タグ

2011年2月25日のブックマーク (9件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「カダフィ氏、頭を冷やすべき」 無差別攻撃で前原外相 - 政治

    「頭を冷やして考え直してもらいたい」。前原誠司外相は25日の会見で、反政府デモ隊への無差別攻撃を続けるリビアの最高指導者カダフィ大佐に自制を促した。  前原氏は「カダフィ氏のあり方は人道上、絶対許されない。強く非難し、残虐な行為を即時やめるよう日政府として求めたい」と述べた。  欧米諸国が検討しているリビアへの制裁について「関係各国と連携し、どのようなリアクションがあるかも想定しながら議論しないといけない」と慎重に検討する考えを示した。

    biconcave
    biconcave 2011/02/25
    頭を冷やせばどうにかなる状況じゃないと思うけどいかにも前原らしくてワロタ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    タクシー業者「我慢の限界」 高知県内の運賃4年ぶり値上げ 燃油高騰、コロナ後も客足戻らず 利用者はあきらめも

    47NEWS(よんななニュース)
    biconcave
    biconcave 2011/02/25
    こういう判決になったかー。
  • 北アフリカ・中東の民主革命はどこまで広がるのか ── 深まる米国のダブル・スタンダードの矛盾 (News Spiral)

    ※クリックすると拡大します 中東あるいは中近東という地域呼称は実は定義曖昧で、Wikipediaの「中東」が書いているように、普通にはイラン以西、スエズ運河及びトルコ以東のイスラム諸国及び非イスラムのイスラエルやキプロスを含めたまとまりを指すが、地理的には北アフリカに属するエジプトは、自他共に認める「アラブの盟主」で各次中東戦争の直接当事者であるため、当然の如く中東あるいは中近東の一部と考えられているし、場合によってはリビア、スーダン、ソマリアなどの北アフリカ諸国も、エジプト同様、中東政治の当事者としてそれに含まれる場合もある。この表では、さしあたり民主革命の広がりとは関係がないと考えられるトルコ、キプロス、西サハラ、ソマリア、イスラエル、パレスチナ自治政府は除いて、モロッコから東へほぼ地理順に20カ国を並べてある。 当初、外務省「各国・地域情勢」に準拠しようとしたが、特に経済データが古い

    biconcave
    biconcave 2011/02/25
  • Iraqi shoe thrower rearrested ahead of planned protest

    Boaz Ganor, an experienced hostage negotiator, explains the trade-offs confronting Israel’s government.

    Iraqi shoe thrower rearrested ahead of planned protest
    biconcave
    biconcave 2011/02/25
    すっかり有名活動家になった靴投げ氏
  • 日本の巻き返しを怖れ、韓国がとんだ勇み足 泣く子も黙るはずだったKCIA、今や見る影もなし | JBpress (ジェイビープレス)

    事件については日のメディアも報道しているが、簡単に振り返っておこう。 事件が起きたのは2月16日午前9時半。舞台となったのは、ソウル中心部で日人にもお馴染みのロッテホテル新館19階の客室だった。 この客室に宿泊していたのは、インドネシア大統領特使団一行の一員である補佐官だった。インドネシア政府は前日の15日から3日間の日程で、国防相、産業相、経済調整相など5人の閣僚を含む50人もの大統領特使団をソウルに派遣していた。 両国間のFTA(自由貿易協定)締結に向けての交渉のほか、インドネシアの社会インフラ事業への韓国企業の参加、さらに韓国産の超音速訓練機の売り込みなど、広範な分野で協力するための重要な特使団派遣だった。 事件があった16日午前には大統領府(青瓦台)で李明博大統領と特使団の面談が予定されており、視察団はホテルを出払っている「はずだった」。 韓国の訓練機売り込みを有利にするための

    日本の巻き返しを怖れ、韓国がとんだ勇み足 泣く子も黙るはずだったKCIA、今や見る影もなし | JBpress (ジェイビープレス)
    biconcave
    biconcave 2011/02/25
    なるほどスパイってのはそうやってやるものなのか>仰天した補佐官を横目に、3人は冷静だった。1人は手にしていたパソコンを補佐官に返し、あとの2人とともに何事もなかったかのように去っていった。
  • NZ大地震で日本人記者逮捕? 病院取材で不法侵入か

    ニュージーランド南部のクライストチャーチ付近で起きた地震で、20人以上の日人を含む数百人の行方不明者の捜索が続くなか、日人が思わぬ形で現地メディアに取り上げられていることがわかった。「病院に侵入しようとした記者が逮捕された」というのがその内容だが、大使館は、まだ事実を確認していない模様だ。 「身分証明書ないと逮捕」と警告 ニュージーランド通信(NZPA)やテレビジョン・ニュージーランド(TVNZ)などが、2011年2月24日にカンタベリー地域保健局の話として報じたところによると、2月23日夜、日人記者2人が逮捕、または身柄を拘束されたという。その理由は、地震で救出された人にインタビューをしようと、多数の被災者が収容されているクライストチャーチ病院に侵入しようとした、というものだ。記者がどのようにして警備をくぐり抜けたかは不明で、病院には保健局の警備や警察が配備されたという。 また、地

    NZ大地震で日本人記者逮捕? 病院取材で不法侵入か
  • Christchurch quake: Two Japanese journalists arrested

    Two Japanese journalists were arrested over night when they tried to break into Christchurch Hospital to interview earthquake victims, the Canterbury District Health Board says. The incident had been referred to police, a CDHB spokeswoman told NZPA today. The stauts of the two journalsits remains uncertain. A police media liason in Wellington had no information about the arrests. Christchurch poli

    biconcave
    biconcave 2011/02/25
    単独記事もあった>Two Japanese journalists were arrested over night when they tried to break into Christchurch Hospital to interview earthquake victims, the Canterbury District Health Board says./The status of the two journalsits remains uncertain.
  • Error 404

    biconcave
    biconcave 2011/02/25
    NZで日本人記者逮捕の現地報道>11.00am To recap: - several members of the media, especially from Japan, were arrested last night for trying to break in and interview patients.
  • ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「社説」に関する最新のニュースをお届けします。

    ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞
    biconcave
    biconcave 2011/02/25
    落としどころは民主も自民(+公明)も大差ないってことはみんな分かってるんだろうけどね