タグ

2016年6月29日のブックマーク (13件)

  • Evernoteのプランが大幅に改訂。詳細と無料ユーザーの今後

    8周年のめでたい雰囲気に冷水を浴びせる感じではあるのですが、Evernoteから大きなプラン変更の知らせがやってきています。 Evernote の価格プランの改定について この記事は余計な描写がたくさん入っていて読みにくいので、骨子だけ紹介すると 1. 無料ユーザーのEvernoteの使用方法に制限が加わるという点と、2. Evernoteプラス・プレミアムユーザーも若干の値上げが行われるというものです。 細かい内容と、回避方法、そして私の個人的感想についてまとめておこうと思います。 「Evernoteベーシック」ユーザーの同期は2端末のみに制限 まず、無料ユーザーについて。Evernoteはフリーミアムモデルの代表的存在といわれていて、無料のユーザーも容量や機能に若干の違いはあるものの、Evernoteを自由に利用することができました。 しかし、今回の改訂で「Evernoteベーシック」

    Evernoteのプランが大幅に改訂。詳細と無料ユーザーの今後
  • GitHub - asciidwango/js-primer: :book: JavaScript Primer - 迷わないための入門書

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - asciidwango/js-primer: :book: JavaScript Primer - 迷わないための入門書
  • エンジニア向けSaaSを開発・運用するということ ~ Mackerelの場合

    Profile id: Songmu (ソンムー/松木) Masayuki Matsuki おそらくはそれさえも平凡な日々 http://www.songmu.jp/riji/ 趣味はCPANizeです 最近はGoばっか書いてる はてな東京オフィス チーフエンジニア Mackerelディレクター

  • Java 8: Convert a List to a Comma-Separated String

  • Jaspy - JavaScript製のPython VM

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました ChromeがFlashを切ったことで、Webブラウザで動くプログラミング言語といえばJavaScriptだけとなっています。そんな中にあって、JavaScriptの書きづらさにストレスを感じる人も多いことでしょう。 もしあなたがPython好きであればJaspyを試してみてはいかがでしょう。なんとJavaScriptで作られたPython VMになります。 Jaspyの使い方 例として、デバッガーを通じてWebブラウザとコンソールで通信できるものがあります。 スレッドに対応しており、スレッドごとに停止やkillができます。 Jaspyはコード自体はPython風に書けるようになっています。有名なところではBrythonやPyPy.jsと同じようなソフトウェアです。速度的には劣るよ

    Jaspy - JavaScript製のPython VM
  • 最近覚えたシェルスクリプトの小ネタ - カメニッキ

    シェルスクリプト神から教えていただいた。忘れないように書いとく (追記)聞いて、自分の記憶した内容をそのまま書いちゃったので、ちゃんとマニュアル通りか確認してなかったので反省 $ man bash 目次 xargsでfunctionを叩く 連想配列もどき 変数間接参照 なんでもかんでもawkで整形しない 文字列の末尾から数えて○文字目を△文字取り出す 番外編:やたら if [ ]; then を使わない ※Markdownで目次の書き方がわからんかった xargsでfunctionを叩く 下の例だと find xxxx | xargs cp xxxx ってかけば良さそうでイマイチだけど、もっと複雑な処理やらせたいときに。 前はこう書いてた #!/bin/bash for x in `find /var/www -name xxx` do cmd="cp -v /hoge/fuga/xxx

    最近覚えたシェルスクリプトの小ネタ - カメニッキ
  • レガシー開発環境を今風の開発に近づけるために一年やってきたこと - Qiita

    #自己紹介 @pugiemonn といいます。 オンラインサロンプラットフォームを手掛けるシナプス株式会社で開発とマーケティングを担当しています。 #今日の話 1年前にレガシー環境に参加したメンバーがレガシーな問題に対して、どのような取り組みを行ってきたかお話します。 #開発チームメンバーゼロ問題 #社長1人で3年開発していた 1人で走るのはつらい 突然ユーザー数が増加しはじめピンチに #求人がんばった結果 チームメンバー10名(インターン生含む)になりました✨ バージョン管理されてない問題 #1人だったのでバージョン管理など無かった GitGithubを導入した結果 まずはSourceTreeから 作業ログがわかるようになった 問題発生箇所の調査が容易に #作業がチケット化されていない問題 #1人だったのでチケットなど無かった 何のタスクかわからない チケット管理した結果 何の作業かわ

    レガシー開発環境を今風の開発に近づけるために一年やってきたこと - Qiita
  • Docker for Mac がずいぶん良いらしいので、Docker で Rails アプリを動かしてみた - えいのうにっき

    Docker は、以前に「勉強」だけはしていたのだけど「実践」はあんまりできていなかった。でも、ここのところ Docker for Mac の評判がずいぶん良いらしいので、遅くはなったけど「実践」の頃合いかなということで腰を上げてみた。Docker 再入門、ってことで。 Docker for Mac のインストールと Getting Started ここの通りに進めていってみる。Docker for mac は 2016/06/29 現在、public beta。 進めていくなかで、Getting Started の途中にある、hello-world の docker run にて $ docker run hello-world Unable to find image 'hello-world:latest' locally Pulling repository docker.io/l

