タグ

ブックマーク / www.jiji.com (12)

  • 「コスパ最高」通販レビューの闇◆大人気イヤホン「色違い」に秘密【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム

    通販レビューのイメージ画像 「この値段で買えるなら大満足」「コスパ最高」ー。通販サイトで1280円で販売されていたあるイヤホンのレビュー欄は、こんな言葉で埋まっていた。2カ月前に出品されたばかりなのに、1万1000人超が「星」を付けて評価しており、うち9割が最高の「星5つ」。だが、こうした人気ぶりが実は見せ掛けのものだという情報を得て、記者が実際に購入してみると、単なる「やらせ」にとどまらない巧妙なからくりが見えてきた。(時事ドットコム編集部 太田宇律) 【時事コム取材班】 「星4.8個」のイヤホン、開封したら 総合評価「星4.8個」となっているこのイヤホンは、大手通販サイト「アマゾン」で複数の中国業者が販売している。発送はアマゾン側が受け持っており、注文から3日ほどで到着した。商品そのものはごく普通のイヤホンに見えたが、収められていた箱や取扱説明書には、メーカー名や仕様、故障時の問い合わ

    「コスパ最高」通販レビューの闇◆大人気イヤホン「色違い」に秘密【時事ドットコム取材班】:時事ドットコム
  • 動きだす「持続可能な農業」 データ活用し環境負荷軽減:時事ドットコム

    動きだす「持続可能な農業」 データ活用し環境負荷軽減 2022年01月16日07時07分 稲刈り体験で指導する横田修一さん(左、人提供) 地球環境に優しい農業への転換が各地で始まっている。政府も昨年策定した料戦略の中で、2050年までに化学農薬の使用量を半減、化学肥料は30%減とする目標を掲げる。持続可能な農業の実現へ、データやITを活用した効率化で環境負荷軽減に取り組む農家が増えてきた。 今、農業、漁業が面白い!! SNS駆使し担い手と消費者を開拓【けいざい百景】 「苗をいつ、どのくらいの量を植えたというデータの積み重ねが農作業を効率化する」。茨城県で米農家を営む横田修一さん(45)は、データによる可視化で無駄な苗や肥料を無くすことができると話す。 地球温暖化で気温や湿度が上昇して病気や害虫の発生が増える中、「農薬や化学肥料を一切使わないのは非現実的」という。その上で、環境への負荷が

    動きだす「持続可能な農業」 データ活用し環境負荷軽減:時事ドットコム
  • ツイートで読み解く#Tokyo2020 「ゴン攻め」「ピクトグラム」…:時事ドットコム

    SNS空間を飛び交った言葉 東京2020大会期間中にツイッターに投稿されたハッシュタグ。中心に向かうほど多くつぶやかれた(ブレインパッド提供)【時事通信社】 緊急事態宣言発令中に開催された東京五輪・パラリンピック。多くの競技は無観客で実施され、テレビや動画配信での観戦が主流だったが、インターネット交流サイト(SNS)では五輪ネタが無数に飛び交っていた。大会期間中、いったいどんな言葉がつぶやかれたのか。データ分析会社「ブレインパッド」(東京都)の協力を得て、ツイッター歴10年の20代記者が分析してみると…。(時事通信社会部 小山貴央) 【特集】社会コーナー トレンド欄に聞き慣れない言葉 目覚めると、スマートフォンで新聞各紙の記事を確認し、ツイッターのトレンド欄をチェックする。いわゆる「モーニングルーティン」だ。異変を感じたのは、大会4日目の7月26日。泊まり勤務のため昼すぎにスマホをチェック

    ツイートで読み解く#Tokyo2020 「ゴン攻め」「ピクトグラム」…:時事ドットコム
  • 機械学習・ディープラーニングに必要な学習用正解データセット作成のアウトソーシング業務開始のお知らせ:時事ドットコム

    機械学習・ディープラーニングに必要な学習用正解データセット作成のアウトソーシング業務開始のお知らせ [グローバルウォーカーズ株式会社] 機械学習・ディープラーニングに興味のある企業様必見!! 機械学習・画像処理技術を使ったソリューション開発からコンテンツの新規開発までトータルで提供するグローバルウォーカーズ株式会社(社:東京都品川区)は、これまでのAI導入サポート・システム開発以外に、機械学習・ディープラーニング(深層学習)に必要な学習用データ作成のみを請け負うアウトソーシング業務を開始いたします。サービスは、AI関連ベンダ、研究機関、大学にも提供いたします。 機械学習、ディープラーニングの性能を向上するためには何万もの学習データが肝要になりますが、このデータを作成するために膨大な時間と人件費を要することが課題だと思われている企業様が大半です。精度の高い学習モデルを作り上げるには、膨大

