タグ

2013年10月28日のブックマーク (20件)

  • AngularJS style guideを日本語訳した - Happy New World

    mgechevさんがAngularJSのベストプラクティス&スタイルガイドをまとめてるのを見つけたから訳してみました。翻訳や変なところがあったらPullReqお願いします。 https://github.com/mgechev/angularjs-style-guide/blob/master/README-ja-jp.md 経緯 Macbookの発表に備えて自分のdotfilesを整えるついでにgithubでdotfilesを彷徨っていたら、VNCクライアントをJSで書いちゃったりしてる 、mgechevさんががAngularJSのベストプラクティス&スタイルガイドをまとめてるのを見つける。 ↓ おお、これは素晴らしい! ↓ あれ、他の言語はあるのに日語訳ない ↓ AngularJSを勉強するついでにContributeも出来るいい機会じゃないか! ↓ やってしまえ! ということでAn

    AngularJS style guideを日本語訳した - Happy New World
  • 10 Reasons Web Developers Should Learn AngularJS - DZone

    There is no doubt that AngularJS – the self-proclaimed “superheroic JavaScript framework” – is gaining traction. I’ll refer to it frequently as just “Angular” in this post. I’ve had the privilege of working on an enterprise web application with a large team (almost 10 developers, soon growing to over 20) using Angular for over half of a year now. What’s even more interesting is that we started wit

    10 Reasons Web Developers Should Learn AngularJS - DZone
  • AngularJSのサンプルアプリ - ワザノバ | wazanova.jp

    http://weblogs.asp.net/dwahlin/archive/2013/10/25/learning-angularjs-by-example-the-customer-manager-application.aspx Dan Wahlinがブログの一連のポストで、AngularJSについてまとめています。AngularJSがはじめての方は、まずこちらの1時間+のビデオを見てからのほうがわかりやすいと思います。そのビデオの最後にも少しでてくるサンプルアプリについてまとめてみした。 [Customer Managementサンプルアプリの画面] 1) 主要機能 AngularJSの全ての機能を網羅してはいないが、下記のポイントを含んでいる。 factoryと再利用可能なデータservice(app/servicesフォルダ参照) カスタムdirective (app/dire

  • Javaプログラミング入門

    書は著者が非常勤講師を担当した大学の講義資料を再構成したもの。 理工系学部の学部1年生が初めて計算機室でプログラミング科目に向かうことを想定して、プログラミングの初歩的な知識がまとめられおり、各章においてゲーム性のある親しみやすいサンプルプログラムを掲載し、遊びながらプログラミングに接することができるよう構成されている。 著作の著作権は著者が保持しています。 通常の閲覧以外の利用については、お茶の水女子大学附属図書館にお問い合わせください。 Copyright of this work is retained by the author. If you wish to use this material for purposes other than reading, please contact Ochanomizu University Library.

  • LDAPエスケープ – PHPのldap_escape関数

    (Last Updated On: 2018年8月4日)OWASP TOP10の1位のセキュリティ脅威はインジェクションです。 https://www.owasp.org/index.php/Top_10_2013-A1-Injection SQLインジェクション、コマンドインジェクションはリファレンスとして掲載されていますが、何故かLDAPインジェクションは掲載されていません。しかし、OWASPの別の文書では簡単に解説されています。 https://www.owasp.org/index.php/Testing_for_LDAP_Injection_(OWASP-DV-006) LDAPサーバの設定が脆弱な場合、LDAPインジェクションでLDAPデータベースの中身を大量に盗む事が可能になります。 LDAPライブラリの問題はエスケープ方法が定義されているにも関わらず、LDAPクエリ文字列用

