タグ

ブックマーク / www.roomie.jp (121)

  • 買ってよかった「一泊だけでも旅行に持っていきたいアイテム」3選 | ROOMIE(ルーミー)

    長期でしっかり休みをとって行く旅行も良いですが、短い旅行も良いものですよね。 長期旅行ほどの入念な準備は必要ないかもしれませんが、1泊の旅行でも「これを持って来ておけば…」と思うことも。 今回はこれまでにROOMIEでレビューしたものの中から、買ってよかった「一泊だけでも旅行に持っていきたいアイテム」を3つピックアップしてご紹介します。 無印良品の名作ミニ財布 無印良品 「ポリエステルトラベル用ウォレット オレンジ」 1,090円(税込) 遠出をするときに持っておくと、身軽に動ける「サブ財布」。 今回購入したのは、無印良品の「ポリエステルトラベル用ウォレット」。 商品名にトラベル用と入っているとおりに、持ち運びに便利なコンパクトサイズのお財布です。 中身は、シンプルですがしっかりと使いやすさを考慮したつくり。 メッシュ仕様のコインポケットと、4枚分のカードポケット、それから仕切り付きのお札

    買ってよかった「一泊だけでも旅行に持っていきたいアイテム」3選 | ROOMIE(ルーミー)
  • クリアファイルやめました。書類整理の正解は、薄いのに250枚収納できるコレだった | ROOMIE(ルーミー)

    Text and Photographed by 幸田詩織 Business Insider Japanより転載。 避けては通れない書類の整理。 今まではクリアファイルでまとめていたが、書類の枚数が増えてくるとラベリングや整理が手間だったり、背中が割れてしまったりして困っていた。 クリアファイルは劣化し割れてしまうと、割れ目の部分で手を切ってしまうこともある。 良い保管のための製品がないかと探していたところ、人に勧められたこのファイルが一番しっくりきている。 圧縮紙で作られた書類用ファイル Exacompta「A4 ゴム留めファイル」 440円(税込) それがこのExacompta(エグザコンタ)製の紙製ファイルだ。 Exacomptaはまもなく創業100年となるフランスの老舗文具メーカーの定番アイテムで、SFC認証を取得しており、森林の生物多様性や労働者の権利を大事にしているメーカーでも

    クリアファイルやめました。書類整理の正解は、薄いのに250枚収納できるコレだった | ROOMIE(ルーミー)
  • 無印良品の「あの人気定番アイテム」がミニサイズになって登場! バッグの外付けポケットにピッタリなんです | ROOMIE(ルーミー)

    無印良品の人気商品、撥水リュックサックや、撥水ワンショルダーバッグなどをミニサイズにした定番アイテムのミニシリーズ。 いつも使っているお馴染みのアイテムが形そのままに小物入れになっているという見た目の良さはもちろん、小物入れとして使いやすいのも魅力のひとつ。 そんなミニシリーズに新しく加わったのは、通常サイズを持っている人も多そうなあの商品でした! ハードキャーリーケースがミニサイズに! 無印良品 ミニ キャリーケース 1,490円(税込) 今回、新商品として登場したのがこの「ミニ キャリーケース」。 家のカラーバリエーションの中から2色、黒とベージュが販売されています。 ハードキャリーケースと同様にダブルジップ仕様。 開けてみるとこんな感じ。 底の部分がベルトのようなパーツで繋がっています。

    無印良品の「あの人気定番アイテム」がミニサイズになって登場! バッグの外付けポケットにピッタリなんです | ROOMIE(ルーミー)
  • ついに見つけた、「タスク管理」の最適解はコレ!アナログ派の私に“しっくり”来たんだ | ROOMIE(ルーミー)