    Docker for Mac がずいぶん良いらしいので、Docker で Rails アプリを動かしてみた - えいのうにっき
  • Checked C(プログラミング言語)

    連載目次 Checked Cとは Checked Cは、C言語(以下、単に「C」とする)に境界チェック機能が追加されたもの。マイクロソフトが開発し、オープンソースなプログラミング言語として公開されている。稿執筆時点(2016年6月28日)では、その仕様書のバージョンは0.5となっている。 Cでは、ポインターと配列を同一視できる(ポインターを使って配列=メモリ上の連続した領域をアクセスできる)場面がある。このことは、プログラミングを容易にする面がある一方で、バッファオーバーランなどのエラーの種にもなる。Checked Cは配列やポインターでアクセス可能な範囲(境界)を定め、境界チェックを行うことにより、より安全にプログラミングを行えるようにするものだ。 また、Checked Cでは、既存のCコードはその意味を変えることがなく、そのまま実行できることを目指しており、従来のCコードとCheck

    Checked C(プログラミング言語)
  • カタツムリは2つの脳細胞を使って複雑な選択を素早く処理し、決断を下していることが判明(英研究)|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見るphoto by Unsplash 「べるべきか、べざるべきか?」 淡水カタツムリは水辺でエサを目の前にしたときにとっさにこう考え、すぐさま決断を下しているという。 この素早い決断は、カタツムリのノロノロしたペースにはそぐわないように思える。しかし、研究者たちはカタツムリは2つの脳細胞を駆使して複雑な決断を素早く行っていることを発見した。 一方の脳細胞が、空腹かどうかを判断し、もう一方の脳細胞がべ物がそこにあるかどうかを見極めているのだ。 たった2つのニューロンが複雑な決定をする イギリス、サセックス大学の研究者たちは、淡水カタツムリがエサをとる様子を観察していて、この発見に至った。この発見は、より効率的なロボットの人工知能の開発につながる可能性があるという。 「わたしたち人間は複雑な行動決定をしているが、それを実行に移すとき、脳の中でなにが起こっているの

    カタツムリは2つの脳細胞を使って複雑な選択を素早く処理し、決断を下していることが判明(英研究)|カラパイア
  • 2番(二)データを並べ替えて表を整形

    出典:日経ソフトウエア 2016年2月号 pp.22-26 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 表内のデータを、並び方を変更して別の表に転記するのは、手作業だと大変な手間を要します。そのような表の整形作業はVBAで自動化しましょう。 この例では、元データの表がワークシート「データ」にあるとします。氏名と部署の1行2列を1セットとして、人数分並んでいます。それらのデータをワークシート「メンバー表」に並べ替えて整形します。 転記先の表では、氏名と部署が3セットぶん列方向に並ぶように整形します。さらに各セットの間には空白の列を設けます。3セットぶん転記したら、次の行に移動するとします。Subプロシージャ「表整形」を実行して、目的の構成で表を整形しましょう(図1)。

  • Ubuntu 16.04LTSにumakeでAndroid開発環境をインストールしてみた | kako blog

    Ubuntu 16.04LTSにumakeでAndroid開発環境をインストールしてみた。 Android開発環境のインストールはWindowsだと結構面倒だ。それに比べてUbuntuでumake(Ubuntu Make)を使うとコマンド一発でインストールすることができる、というので試してみた。 umake android というコマンド一発でインストールできる。 最初は、ちょっとumakeのバージョンの問題でエラーが出てうまくいかなかった。 Ubuntu 16.04LTSで、 sudo apt-get install ubuntu-make とコマンド入力して、umakeをインストールした。 しかし、umakeを使って、 umake android としても、エラーが出てインストールできなかった。 android-ndkを指定するようにみたいな表示が出ているので、umake androi

    Ubuntu 16.04LTSにumakeでAndroid開発環境をインストールしてみた | kako blog
  • ポリモーフィック・アソシエーション - Strategic Choice

    ポリモーフィック・アソシエーション(Polymorphic Associations, ポリモーフィック関連) どういうこと? 【したいコト】 複数の親テーブルを参照します。しかし、各レコードが、どちらの親を参照しているか、わかりません。 【やらかしたコト】 「ポリモーフィック関連 *1 」というテクニックを利用します。ポリモーフィック関連は、レコードが参照する親テーブル名を格納する列を追加します。 どうしてヤル? 親が複数あるような構造でも、親テーブル名を識別として使って、親子を結合することが出来ます。 どうしてダメ? 参照整合性が使用できない 複数の親テーブルを参照する外部キーを宣言することはできません。 両方の親テーブルを結合しにくい 外部結合を使用すれば可能だが、ところどころNULLになる。 どうすれば? 「ポリモーフィック関連の反転」を行います。 ポリモーフィック関連では、来あ