    LDAPエスケープ – PHPのldap_escape関数
  • RubyからTwilioを触ってみたので簡単な使い方を書いておく #edhack - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2013年10月28日16:10 Ruby 勉強会 RubyからTwilioを触ってみたので簡単な使い方を書いておく #edhack 先週の土曜日、EdTech Hackathon vol.1 に参加しました。(楽しかったので第二回もやりたい!) いくつかテーマが用意されていたんですが、その中のひとつに最近興味を持っていた Twilio があったので Twilio を使ってみることにしました。Twilio を使うと、Webから電話を掛けたり、応答メッセージを制御することが簡単に 出来ます! で、せっかく使ってみたので簡単な使い方を書いておきますね。前提として Twilio にユーザ登録して ACCOUNT_SID や AUTH_TOKEN は取得済みとします。また、Ruby から触るなら twilio-ruby という gem が便利なのでこれを使った話です。 def call clien

  • 「Backbone.js」と「jQuery Mobile」を組み合わせてネイティブっぽいWebアプリを作ってみよう!~ ③Backbone.js + jQuery Mobile編 ~ - Tech-Sketch

    前回 はBackbone.jsを使ったWebアプリを作ってみました。 ただ、見た目に関することを何もしていなかったのでいまいち(?)見た目が美しくありませんでした。 というわけで、今回はBackbone.jsで作成したWebアプリにjQuery Mobileを組み合わせることでネイティブっぽい見た目にしていきたいと思います。 はじめに Webページの見た目を簡単にモバイル対応させるためにはCSSフレームワークであるbootstrapJavaScirptフレームワークであるjQuery MobileやSencha Touchなどを使うことが多いと思います。 稿では、ネイティブっぽいWebアプリを作成することを目標にしているため、 ネイティブに近いUIツールを使えるjQuery Mobileを用いて画面の見た目を変更していきたいと思います。 アーキテクチャ Backbone.jsと

  • RubyとPythonの違いからガベージコレクタを理解する - ワザノバ | wazanova.jp

    http://patshaughnessy.net/2013/10/24/visualizing-garbage-collection-in-ruby-and-python Pat Shaughnessyが、ブタペストで開催されたRUPY2013でのプレゼンの前半を自らのブログで紹介しています。 ガベージコレクタは、「ゴミを集める」という行為だけでなく、「新しいオブジェクトのためにメモリをあてがう。」「不要なオブジェクトを見つける」「不要なオブジェクトからメモリを取り戻す。」という、人間の心臓が血液を浄化するような働きをしている。 この簡単なコードサンプルを見ると、RubyPythonの記述はよく似ているが、それぞれの言語の内部でのインプリの仕組みは違う。 1) Rubyのメモリ Rubyは、コードが実行される前に、数千のオブジェクトを先につくり、それをリンクされたfree listに置

  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • デザインの勉強にもなる、CSSで実装するパンくずのまとめ

    角丸や三角形、アイコンなどを添えたり、CSS3アニメーションを加えたりなど、CSSで実装するパンくずを紹介します。 機能的にはもちろんシンプルなテキストベースのものと同じですが、サイトのUIにあったデザインのパンくずも素敵ですよね。

  • Githubからプロジェクトをインポートする | TechBooster

    ADT (Android Developer Tools)へGitHubからプロジェクトをインポートする方法を紹介します。GitHubはソフトウェア開発のための共有サービスです。Webを通じてプロジェクト(主にソースコードとドキュメント、issue)を管理できます。バージョン管理の方法は名前のとおりGitを採用しています。今回はすでにあるプロジェクトをcloneしてローカル環境でビルドできるようにしてみましょう。 チーム開発を支援するEGitプラグイン ADTにはEGitプラグインがすでにインストールされています。EGitはEclipseでチーム開発を支援するためのプラグインです。インストールするとソースコード管理システムのGitへアクセスできるようになります。前述のスクリーンショットはGit Repository Exploringパースペクティブです(EGitが提供しています)。パース

    Githubからプロジェクトをインポートする | TechBooster
  • ゆめいろデザイン|ブランドマネージャー・Web/UX/UIデザイナー・デザインコンサルタント ヒガシナオヤ