    毎日のタスク、皆さんはどのように管理していますか? 私は基的にアナログで、主に手帳で管理をしています。 ただ、手帳だと書くスペースが少なく感じることが増えてきて(デジタル管理も検討しましたが私にはあまり合わず……)。 パッと見れて、すぐに書き込める良いアイテムを探していました。 一週間のタスクがパッと分かるプランナー そこで最近見つけたのが、クノープワークスの「B5 WEEKLYプランナー タテ」です。 1枚ずつミシン目で切り取って使える、週間プランナー。 一週間のタスクやTODO、メモなどが書き込めて、1枚でパッとその週のやるべきことが分かります。 手帳のスペースでは足りない細かいタスクを書き出したり、プライベートの予定を管理したりと、さまざまな仕事内容や場面で活躍してくれています。 50枚綴りなので、毎週使っても約1年は持ちます◎。

    ついに見つけた、「タスク管理」の最適解はコレ!アナログ派の私に“しっくり”来たんだ | ROOMIE(ルーミー)
  • Ankerのコレを約1年使ってわかった“いい点”と“本当は欲しかった機能” | ROOMIE(ルーミー)

    テレワークや旅行、さらには災害時まで。モバイルバッテリーは、もはや生活必需品のひとつと言えます。 これまで数々の充電ガジェットを使ってきましたが、昨年から愛用しているAnkerのモバイルバッテリーは特にお気に入り。 「よっぽどのことがない限り買い換えないかも!」と思うくらい、僕の生活にフィットしてくれているんです。 Ankerのハイブリッドな充電器 Anker 「Anker 521 Power Bank」 8,990円(税込) 昨年4月に買ってから今もなお愛用している、「Anker 521 Power Bank」。 以前レビューしたときにも書きましたが、USB急速充電器とモバイルバッテリーの機能を兼ね備えている点が特に気に入っている1台です。まさしく、ハイブリッド。 コンセントに直接差せる仕様になっているため、普段はデスクのコンセントに差しておいて、外出するときには引っこ抜いてモバイルバッ

    Ankerのコレを約1年使ってわかった“いい点”と“本当は欲しかった機能” | ROOMIE(ルーミー)
  • 長時間移動がラクになる「あのアイテム」、最適解はコレじゃない? | ROOMIE(ルーミー)

    深呼吸するようにふーっと吹き込むだけ クルクルと開いていくと、こんな感じで見慣れたサイズ感のネックピローが出てきます。使うときには空気を入れて膨らませるのですが、これがとっても簡単! 体上部の口を開いたら……。 ふーっと優しく息を吹き込むだけ。 口をどこかに直接つける必要も、何度も空気を入れる必要もなく、深呼吸するように一息吹き込むだけで膨らんでくれるんです! 空気が入ったら、体上部をクルクルと巻いてフックで固定。ここまでわずか5秒足らずです。 ガッチリと固定してくれるから、長時間使っていてもヘタれることがなくて安心。バスでも電車でも、長時間の移動中にぐっすり眠れちゃいますよ! 片付けもお手入れも簡単って最高だ 使い終わったらフックを外して体上部をパカっと開き、中にある空気弁を引っ張り出します。 軽く押すだけで空気が抜けていくので、あとはクルクルと巻き直して収納完了。片付けも簡単です

    長時間移動がラクになる「あのアイテム」、最適解はコレじゃない? | ROOMIE(ルーミー)
  • 手のひらサイズのこれが、アウトドアでの虫対策の「あのストレス」を解決してくれた!見た目も良くて最高だ〜 | ROOMIE(ルーミー)

    どんどん暑くなって、蚊が増えてきましたね。 アウトドアを楽しんでいると、熱中してうっかり蚊取り線香をつけていたことを忘れてしまうことも……。 火をつけた物を置きっぱなしにしておくのはちょっと怖いなと思っていました。 マンホールみたいな蚊取り線香 ideaco Manhole 2,532円(税込)(Amazonでの価格) そこで使い始めたのが、ideacoのManhole(マンホール)です。 その名の通り小さなマンホールのようなデザインで、パッとみただけでは蚊取り線香とは気がつきません。 タイマーで火を消してくれる これの最大の魅力は、蚊取り線香を自動で消火してくれるところ。 フタの上に乗っているオレンジ色のパーツは「火消しタイマー」なんです。 使い方は簡単で、線香の上に火消しタイマーを置いたらフタを閉めるだけ。 物にもよりますが大体1時間で10cm燃え進むので、それを目安に置く場所を決める