    機械学習・ディープラーニングに必要な学習用正解データセット作成のアウトソーシング業務開始のお知らせ:時事ドットコム
  • 「専門職大」創設へ=改正学校教育法が成立:時事ドットコム

    「専門職大」創設へ=改正学校教育法が成立 実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関「専門職大学」「専門職短期大学」を創設する改正学校教育法が24日の参院会議で、与党などの賛成多数で可決、成立した。2019年4月からの開学を予定。大学制度で新たな教育機関が設けられるのは、1964年の短大制度化以来55年ぶりとなる。  専門職大・短大は、ITや観光などの分野で質の高い専門職人材を養成。修了者には学士や短期大学士の学位を授与する。文部科学省は省令で、必要とされる専任教員のおおむね4割以上を実務家とし、卒業単位の3~4割以上を企業での実習などとすることを義務付ける方針。  社会人が学びやすくするため、一定の実務経験を持つ入学者は、学位取得に必要な4年間(専門職短大は2~3年間)の修業年数を短縮できる。4年制は2~3年の前期と1~2年の後期に区分でき、前期を終えていったん働いた社会人が後期に再入学

    「専門職大」創設へ=改正学校教育法が成立:時事ドットコム
  • 時事ドットコム:日本の若者、内向き志向?=「海外に興味」9カ国・地域で最低−就職意識調査

    の若者、内向き志向?=「海外に興味」9カ国・地域で最低−就職意識調査 海外勤務や外資系企業への就職希望は日が最低。アジア9カ国・地域の若者を対象にした仕事に関する意識調査で、こんな結果が出た。海外の若者が「技術の習得」や「業界のリーダー企業かどうか」で就職先を選ぶのに対し、日の若者の半数は「よい上司」を重視していた。  調査は1月、スイスの人材サービス大手「アデコグループ」が実施。日中国台湾など、アジアの9カ国・地域の15〜18歳の男女計900人からインターネット上で回答を得た。  海外で働きたいかどうかの質問では、日中国を除く7カ国・地域で、「そう思う」が「思わない」を上回った。特にベトナム、タイ、マレーシアの若者の67〜69%が海外勤務を希望していたが、日の希望者は9カ国・地域中最低の12%で、大手外資系企業への就職希望も最低の2%だった。  就職で重視することを複

    時事ドットコム:日本の若者、内向き志向?=「海外に興味」9カ国・地域で最低−就職意識調査
  • 時事ドットコム:「ツイッター開始」を否定=なりすましの可能性−小泉事務所

    「ツイッター開始」を否定=なりすましの可能性−小泉事務所 小泉純一郎元首相の事務所は20日、短文投稿サイト「ツイッター」に小泉純一郎名のサイトが開設されたことについて「人はツイッターをやっていない。間違いだ」と全面否定するコメントを発表した。事務所は、ツイッター社に対し経緯を問い合わせ、登録を取り消すよう求めている。  このサイトには、ツイッター社が人であることを保証する認証済みアカウントが付与されており、「なりすまし」の可能性がある。   小泉氏は東京都知事選に出馬する細川護熙元首相の側面支援を表明。ツイッター開設にも関心が集まり、フォロワー(読者)は7万以上に上っている。(2014/01/20-15:56)

  • 時事ドットコム:「世界最大の図書館」ピンチ=財政難でサービス維持限界−米議会

    「世界最大の図書館」ピンチ=財政難でサービス維持限界−米議会 【ワシントン時事】米国の首都ワシントンの中心に位置し、書籍や資料などの所蔵で世界最大規模を誇る議会図書館が財政難にあえいでいる。日々の業務が増える一方で、職員や予算の削減が続き、図書館によれば、資料収集などに遅れが出始めている。日を含むアジア部門でも専門家が不足し、国内外の複雑な課題の分析などが困難になっているという。  図書館は書籍など1億5500万点以上を所蔵。2012会計年度(11年10月〜12年9月)のデータによれば、年間約170万人が訪れたほか、議会へは100万件以上の調査結果を報告、著作権の登録は約51万件に上った。日々納される資料は約1万4000点に達し、10年前の2倍に急増している。  これに対し、図書館の予算は政府の歳出抑制で10年度、11年度の2年間で8%減少した。書籍購入の削減や目録作成の遅れなどが生じ