    游ゴシック Light 【フルネーム】 游ゴシック Light / Yu Gothic Light 【ファミリー】 游ゴシック / Yu Gothic 【PostScript Name】 YuGothic-Light 游ゴシック Regular 【フルネーム】 游ゴシック Regular / Yu Gothic Regular 【ファミリー】 游ゴシック / Yu Gothic 【PostScript Name】 YuGothic-Regular 游ゴシック Bold 【フルネーム】 游ゴシック Bold / Yu Gothic Bold 【ファミリー】 游ゴシック / Yu Gothic 【PostScript Name】 YuGothic-Bold Windows 8.1の游明朝体 游明朝 Light 【フルネーム】 游明朝 Light / Yu Mincho Light 【ファミリー

    ゆめいろデザイン|ブランドマネージャー・Web/UX/UIデザイナー・デザインコンサルタント ヒガシナオヤ
  • 完璧な監視システムの作り方 in cybozu.com - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、Hazama チームの萩原(@hagifoo)です。 ハードウェアは故障し、ソフトウェアにはバグがあり、運用ではミスがおきるもの。もちろん、障害が発生しないのが理想ですが人間が作ったものに完璧はありません。そこで、障害の前兆や発生を捉え、その詳細を運用チームに知らせるための監視システムが必要となります。cybozu.com でも以下のようにありとあらゆるものを監視するシステムを構築し日夜監視を行なっています。 今回は、そんな cybozu.com の監視(モニタリング)システムについてお話しします。 cybozu.com と障害 監視システムの設計 3つの監視 外形監視 症状監視・リソース監視 ログ監視 その他の監視 モニタリングフレームワーク 誰が監視者を監視するのか? まとめ cybozu.com と障害 まずは、監視対象である cybzou.com について説明します。

    完璧な監視システムの作り方 in cybozu.com - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • とあるイルカのバーボンハウス

    mysqlbinlogが残る問題、バグっていたのはyoku0825の脳髄でした。 "modified version 2"で追記してあります。

    とあるイルカのバーボンハウス
  • 「OS X Mavericks」の第一印象--使いやすく高速になった新OS

    Mac OS X 10.9 Mavericks」の提供が開始された(「Mac App Store」から無料でダウンロードできる)。「iOS」の機能が取り入れているほか、「iBooks」「Apple Maps」「Finder Tabs」などが追加され、時間節約につながる機能も数多く導入されている。 「Windows 8.1」は先々週公開されたが、AppleのMavericksはMicrosoftのOSのビジョンと全く対照的だ。Microsoftが表明した意図は、デスクトップでもモバイル端末でも動作するタッチ操作中心のOSを生み出して、モバイル分野へ参入することだった。一方Appleは、これまでと同様にモバイルOSとデスクトップOSを分けているものの、ユーザーがコンピュータを使う方法を大きく変えることなく、iOSのアプリと機能を追加している。 その結果として登場したMac OSは、ユーザーが

    「OS X Mavericks」の第一印象--使いやすく高速になった新OS
  • いまさら聞けないWindows Azureの基礎

    Windows Azure」は、一言で表すと「マイクロソフトが管理するデータセンターのサーバー機能をインターネット経由で利用できるサービス」である。IaaS(infrastructure as a service)およびPaaS(platform as a service)と呼ばれるクラウドコンピューティングサービスを提供している。 Windows Azureはサービス開始後、次々に新たなサービスを加え進化を続けてきた。Webサイトやアプリケーションやサービスを公開するためのサーバー環境として、サーバー調達のコストを省き新しいサーバー環境を試用しテストする場として、社内リソースのバックアップ先として、そして無限に拡張できるサーバーリソースとして、Windows Azureはクラウドサービスならではのスピードを持ってサービスや機能を追加している。 これまでWindows Azure Pla

    いまさら聞けないWindows Azureの基礎
  • Windows 8.1でスタート画面はどう変わった?