    手のひらサイズのこれが、アウトドアでの虫対策の「あのストレス」を解決してくれた!見た目も良くて最高だ〜 | ROOMIE(ルーミー)
  • モンベルの1,500円で買えるマルチランプ、ヘッドライトより気軽に使いやすい! | ROOMIE(ルーミー)

    充分な明るさ ダブルクリックで点灯し、スイッチを押すたびに、LOW・HIGH・点滅と切り替わります。 広い範囲を照らせる広角レンズを搭載。 HIGHで35ルーメン・照射距離11mと充分な明るさを確保できます。 単4形乾電池を1使用する汎用性の高い仕様です。 意外ときちんとフィットするよ コードが細いので使ってみるまで頭へのフィット感はあまり期待していなかったのですが、装着してみるとまったくもって問題なし。 途轍もない悪天候や藪をかき分けるような状況でない限り、ヘッドランプとして問題なく使えそうです。 電池を含めても32gと軽いので、ストレスがかからない点もグッド。 上下対称のデザインなの気にせずに装着できます。 キャンプやフェスでは首から下げて 細いコードは首から下げるのにもピッタリ。 ヘッドランプを頭に装着した姿って、正直おしゃれとは言い難いですよね。 安全優先の格登山ではないし、キ

    モンベルの1,500円で買えるマルチランプ、ヘッドライトより気軽に使いやすい! | ROOMIE(ルーミー)
  • Tevaの新作スリッポンはスニーカーとサンダルの良いとこ取り!冬アウトドア用にも、最強のルームシューズとしても大活躍の予感 | ROOMIE(ルーミー)

    この履き心地、やみつきです REEMBER TERRAIN(リエンバー テレイン)に搭載されている、Teva独自の「ULTRA-COMF」クッションインソールは、ムニムニとした気持ちの良い履き心地。 特に、厚みのあるカカト部分は沈み込むような感覚! 使っていて汗や臭いが気になってきたときには、このインソールをガバッと取り外して丸洗いできちゃいます。 Tevaのロゴが真ん中に置かれたアウトソールは、耐久性とグリップ性の優れたラバー素材。 少しハード目な頼れるアウトソールと、ふわふわのインソールが合わさることで、包み込まれるような履き心地になっています。 出番がとにかく多い一足になるよ 玄関での脱ぎ履きがめちゃくちゃスムーズなので、おさんぽやちょっとコンビニまでのおでかけなど、履く機会は当に多くなります。 カカト部分は完全に開いていますが、くるぶしまでしっかりアッパーに包み込まれているので、

    Tevaの新作スリッポンはスニーカーとサンダルの良いとこ取り!冬アウトドア用にも、最強のルームシューズとしても大活躍の予感 | ROOMIE(ルーミー)
  • 愛用者が語るハイエンドキーボード 「HHKB」の魅力と、純白な新型モデルの実力 | ROOMIE(ルーミー)

    昨年購入して以来、仕事でもプライベートでも毎日欠かさず使っている高性能キーボードのHappy Hacking Keyboard(通称:HHKB)。 もはや相棒とも言える存在になっていますが、友人知人からは「何がそんなに良いの?」と不思議そうに聞かれます。 今回はそんなHHKBの新型「HHKB Professional HYBRID Type-S 雪」を試す機会があったので、その進化と共にこちらのキーボードの魅力をたっぷりとご紹介します。 A4ハーフサイズに詰まった合理的なキー配列 PFU「HHKB Professional HYBRID Type-S 雪」 36,850円(税込) 著者自身、HHKBをはじめて見たときの感想は「学校で使っていた普通のキーボードと似たデザインなのにやたら高級だな……」というものでした。 しかし、1年ほど使い込んだ結果、普通としか思えなかったデザインが、じつは非

    愛用者が語るハイエンドキーボード 「HHKB」の魅力と、純白な新型モデルの実力 | ROOMIE(ルーミー)
  • 身軽を超えて手ブラじゃん! モノを“ぶら下げ収納”しておけるストラップが合理的すぎる件 | ROOMIE(ルーミー)