    時事ドットコム:「世界最大の図書館」ピンチ=財政難でサービス維持限界−米議会
  • 時事ドットコム:絵文字、米国でも浸透=日本発のメール文化

    絵文字、米国でも浸透=日発のメール文化 絵文字、米国でも浸透=日発のメール文化 【ニューヨーク時事】携帯電話のメールなどで使われる絵文字が、米国でも「emoji」として浸透しつつある。喜怒哀楽などを1文字分のイラストで表現できる手軽さが英語圏でも受けている。  米人気女性歌手ケイティ・ペリーさんは今月、歌詞を絵文字メールの形で表示した新曲ビデオを発表。ニューヨーク・タイムズ紙も19日付のコラムで、絵文字メールを恋人に送って誤解を招いた30歳男性の失敗談を紹介し、絵文字が広い世代に使われていることを示した。  同紙によると、米国で広まったのは2011年にアップルが「iPhone」(アイフォーン)で絵文字機能を格的に導入してから。すしなどの日絵文字が豊富にある一方、ホットドッグがないといった点はあるが、同紙は「現在は米国独自の絵文字文化が作られる途上」とする専門家の意見を載せている

  • 時事ドットコム:「与党76議席」ドンピシャ=ヤフーのビッグデータ分析【13参院選】

    「与党76議席」ドンピシャ=ヤフーのビッグデータ分析【13参院選】 「与党76議席」ドンピシャ=ヤフーのビッグデータ分析【13参院選】 21日投開票された参院選で、ヤフーがインターネット検索で入力された用語の膨大な集積「ビッグデータ」から分析した「与党76」という獲得議席予測が、実際の選挙結果と一致した。  ヤフーは19日、参院選公示後の7月4〜16日のデータを用い、二つの異なる手法で分析した予測結果を公表。いずれの手法でも、改選121議席のうち、与党76議席、野党45議席と予測し、与党対野党という大枠では「ドンピシャ」の結果となった。  各党別の予測では、自民67議席、公明9議席と実際の結果とは誤差もあった。民主は20議席か21議席と、実際の結果よりも多めを予測していた。 (2013/07/22-08:38)

  • 時事ドットコム:イカに高度な「飛行」能力=空中で加速、ひれ広げ滑空−北大など

    イカに高度な「飛行」能力=空中で加速、ひれ広げ滑空−北大など イカに高度な「飛行」能力=空中で加速、ひれ広げ滑空−北大など 海から飛び出し、滑空するイカの群れ。ひれなどを広げて「翼」としており、北海道大と国際基督教大の研究チームが「飛行行動」と結論付けた(北大大学院生の村松康太さん撮影) イカが海から飛び出す姿は昔から各地で目撃されているが、北海道大と国際基督教大の研究チームが連続写真を撮影し分析した結果、一般に足と呼ばれる腕や三角形のひれを翼のように広げて制御していることが分かった。研究チームは高度に発達した「飛行行動」と結論付け、ドイツの科学誌マリン・バイオロジーに論文が掲載されたと7日発表した。  北大大学院生の村松康太さんと国際基督教大研究員の関口圭子さんが2011年7月、北大練習船「おしょろ丸」で関東東方沖を航海中、約100匹のイカが海面から飛び出し、着水するまでを写真撮影した。

  • 時事ドットコム:成果未報告の研究者に科研費=学術振興会に改善要求−会計検査院

    成果未報告の研究者に科研費=学術振興会に改善要求−会計検査院 成果未報告の研究者に科研費=学術振興会に改善要求−会計検査院 国の科学研究費補助金(科研費)を受けながら成果を長期間報告せず、新たに別の科研費を受給していた研究者が69人いることが21日、会計検査院の検査で分かった。未報告分の交付額は約2億8100万円。同院は、国民への説明責任が果たされておらず、成果が社会へ還元もされていないとして、交付手続きを取った独立行政法人日学術振興会(東京都千代田区)に改善を求めた。  科研費の取り扱い要領では、研究が終了した翌年6月までに、研究成果報告書を提出するよう義務付けている。同院は、長期間にわたり報告書を提出していない164研究機関に対し、振興会の督促が適切にされているか検査した。  その結果、振興会は年に1度しか研究機関に督促状を送付していないことが判明。さらに、報告書を提出していない研究

  • 1