    2013年10月18日、Windows 8.1がリリースされた。Windows 8ユーザーは、Windowsストアから無償でダウンロードして、アップデートできる。Windows 8.1のプリインストールパソコンやタブレットも、今後、各社から続々と発売されるだろう。 さて、そもそも、Windows 8とWindows 8.1は何が違うのだろうか。0.1の違いとは、どの程度のものなのだろうか? 誰もが疑問に思うだろう。そこで、早速、Windows 8.1の新機能、強化された機能をレビューしよう。 【1】簡単に切り替えられるようになった「スタート画面」と「すべてのアプリ」 Windows 8.1では、インストールされているアプリケーションをすべて表示する「すべてのアプリ」画面が、より簡単に表示できるようになっている。マウスの場合、スタート画面左下の「↓」ボタンをクリックすれば、すべてのアプリが表

    Windows 8.1でスタート画面はどう変わった?
  • Tumblrブログの画像だけを抜き出してスライドショーで見られる「TumbView」

    世の中の多くのTumblrブログは、興味を惹く画像を投稿していることが多いと思います。 説明とともに画像を見るのも良いのですが、画像だけをサクサク見られたほうが楽だというひともいることでしょう。 今回は、そんなニーズに応えてくれるサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Tumblrブログから画像だけを抽出して閲覧できる「TumbView」 「TumbView 」は、特定のTumblrブログから画像だけを抽出して閲覧できるイメージビューワー。 Tumblrのサブドメインを入力するか、対象のTumblrブログを開いて専用のChrome拡張機能を使うことによって画像をスライドショー形式で閲覧することができます。 Tumblrブログから画像だけを抽出 画像投稿が中心のサイ

    Tumblrブログの画像だけを抜き出してスライドショーで見られる「TumbView」
  • Facebookが何千台ものMySQLを人手を使わず自律管理する仕組み「MySQL Pool Scanner(MPS)」

    おそらく世界でもっとも大規模にMySQLのクラスタを展開し、運用しているのがFacebookでしょう。複数のデータセンターにまたがり何千台ものMySQLサーバを運用するために、自動化の仕組みは欠かせません。 その自動化がどのような仕組みになっているのか。FacebookのデータベースエンジニアであるShlomo Priymak氏が、Under the hood: MySQL Pool Scanner (MPS)という記事をFacebookで公開しています。 かなり長い記事なので、ここではそのポイントをまとめて解説してみました。詳細はぜひ原文をあたってみてください。 MPSのおもな3つの機能 Facebookで稼働しているMySQLは、つねに1つのマスターとそこからレプリケーションされた複数のスレーブによるレプリカセットを構成しています。このレプリカセットの構造を維持し続けることで、可用性と

    Facebookが何千台ものMySQLを人手を使わず自律管理する仕組み「MySQL Pool Scanner(MPS)」
  • 試してみよう。背景の要素を自然にぼかす·Vague.js MOONGIFT

    Vague.jsはJavaScript製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)です。 iOS 7が登場した直後に一気に注目を集め始めたのが背景をぼかす表現ではないでしょうか。類似のライブラリは幾つかあると思いますが、今回はVague.jsを紹介します。 一例。メインの画像以外はぼかしています。 画像を切り替えることもできます。アルバムに良さそうです。 こちらは中央以外がぼやけています。 こんな感じの表現も可能です。 Vague.jsでは擬似的ではなく、Webページの上に一枚重ねてぼかし表現を加えています。そのため若干重たい気がしますが、画像だけでなくテキストもぼかされるのでより正確な表現ができるようになっています。 iOS 7のレイヤーの重なり具合を表現するUIは新鮮ですが、自然なパララックスはとても難しいです。そこに大きな需要があるのではないかと

    試してみよう。背景の要素を自然にぼかす·Vague.js MOONGIFT