    電子決済などの後押しもあり、最近では出かけるときの荷物がどんどんコンパクトになってきていますよね。 そこに目を向けた連載企画「身軽スタイル」はROOMIEでも好評で、サコッシュやミニショルダーを扱った記事は大人気。 ですが、それももしかしたら過去の話になるのかも。それらを超越した身軽アイテムを発見しちゃったんです! 身軽っていうか、手ブラじゃない? こちら、machi-yaにてプロジェクトが進行中の「Extended Strap(エクステンデッドストラップ)」。 肩かけストラップの先端部にはカラビナがついており、そこに鍵やお財布、スマホといったアイテムをぶら下げ収納しておけるアイテム。 収納の最前線ってここかも……と思わせるシンプルすぎるアイデアですが、これが街で暮らすうえではめちゃくちゃ合理的だったんです。 荷物へのアクセスが抜群 使ってみて感じたメリットは、鍵や財布、スマホをそのまま吊

    身軽を超えて手ブラじゃん! モノを“ぶら下げ収納”しておけるストラップが合理的すぎる件 | ROOMIE(ルーミー)
  • サンスター文具の「ツメカケ」のおかげで、スッキリ美ノートが作れるようになっちゃった! 仕事の効率もアップしたぞ〜 | ROOMIE(ルーミー)

    ページの角を切り取れば今のページがすぐわかる ノートや手帳でどこまで使ったっけ、というときは「角」の方を使います。 使い終わったページをしっかり差し込んでパチンと押すだけ。(紙の厚みによりますが、推奨は普通紙2枚まで。) このようなアーチ状にカットされます。 使い終わったページがどんどん切り取られていくと。 このように、使い終わったページがわかるし、新しいページもわかる。 もうお分かりですね。 ここに爪をかけると、一瞬で新しいページを開くことができるんです。 まさに「ツメカケ」ですよね! アーチ型なのは指を入れやすいため、なるほど〜と感心します。 フチを切り取れば「見出し」がつくれる 反対側はフラットなフチ部分に使います、上下横、どこでもOK。 こちらは角の方とは違った使い方ができるんですよ。 使い方は同じで、しっかり差し込んでパチン!と押します。 半円形で切り取られます。 これをノートな

    サンスター文具の「ツメカケ」のおかげで、スッキリ美ノートが作れるようになっちゃった! 仕事の効率もアップしたぞ〜 | ROOMIE(ルーミー)
  • 「ノイキャン耳栓」を導入したら、仕事にも入眠にもスッ…と心を落ち着けて臨めるようになったんだ! | ROOMIE(ルーミー)

    長時間なにかの作業に集中するのが苦手な筆者。 テレワーク中に気が散ってしまうのもそうですが、睡眠に入ろうとベッドに入ったタイミングでも、あれこれ考えてしまってうまく寝付けない……なんてこともしばしば。 何か解決策はないものか……と考えていたときに見つけたのが、「ノイキャン耳栓」でした。 ノイキャンを疑似的に再現した耳栓? ギズ屋台オープン1周年記念 特製ケース付き「EARPEACE Sleep」2,860円(税込) それがこちら、「EARPEACE Sleep」。内部に特殊なフィルターが内蔵されており、不快なノイズを遮りつつ、アラーム音や赤ちゃんの泣き声などの大事な音は聞こえる仕組みになっているのだとか。 これなら集中を邪魔する雑音をシャットアウトしつつ、目覚ましやスケジュールの通知には気付けそう! ちなみに、付属しているケースは、ユニークなガジェットが揃う「ギズ屋台」の1周年を記念した特

    「ノイキャン耳栓」を導入したら、仕事にも入眠にもスッ…と心を落ち着けて臨めるようになったんだ! | ROOMIE(ルーミー)
  • Switchがこんなに快適になるとは!Nintendo Switchまわりの隠れた逸品3選 | ROOMIE(ルーミー)

