と共鳴しているといわれる。トルコのエルドアン大統領を支える与党・公正発展党も同様の考え方が土台にある。トルコと同胞団の近さが解放交渉に役立ったといえる。

    安田さん解放交渉、カギは「同胞団」 仲介役2国の思惑:朝日新聞デジタル
    ashigaru
    ashigaru 2018/10/25
  • CIA長官、サウジ記者殺害の音声データ聞く 米紙報道:朝日新聞デジタル

    サウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏がトルコのサウジ総領事館で殺害された事件で、ワシントン・ポスト紙は24日、米中央情報局(CIA)のハスペル長官が、カショギ氏が拷問され殺害される様子が記録されたとされる音声データを聞いたと伝えた。ハスペル氏は22日にワシントンを発ち、トルコに滞在していた。 音声データについては、トルコ当局が入手したと現地メディアが報じていた。拷問や殺害、法医学者がカショギ氏の体を切断する様子が記録されていたという。総領事館には当時、ムハンマド皇太子の複数の警護役を含む15人のサウジ人が派遣されていた。 ハスペル氏が聞いた音声も、トルコ当局の持つデータと同一とみられる。米議会ではムハンマド皇太子の責任を追及する声が相次いでおり、ハスペル長官に議会での証言を求める可能性がある。 音声の存在は、サウジ政府が…

    CIA長官、サウジ記者殺害の音声データ聞く 米紙報道:朝日新聞デジタル
    ashigaru
    ashigaru 2018/10/25