タグ

2010年3月11日のブックマーク (10件)

  • 「何で来るんだ!!」尾辻元厚労相が自民研究会講師の教授に罵声 - MSN産経ニュース

    11日に開かれた自民党の安心社会研究会(与謝野馨会長)の初会合で、副会長の尾辻秀久参院議員会長が、講師として招いた吉川洋・東大大学院教授に罵声(ばせい)を浴びせる一幕があった。 尾辻氏は、会場に入るなり、吉川氏を見つけると「何であんたが来るんだ」「いい加減にしろ」などと一方的に怒鳴り散らし、与謝野氏の説得を振り切って開会直前に退出した。 吉川氏は小泉内閣の経済財政諮問会議のメンバーで当時、社会保障費の毎年2200億円の抑制をとりまとめた。 尾辻氏は厚生労働相経験者として社会保障費抑制に反対してきた経緯から、主張が相いれない吉川氏を研究会に招いたことに、怒りを爆発させたとみられる。

    biconcave
    biconcave 2010/03/11
    おいw産経w>このニュースのトピックス:諸政党
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

  • 教えて!斎藤さん: 2つの攻防

    biconcave
    biconcave 2010/03/11
    温暖化ネタは両極端な意見しかないので中庸派としては判断に困る
  • 無効なURLです

    biconcave
    biconcave 2010/03/11
    >「当初案の修正を受け入れなければ、国会審議のなかで与党修正案を提出する」/そうなれば政府・与党の間で前代未聞の展開となってしまう。内閣・農水省は 閣議決定前の与党修正を受け入れることになった。
  • Ex-Toyota lawyer says documents prove company hid damaging information - CNN.com

    biconcave
    biconcave 2010/03/11
  • 新卒“一括”採用は、やめられない? 敗者復活を阻む、私たちの価値観:日経ビジネスオンライン

    “新卒一括採用信仰”なるものが、高校生にまで影響を及ぼしているらしい。 先日、高校3年生のA子さんから進路に関する相談を受けた。彼女は大学3年生の時に海外の大学と半年間の交換留学プログラムのある某大学を第1志望にしようとしたところ、担任の先生から、「3年生のときに留学していては、就職活動に支障がでる。もっと就職に力を入れている他の4年制大学に進んだほうがいい。就活が遅くなればなるほど、大変な思いをする」と言われたそうだ。 数年前から、「就職まで責任をもって面倒をみて、いい就職先を斡旋する」ことを“売り”にする大学も増えてきた。その背景には、少子化の影響がある。それに加えて、バブル崩壊後の就職氷河期に始まり一昨年のリーマンショックと、世の中の経済状況の影響をもろに受ける新卒一括採用に対して学生や親御さんたちが抱く不安感を逆手にとった、大学側の生き残りをかけた営業方針も見え隠れする。 厚生労働

    新卒“一括”採用は、やめられない? 敗者復活を阻む、私たちの価値観:日経ビジネスオンライン
    biconcave
    biconcave 2010/03/11
    企業の人事に対する怠慢ってのはバカにならないと思うんだ。それは官僚主義と同じ根っこを持っている。
  • 経済産業省アイディアボックス

    Twitterは、Twitter社が提供する サービスです。利用するには、当サイトの ユーザー登録とは別に、Twitterの ユーザー登録が必要となります。

  • http://yaplog.jp/galinaisno1/archive/1169

    biconcave
    biconcave 2010/03/11
    >前政権時代の平成17年、食料自給率を5年後に40%から45%に上げることを基本計画に明記したものの、わずか5%の向上さえ実現できなかった。
  • JOCの裏にある組織 | 古村治彦の酔生夢死日記

    オリンピック委員会よりももっと大きな組織に日体育協会があります。私がオリンピックについて語っていたところ、「体協のほうが問題ですよ」という助言をくれた人がいました。それから数週間してから、以下の2の記事が出ていました。 公益財団法人になるというタイミングで会長が退任というところが気になります。 (新聞記事転載貼り付けはじめ) 「日体協、日航社債で8300万円損失」 2010年3月10日付 朝日新聞電子版 日体協は10日の理事会で、総額65億1453万円の2010年度予算案を承認した。サッカーくじ売り上げからの助成金が16億2621万円と今年度より5億2734万円増え、収入合計も今年度第1次補正予算比で2億6548万円増えた。会社更生法の適用を受けた日航空の社債1億円を保有しており、回収できるのは1700万円程度となる見込みも報告された。 (新聞記事転載貼り付け終わり) (新聞記事

    JOCの裏にある組織 | 古村治彦の酔生夢死日記
    biconcave
    biconcave 2010/03/11
    >日本オリンピック委員会よりももっと大きな組織に日本体育協会があります。私がオリンピックについて語っていたところ、「体協のほうが問題ですよ」
  • 政治家秘書のつぶやき 「議員政策研究会」設置

    人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。やはり向う三軒両隣りにちらちらする唯の人である。唯の人が作った人の世が住みにくいからとて、越す国はあるまい。あれば人でなしの国へ行く許りだ。人でなしの国は人の世よりも猶住みにくかろう。(夏目漱石『草枕』) 先日ニュースになっていましたが、民主党の政策決定プロセスに若干の変更がなされることになりました。いわく質問研究会を廃止し、議員政策研究会を新たに設置するというもの。 既存の政策会議が、役所側からの政策の一方的な伝達の場になっており、政務三役入りしていない民主党国会議員が「挙手要員」と揶揄される状況に対する党内議員の危機感を表したものと言えるかも知れませんが、それでもなお意味不明な状態が続いていると思います。そもそも立法府の人間が立法に携わらないとはどう考えてもおかしいでしょう。「政府与党の一元化」とか綺麗事言っていますが、一元化するために立法