    スプラトゥーン3が発売されたり、ゼルダの伝説の新作がアナウンスされたりと、最近大盛りあがりなNintendo Switch。 もとから付属しているドックなどの周辺機器でも十分プレイすることはできますが、配線や収納など、解決したい問題も……。 今回は、ROOMIEでレビューしたアイテムの中から、Nintendo Switchのプレイ環境を快適にしてくれる「隠れた逸品」を3つピックアップしてみました! ゲームまわりの収納、「山崎実業」が解決してくれた! 遊ぶたびにコントローラーが迷子になる問題を解決したくて導入したのが、山崎実業の「ゲームコントローラー収納ラック」。 あらゆるゲーム機器のコントローラーを、見せる収納ができるんです。 コントローラーは3つ置けるので、家族でSwitchのコントローラーを複数台持っている人なんかにもピッタリ! 色はホワイトとブラックの2色展開。お部屋の雰囲気に合わせ

    Switchがこんなに快適になるとは!Nintendo Switchまわりの隠れた逸品3選 | ROOMIE(ルーミー)
  • 秋キャンプに備えてロゴスの「あぐらチェア」を購入したら、部屋使いでも大活躍してくれた話 | ROOMIE(ルーミー)

    リラックスできるチェアが欲しいな〜と思って数年。 でも、大きな家具を買うのは気が進まないし、一度買うと気軽に買い替えもできない。 そんな時に目をつけたのはアウトドアチェアでした。 家でもアウトドアでも使えるし、コンパクトにたためるのが魅力ですよね! ただ、重要なのは座り心地。 前々から気になってたロゴスの「あぐらチェア」を取り入れてみたら、これが大正解でした! ロゴスのあぐらチェアを部屋で使ってみよう LOGOS(ロゴス)キングあぐらチェア 7,900円(Amazon参考価格税込) ロゴスのあぐらチェアにもいろんな種類があるのですが、私が購入したのは「キングあぐらチェア」です。 通常のタイプより座面がワイドで、深く腰掛けることができ、後ろに頭がつけられるくらいのハイバック仕様。 ネイティブアメリカンのようなデザインも素敵です。 パッと広げるだけなので、組み立ても数秒でした。 ただしその分、

    秋キャンプに備えてロゴスの「あぐらチェア」を購入したら、部屋使いでも大活躍してくれた話 | ROOMIE(ルーミー)
  • 無印で売り切れ続出の“白い箱”で、部屋の中の生活感を撃退!|マイ収納スタイル | ROOMIE(ルーミー)

    “部屋をすっきりと見せるこつ” というようなタイトルの記事に決まって書かれているのが “生活感のあるものを隠す” という一文。 机の上に散らばりがちな小物を一時退避させることのできるバスケットを購入してみたり、パンフレットや資料をボックスに収納してみたりなど、見よう見まねで工夫はしてきましたが、悩みの種はコンセント周りの電源コード類でした。 電源コードが絡みに絡んだ状態のことを英語で「Cable spaghetti」と表現するようですが、こちらはその一歩手前。太さも色も違うスパゲティーが棚のお皿の上で自由にダンスしています。 無印の電源コード収納 無印良品 「スチールタップ収納箱フラップ式」 1,690円(税込) そんな折、無印良品をのぞいてみたら、困った現状に終止符を打つことのできそうな商品を見つけました。 電源コードをすっきりと収納できる収納箱です。

    無印で売り切れ続出の“白い箱”で、部屋の中の生活感を撃退!|マイ収納スタイル | ROOMIE(ルーミー)
  • ご飯を簡単に済ませたい日、「業務用のコレ」があるだけでスムーズさが段違い!もう手放せないよ… | ROOMIE(ルーミー)

    事をサクッと済ませたい時に頼りたいのがレトルト品。 そんなレトルト品にありがちな悩みが…… 綺麗に開けるのが難しすぎること!! 開けるときに汁が飛び散ったり、ピロッと残った切れ端があちこちを汚したりと、レトルトパックには小さなストレスがいっぱいあります。 レトルトパックにはこれ! そんな悩みを解決してくれたのがトーダイ レトルトパックカッター。 レストランで働いている方に教えてもらった、業務用アイテムです。 内側に山の形の小さな刃がついています。 すごくシンプルな作りなんですが、これがあるとQOLが爆上がりするんです! パックが綺麗に開くの、快感だな〜! 使い方は、袋を挟み、真横に軽く引くだけ! 手やハサミで切るよりもずっと素早く、綺麗に開けることができます。 滑るように切れるのがとっても気持ちいい〜! 開封時の汁飛びもありません。 最後の切れ端も、綺麗に取り外すことができます。 切

    ご飯を簡単に済ませたい日、「業務用のコレ」があるだけでスムーズさが段違い!もう手放せないよ… | ROOMIE(ルーミー)
  • たくさん充電できて省スペース! 逆さにも設置できるタワー型電源タップが優秀だった | ROOMIE(ルーミー)

    こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。 Text and Photographed by Michiko Nakagawa 電源周りをいかにスッキリさせるかは、現代人の悩みのひとつでは。 筆者も色々なアイテムを導入しては、あーでもないこーでもないと自分の中のベストなセッティングを探しています。 そこで今回手に入れたのは、以前から気になっていたタワー型電源タップ。 1週間ほど使ってみたところ、とても快適ですよ。 差し込み口が多いのに省スペース エレコムの「電源タップ タワー型 USB-Cポート 8個口」は、差し込み口が8個とUSB Type-Cポートが2個、USB Type-Aポートが3個を搭載。 差し込み口がずれているので、複数のACアダプタを接続しても干渉しにくくなっています。 USB-Type CはUSB Power Delivery 45Wが

    たくさん充電できて省スペース! 逆さにも設置できるタワー型電源タップが優秀だった | ROOMIE(ルーミー)
  • 机下のデッドスペースを有効活用! 作業スペースの確保に欠かせないよ~ | ROOMIE(ルーミー)

    自宅のダイニングテーブルやローテーブルで作業をするとき、必要なあれこれを持ち出すので、卓上がどうしても散らかってしまいます。 どこでも快適に作業ができるようにと、ある優秀なボックスを導入してみました! 机の下のデッドスペースを有効活用 SONiC 「ハンギングボックス」 3,630円(税込) それがこの「ハンギングボックス」。テーブルの天板にハンガーを掛けることで、机下のデッドスペースを有効活用できる収納ボックスです。 引き出しがないテーブルで作業をするとなると、作業に必要な書類や小物は卓上散らかりがち。いつも使うものをこの収納ボックスにいれてしまえば、おうちの中での移動もラクチンになるうえに、いつでも作業スペースを確保できます。 机の上の物をすっきりさせつつ、使う道具をすぐそばに置いておけるのも気に入っているポイント。 手の届く範囲に物を集める癖がある私にとっては、わざわざ立ち上がって物

    机下のデッドスペースを有効活用! 作業スペースの確保に欠かせないよ~ | ROOMIE(ルーミー)
    ayaniimi213
    ayaniimi213 2022/06/15
    “容量”
  • 家じゅうのコードをキレイにまとめる「シリコンケーブルバンド」の使い道は無限大! 梅雨時のストレスまで解消してくれるとはね〜 | ROOMIE(ルーミー)

    使いやすい工夫があるよ このボタンのような箇所があって不思議な形ですが、これがいい仕事してくれるんです。 まず短い方にコードを巻きます。 と言っても、当にボタンのように引っ掛けて留めるだけです。 するとほら! しっかり固定されて外れません。 シリコンだから滑りにくいんですよね〜、これなら、外した後になくしません。 あとはコードを束ねて、バンドを巻いて固定します。 穴は2つあるので、どちらか合うで留めます。 スッキリまとまりました、見た目も美しいですよね。 ちなみに外すのも一瞬です、引っ掛かりを外すだけですからね。 ホットプレートのコードがストレスフリーになりました。 使うときは一瞬で外せますし、よく使うものにはコレいいですよ〜! 悩ましいアレコレをまとめてみた 充電用のケーブルって絡まるんですよね〜。 くるくる巻いて留めておけば、使う時も収納もスッキリ快適! ダラ〜ンと床についてたケーブ

    家じゅうのコードをキレイにまとめる「シリコンケーブルバンド」の使い道は無限大! 梅雨時のストレスまで解消してくれるとはね〜 | ROOMIE(ルーミー)